-
ニュース速報
-
2023年いちばんおもしろかったアニメランキング! 2位『呪術廻戦』を抑えた1位は『葬送のフリーレン』 [837857943]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
エンタメ情報Webマガジン「TVマガ」を運営するWonderSpaceは12月1〜2日の期間、全国の10〜50代以上の男女100人を対象に
「アニメ」に関するアンケート調査を実施。今回はその調査結果から、「2023年いちばんおもしろかったアニメ」ランキングを発表します。
1位:『葬送のフリーレン』
1位は『葬送のフリーレン』でした。『週刊少年サンデー』(小学館)で連載中の山田鐘人さん、アベツカサさんによる漫画が原作。
主人公であるエルフの魔法使い・フリーレンを含む、魔王を倒した勇者一行の後日譚を描いたファンタジーは、
勇者・ヒンメルの死から何年後であるかを軸にフリーレンの視点で過去を回想するストーリー展開も新鮮です。
回答者からは、「原作マンガが好きでアニメ化すると知った時はとても嬉しかったのですが、実際見始めて期待以上によかったです!
魔法のシーンは映像の方が迫力があるし、声優陣も歌も素敵で、原作の魅力を大事に作られているアニメなので満足度が高いです。
2位:『呪術廻戦』
2位は『呪術廻戦』。『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の芥見下々さんによる漫画が原作。呪術師たちの戦いを描く
ダークファンタジーの第2期では、五条悟と夏油傑の都立呪術高専時代の物語「懐玉・玉折」と、2018年10月31日の
ハロウィーンでにぎわう渋谷駅周辺を舞台に繰り広げられた大規模な戦闘を描いた「渋谷事変」が放送されました。
回答者からは、「元々漫画ファンでしたが、アニメをみて、映像で動いているのに感動しました。渋谷時変が好きで、
原作が丁寧にアニメ化されていてかなりよかったです。大好きな五条悟は封印されていてあまりでなかったので、早く次がみたいです」
8位までの全ランキング結果を見る
https://imgcp.aacdn....29/658e732d3a547.jpg
https://news.allabou...jp/articles/o/74071/ - コメントを投稿する
-
アンダーニンジャとダークギャザリングの方が面白かった(´・ω・`)
-
サザエさん
-
いい歳してアニメって…
-
後期のアニメの方が有利だよなこれ
結局にわかにしか聞かないし -
ステマだろ
-
呪術廻戦の何がそんな良いの?HUNTER×HUNTERの雰囲気の劣化コピーだろ
-
>>4
オッサンが声優で会話成立するって怖い -
推しの子ってどの層に人気なんだ?
-
呪術はグロ描写多くて万人受けしないのによく2位になったな
-
水星タヌキとか言ってたころが懐かしい
-
うちの娘どもがハマってる
なんでこの子目からレーザーでてるの?って聞いたら怒る -
全てのバトルアニメは蘊蓄と説教付け足したアンパンマンだよ
-
ショタルクはシコい
-
JcomTVのキルミーベイベー
-
アンケート結果なのに票数の表示もない
ステマくさいわ -
今年はシャングリラが面白かったかな。
フリーレン詰まらなくね? -
https://news.yahoo.c...d66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション
これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな -
フリーレンは考察(妄想)要素多くて面白い
思い返すのはヒンメル一行な事ばかりで家族や集落の描写がほぼ無いのはPTSD?
千年の間魔族殺すべしと、無力感でいっぱいだったのかも知らんと妄想がわいてきた -
2年連続で不作と感じた
歳を取りアニメを見る感性が失われただけかもしれんが -
ステマくさい
-
>>21
よりによって怪獣8号なのが笑える -
>>20
向かない人もいる。 -
フリーレンって声優陣が最悪じゃねえかよ
フリーレンの声と演技が大嫌いだわ
女弟子はド下手だし -
進撃の巨人だったら巨人スゲーってわかりやすいけど
フリーレンはなんだかわからないから見てない
バイオレットエバーガーデンみたいな感じかなと思ってる
それも見てないけど -
ミギとダリがなかなか良かった
-
>>1
神活が一番笑ったわ。フリーレンは金かけてるだけあってアニメーション自体の出来は良いが内容は大したこと無い -
イタコが出てきて萎えたわ
-
天然上司が高い位置にいるのが草
-
鬼滅の刀鍛冶は原作の割に面白かったのに8位なんだな
-
おこちゃまに見せない親増えたんだろ遊郭編でw
-
呪術廻戦、最初は面白かったけどだんだん映像に手が込んでますねーくらいしか…
-
>>35
鬼滅の刃面白がるのは小学生までだろう -
フリーレンは本当に面白かった
4話くらい耐える必要があるが
家族で楽しんでるわ -
>>35
甘露寺さんずっとエロくて良かったのにな -
>>39
アレを面白いと思える神経がわからん -
早く地獄楽の続きを
-
ですわー
-
>>43
エロエロヌルグチョ展開以外活路無いだろ -
>>35
時系列をみろよこのランキングは後期放送が上位で鬼滅はとっくに終わってて放送時はトップだったぞ -
8位が多い
母集団100人みたいだが少なすぎるわ -
アニメで呪術見たけど、いかに必殺技が大事かわかるな
主人公は何も技ないから見ててクッソ退屈なんだよな
触手とか使う不死身系のやつも退屈 -
推しの子は?
-
SPY-FAMILY 2
-
>>51
アーニャがあまり出てこない時点で終わってる -
>>50
1のランキングくらい見てあげてよ -
2023年面白かったアニメは「お兄ちゃんはおしまい!」、「江戸前エルフ」
なお異論は認める -
>>52
4話までの何が面白かったの? -
江戸前エルフいいよねえ
-
ステマランキングだな
新しい上司は知らんこっそりステマしてたのか?w
主題歌は推しの子で決まりだがEDの方が好みだな
曲だよ曲 -
薬屋は毎週1話ずつ見てると話がすっ飛んでいって着いていけなくなる
-
え?バーディーウイングは圏外?
お前ら漫画のアニメ化物じゃなくて
オリジナルアニメをもっと評価しろよ -
薬屋のひとりごと、よくある乙女アニメだと思ってスルーしてたけど
暇だったんで見たら公開されてる話数全部視てしまってた
乙女+推理要素はなかなかよかった -
>>61
この男女100人の中に1000年以上生きたエルフがいるかもしれない書き方 -
フリーレンの四話までって戦闘始まるまで?
またその後冒険始まるまで数話か。
まったりしていいよね。アウラ戦もあっさりだし。
一級試験編になるとバトルメインになるのかな?
ジャンプ系に見られるゴリゴリのバトル漫画じゃないのがいいわ。 -
ウマ娘完全に終わってて草
-
進撃はそんな前でもない上にゴリゴリにゴリ押しされてもこの程度なのか
-
声優が三ツ矢雄二と千葉繁だけの呪術廻戦が見てみたい
-
>>61
wwww -
フリーレンのアニメ化はコけるって言われまくってたけど
結局って感じだな -
1話切り
-
推しの子ってYOASOBIの歌は話題になったけど内容は出オチでさっぱりだったな
-
>>77
1話だけ見て( ゚д゚)ポカーンとなったw -
ステマが過ぎるw
-
アニメの出来不出来は有るとして、1クール12話24分の枠を早く取っ払って欲しいわ
-
無いわ。
アニメとの相性が悪い漫画だと思う -
シャングリラフロンティア誰も観てなくて笑う
まぁまぁ面白いのに -
>>78
推しの子はアレがピークだからな -
今年はアニメいまいちだったなあ
ドラマのが見るの多くて大変だった -
>>71
コケたらサンデーが死ぬとも言われてたから必死だったんだろ -
>>77
まだそんなこと言ってんのか(笑) -
バジリスクとか86とかヴィンランド・サガみたいなアニメないかな
-
2期で途中切りしてしまった呪術開戦が人気2位か
なんか世間との好みと自分の感性がズレている様でなかなか凹む結果だな
キャラに感情移入も出来なかったし、敵キャラもあまり魅力的じゃなかったんだけどな
葬送のフリーレン、鬼滅の刃、薬屋のひとりごとは楽しませてもらったんだが -
>>74
キタサンが間違いなんじゃなくてレース中の心理描写に重点するべきだった
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ばっかなんだもん🥺
シングレくらいレース中の心理描写するべきだったよ
それに日常シーンに無駄な尺取りすぎなんよな
レースをダイジェストにするのが一番ありえんかったわ -
ちいかわ入ってないのか
-
>>11
段々慣れてくるし一般人がエキストラになってきたし。ナナミンのヤケドも -
進撃の巨人だろ天然上司てなんだよ
-
100カノみたいな頭からっぽで見れるアニメの方が好きやわ
最近外人がよく言う「我々が求めてるのは宿題じゃなく娯楽だ」ってのが染みる -
何気にスパイファミリー2期ちょっと盛り返して面白かったわ映画見ようかな
-
フリーレンいいわね
-
今年は江戸前エルフ、lv1魔王とワンルーム勇者も良かった
-
まだ、来年のアニメ悲喜劇予想は出ないのか??
後2日だぞ!!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑