-
市況2
-
【USD/JPY】新ドル円24490【雑談禁コテ禁IP無】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。
https://blog-imgs-10.../yarakan/vQBbhmf.png
https://blog-imgs-10.../yarakan/ahkkQfq.png
https://blog-imgs-10.../yarakan/WMR3fCm.png
misakichiunkokiyokasukusojinseikanarazuID:3wA4dzK/0HAPPYNGkanarazuID:6NziTMVa0NGkanarazu(ワッチョイ a1b5-d18E)ID:WG+gCoIYNGkanarazuID:HEnE3JGfNGkanarazu
★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
★>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK
※前スレ
【USD/JPY】新ドル円24489【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5c...emarket2/1738153193/ - コメントを投稿する
-
p
-
p
-
t
-
t
-
モリタク喪失ショック
-
b
-
b
-
b
-
b
-
p
-
p
-
ワラタ
これ、何が起きてるのよ? -
1乙
-
ハハハ
ゴトビ。。。ねえええええええええええ。。。ははは -
あるべき場所に戻っているだけ
-
介入かもな
-
ここは鉄壁
-
ここ
-
日経無視して下げまくりは続かんでしょ
-
若嶋津がいます
-
クコの実がなんとかかんとか!👁👁
-
一昨日俺のこと煽ってたロンガーは息してるぅ?
ここからでもまだまだ余裕で500pipsは抜けるのにねぇ笑 -
やっとりば(´・ω・`)
-
アレ50までなのか
-
円は最弱か最強か。ふたつに一つしかないキチガイ通貨
-
日本人が株を買い支えてるのがよく分かる日
海外は一旦解消していってるのに -
akiまた大負けw
-
なんで下落してんの?
-
売られすぎシグナル出たな
-
155硬い演出はやっぱりはめ込みだったか
-
ワハハV本舗
-
Sしてたら鬼リバに刈られる
あぶねー -
底とは限らない
-
このばいーんがあるからロングやめられない
-
短いショウ太郎の天下でした。
-
アキさんすげーよ
ほんとにプロだわ -
起きて1時間もしない間に2万5千ゲットだぜ
-
どこで利確すればいいんだい
-
あらあら正太郎イキっちゃって
ショーターって
キャワイイね♡ -
円が利上げして0.5%になってんのにこんなに円安な方が異常
-
リバタイムめんどくせー
-
9時ガラから60ピピ💪
-
トレンドに逆らわずにショートすると底なんすわ
-
問題は154割れで落ち着いた後だよな
-
>>23
おはよう -
>>41
金利差3.75%あるからなー -
アルゴとAIって何が違うの?
-
まぁこんなもんか
-
ちゃんと戻り売りポイントまでくれるやん
優しい -
このちょっとの戻しはドル元か
-
>>47
でかいよねー(´・ω・`)でもその水準でも100円の時があったらすい -
多少は戻すか
-
Sするなら155割れでしてるんだから、まだ十分持ってられるだろう
-
ここに来て突然きな粉臭くなってきたな
-
>>47
前は4%でも120円台だったよ笑 -
>>48
自分で考えるかルールに従うか -
JINさんが勝利宣言したら、上昇しだすから大丈夫。
-
akiがポジりたいって言ってた154.8手前までLホールドしよ
-
売り止まった?
-
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄` ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| 👁 👁 | ショーター!
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | んー♪、ラブラブ❤
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
金利差がって人
30年スパンで取引してんの? -
それだけ国力が落ちたんでしょう
-
円がこんなに強いの久々に見たわ 1週間ほぼ安定して強いがな
-
言っとくけどロンドンでもっと掘るからな
ローションつけとけよ -
買いの強さが消えたな。FOMC通過でオプ消えたのかもな
-
さっきの155と同じように割れてくれるのか、はたまた154.5は鉄壁なのかどちらだろう
-
確定足見てからやな
-
復活のドル
-
コツーン
-
2026年末日本1.5 アメリカ3.5
-
>>62
初心者でしょ -
ハハハ
ゴトビ。。。ねえええええええええええ。。。ははは -
バインが怖くてちょっとしかとれね
-
プップカおじさんいなくなったな
-
さすが日足雲硬いのう😡
-
勝率40%
ペイオフレシオ0.9
おわっとる -
モーサテ154.5〜156.3
モーサテを進次郎 -
日足的には154割れるまで強いよ
-
東京ではここまでか?(´・ω・`)もう一回くらい来る?
-
>>62
債券勉強してからレスしろカス -
日本の対外資産 1,488兆3,425億円 の円転が始まったら1ドル=50円になってしまうのん?
-
トランプは日経5万、ドル円120を要求してくる
石破にとっては厳しい試金石になる -
しかし、ここから155いくか行かないかまでしか上がらんやろうな
-
やべえ今日+6万がマイテンした
昨日も負けたし今月200万いかなそう
192万だから後8万なのに -
👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ👹リーバ😈リーバ
-
Lで1600円も儲けた!
寿司でも食いにいくか(´・ω・`) -
どっちにしろ氷見のびた通過まで上がらんやろ
-
普通の動きだと155試して落ちるんだろうけどドル円だしな
落ちるなら試さない,試すなら突きぬけるとかやりそう -
>>86
欲張るとろくでもないことが起きまっせ(´・ω・`) -
>>84
その為替では日経5万無理やろ(´・ω・`) -
クリティカルに155円割れが続くと底が深くなるよ
マジで
155円以上で捕まった奴は損切りラインだぞ -
ヒロセとjfxがポジれない
凍結されたのか? -
日銀が29日公表した2014年下半期(7~12月)の金融政策決定会合議事録では、黒田東彦総裁ら執行部が「2年程度で2%」の物価上昇目標の達成に躍起となり、「副作用」のリスクを十分顧みることなく、10月末の追加金融緩和に突き進む様子を浮き彫りにした。
引き返すタイミング逃した 木内登英・元日銀審議委員インタビュー
黒田総裁の下で13年4月に導入した「量的・質的金融緩和(異次元緩和)」は、国債を「爆買い」し、あらゆる手段で緩和を進める姿勢を示すことで、家計や企業の物価上昇期待を高めるのが狙いだった。導入後、マイナスだった物価はプラスに転じ、目標の早期実現に楽観論も広がった。
しかし、翌年4月の消費税増税で暗転。駆け込み需要の反動減が想定を上回り、全国消費者物価指数(生鮮食品・消費税増税の影響を除く)も伸び悩んだ。中曽宏副総裁は10月7日の会合で「一時的に1%を割る場面もあるかもしれない」との見方を示した。
物価目標実現が危ぶまれる事態を受け、日銀は同月31日の会合で、マネタリーベース(資金供給量)を80兆円(従来60兆~70兆円)へ拡大する追加緩和策を決めた。黒田総裁は「デフレマインドの転換が遅延するリスクがある」と必要性を強調。岩田規久男副総裁は「物価目標に対するコミットメント(約束)が疑われると量的・質的緩和の効果が大きくそがれる」と主張した。
一方、債券市場の機能低下など「副作用」への懸念も強く、森本宜久審議委員は、「市場機能が大きく阻害される恐れや、(中央銀行が政府の借金を支える)財政ファイナンスとの見方をされる懸念も大きくなる」と批判。追加緩和は賛否が5対4と割れる薄氷の採決となった。
ただ、その後も物価は低迷し、日銀はマイナス金利政策や長短金利操作など異例の緩和策導入を迫られた。異次元緩和は24年3月にようやく終止符が打たれたが、日銀が国債発行残高の5割超に当たる569兆円(同年9月末時点)を保有するなど、「負の遺産」は今も残る。日銀は12月に公表した金融政策の「多角的レビュー」で、11年続いた異次元緩和を「当初想定していたほどの効果は発揮しなかった」と総括した。
黒田批判勝利 -
くら寿司のタコも190円になってた。円高にして値段を下げさせろ。
-
For Macを待ってたまとまった輸出の売りと筋の解き売り
一旦終わったか -
見てたら触るから寝とこう
-
ちょっと154.5はかたそうだしナンピンはやめとこ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑