-
芸スポ速報+
-
【フジテレビ会見】記者のヤジや怒号に 「話題作りで一生懸命」「気持ちもわからないでもないけどあんなに場を乱すのは…」との声も [冬月記者★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://news.yahoo.c...fe0ddcfce0b7258f6edc
【フジテレビ会見】記者のヤジや怒号に「話題作りで一生懸命」「気持ちもわからないでもないけどあんなに場を乱すのは…」との声も 記者会見の“エンタメ化”を専門家は指摘
1月27日に“フルオープン”で行われたフジテレビの会見。制限時間を設けず、参加した記者からの質問が続く限り応じるとした結果、10時間を超える異例の記者会見となりました。
しかしスポンサー企業からは…
(三菱自動車 加藤隆雄社長)「(CMを)2月はキャンセルさせていただいて、年度内はキャンセルさせていただいている」
28日、三菱自動車の社長は、年度内のCMをキャンセルすると明らかに。トヨタ自動車・日本生命・キリンホールディングスなども2月のCM出稿をキャンセルしたということです。キリンホールディングスは「(会見で)人権侵害に対しての疑義が解消されたわけではなかった」としています。
スポンサーらはフジテレビの説明は不十分と判断しているとみられています。
一方、街の人からは、会見に出席した記者たちに対してこんな声も。
(10代)「(フジ側の回答が)ふんわりというか、割と定型文で済ませていた部分もあったと思うので、記者の気持ちも分からないでもないなという気もしますけど、あんなに場を乱すこともないかなと思う」
(70代)「もう分かっていることを(記者が)何度も何度も聞いていたから、あんな長いこと時間かかったんだなと思いました」
(20代)「ヤジっていうかどなっている人がいるとか。(記者側が)なんか話題作りで一生懸命だなみたいな」
(50代)「(フジ側が)『答えられない』と言っているのにずっとやってはったし。そういうのもちょっとどうなのかなと思って見ていました」
【27日の会見の様子】
(記者)「会見がぬるすぎる!」
(記者)「イエスかノーかでしょ!答え」
(記者)「正直に明快に言えばいいんですよ!」
会見では、経営陣の返答に対して怒号を飛ばしたり、質問者が自身の主張を長時間述べ続けるなどした場面も目立ちました。今回の会見について、元新聞記者の法政大学・藤代裕之教授は…
(法政大学 藤代裕之教授)「取材する側のジャーナリズムというか、記者というものの信頼も毀損して、メディア全体に対する信頼が毀損するという。結構ネガティブな方向性にいってしまったなと思っています」
その上で、このような会見となった背景についてはこう述べました。
(法政大学 藤代裕之教授)「記者会見が最高のエンターテイメントのコンテンツになってしまっている」 - コメントを投稿する
-
エロいアニメ声いたよな
-
しつけー
-
あれは同じ質問させて前後の発言が違う言質を取るための作戦だろ
現に引っ掛かってたし -
マスゴミって本当に期待を裏切らないな
-
似たような案件が複数あって総合判断でフジには上納システムがあると僕らは思ってるんだよね。フジは中居渡邊渚の1件だけ上納の痕跡を消して逃げ切る予定だからそこをなんとかしたらいいんでね?
文春さんは総力あげて類似案件をズラズラ~と書いちゃえよ。まずは青木歌音 -
いやもう日本ではこれしかないんだろ
のらりくらり時間かけて誤魔化すだけなんだから -
YouTuber記者とあいつとあいつは入れるなよ
-
フジトークなんだからガヤ芸人は必須
-
ドンが悪い
-
今回の記者会見で質問した記者109人を
点数つけて評価したサイトってないの? -
今更じゃね?
失言狙いでしつこく繰り返してたのはメディアだろ -
誰でも入れていいはだめだな
-
毎日放送よ、
会見の場に中居正広と中嶋優一と日枝久がいなかったことはいいのか?って話になるんだぞ。 -
見てて本当に不快だったわ
-
わざとの人もいるだろうけど自分語りからはじめる人とかいらないかな
-
ジャーナリストというよりも、活動家が 記者になり罵倒してる感。
-
「爪痕残さなきゃ!」
「俺が(私が)歴史に名言を遺す!」
まぁテレビ局がやってきた事と変わらんわな、騒ぐ話じゃねぇよ。 -
記者がグルなのだから追求する訳が無い
何も認めないが新社長が出れば解決。これがこの会見の意図だという事
この会見の状況自体に意味がある。確定した訳ではないが全員が全員上納も薬物も
知らないでやっている
嘘をつかないと会見をやり直し記者も含めて上納も薬物も知らない前提で
作り上げている会見
週刊誌もスポーツ新聞もテレビ局の上納など知らないと言っているという事
記者の状況も含めて記録に残るので問題無い
これは記録に残るし後に検証可能なもの
もう分かったはず。これがメディアの思考
馬鹿国民と言われている側が気付かないと良くはならない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
最初のクローズド会見でフジは信用できない企業になった
トラブルに全く関係なかったとしてもあの会見スタイルをやった事が事件起こした以上に問題ある -
潜在的にみんな嫌いだったんじゃね
左翼は産経主体の報道番組や低俗なバラエティが嫌いだし保守は嫌韓流だし
◯◯ちゃんも引っ張りだこだったけどスキャンダルからそこまで人気じゃないのがバレたろ -
演説説教記者を持ち上げるから
-
一致不一致おじさんの時の映像を流すな
声も聞きたくない不快 -
ちゃんとした司会置いてヤジ飛ばすやつは退場させて、同じ質問してくるやつはさえぎればいい
-
ヒステリーで叫び散らす変な女の人いた
騒ぎ屋みたいな -
テレビみないから知らんけど、この話ばかりでつまらん
被害者女性ってだれだよ
続きはXでやれよ -
ヤジとか怒号よりも
既出の同じ質問してた記者たちが無能すぎる -
オールドメディアから選び抜かれた精鋭のはずが烏合の衆だった
門番港さえ倒せず、やはりオールドメディアかって -
記者じゃなくてスポンサーを呼んで会見したほうがいいな
それで勝手にやってろと -
このくらいは昔は普通
お利口さんよりはいい -
登場人物全員オールドメディアという地獄絵図
https://i.imgur.com/gyG6cvu.jpeg -
>>31
昔の普通感覚でこんな事やってたからフジテレビ問題としてCM140社が撤退したわけで… -
怒号飛び交うみたいに書いてるスポーツ紙はくそ
-
さすが女子アナの面接で脱げだのエロい格好してみてとか言う風俗の面接かと思ったとか言われるだけあるな
-
株主総会の総会屋みたいなもんでしょ
騒ぐのが仕事 -
かの会見に参加したフリーの記者のコメントってないの?
-
フジから頼まれたどこかの会社が司会やったんだろうけど
立場的に強く仕切れないだろ
こういうのを仕切るのには記者から司会者出せばいいんだよ -
フリーは爪痕残すのに必死なだけ
オールドメディア側はスネ傷持ち多いから深く突っ込み出来るわけない -
フジより記者のギャーギャーうるさいのが不快すぎたわ
怒りながら質問するバカ記者いらね -
こいつら、かえってフジの応援団になっとるやん。
パヨクが自民の応援団になってるのと一緒。 -
>>38
司会はフジの役員だぞ -
いや気持ちは一切わからんよ
-
望月衣塑子
まだ処分ないの?
週刊誌ネタで
質問するな
アホ -
まだ露木茂とか山中秀樹いた頃からこんなことやっていたんだろうな
山中ともかく露木は心当たりあるんじゃないかね? -
見てる人からしたら面白かったよ
されてるほうはたまらなかったと思うけどね -
三菱自動車は勇気あるな
トヨタが戻ったらどないすんねん -
うんこもれてるようなキチもいくつかいたな
-
ストーカー市川でも取材出来たな
-
それがウジの作成だっての
-
アホ記者一覧表を誰か作って公開してくれ。
-
記者
「なめるな!イエスかノーで答えて!さあ!」 -
中居が司会すればよかったのに
-
横田はちょっとしつこかったよな
-
つーかなんであんなにぶっ続けでやったのよ
誰が決めたの?
3日に分けてとかのほうがいいだろ -
いかに日本のジャーナリストが、
ポンコツのクズ集団だって
証明された会見だった。 -
奴らにしたら祭りみたいなもんでしょ
-
フリーの記者のみんなが聞きたくもない自分語りや説教でフジの記者会見10時間超えましたW
-
>>57
マジで一人ぐらい、X子さん以外に元フジのアナウンサーから上納の証言がありました、とか追訴のネタをあの場でぶつけたら、あの会見の情勢は真逆になってたのにね。
みんな文春のネタの追従だし、その肝心の文春は会見前に記事訂正だからな。 -
酒飲みながら見てたけど記者が自分語りするたびに腹捩れるくらい笑ったわ
-
とりあえず、オープンでやれ、的な事を言ったスポンサーは反省文を上げとけよ🤣
-
マスゴミ陳列罪だなあ
-
争いは同じレベルの者同士でしけ起こらない
-
司会者がちゃんと仕切らないから
-
そりゃあスポンサーとしてはCM止めたり出したりしてたら信用を失うからな
区切りのつくとこ迄は止めるだろう -
質問の声色や怒声が芝居がかってるのがもう見てらんなかったわw
何がしっかりしろだよw -
仕切りが悪いだけだよ
というか長時間で精神的に疲弊させて辛さちょっとでも味わわせてやりゃいいんだよ、あんな爺どもは -
どちらにしてもフジテレビには今まで通りはない
-
何の為の司会進行だよ?
-
>55
いいこと言ってたけどな
はぐらかしてばかりだから、同じ質問ばかりになるじゃねえか、とか
失言するまで追い込んだしな
仕留めるとこまでいかなかったけど
警察の事情徴収や尋問はもっと長時間で苛烈で鋭いとこ突くから役員共はたまらず馬脚を表すかゲロるだろうな
そこまでやって欲しかった -
イソコ、横田一、尾形聡彦のアークタイムズ三羽烏は全ての会見場から叩き出しとけ
-
同意不同意で詰めててずっとマイク離さず、司会代われって言ってた関西弁のおっさんは誰?
-
ほかのうるさいのは知らんけど、望月って人は新社長側とグルの可能性が高いことはお前ら分かってるよな?
ちゃんと調べとけよ -
フリー会見は止めた方がいいな
ここのネット民みたいな低レベルの記者がいてて見てて恥ずかしくなった -
昨日睡眠不足で書き込めなかったけど、望月ってひとと新社長と文春がグルの可能性があるからその方向も気にしておけよ。
最近のお前ら5ちゃんねるは流されやすいから… -
ネット民にはやれやれ、またイソコとその仲間達かって感じだけど
普段テレビしか見ないようなジジババらが初見であれ見たらドン引きよな
あれがゴールデンタイムのテレビでLIVEで放送されたのは、ある意味エポックメイキングな出来事と言えよう -
というかあれだけフルオープンで会見やれと騒いでいたアメ公のダルトン息してる?
フジテレビだけなく民度の低い記者達にも文句つけるか?
まあ今頃10時間の会見を通訳入れながら、チマチマ見直すか検証してて忙しいからダンマリしてるんだろうなw
まともな日本人でも10時間見直したら病むレベルの会見だもん
アメ公対策にあえて身を犠牲にして長時間会見にした幹部共は評価に値する
他の海外メディアは日枝がいないことや、なんで辞めないの?くらいの意見しかなかったからなー -
ジャーナリストぶってるけど金儲けのためにやってるだけだもんな
迷惑系ユーチューバーと変わらん -
仕込みのサクラもいるからすべてが主催者の作戦なのよ
-
フジテレビ労組、日枝久氏の辞任求めストライキ決行の可能性
会見出席求めた意見書スルーで怒り充満 -
制限批判されてオープンしたらあのザマで最高だわ
ネット民が記者に絶望して最高!!! -
>>74
横田増生 -
記者の質が下がってるとか、同じ質問何回もすんなとかどーでもいいわ
フジの質疑応答は問題無かったかって事だよ
どーでもいい質問にはサクサク答えてる癖に核心に迫った質問には黙りで最悪だったじゃん -
敷居の低い設定での会見は記者側へもカメラを向けてお顔と所属と質問の傾向をアーカイブしてのちに公開とかすれば良いと思うんだ
-
アホな記者のおかげでフジテレビ側はニンマリだね
-
案の定横田の「しっかりしろ!」は報道番組やワイドショーで使われまくってるな
-
東京新聞やアークタイムズのような
ルールを守らず自己中で暴力的で痛々しい活動家を重宝するメディアは
はっきり言って有害なので会場から閉め出すべき -
>>1
感情剥き出しで喚き散らすとかマジで韓国人と何ら変わらん -
ジャーナリストが感情的になったら終わりだよ
-
>>93
本当それ -
横田は最初の5分くらいで終わってればなー
-
街頭インタビューという創作
-
>>98
アークタイムスのウンコ記者オッスオッス -
>>99
ちゃんとした記者と有象無象の素人とアタオカ記者の区別もできない脳みそw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑