-
芸スポ速報+
-
東ちづる 週刊文春の記事訂正に持論「この事案そのものが冤罪となるわけではありません」 [jinjin★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
東ちづる 週刊文春の記事訂正に持論「この事案そのものが冤罪となるわけではありません」
女優の東ちづるが29日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。週刊文春が、元タレント・中居正広氏の女性トラブル報道で一部内容を訂正したことに触れた。
週刊文春は電子版で「訂正」として12月26日発売号掲載の事件当日の会食に関する記事について「X子さんはフジの編成幹部A氏に誘われ」としていた部分を「X子さんは中居に誘われたとしていましたが、その後の取材により『A氏がセッティングしている会の“延長”と認識していた』ということがわかりました」と説明し「お詫びして訂正いたします」とした。
この訂正は目立たない形だったこともあり、ネットユーザーからは「問題の根本を覆す」「世紀の大誤報」といった〝文春批判〟の声が噴出している。
しかし東は「媒体が記事の一部を間違えたということが諸悪の根源だという投稿がありますが、この事案そのものが冤罪となるわけではありません」と指摘。
続けて「組織はコンプライアンス上の問題を認め謝罪し責任者が辞任。当事者は行為の加害性を認め謝罪し業界を引退。このことを冷静に受け止めて、再発防止の議論もすべきだと思う」と〝根本〟に目を向けて、再発防止に努めていくべきだと主張した。
https://news.yahoo.c...2927194d6847dbcfbe52 - コメントを投稿する
-
慰安婦問題と同じ流れになってきたなw
-
ちづるよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
おおおお?大丈夫?消されない?
-
エエぞ、東はん!
-
まあ大誤報とか言ってるのは業者と小学生くらいだから
-
4回関わったって書かれたうちの一つが間違いだったってだけだからな
-
東さん前回の被害者案じたコメントといい本当に発言がまともだなあ
芸能界の最後の良心と言っても過言ではない -
カニ祭り
-
なんで張り切り出したの
-
この人だけがまともな事言ってんだけど、他の人どうなってんの?
-
今日のゴゴスマは酷かったなあ竹山とか野々村が鬼の首でも取ったようなテンションで文春はどう落とし前つけるんやと吠えまくっててやかましかったわ
-
編成幹部は冤罪だろ
女子アナを連れ回したりはしてたようだが
「性加害の共犯者」扱いは違うじゃん -
まともな芸能人もいたんだな
-
それは他人がどうこう言うことじゃないでしょ
本人同士示談をした時点で本来は終わってしまうべきものなんだから
まぁそれに再び火を付けたのは誰かしらね -
なんだかオールドメディアのさらにオールドなタレントまで息巻いてるけど
結局のとこ広告出す出さないは企業の判断ひとつだからな
ウジの太鼓持ちの雑魚タレどもは黙って見とけばよろしw -
聖人ブチギレる
-
冤罪と言うならテレビ局など冤罪だらけだろう
勿論文春は問題だし理由も含めて問う必要があるが
普段出ているテレビ局にそれを言うべき
メディアはファクトチェックなどと言っているが米大統領選では
ハリス氏優位の一点張りで負けたらお通夜状況だったのを全国民が見ていたはず
全然謝罪も訂正も無い
前回の選挙からそうだしアメリカではトランプ氏も激怒していたはず
馬鹿国民は私達が洗脳するものとしか思っていない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
まともだな
まとも過ぎて業界から圧力掛けられないか心配になるレベル -
加納典明
-
フジ「余計なこと言うな!!」
-
証言が無くなってもうた
-
>>6
諸々の芸能人著名人は小学生か? -
文春の犯罪と中居の示談
確実なのはそれだけ -
>>15
それはあくまで法的な話やね。イメージの問題やから -
東ちづるは一貫して正論
-
お前らあれだけオールドメディア批判してたのにフジ擁護とか笑えるわ
-
よし!
そろそろ政界に出ていくか!! -
詭弁w
-
こんなまともな感性でよくアタオカ揃いの芸能界生き抜いてこれたな
-
>>23
そうだよ馴れ合ってるだけだからな -
冤罪?被害届け出てませんけど?
-
まともすぎて山里が極悪人に思える
-
カッコいいな
-
だから?
-
橋下「」
-
山里に聞かせてやりたい
-
またちづるちゃん
まともやな -
メンタリスト焼きそばが怒ってる
-
なんで東ちずるが
こんな口挟むやつだったか -
こんなまともな人がよく芸能界でやって行けるな
-
>>2
いや、↓と同じ
産経新聞は沖縄米兵の救出デマを流しておき、その後名護市長選で保守が勝つのを見届けてから誤報と認めた
2018年2月4日】沖縄県名護市長選 政権支援の新人が当選 辺野古反対の現職破る
↓
沖縄米兵の救出報道 おわびと削除
2018/2/8 08:00
https://www.sankei.c...WTNN7HF3I7KWOU6QKN4/
12月9日に配信した「危険顧みず日本人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」の記事中にある「日本人を救助した」は確認できませんでした。現在、米海兵隊は「目撃者によると、事故に巻き込まれた人のために何ができるか確認しようとして車にはねられた。実際に救出活動を行ったかは確認できなかった」と説明しています。
記事は取材が不十分であり削除します。記事中、琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する批判に行き過ぎた表現がありました。両社と読者の皆さまにおわびします。 -
必死に文春を持ち上げてるヤツってこの反日ババアと
同じなんだっていい加減気づこうぜ -
さすがは若女将
-
因島出身だったかな
-
サイレントマジョリティーは「文春のやり方はおかしい」と
怒ってるのに境界知能はそういう空気が読めないから・・・ -
よく
これで芸能界渡ってこれたな -
ちょっと様子見てから発言した感
それが正しいけどな -
え? 完全に冤罪でしょ
中居のトラブルとは別件
文春はトラブルの原因は中嶋が原因としているが
中嶋が関わってない以上、中居と渡邊の個人的な問題
中嶋が関わってると言われたからフジが叩かれたわけで -
>>41
たけしのTVタックルのコメンテーターとして時事問題にズバズバ言う人でした -
この人も反日だったよな
-
この方チョットかわいそうなお人
-
こじらせババア、昔ハイヒールのモモコがこいつのことめちゃくちゃ嫌ってた
-
このおばはんアホなのか?
冤罪も何もそもそも犯罪ではない -
>>1
今回はまともなご意見 -
少なくともA氏は冤罪だろ
-
サンキューTVチャンピオン
-
>>54
つまりハイヒールモモコが糞ってことか -
>>31
わぁ辛口w -
>>47
でもおまえサイレントじゃないじゃん -
この人は一貫して中居とフジに嫌悪しとるな
-
冤罪?
この事案は中居とX子で示談済みだ -
そんな話ジャニオタ以外してねえだろ
-
疑惑はそのままだよね
全部嘘だったってことにしたい人がいるのか -
誰が免罪になるとか言ってるの?
フジテレビにおいて性の上納システムがなかったという方向に大きく傾いたことが焦点だよ
中居の件は当事者同士で1年以上前に示談してるから
この話は当人同士の話であって本筋じゃないのよ -
この件に関しては容赦ないちづるあづま姐さん
相当やられてきたなこれは -
津田大介
@tsuda
はい、初報の事実摘示でA氏やフジテレビへの名誉毀損が成立し得るかと問われれば、僕も十分成立すると思います。なのでA氏とフジテレビは名誉毀損で週刊文春を提訴すればいいと思うんですよね。裁判で明らかになる事実も多いでしょうし、その方が双方にとっても公益にもかなっているのではないかと。
午後9:34 · 2025年1月29日 -
いいぞ、もっと言ってやって
まともな人もいるんだな -
>>1
通販番組で観たなwカニがどうのと言う番組で -
誤報でフジテレビの大逆転勝利って聞いたぞ
-
温泉若女将が言うんだから間違いない
-
訂正箇所以外は全て真実ですから
-
事案の中身もわからんやろ
-
さすがちづる姉さんやで
-
ほんとそれ
この人は被害者への心配もしてるしマトモな芸能人 -
なんか逆のことを言いそうなのに
なぜか今回は謎に正論を… -
>>1
いい事言うじゃん -
中居ヅラ「うるせいBBA!だまっておれ!」
とBBAの中居ヅラが言うてるんよね草 -
大誤報としてすべてなかったことにするのは無理がある
それならば中居も港も辞めるなんて言わない
訴訟して自分たちが正しいとイメージ保持に躍起になる
しなかったということは認めている
記事の裏付けが甘いということと冤罪だ事実無根だということはイコールではない -
>>69
草 -
こいつが出てきた段階でバックにいる奴等がどんな奴なのかお察しだな
-
第一報は女性セブンなんだけどね
何故かそのことには触れないのよね -
何を知ってるん?
-
東ちづるのくせにまともっぽいコメントできるんだな
-
この事案は冤罪やろ
中居さんのパーティーにまで責任を負えんやろ -
当日の件についてAについては冤罪レベルなんじゃね?
-
さすが東さん
-
やっとまともな意見が出てきたよ
-
あれがなかったら会見の必要もなかったしスポンサー離れもなかった
-
さすがテレビチャンピオン
-
>>60
まさかあなた加納典明さんですか? -
そんなことを言ってるわけではありません
-
横から参入してくることないのに
-
なんか言わないがみてきて
思うところがあったんだろうな -
>>12
A氏が人事部預かりになったって聞いたあとはショボンとしてたな -
まともな芸能人がいた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑