-
芸スポ速報+
-
【芸能】「酒も煙草も肉も好きだけど」…自称”腸介”窪塚洋介がコロナ禍で始めた”意外なルーティン”1.5食 [湛然★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「酒も煙草も肉も好きだけど」…自称”腸介”窪塚洋介がコロナ禍で始めた”意外なルーティン”1.5食
9/2(月) 12:00 FRIDAY
https://news.yahoo.c...e1a6e901a7e92254eb0e
「食事は1日1.5食しか食べません。腸がすっきりしていると頭がクリアになるし、性格もポジティブになるんです」
高い演技力と世間に迎合しない自由な言葉がカリスマ性を帯び、若者を中心に多くの支持を得ている俳優・窪塚洋介(45)。出演作のみならずライフスタイルまでもが注目されるなか、自ら窪塚“腸”介と名乗るほど熱心に取り組んでいるのが「腸活」だ。
「腸活」とは健康のために腸内環境を整える活動のこと。窪塚が腸活を始めたのはコロナ禍で世の中が混乱していた頃だった。
「仕事がキャンセルになり、家で過ごすなかで、ある先輩に寺田啓佐さんの『発酵道―酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方』という本を勧められたのがきっかけ。寺田さんは無農薬、無添加の自然酒を造る蔵元『寺田本家』(千葉県香取郡神崎町)の先代当主で、本には腸や微生物のこと、人間にとって発酵がいかに重要かということが書かれていた。その内容に感銘を受けたんです」
もともと20代の頃から食には気を付けていて、ファストフードやコンビニの弁当は食べず、家でも添加物をなるべく避けた食事をとってきた。『発酵道』に触発されて発酵や微生物、腸内環境にまつわる本を読み漁った結果、「すべては腸にある」と悟ったという。
「人間の生命活動に微生物は欠かせないものであり、そのほとんどが腸内にいます。腸で発酵活動を行い、免疫力を高めてくれる善玉菌もその一つ。それに『脳腸相関』という言葉があるんですけど、脳と腸はお互いに影響を及ぼすそうなんです。つまり、うつ病などの精神疾患も、ある程度は腸内の微生物の働きが関係していると考えられる。それがすごく腑に落ちて腸活を始めたんです」
腸のために窪塚が実践しているのは「1日1.5食」。朝は野菜ジュースと自家製豆乳ヨーグルト、昼は好きなものを食べて、夜は腸に良い根菜類や発酵食品、海藻類を軽くつまむという。朝0.25食、昼1食、夜0.25食とみなして、合計1.5食という計算だ。
「本当は1日1食にしたいところですが、無理をしてストレスになっては意味がないので1.5食にしています。少食にするのは細胞を活性化させるため。それに、たくさん食べると消化と吸収に生命エネルギーを使い過ぎてしまい、本来必要なところにエネルギーが行きわたらなくなってしまうんです」
例えば、ケガをした時は回復力を高めようとついたくさん食べてしまいがちだ。しかし、食べれば食べるほどエネルギーが消化吸収に回されるため、ケガを治すエネルギーが枯渇して、かえって回復が遅くなってしまうのだと窪塚は言う。
「断食は古くから世界各地で医療の一つとされてきた歴史があって、ドイツには『断食で治らない病気は医者も治せない』、フランスにも『断食はメスを使わない手術』ということわざがあると聞きます。もちろん、ずっと空腹ではいられないけれど、自然治癒力を高めるためには“食べ過ぎないこと”が大切なんですよ」
いきなり減らすことが難しければ、まずは「寝る前3時間は食べない」ことから始めるといいと窪塚は助言する。消化の良いものであれば一般的に3時間ほどで消化吸収される。3時間も食べないでいたら空腹で眠れないのではないか……と危惧してしまうが、それは思い込みに過ぎないそうだ。
「俺もはじめはそう思ってたんですけど、空腹を辛いと感じるのは『空腹だと飢餓に陥って死ぬから危険』だと脳が判断するから。そうではなく、『空腹だから俺の体は健康に向かっている』と考える。空腹感は幸福感なんだとマインドセットすることで前向きになれます。腸活をするとお酒の吸収速度があがるので燃費が良くなったし、いいことだらけです」
窪塚といえば、お酒が好きで、有機純米酒「福霧」のアンバサダーも務めるほど。「酒は百薬の長」ということか。
「このことわざ、実際は『酒は百薬の長、されど万病の元』っていうんですよね。だから本当は嗜むぐらいがいいんだろうけれど、好きなんでつい飲み過ぎちゃうんですよ。でも、普段お釣りがくるぐらいメンテナンスしているから二日酔いがなく、心身ともに調子がいい。さっきも言ったけど、好きなものを我慢してストレスになったらかえって不健康だと思うんです」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。) - コメントを投稿する
-
何が「わんわんお!」だwww
-
ほぼ空の胃に酒流し込むのか?
-
あと大麻な
-
腹減るとグーグー鳴るから嫌だわ
-
新宗教ですか?
-
たくさん食べると消化と吸収に生命エネルギーを使い過ぎてしまい、本来必要なところにエネルギーが行きわたらなくなってしまうんです
これマジ?
生命エネルギーってなんだ? -
>>2
にゃんにゃんこ! -
>>1
メンヘラのイメージぴったりだわ -
毎日の酢が抑うつ症状を42%も減少させる
実験には、太り気味であるものの、それ以外は健康な成人28名が参加し、4週間毎日酢を摂取してもらいました。
そしてテスト期間中、「PHQ-9(うつ病を評価する質問項目)」など、いくつかの質問票を用いて、抑うつ症状の変化を調べました。
その結果、ごく僅かな量しか摂取していない対照群でも、PHQ-9における抑うつ症状のスコアが18%減少しており、さらに酢の摂取量が多いワインビネガーのグループでは、スコアが42%も減少したのです。
これは毎日スプーン数杯の酢を飲むだけで、抑うつ症状を大きく低減できる可能性を示唆しています。
さらにこの研究では、酢が抑うつ症状を軽減させる理由を探るため、参加者の体に生じた変化も調べました。
その結果、ワインビネガーを毎日飲んだグループの全員で、ビタミンB群の1つである「ニコチンアミド」のレベルが86%上昇していました。
この栄養素は、以前から抗炎症作用があることで知られています。
これまでにも抑うつ症状の軽減には、抗酸化・抗炎症作用をもつ栄養素が効果的だと考えられてきましたが、酢もまた同様のメカニズムで良い効果を発揮する可能性があるのです。 -
オカルトマニア
-
>>7
内臓を酷使するなということ -
少食が長生きなのは猿の研究でもわかっているからな
-
たくさん射精すると生命エネルギーを使い過ぎてしまい、本来必要なところにエネルギーが行きわたらなくなってしまうんです
だとしっくり来る -
イエスアイキャン
-
マンションから飛び降ります
-
鶴太郎を見習えよ
-
晩飯を軽食にしたら大体の人は1.5食に当てはまりそうだな
昼食に好きなものを食べるのが勤め人には難しいが
ただ朝に野菜ジュースは微妙 -
後5年したら嫌でも食べられなくなるよ
-
無添加の大麻吸ってそう
-
少食って本当に体も身軽になって活動的になるし
余計にものくわないからニキビとかブツブツも治りやすいし
いいんだよな
でも食べちゃう おいしくて❤ -
でも真面目な話3食食い過ぎなんだよな
だからみんな太っていく -
少食にするとウォーキングで体がやたら軽い
-
活動量が低ければそれでいい
俺も1食だ -
酒が好きなの意外
酒じゃ満足できないのかと思ってたわ -
食わない代わりにタバコ吸ってるからなコイツ
あんま意味ないやろ -
飛んでる
-
野菜ジュースとヨーグルトは割と朝食一食として機能してる気が
-
煙草は害しかない
酒も好きな奴は飲むだろうから食事制限とか全て台無し
肉は食いすぎも良くない
食事の量ではなく、バランスの良い食事をとった方が身体には良い
あと、真似する奴がいて体調不良とかになる人に対してどこまで責任取るつもりでいるんだろう
何も考えていないならこんな事を発言しない方が良い
せめて、やる時は医者に相談してからって言う発言もした方が良い -
変なことばっかやってんな
-
軽い飢餓状態になるとマジで力湧いてくるよ
俺、一時期一日一食だったんだけど
夜寝る時間で横になってるのにあまりに力が湧いてきて
うおおおお!!って言いながら左右に凄い勢いでゴロゴロ転がったりしてた
怖くなったから普通に食べるようになった -
読んでみたら3食食べてて草
-
>>28
0か100かの人かな?
酒を飲むからこっちには気を遣おう
タバコを吸うからこっちには気を遣おう
仕事で体使わないから寝る前にストレッチくらいはしよう
みんな各々でそれなりにやってる事だと思うんだが
タバコ吸って不健康だから健康的なことをやっちゃだめだとはならんやろww -
朝晩は食べるけど昼は抜くこと多いな
-
40代はメンテナンスで見た目に差が出るな
-
そもそも3食しっかりってエネルギー過多だと思う
運動とか肉体労働してる人ならわかるけど -
肉と脂っこいもの全般やめたらマジで調子良くなったわ。酢の物が美味しくてしょうがない。
体臭も偏頭痛も消えて快眠快便、トイレットペーパーにウンコもつかない。マジで -
>>1
痩せてるおじさんなのに干乾び感が無いね -
生命の神秘とか窪塚が言うと説得力ありすぎですわ
-
なんで薬物で逮捕されないのか不思議な奴
-
オレもそうだわ、基本夕食食べない
会食の約束とか入ると乱れるから面倒くさい
ストレス、ってほどではない -
>>5
会社とか学校でシーンとしてるときに鳴ると恥ずかしいよね -
オートファジー?
-
>>46
声優さんも鳴らない工夫してるらしい -
歳とったら、空腹時間はたしかに作ったほうがいいかもね。
こんなグルメがありますよ、この食べ物は健康にいいですよ、と世の中食べ物の情報が溢れすぎてるので
それに毒されてるかも。 -
>>1
思いの外まともなこと言っててなんか逆に草 -
若い頃は何食っても全然太らなかったが今はそうじゃなくなってる。
俺は朝0昼1夜0.5の1.5食。
これで標準体型のBMI22を維持してる。
食う量減らすことを習慣化した時に大事なのは水分切らさないこと。
お茶をずっと飲んでる。
水分不足は風邪ひいたり便秘になる。
食い過ぎは消化で身体が疲弊して、さらに体脂肪が蓄積されるので、
疲れがとれない上に身体が重くなる。負のスパイラルになる。 -
>>1
思いの外まともなこと言っててなんか逆に草 -
ハリウッド俳優みたいなことを言い始めたな
カルト化しないといいけど -
普通に3食食べててワロタ
昼ぐらい抜けよ -
別に長生きもしたくないから、好きなものを好きなだけ食って酒飲んで暮らすわ
-
3食だよなこれ
やっぱ芸人って頭悪いんやな -
窪塚のくせに正しいことやってて草
腸内環境、オートファジー、酒は毒とどれも完全勝利だもんな -
腸活と関係あるか分からないけど、二日酔いで苦しんでたのに大きなウンコしたら急にスッキリするよね
-
ほぼ胃で死ぬだろ
-
いろんなアプローチあるけどこういう食事パターンだと頭冴えるは本当
グルフリなんかもそれが一番効用として現れるので似ている
アタマスッキリするのって継続モチベになりやすい -
>>24
15時以降は固形物とらない生活を6年くらい続けてるけど空腹状態じゃないと気持ちよく起きれない身体になってしまった -
お前はクソダサいから飛んどけ( ・ω・)
-
一日1食たまに2食食いたいもの食って
酒のんで幸せですよ -
>>34
これよ -
>>65
確かに水と運動は大事だよなぉ -
それは自分の中では三食と言う
-
朝は野菜ジュースとヨーグルト→朝食欲ないからこれで十分なんやろなぁ
昼は好きなもの食べる→ガッツリいくんやろなぁ
夜は根菜類や発酵食品、海藻類をつまむ→完全におばんざいとチーズで酒飲みのつまみ
人並みに3食食べてる件について -
鶴太郎がやってる1食もあれいいのかもしれんな
-
>問題となっているのは、窪塚がコロナ禍の2021年にアップしたポスト。
そこには40人以上の男女がほぼ全員マスクなしで密着して集まっている写真がアップされており、
「普段から腸活して生きている免疫ド強の方々と、優秀な常在菌の交換も出来て、さらに免疫上がっちゃったなあ…」
とつづっていた。
腸活の方々同士で互いの飛沫浴びて菌の交換してたらしい。 -
空腹時に血糖値下がって気持ち悪くならないのかな
-
腸
酒と煙草に浸かった内臓って開腹すると激臭なんだよなあ
みつを(・x・) -
>>34
思った -
朝食抜く人も多いのにしっかり食べててエライ!
-
発酵好きの俳優もう一人いたよな、誰だったかな
-
実際あまり食べない人のほうが長生き
体鍛えてる感の大食らいほど早く死ぬ -
0.25食て勘定はありなのかw
-
>>75
直接腸に棒で菌移植した可能性 -
いかりや腸介頭がパー
-
回数じゃなくて結局食べる量と時間の話やんけ
-
自分も量で言ったら同じくらい
35過ぎたらこんなものでいいんじゃないの -
昼をメインにするのは俺の体にも合ってた
-
>>74
胃腸を休ませるってなったらこのくらい時間あけないとな -
窪塚は神
-
いかりや?
-
酒飲むんかい!
煙草も吸うんかい! -
>>1
めんどくせぇ奴だなとしかw -
ラックビーは無敵
-
言ってることはわかる
あの元嫁は元気なのかな。その息子は芸能人なのな
神経が細いんだか図太いんだかわからない奴だ -
腸と脳はホルモンと自律神経を介して情報交換していて、ドーパミンやノルアドレナリンなどの暴走を抑制するセロトニンなどのホルモンは言うまでもなく腸で作られるからな
腸活というのはどれだけ快楽を得られるかという、いわば瞑想の類のナチュラルドーピング
実に窪塚らしい素晴らしい生活だ -
過去の薬物とかスッキリするなにかに依存したい人なんかね
-
腸内細菌は生まれた時に母親から継承されてそのまま変わらないから腸活とかあまり意味ないと聞いたことある
-
わいも昼はちゃんと1食
うどん、ラーメンなどは体に良くないので避けてる
夕食は昼に足らなかった栄養補充になればと考えてるが
時々ラーメンとか食いたくなり食べたあとでやっちまった感 -
>>6
20年前からこんな感じだったろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑