-
芸スポ速報+
-
フジテレビのスポーツ中継?中止ドミノ? 相撲の次はF1か 「可能性ある」と代理店関係者 [ネギうどん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スポーツ界への影響は拡大していくのか――。
フジテレビは30日、2月9日に両国国技館で開催予定の「日本大相撲トーナメント」の放送取りやめを発表した。
フジテレビは「2月9日(日)に放送を予定していた『日本大相撲トーナメント第四十九回大会』はテレビ放送を取りやめることといたしました」と放送中止が決定。「興行は開催いたしますが、協議の上、一部内容を変更して実施する予定です」と興行内容を一部変更することも併せて公表した。
同トーナメントはフジテレビ主催で、長年大相撲ファンに親しまれている風物詩。だが、元タレントの中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐって騒動の渦中にあり、興行に協賛していたスポンサー3社が辞退する異例の事態に発展していた。結局、放送中止にまで追い込まれた。
サッカーでは、フジテレビが国内3冠の一つルヴァンカップを例年放送し、今季は3月20日に開幕を控える。だが、理事会では今回の騒動に関して、出席者からルヴァンカップへの影響を問う意見も出たといい、今後の行方は予断を許さない。
また、フジテレビはモータースポーツの世界最高峰であるF1と、今年まで3年間の放映権に関するパートナーシップを締結しており、今季もフジテレビNEXTで中継予定。しかし騒動の大きさから、ファンからはSNS上で「フジテレビ、F1やめないでくれよー」「フジテレビ広告収入減っているけどF1中継大丈夫?」「F1中継どないなんの?」「フジテレビはどうでもいいけど、F1中継がどうなるかが気になる」などと放送を不安視する声が相次いでいる。
大手広告代理店関係者は「F1は国際的なマーケットで開催されている。数多くの巨大スポンサーの中には当然、日本では考えられないほどコンプライアンスに厳しい企業もある。そうしたことを踏まえると、フジテレビが関わること自体が問題視される可能性はある」と指摘する。
大相撲に続く?放送中止ドミノ?となってしまうのか…。
https://www.tokyo-sp...jp/articles/-/332409 - コメントを投稿する
-
モンゴルいらねー
-
F1まだ放送してたのか
-
これには川井ちゃんも苦笑い
-
橋本さーん出番ですよー
-
F1は元々DAZNでやってるしルヴァンもDAZNでやれば
DAZNユーザーにとってこれほどハッピーな事は無い -
F1上海グランプリ見に行こうかなー
-
まずはNPBとMLBからだよね
昨年のいざこざがあるから今年は映像使用許可が降りないかもしれない -
われポンだけ残ればいいよ
-
ゴルフも止めよう
-
F1まだやってるのか
セナ、マンセル、プロストの時は深夜よく見てたな -
貴重な地上波放送だからサッカーは継続するだろうな
-
ヤクルトが優勝してポストシーズン放送を拒否して欲しい
-
相撲もf1も要らんし
-
ホリエモン社長なら地上波に戻してくれるはず
-
春校バレーもピンチ?
-
チャンカワイもdazn移籍で
-
あのねーぼくねー
-
ルヴァンもだけどF1人気ないのにフジが撤退したら放送するところなんてないでしょ?
-
上納1グランプリで穴埋めすればいい
-
競馬もはよ キモいタレントやアナとか誰も見たくないし
高低差200mとか母メジロマックイーンとか意味不明な実況もききたくないんだが -
中居スゲーな
-
相撲はAIでセクシー女子に書き換えてくれたら観るんだが
-
つー事はFIAは中居&フジ擁護派かあ
とんでもねー団体だな -
>>19
FOM直営のF1TVあるからいらないんだな -
競馬も要らん
佐野アナとDAIGOがやる気ないし -
>>24
FIAがなにかわかってないばか -
すごいな中居w
-
女子アナレポーターにこられて不祥事おこされたらたまらないからな
-
だって上納されたと疑われると嫌だし
-
出雲駅伝中継中止か
-
こないだの大阪マラソンもACだらけだったもんな
-
DAZNあるからいらねーよ
日本人でF1見てる奴ら既に大半がDAZNだぞー -
花相撲もF1もない方がいいでしょ
-
スポーツ中継全滅かもな
-
>>17
カワイ避けでDAZNで見てるのに勘弁 -
>>8
大谷が出ないならスポーツはフジを見ようかな
大谷ハラスメントが無い局として逆に人気が出るかもw
とりあえず今日のスポーツ情報を見たい人にはベストかも
普段だと日本のスポーツ番組は半分以上野球情報ばかりだったから -
F1は視聴者からの直接収入だから相撲とは話が全く違うよ
-
サッカーはそんな強気に出て大丈夫なのか?
-
まだフジテレビで放送してたのか
近年日曜日深夜にやってるの見たことない -
3月16日 フジテレビ賞スプリングステークス
-
ボケフジはプロ野球も中止な
-
バレーボール終了
-
F1って世界では人気っていうけど、もともと人気低迷してたなか、NetflixのF1ドキュメンタリーがバズって一時的な人気バブルになってるだけだからなぁ
競技自体が人気な訳じゃないし、すぐにバブルが弾けて人気低迷するのは分かりきってるから未来は明るくないよね -
未だに日本人と日本企業が貧乏になった自覚がないのは痛い
世界中の金持ちと金持ち企業のおかげでF1は過去最高益毎年更新してるんだわ -
>>45
バレーボールは被害者が好きなスポーツだから第三者委員会の結果次第では長期出禁もありえる -
F1なんてまだやってたのか
-
F1まだやってたんやな
なんか昔深夜にやってたイメージある -
>>48
それじゃあドミノ撤退が始まってもしばらくすぽるとのスポンサーを続けていた大同生命が馬鹿みたいじゃないですか! -
羽生結弦からの申し出により、能登半島地震と奥能登豪雨からの復興を応援するための「石川県応援企画」が2/1(土)から実施される
//pbs.twimg.com/media/Gih0YekasAAwxPX.jpg -
そりゃウンコタレント共がフジテレビ擁護するわけだ
仕事無くなるもんな -
F1なんて有料CSしかやっとらんだろ
-
F1やってんの?どこで
-
大相撲トーナメントの時にかかるフジスポーツ中継の曲和楽器入ったVer.聞けんのか
-
>>48
ここ数年でべらぼうに増えた男子のバレーボールが好きと言ってる奴ってバレーボールなんかどうでも良さそうw -
韓国・またLCCで事故…エアプサン機の胴体全焼176人脱出、3人負傷
s://news.yahoo.co.jp/articles/bf64861d352a442bec9e8952545b4ddca93a1254
s://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_pc/news/image/ann/000400999_640.jpg -
川井ちゃんがdaznに移籍すれば良い
-
来週フィギュア四大陸あるんだが
未だに放送予定が未定状態 -
う~ん
プッシュプッシュですねぇ -
相撲は乳首丸出しだからいずれ放送できなくなる
-
>>55
NEXT -
>>46
F1はヨーロッパではサッカーに次ぐ人気があり社会的に認知されている。
米国ではNETFLIXのおかげで人気に火がついた。この先キャデラックも参戦する事になり益々人気スポーツになるのに何故下火になると思ったの?
人気低下するエビデンスある? -
「ゲームセンターTX 課長代理の有野です!」
-
ヤクルトどうなる
-
ヤクルトとか西武?とかピンチじゃん
-
放送権とそれについてくるメインスポンサーの関係があるんでしょ
スポンサー無くして生放送権を手に入れても
単なる金の無駄だし -
強気に出るのはいいけど相撲ってそんなキラーコンテンツじゃないだろ?
サッカーなんか頭を下げて地上波で放送してもらっている -
あーBLMとか欧州ポリコレ激しいF1だからな
-
放送業務を終了してソープランド経営に本腰を入れればいいだけ
-
F1なんてJスポーツでやればいいよ。
-
F1無くなったら高い視聴料のCS加入者激減でしょ
-
「嫌なら見るな」が大きく育ちましたなあ
-
セナプロスト時代ってなんであんなに人気あったんだろ
ガキンチョのころ家族で観てたわ -
ドジャースの再放送してた時からプロ野球のスポンサーは撤退したいと思われてたな
-
バボちゃんも見られなくなるな
-
引退でこれだけ派手な花火が打ち上がれば中居も本望
-
レッドブルのホーナーが、セックススキャンダルの後もチーム代表に居座ってんだから余裕だろ。
-
実際は貧困シナウンコリアばかり逮捕されてるのが現状
-
神宮球場からフジサンケイグループのマークが消える
あれ産経スワローズ時代の名残だろ -
女子アナと新人タレントを食いものにしてきた
中居とAの責任だな。 -
F1はCSの有料放送だからスポンサーの多寡はあんま関係無いだろ
-
>>75
岡村大勝利やん -
今宮純死んだのか・・知らんかった
-
F-1は地上波でやらんのならどっかに譲ってくれ
せめてBSで -
ヤクルトの新潟移転待ったなし
越後製菓スワローズ誕生 -
>>34
DAZNは遅延と値上げがなぁ -
>>1
10時間以上の会見でも
「ウソをついてる」「ゴマかしてる」雰囲気だった
特には「被害者を刺激しないために、中居を起用し続けた」という屁理屈は
全くもって被害者と国民を馬鹿にしている
フジテレビは国民の利益になってない
電波使用許可を取り消して良い -
サンデーフットボールも無くなりそうだな
-
野球もNPBに喧嘩売ってたし終わってたな
-
日曜昼にやってる競馬中継もテレ東になるか
-
CMなしで見られたのに
-
中継はともかくスポーツニュースで映像使えなくなったら面白いのにw
国内のプロリーグから総スカン食らわないかなぁ -
日本ってバカだよなアメリカのローカル放送のドジャースの試合に何百億の放送権買ってんだそ
-
BSフジが制作費の不足で次々番組が止まってるってさ。
元々が赤字だから。大手企業がCM停止したことで
真っ先にとばっちり食ってる。制作会社に金が入らない。
下請け会社、フジとソフトバンク、吉本が出資して
作った会社が瀕死の状態。 -
>>93
すぽるとだったかプロ野球ニュースも取材出禁にしないとな -
>>11
日本人ファンや日本企業からの後押しがないから角田はトップチームのレッドブルに昇格できなかった
実力はあったのに単にホンダドライバーと思われてた側面と持ち込みスポンサーの少なさがネックだった
去年は一時トップを走ったり予選3位になったりしてるんだけどね
予選3位のレースではチームの戦略ミスでタイヤ交換タイミングがおかしすぎで表彰台に乗れなかった
上位二台もミスって落ちたのでタイミングさえ間違わなければ日本人初優勝なレースだったんだけど
速さはあるけど結果に結びつかない不安定さも疑問視されたんだろうけどね
ただプロスポーツ選手であそこまでスポンサーがいないのは致命傷
オフシーズンにフジテレビに出まくって企業にアピールするような事もしてないのも疑問に思ってた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑