-
芸スポ速報+
-
【サッカー】欧州CL新方式・リーグフェーズが終了!! アーセナルやアトレティコら16強入り、31日組合せ抽選会の決勝T大枠も決定 [久太郎★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は29日、各地でリーグフェーズ最終節を行ってリバプール、バルセロナ、アーセナル、インテル、アトレティコ・マドリー、レバークーゼン、リール、アストン・ビラの決勝トーナメント1回戦ストレートインが決まった。
欧州CLは今大会から大きな改革が行われ、グループリーグに変わる形で全36チームが一つのリーグに入って8チームと1試合ずつ行うリーグフェーズ方式が採用されている。上位8チームがベスト16となる決勝トーナメント1回戦に進み、9位から24位のチームは決勝トーナメントPOへ。25位以下は敗退となる。
前回ベスト8のマンチェスター・Cは敗退圏の25位で最終節を迎えると、最終節ではクラブ・ブルージュに先制を許した。それでも後半8分にMFマテオ・コバチッチのゴールで追いつくと同17分にオウンゴールで逆転。最終的に3-1で勝利して22位に浮上し、決勝トーナメントPO行きを決めた。
一方、決勝トーナメントPO圏で最終節を迎えたシュツットガルトはパリSGに1-4で敗れて26位に転落し、敗退が決まった。そのほかディナモ・ザグレブ、シャフタール、ボローニャ、レッドスター、シュトゥルム・グラーツ、スパルタ・プラハ、ライプツィヒ、ジローナ、ザルツブルク、スロバン・ブラチスラバ、ヤングボーイズがリーグフェーズで姿を消した。
決勝トーナメントPOと勝トーナメント1回戦の組合せ抽選会は31日に行われる。ただリーグフェーズの順位に基づき、以下のように大枠が決まっている。
[決勝トーナメントプレーオフ]
[1](モナコ or ブレスト) vs (パリSG or ベンフィカ)
[2](スポルティング or クラブ・ブルージュ) vs (アタランタ vs ドルトムント)
[3](セルティック or マンチェスター・シティ vs (レアル・マドリー or バイエルン)
[4](フェイエノールト or ユベントス) vs (ミラン vs PSV)
[5](モナコ or ブレスト) vs (パリSG or ベンフィカ)/[1]に該当しなかった2チームの対戦で以下同様
[6](スポルティング or クラブ・ブルージュ) vs (アタランタ vs ドルトムント)
[7](セルティック or マンチェスター・シティ vs (レアル・マドリー or バイエルン)
[8](フェイエノールト or ユベントス) vs (ミラン vs PSV)
[決勝トーナメント1回戦]
[1]の勝者 vs (リバプール or バルセロナ)
[2]の勝者 vs (リール or アストン・ビラ)
[3]の勝者 vs (アトレティコ・マドリー or レバークーゼン)
[4]の勝者 vs (アーセナル or インテル)
[5]の勝者 vs (リバプール or バルセロナ)
[6]の勝者 vs (リール or アストン・ビラ)
[7]の勝者 vs (アトレティコ・マドリー or レバークーゼン)
[8]の勝者 vs (アーセナル or インテル)
リーグフェーズ最終節の結果は以下の通り
アストン・ビラ 4-2 セルティック
バルセロナ 2-2 アタランタ
レバークーゼン 2-0 スパルタ・プラハ
ドルトムント 3-1 シャフタール
ブレスト 0-3 R・マドリー
ディナモ・ザグレブ 2-1 ミラン
バイエルン 3-1 スロバン・ブラチスラバ
ザルツブルク 1-4 A・マドリー
ジローナ 1-2 アーセナル
インテル 3-0 モナコ
ユベントス 0-2 ベンフィカ
リール 6-1 フェイエノールト
マンチェスター・C 3-1 クラブ・ブルージュ
PSV 3-2 リバプール
S・グラーツ 1-0 ライプツィヒ
スポルティング 1-1 ボローニャ
シュツットガルト 1-4 パリSG
ヤングボーイズ 0-1 レッドスター
https://news.yahoo.c...77055aa205c8928da69b
関連スレッド
【サッカー】UEFA-CL第8節 バルセロナ×アタランタ、マンC×C・ブルージュ、PSV×リバプールなど全試合結果 [久太郎★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1738188192/ - コメントを投稿する
-
早くも死のカードが
-
プレーオフ7すげー
-
おもろいかこのやり方?
-
シティとマドリーとバイエルンで蠱毒なん?
-
ストレートにプレミア3チームか
やっぱ圧倒的 -
>(セルティック or マンチェスター・シティ vs (レアル・マドリー or バイエルン)
ウザい3クラブのどれかがプレーオフで敗退は笑える -
>>8
シティマドリーバイエルンのうち1チームの敗退は確定するのか -
最後おもてたよりハラハラする試合なかったな
シティが先制されたので見てたけど逆転したし -
前の方式に戻して
-
セルティックみたいな前のフォーマットでは夢も希望もなかったチームが形式状まだ一応チャンスがあるのはいいよね(と言っても次マドリーorバイエルン)
-
やっぱり分かりにくいよなあ
-
最終節は各試合の展開によって順位が入れ替わって面白かったけど
そこに行くまでの仕組みをもう少し分かりやすくしたほうがいいかな -
>>13
これって無駄なホーム&アウェー止めて、弱小クラブにもチャンスあるように見せかけるための改革? -
けっこう順当か
この方式のが良い? -
グループリーグで強いチームが潰し合うことが無いから順当になるのかね
-
世界はレアル・マドリーとマンチェスターCが消える事を望んでいる
-
PSGレアマドバイエがPOにいる意味がわからんなw
マンCは、まあ・・・ -
つまんねーなほんと
前の方式でいいだろ -
普通に新方式の方がおもろいわ
旧フォーマットはほとんどのグループでやる前から勝ち上がるチームわかるからつまらんかったわ
あと旧だとつまらんカードしかない日も多かった -
上位8に入ればでかいが結局今まで試合やった意味あるのか?って結果になるわな
レアルバイエルンシティのとこはおもしろくはなるがそもそも今までだってベスト16落ちするビッグクラブが毎度出てるんだし -
なんだよこの闇鍋みたいなやり方は?
1日で多くの人間を動かして「これが影響力だ」と言わんばかりの覇権争いをしてんのかよ -
そもそもプレーオフが嫌い
-
>>22
マンネリだったから俺もこの方式に不満はないな -
結局リーグアンは論外だったな
-
前の方式で良かっただろ
-
特にシティが先制された時とか
最後までハラハラドキドキ出来て悪くはないが
18試合同時開催は流石に追うのは無理だわw -
今のバイエルン弱いから落ちそう
-
朝5時に18試合同時スタートはイカれてる
-
これセルテックがPO勝ち抜いたら盛り上がるな。
-
>>8
お前がどのクラブ嫌いかなんてイチイチ発表しなくて良いよw -
>>31
5時はいいだろ別に -
https://i.imgur.com/s64pQoI.png
不思議とこうやって見ると結構ワクワクするな -
プレーオフだけいらない
-
日本のバルサヲタのキモイ所はレアル、ミラン、マンU、ユーベのサポを自称する時があるからね
あれはキモイわ・・・ -
これCLの試合数は増えてるよな?
つーことはクリロナのCL得点記録とか抜きやすくなるよな
なんか不公平 -
ペナウドの時代も以前から見たらだいぶ増えてるんだが…
-
4、8が共に同国対決になる可能性があって
そこが分かれてもイタリア勢が勝ち上がった場合さらに同国対決になる可能性があるのか -
つまんなもうスーパーリーグやれよ
-
思った通りクソな改悪だった
-
どうせヤオリーvsセルティックだろw
見え見え -
セルティック頑張れー
-
>>31
笑 -
死ぬほどつまんねーなw今回のCL
-
カス試合減って新フェーズの方が面白いわ
-
ゲリエ逝ってて草
-
わかりにくくて草
-
早く決めないと賭けが捗らんもんなw
-
レアルとマンCが対戦
-
わかりずれぇよ
2節ごとに順位の隣り同士の対戦にするとか出来ないんか? -
>>48
むしろカス試合増えてるような? -
全てのクラブの対戦表をずらーっと並べる奴じゃないと楽しめなくね
それやってもすげー見にくいだろうけど -
各クラブ毎の対戦表な
ただの日程結果ならどこにでもあるし見ても意味無い -
>>53
賭けるのが難しくなるだろ? -
新方式は強豪クラブが順当に次のステージ行ける仕組みになってるんだよね
「スーパーリーグ」に逃げて行かれないための配慮かな -
他のギャンブルに流れて行かないようにだろ?
-
つかプレイオフなんてやらずに上位8チームのトーナメントでいいよ
-
ACLでも試合数が増えてJリーグ勢が順当に上位に来るようになった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑