-
芸スポ速報+
-
【巨人】DAZNと包括提携10年延長 阿部監督「ジャイアンツのすべてのものを見られる」 [鉄チーズ烏★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2025年1月28日 20:13
東スポWEB
https://www.tokyo-sp...cles/-/332172?page=1
https://tokyo-sports...122ce15d79104312.jpg
巨人は28日、都内で共同記者会見を行い、読売新聞とスポーツ動画配信大手「DAZN」との包括提携を10年間延長することに合意したと発表した。
3社は2019年に包括提携を締結。これまで通り一軍戦(広島主催およびその他一部試合を除く)の配信に加え、今回から新たに巨人のイースタン・リーグ公式戦の主催試合、台湾での一軍公式戦、春季キャンプなどの配信がスタートする。
会見に出席した阿部慎之助監督(45)は「DAZNさんのアンバサダーを務めさせていただけることになり、大変光栄に思っています。ジャイアンツの春キャンプ、イースタン・リーグも放送していただけるということで、とても野球人気につながるんじゃないかなと。ジャイアンツのすべてのものを見られる、そういう配信になってほしい」とあいさつ。
(以下略、続きはソースでご確認下さい) - コメントを投稿する
-
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
巨人オワコンじゃん
DAZNなんかゴミ
元巨人ファンだがベイスとヤクルト応援しててよかった -
阿部と元木が現役のとき、ゲラゲラ笑いながら東京ドームで右中間と左中間にドームラン打つ練習ふざけながらやってたで
-
広島とかいう迷惑球団を何とかするのが先だろ
-
大宮公園馬鹿↓
-
ケツ穴も見放題
-
巨人よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
Jリーグと違って10万円で十年のカスっぷり
-
>>6
ケツ穴に出し入れしたバットだろ -
かつてNPBでは、巨人戦だけが断トツの人気を誇り、日本テレビ系がホームゲームのほぼ全試合の中継を独占、他球団にとっても「1試合1億円」とも噂された地上波テレビの巨人戦放映権料が収入の軸となっていた時代があった。今やインターネット動画配信の普及で、巨人とNPBをめぐるメディアの様相は隔世の感がある。
wwwwwwwwwwwwwww -
広島が外資からの侵略を防ぐ
誇らしいね -
自分の事しか考えないの金満とにてる
-
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
-
ナベツネがいなくなったから日テレ脱却かな?
-
>>9
ケツバット -
アレみたいに独占しなくて良かったな
貧乏臭いチームだけ無駄に増えただけだからな -
独占されるわけでもないし別にええんちゃうか?
なにを発狂してるのか意味わからん -
DAZN Japan最高責任者兼アジア事業開発の笹本裕氏「DAZN全体でみて(会員数が)一番伸長した要因が(野球専門の)ベースボールパック。その中で一番多く見てもらえたのが巨人戦だった」
とても示唆に富むコメントやな… -
とっととオワコン税リーグは切れよ
球蹴りなんかに価値ねーわ -
NPB一括管理じゃないと大型契約にはならない
-
ジータスでいいだろ
-
ケツアナもかよ
-
ナベツネいなくなったけど巨人にはまだ影響出てなさそう?
-
ディレイ無くせよw
-
何のためのG+だよ
情けねえ -
私、パリーグしか見ないので!
-
>巨人の1軍公式戦、読売新聞または日本テレビが関わるサービス以外では独占的に配信
NHKでの中継は無くなるかもな -
巨人ファンの中居くんも喜んでるよ
-
独占契約とは一言も書いてないしHuluでもやるだろ
-
>>20
税リーグは1クラブ当たりだとゴミなんだよなあ -
チョコバットも!!!?
-
こんなゴミコンテンツ要らね
-
>読売グループでは、日本テレビ系の地上波、BS日テレ、CSの日テレジータスの他、巨人の公式動画配信サービス「GIANTS TV」、動画配信サービス「Hulu(フールー)」でも巨人戦を中継
これらは変わらん -
自分のところのファンの年齢層わかってるのか?
-
巨人は景気がええな
マー君も甲斐も巨人に来たし楽しみ -
DAZNにすり寄ってくるゴミやきう
-
DAZN10ねんもつ?
-
坂本のLINEも?
-
>>18
やき豚限定コンテンツにすればウィンウィンやな -
>>22
その奥の奥まで見られるゾ -
Jリーグと違って独占放映権じゃないから
裾野を広げただけ -
中居くんはダゾン契約間違いなしや(´・ω・`)
-
これもう巨人がJリーグを養ってるだろ
-
税リーグより遥かに高額契約だからサカ豚発狂だもんな
1クラブ辺りの金額みりゃとんでもない差がある -
巨人年間20億
税リーグ1チーム3億
この差よ -
バンドの巨人戦どうするのよ
-
個別に契約すなやゴミーズ
-
こんな人たちに負ける訳にはいかないんですよ
-
他球団が触れない冷蔵庫を映してくれ
-
>>50
むしろなんで一括契約にする必要が? -
>>53
まとめ売り=ゴミを売らなきゃいけないときw -
DAZNって今いくらするんだ?
-
ランキングには一切はいらない野球
-
主催試合のYouTubeチャンネルは巨人のが一番充実してるな
-
包茎提携にしろ!
-
でもMAZDAの巨人戦見れないから嘘やん
-
DAZN儲かってんの?
-
近くのホテルにグラビアアイドル呼んで不倫してたのも見られる?
-
不人気楽天でもヴッセルより放映権料収入あるんだよなあ
-
けつあなもか
-
中居の引退してまで隠したかった秘密も
-
今どき巨人なんて誰が見るんw
-
うなぎ犬
-
>>57
野球のおかげでDAZNの料金が安くなってんのに -
高い金払うんだから広島と名古屋の試合もみせろよ
-
阪神も二軍戦みたい
-
2023年のDAZN
売上 22億ドルから27億ドルに拡大
損失 12億ドルから14億ドルに拡大 -
売上が4200億円しかないのに
赤字額が2200億円もあるのかぁ
プレミアとか費用対効果悪いコンテンツ手放してるけど
かなりヤバそうやねぇ -
いいいべこれ!ちょうど暇になったし春から見るべよ
-
>>76
フランス事業がかなり酷いことになってる -
>>18
これじゃあDAZNは野球防衛軍とか言われちゃうよ -
DAZNは一番意味不明な企業だわ
毎年10億ドル以上の赤字を出し、累計赤字は日本円で優に1兆円を超える
改善傾向もほとんど見えない
普通ならとっくの昔に倒産なのだが
Len Blavatnikという大富豪のおっさん
(ウクライナ国籍のユダヤ系ロシア人で石油成金、プーチン人脈のオリガルヒと言われる胡散臭い人物)が
トータルで1兆円以上の資金援助をして支えているおかげでなかなか潰れない
何が目的なのかさっぱりわからない -
>>78
フランスはリーグ・アンで150万人加入目標だったのに現状は50万人
日本のJリーグが100万目標で結果40万人とか言われていたが、それより酷いね
しかも放映権料はフランスの方がだいぶ高い
(ただ基準未達なら撤退条項はあるらしい) -
>>80
ビッグマッチじゃなくてショボカードで他人を介在して賭けているんじゃない?スコア把握したうえで=資金洗浄 -
サッカーと違ってスカパーの野球セットで全試合みられるからな
2軍とかエピソードトークが見聞きしたいコアなファンだけどーぞ -
大坂在住の阪神ファンのワシには関係ないな
-
アメリカみたいに民放3社くらいに絞って他は有料チャンネルでもいいかな
ネットは応相談てな感じで。テレビによる宣伝効果ってのが昔と違って視聴率の通りだいぶ怪しいよね -
年間20億で巨人とのみ契約w
60チームあっても年間180億位の税リーグw -
>>36
税リーグよりは若いわなw -
DAZN日本支社は本当の目玉はプロ野球の一括契約だったんだろね
しかし広島だけは拒否
そしてプロ野球は独自にテレビ局と配信を行ってた
牙城崩すのは難しい攻略 -
>>93
アレの大失敗目の当たりにしてるからな -
日テレGタスはどーなったの?
-
ヤクルト戦 広島戦はやりませんが
-
>>96
熱心にNPBチェックしてるんだな? -
>>18
税リーグさんwwww -
>>93 独占契約なんて認めるわけがない
広島のみならずどこも野球中継で食っているところ多いのに
かりにやるとしたらいくらぐらいかね
Jリーグが10年で2100億くらいだからその10倍くらいはふっかけるだろうな -
ダゾーンみないし…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑