-
芸スポ速報+
-
【ロッテ】千葉県君津市に2軍本拠地の移転を発表 [鉄チーズ烏★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
3/25(火) 16:51配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.c...7a565040dda654e097e9
ロッテは25日、ファーム(2軍)本拠地の移転先を千葉県君津市に決定したと発表した。
ロッテはさらなるチーム強化へ向け、選手育成の拠点となるファーム本拠地を2024年2月16日から公募、31自治体から応募があった。同年8月末までに各自治体からの提案を基に、意見交換会やプレゼンテーションを重ね、同市と千葉市、茨城県取手市、同潮来市の4自治体と協議を継続。その後、熟慮を重ねた結果、移転先候補を君津市に決めた。今後、君津市と移転に向けた協定を締結する予定。
高坂俊介球団社長は「ファーム本拠地の募集に31もの自治体に応募いただきましたこと、改めて御礼申し上げます。移転先候補を君津市に選定した理由は、私たちが重視した『地域との連携』、『立地・敷地・施設』、『永続的な運営スキーム』。いずれにおいても最も具体性、実現性が高い提案をいただき、20年後、30年後の未来図を描くことができたことが挙げられます。このファーム本拠地移転の取り組みが、チームやファンの方々はもちろんのこと、地域の方々にとっても良いものとなるよう、しっかり取り組んでまいります」とコメントした。 - コメントを投稿する
-
よし、ドーム建設だ!
-
我々芸スポ民は
ロッテの安田選手を応援しています📣 -
そんな僻地に?
-
浦和球場はちょっといい公式少年野球場って感じだったしな。その分選手と近かったが
-
土地クレクレ大作戦成功w
【野球】日ハム2軍の札幌ドーム移転案 札幌市長が改めて否定的見解 「ファイターズさんが考える十分な広さの土地を市が提供していくのは現実的に難しい」
https://hayabusa9.5c...newsplus/1735178587/
【野球】“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に安値で売却
https://hayabusa9.5c...newsplus/1735022285/ -
2軍に税金使うんだ
-
埼玉との別れ
-
千葉ロッテなのに浦和のロッテ工場脇だったもんな
あそこは無駄に場所良いしマンションにでもするのかね -
東京ディズニーランドみたいに東京ロッテマリーンズを名乗ればいい
-
浦和と比べると都落ちのイメージだな
-
君津市の文字を見るたびに君津ゆうりを思い出す
-
【自治体】千葉ロッテさん2軍施設を諸々作れと無茶振りww
https://nova.5ch.net...egalileo/1727865680/
1 それでも動く名無し 2024/10/02(水) 19:41:20.13 ID:sFOn6FFf0
球団側は、
・敷地約11万平方メートルに野球場(2、3面)
・屋内練習場
・トレーニング施設
・クラブハウス
・選手寮
・駐車場
などの整備を求めている。
ロッテ2軍の移転先候補 茨城の潮来、取手両市 年度内決定 千葉2自治体も
ps://www.47news.jp/11566832.html -
結果論になるが、10年前に決断してたら
2軍施設の建設費は半額以下で済んだのにな
西武と横浜の2軍施設は運が良かった
エスコンも運が良かった
巨人と阪神の2軍施設は滑り込みセーフ -
31の自治体?
選び放題じゃん -
税金ぷろやきう
-
ゾゾマリンから車で1時間以内って話だった気がするけど君津駅からマップ上だと結構ギリギリだな
-
アクアラインで行きやすくなった
-
>>13
税吸うボールすぎるw -
さいたま市は完全に野球空白地帯になったか
-
水道代値上げすんなアホ
-
佐々木朗希スタジアム爆誕
-
>>13
焼き豚何とか言えよ -
キョンの生け捕りとか試合前にやるのか
-
西武は浦和に移転しろ
-
入札か
モテてモテて困っちゃうやつ
一番良いのを頼む -
今は二軍の試合でも集客出来るからな
-
またお菓子高くなる
-
君津住宅スタジアムか
-
巨人とベイスはアクアラインで行きやすそう
-
浦和実8強進出と同じ日に…
-
>>24
税金払えよサカ豚 -
木更津までと君津までだとえらい本数変わるぞ
-
>>17
君津のどこら辺? -
新日鐵君津改めかずさマジックとは練習試合するのかな
-
勝浦でいいやん
夏涼しいし -
一軍ごと移れよ。
千葉市には要らんねん。 -
税金
-
税リーグと違って争奪戦か
-
>>33
敗北宣言いただきました -
君津と言っても工場や市街地もあれば、千葉のチベットみたいなところだってある
いったいどの辺りに? -
ファームですら来て欲しいプロ野球、4自治体が争奪戦
玉蹴りにはありえない現象だよな -
君津って北九州の移民がいるとこだろ
-
糞田舎で草w
-
>>40
などと意味不明な事を言っており… -
浦和から君津へ
確かに浦和球場は狭かった
選手が普通に歩いてるし -
また青梅でやれよ
-
サカ豚は芝養生代早く出せよ
国民から取ってるからな -
>>47
敗北宣言いただきました -
キス美味い富津
-
>>45
7万人の都市で2万人が移民ってすげーな -
2軍施設に税金たかるな
在日企業 -
こりん星の近くか
-
>>51
最初にダブスタ宣言かましてるお前が負けなんだよ -
茨城(笑)
-
2軍施設に日本の税金たかるな
在日企業 -
昔はとんでもない秘境のイメージだったけど今はアクアラインがあるから人も住めるわ
-
サッカーに文句言いまくるくせに結局税金を使ってる焼き豚
-
浦和美園(埼スタ)の順天堂病院予定地(中止)にでも建てりゃええやん
サッカーと野球で地獄みてえな場所になるけど -
浦和は川口に近くて治安が不安だしな
-
相変わらずサカ豚がスレ荒らしてるのか
-
浦和から君津って選手は涙目やんw
-
>>65
浦和地区の犯罪発生率はめちゃくちゃ低いんだが -
本拠地から高速1本だな
-
本家の韓国ロッテは潰れるかもしれないのに大丈夫?
-
>>6
この下の北広島市もいろいろおかしいな
ファイターズに売却した額:
2万8000平方メートルを、およそ9億4000万円で球団側に売却することを決めました。1平方メートルあたり、およそ3万3000円。
実勢価格:
今回、売却が決まった市有地と線路を挟んで隣接する共栄町3丁目の地価は1平方メートルあたり5万9000円。
つまり7億2800円も税金チューチュー🐭
なんだこれ😰 -
マリンまで遠くね?
-
西武は川口に一軍ごと移転しろ
所沢は場所が悪い -
>>57
全然近くないぞ -
鎌ケ谷の日ハムと合コンとかできそうだな
-
どうせならリゾート感のある館山あたりの方が良かったんじゃね?
-
移動時間考えるとこのあたりが南限かねえ?
もう少し北側でもいいと思うが -
Jリーグと違って自治体からのアピール凄いなw
-
>>67
二軍なんだから遊びに行くより野球に集中できる環境の方がいいだろ。
大谷なんて最寄りのコンビニまで1キロ離れてる鎌ヶ谷合宿所が大好きで、関東に来る時はどんなに遅くなっても基本的に鎌ヶ谷に泊まってたらしいぞ。 -
これ
ニュースなら
どこから移転するのもわかりやすく書かなきゃ
日本はなくなる方に忖度したりして
わかりにくくするだろ
ニュースは5W1H
どこが半分わからない
最初に -
君津は社会人野球からプロを結構排出してるよね
-
>>80
バス移動中ゲームばっからしいが? -
>>71
市民団体から告発されたらやばいだろ -
君津って東京から辛うじて乗り換えなしで行けるくらいだよね
最寄り駅から近ければいいんだけどな
最近で言うと立地がいいところが目立つ
ソフトバンク二軍(HAWKSベースボールパーク筑後):筑後船小屋駅からすぐ
阪神二軍(日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎):大物駅すぐ -
>>31
そう言う兼ね合いもあるのか。 -
仕事で毎日いってた時期があるけど寂れててなんも無いところだったな
-
海側は通りの向こう側が工場だし
高速で入口は近いな -
>31自治体から応募があった。
二軍でもこのモテっぷり -
>>55
ホントにお前統合失調症だろ -
一軍選手は豊洲辺りに住んで車移動だろ?二軍行ったら大変だな
-
また田舎に……
-
こんなとこじゃ遊びに行く場所もないよ
-
年に一度ぐらいはご支援感謝祭デーとして対オリックスか対東北楽天公式戦できそうな球場なのか?
-
遠くない?
-
>>67
道路が空いていれば都心まで一時間で行ける
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑