-
芸スポ速報+
-
【MLB】佐々木?煌?、アメリカで「ヒール扱い」 大金が投じられた“宿題”の持ち逃げに球団が激怒 [ネギうどん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
プロ野球の千葉ロッテマリーンズからポスティングシステムを利用して、大リーグのロサンゼルス・ドジャースへ移籍した佐々木朗希投手。1月22日、ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われた入団会見では、背番号11番のユニフォームに袖を通し、抱負を語った。
(略)
葛藤の末の決断に数多くの応援の声が寄せられ、同じチームの先輩・大谷翔平との共演にも期待が高まる中、一部の野球関係者は眉をひそめているという。
課した宿題を「持ち逃げ」
「佐々木選手が所属していたロッテ側は面白くないでしょう。所属選手のMLBへの移籍契約が合意に至った場合、MLB球団から所属球団側へ譲渡金が支払われます。しかし、佐々木選手のように、マイナー契約を結んだ場合、その金額が激減するのです。実際、昨年メジャーへ移籍した山本由伸選手の譲渡金が日本円で約462億円だったのに対し、佐々木選手は約2億6600万円と、大きく差がついています。佐々木選手を目当てに球場へ来るお客さんも多いですし、ロッテとしては、移籍するにしてもあと2年は待ってほしいところだったと思います」
佐々木の獲得を巡っては、20以上のメジャー球団が手を挙げたそう。しかし今、その関係者らも佐々木の行動に顔をしかめているという。
「佐々木選手はオファーのあった球団と面談した際、ある宿題を課していました。それが『昨年、ロッテで自身の球速が落ちた理由と二度と起こらないようにするためのプランを立てる』ことだったのです。各球団は佐々木選手獲得のため、かなりの予算を投じて宿題の回答となるレポートを作成したといいます。しかし結局、佐々木選手はドジャースへ入団することとなり、ほかの球団はレポートを持ち逃げされる形となったのです。これに腹を立てている球団関係者は多く、佐々木選手は現在“ヒール扱い”をされているんだとか」
ずる賢いとも言えるこの行動を「佐々木選手らしい」とスポーツ紙記者は語る。
「佐々木選手はとても頭がよく、悪く言えば狡猾な性格のように思います。一連の行動は無意識的なものではなく、交渉はいい機会だと考え、計画的に行ったのではないでしょうか」
手に入れたレポートを元に、“ヒール”としての評判を吹き飛ばす活躍に期待したい。
https://www.jprime.jp/articles/-/35360 - コメントを投稿する
-
MLBよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
俺もこいつ嫌いだからドジャース以外に行って欲しかった
-
アミバみたいな顔してるしな
-
それは出してくれ言われた時に気付くやろw
-
狡賢いな
-
日本でも嫌われて
アメリカでも嫌われてるのか
佐々木の何が悪いのか -
佐々木「私は貝になりたい」
-
オリックス462億も儲けたの?
-
伊良部の匂いがする……
-
意地悪そうな輪郭してるもんな
気付けよ -
確かにこれは腹立つな
まぁ佐々木側が賢いとも言えるが
しかし自分で原因わからないもんなのか -
そらそうなるわね…
-
なんか失敗しそうじゃない?この人ヒョロヒョロやし全く通用しなさそう
-
佐々木「契約してもらえるとでも思っていたの?」
-
でしょう話
-
成績悪かったら球団のせいはない
-
山川みたいに結果出せばみんな黙るぞ
-
騙される方が悪いという最近の日本の風潮をアメリカに持ち込むなよ
-
>>9
一桁間違えてるように思う -
日本で29勝しかしてないのに宿題とか
何様?w -
あー、確かに他球団は秘匿権利はあるわな
ドジャースに全てのノウハウブレンドされちゃ泥棒みたいなもんだ -
日本での評判の悪さが原因じゃね?
いや俺もこいつに良い印象はないけど失敗したら自分が損するんだしもう少し放っておいて見ててやっても良いと思うんだがな
本当にどうしようもなければ勝手に自滅するよ -
>>7
人間性かな -
これは嫌われるわ
性格が腐ってる -
そりゃ各球団がレポート出せば、1球団除き持ち逃げになるやろ
-
どこでも嫌われるね
-
ほっともっとはスポンサー降りたのかな?
試合に出ないわメジャー移籍で揉めるニュースばかりと散々だったけど -
効率厨で嫌われモンwww
-
>>26
だから普通は交渉した各球団にこんな話を持ちかけない -
活躍もできなさそうだしね
-
>>30
それはそう -
どうせヒールになるならパドレスで良かったのに
-
インドネシアが日本に高速鉄道の計画書作らせて実際は中国に発注したの思い出した
-
なんたかんだドジャース応援するけどな複雑な気分の人は多そうだ
ヤンキースいっとけばなぁ -
井川みたいなもんか?
メジャー挑戦して年俸そこそこなのに大活躍したオカジのバブルだったしな? -
今年の佐々木さんは呪われてるからなw
-
>>9
年俸とごっちゃになってるみたいw
>山本はポスティングシステムによる移籍で12年総額3億2500万ドル(約461億円)の大型契約を結んだ。これにより契約満了の場合は譲渡金として最大約72億円が球団に入る見込み。 -
伊良部は客席に唾吐いてたな
-
マジでこいつ嫌い
-
>>33
向こうでなんの実績を残してない佐々木が子供のあこがれになるわけないだろ -
まあロッテもあんなゴネられたらチームに影響出るし厄介払いくらいにしか思ってないでしょ今となっては
ちょっと投げれば離脱するし -
これ、代理人が何で止めなかったんだろうかね?
-
これで活躍できなかったら大変だ
-
>各球団は佐々木選手獲得のため、かなりの予算を投じて宿題の回答となるレポートを作成したといいます。
かなりの予算?いや、ほんまか?
なんか佐々木への悪意ある記事に取れるな -
日本人から見てもヒール扱いやけど
-
まぁ、良い意味で狡猾な方がプロスポーツの世界では結果出るでしょ
引退後は声が掛からないだろうけど、それもMlBなら引退後もたんまり金あるから
声掛からんでも困らんしな -
持ち逃げにはならんだろ
ドジャースのプランが頭抜けて素晴らしくて入団を決めたわけで他のプランなんてゴミ箱ぽーいよ -
>>1
「電車でバイトの面接行ったけど落とされたから電車賃返せ」って話? -
在日のスポーツ紙記者は日本人選手を嫌いだから
在日選手のあの人とかには親切だったな -
大丈夫 日本でもヒールだから(´・ω・`)
-
インドネシアの高速鉄道かよ
-
大谷のついでに佐々木まで報道する必要ないな
-
佐々木「成功プランを持ってこい」
↓
メジャー20球団以上が宿題提出
↓
全部、持ち逃げしてドジャースと契約
佐々木クソすぎる -
>>55
それだ! -
中日の小笠原は1億くらいだったよな
-
まだ未完成の投手!千葉Marines時代はイマイチでもMLBでは活躍する予定なので、うまくできず過剰な自信を失った時のことまでは考えないのかな?
-
ヤンキースに行って伊良部のようなヒールになって欲しかった
ドジャースは陽キャ集団のイメージがあるから合わない -
今までの言動からして驚きはない^^;
-
俺もメジャーでは通用しないと思ってるが、2年後にソフトバンクに契約してもらったとしてもまだまだじゅうぶん稼げるからな
どっちしてもずる賢いやつだ -
しかし女性自身ってアホだな、山本由伸の契約金と年俸を理解できてないw
-
東北人根性丸出し
-
>>10
伊良部は高校時代、性犯罪犯してるから、佐々木朗希とは格が違うよ -
>>1
ピッチャー専門だとしても、この体格でやってけるのかね? -
>>7
性格 -
>>52
何一つあってる部分がないなw -
佐々木くんはお金持ちになりたいんや
【野球】「僕はお金持ちになりたいんです」佐々木朗希 チーム力は度外視、4球団との面談で見えてきた"共通項” [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1735005863/ -
佐々木が故障しない未来はあるんだろうか
-
>>7
立ち回り -
アンチ多いな
またゲンダイ記事かと思ったら違ったわ
若い選手を狡猾だなんだとよう書くもんじゃわ -
まあ「うわぁいい人~♥」とはならないよなぁ
-
ザマァ
もう言い訳できたなwwww -
>>48
この記事自体佐々木下げのための創作っぽいよね -
急速が落ちないプランって…
まるで球団がふさわしいかドラフト前に面談した清宮のオトンかよw -
まあ好きになる要素は球速を失った今
皆無だしなあ -
え こいつ故障したり負け越したりしたらドジャースにも何故そうなったのかと二度とそうならないプランを提出させるのかw
-
まだ何の成果も出してないルーキーが宿題とか上から過ぎるからなw
代理人が余計な提案したのかな -
ナチュラルにヘイト集める立ち回りする人たまにおるよね
-
コイツの登板のとき、相手応援するわw
-
逆にヒールを極めて欲しかったね
-
ロッテファンは素直に応援できるの?
【野球】佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団の優秀なスタッフ3人を引き抜きメジャー帯同の波紋 ★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1736839270/ -
>>79
清宮はオヤジはアレだけど、本人は憎めない良いキャラしてるからね -
>>75
実際に狡猾かどうかは知らないが、この記事を読んで狡猾だと思わない方がおかしい -
4社プレゼンに参加したとき結果どこも採用なくて、後日依頼元単独でいいとこ取りの広告展開してたの思い出した
-
www
-
どんな分析レポートなのか知らんが普通回収するもんちゃうのか
-
球団も、宿題を出す時点で、獲得できるのは1球団のみだから
ほとんどの球団で無駄になるとわかってて作成しているから
今更怒るとかないわな。適当な記事だすなよ。 -
完全試合達成の頃は絶賛されてたのに
どうしてこうなった -
それって自分の宿題じゃないの?
-
選手を獲得するためにプランを用意するのはどの選手でも同じだからねぇ
-
嫌なら提出しなければいいだけアホな記事書くな
-
試合に出れるの
-
>>96
むしろ同じ課題を与えてくれた方が各球団側もやり易かったと思うけどな -
早速アメリカでもクソみたいな真似してんだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑