-
芸スポ速報+
-
【MLB】大谷翔平、42号含む3安打 先発デトマーズが8回までノーヒッターの快投でエンゼルス連敗ストップ [フォーエバー★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
8/17(木) 11:34配信
【MLB】レンジャーズ0-2エンゼルス(8月16日・日本時間17日/アーリントン)
【映像】大谷、久々41号はセンターへ136.5メートル特大弾
エンゼルスの大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場。初回に3試合ぶり42号アーチを放つと、投げてはエンゼルス先発のデトマーズが8回1死までノーヒットノーランを続ける快投を見せ、エンゼルスが2点差の試合をものにした。
3回途中でノックアウトされた前回登板から中4日で先発となったデトマーズは、初回に四球を与えながら無安打の立ち上がりを見せると、2回にはショートのエラーで出塁を許すもヒットは打たせない。その後もレンジャーズ打線に的を絞らせず、ノーヒットを続けたデトマーズだが、100球を超えて上がった8回のマウンドで1死からセミエンに左中間にツーベースを打たれ、自身2度目のノーヒッターはならなかった。
その後デトマーズの後を受けたロペスが後続を抑えると、9回にサイスにソロホームランが飛び出しエンゼルスが大きな1点を追加する。その裏をエステベスが締め、エンゼルスが完封リレーで勝利した。
エンゼルスは1回に大谷が42号ソロを放ち1点を先制。その後はランナーを出すものの追加点を奪えない展開が続いたが、デトマーズが最小得点差を守る快投を見せると3投手の継投で連敗ストップ。大谷は第1打席がホームラン、第2打席で内野安打を放ち、第3打席は惜しい当たりのレフトフライ。第4打席は“人類最速”左腕チャップマンと前日に続き対決すると、ショートへの内野安打でチャップマンへのリベンジを果たし、4打数3安打1本塁打の活躍で勝利に貢献した。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
https://news.yahoo.c...d1d780f800be1dafb393
https://i.imgur.com/4EyT66W.jpg - コメントを投稿する
-
MLB全体で大谷が怖い打者5位以内だったとすればトラウトも20位くらいには入るやろ
まあエンゼルスは他が300番以下しかおらんけど -
去年まではトラウトの方が明らかに上やったからな
去年2ヶ月近く怪我で休んでたのにHR40本くらい打ってたのは草
ま、今年は衰えたのか調子が悪かっただけなのかは知らん -
>>659
一応メジャーでは警戒されてるバッター扱いとなってるw -
>>663
モレノが狙ってるのはディズニーへの高値の売却だろうしなぁ
ディズニー側としても大谷がエンゼルスに残留してくれないと買ってはくれないから、
今期は何とか大谷を残留させようと珍しくオーナーが色んな選手を引っ張ってきた
それもこれも大谷残留でディズニーに高値でエンゼルスを売却するため -
大谷翔平が打線に9人いたら…衝撃の勝率「.813」 最強ブレーブス上回る驚愕数値
//news.yahoo.co.jp/articles/d43b90a9a1fb0a37f63cc53da42dbd22b44c96f6
「Offensive Win%」は平均的な投手力と守備力を前提に、同じ選手が9人並んだ時の勝率を算出。
野球専門の米データサイト「ベースボール・リファレンス」によると、8割以上は大谷一人だけ。
フレディ・フリーマン(ドジャース)が「.788」、
ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)が「.786」、
ムーキー・ベッツ(ドジャース)が「.754」と続く。
つまり、大谷が打線に9人並ぶと、勝率「.813」を記録できる可能性があるということだ。
17日(日本時間18日)現在、30球団で勝率トップのブレーブスでさえ「.650」だから異次元の数字だ。
また、皮肉なことにエンゼルスは「.492」にとどまっている。 -
二度と出ない選手が大谷
悔しくてサゲるのが鮮。
日本には次々と良い選手が生まれるがアチラはゼロ -
>>665
昨日か一昨日に元市長のエンゼルスがらみの不正汚職疑惑のやつに判決が出たとか見たがモレノ側には何かないのかね -
今後、二刀流の選手が何人か出てくるだろうけど
その時に「やっぱり大谷はすごかった」と再評価されるだろ -
大谷の試合がないとか、、、頼むわ大谷、、、
-
ホームラン王は確実やろ
-
日本人がメジャーでホームラン王なんてちょっと前まで妄想の範疇だった
大谷は神 -
時すでにお寿司
-
>>676
下手に書くとアク禁になるからなー -
エンゼルスの最新ファームランキング30球団中28位w
夏の補強でプロスペクトを何人か放出してジオリト等を獲得に走ってプレーオフ絶望
これで大谷に逃げられたら泣きっ面に蜂
もう大物を放出して再建するしかないな -
大谷がWSに出られないのは人類の損失レベルに言われてるんだから
強いチームに行った方がいいよ
クソエンゼルスにいてもしょうがない -
大谷が二刀流でホームラン王になるのは今年で最後かな
FAで他球団行けばここまで酷使させない
100打席くらい減ると思う
エンゼルスに残ればそのうち故障する -
DH専門でたまにクローザーぐらいなら年取ってもできそう
大谷がクローザーなら絶対打たれないと思う -
8月は監督命令で1週間ぐらい休ませればよかったのに
毎年8月9月でガス欠気味だしね -
>>685
だから今年がラストチャンスやろ -
100打席も減るかどうか知らんけど休みは多く取らせるだろうな
-
ところがどっこい大谷はエンゼルスに残るという最悪な決断をするんだよなー大谷の性格は
二刀流も今年までやしね -
満塁ホームラン
-
先発ピッチャーは今でも無理があるしねえ
外野手なら今すぐでもできる -
お九回回ってきそうだな
サヨナラホームランで! -
43号スレどこよ
-
直江捨別トリプルプレイwww
-
吉田 13号 4の2 4打点
鈴木 4の2
大谷 43号 4の2 4打点 *試合途中 -
大谷満塁弾の後3連続空振り三振
最終回のチャンスにも打てず 使えねえ -
大谷の日本での引退試合は最低価格が10万円
-
見事なまでの直江
-
逆転負け
これがなおエの極みだ -
しっかり直江!
さすが一流 -
いまだに直江とか書いてるバカは楽しいのか?
洋楽スレに空耳書いたり
地震スレに佐藤のコピペ貼ったり
前頭葉ガバガバなんじゃねーのか? -
9回ノーアウト二塁で右バッター引っ張ってサードゴロ打ってる段階で話にならんよ
一点獲りゃ勝ちなんだから普通は一、二塁間に流す進塁打でワンアウト三塁を作るだろ
そうすりゃ、パスボール、内野ゴロ、犠牲フライ、何が出てもサヨナラの可能性は高い
ネビン野球はこんなんばっかでレベルが低すぎるわ -
普通の直江
-
二試合目酷いw
最低だw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑