-
ニュース速報
-
マツダのエンブレム、28年ぶり変更 [897196411]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
マツダが、自動車の車体に付けるエンブレムを28年ぶりに変更することがわかった。現在の形を踏襲しつつ、シンプルなデザインに変える。脱炭素の流れが強まる中、自動車業界は「100年に1度」の変革期にあるとされ、変革に挑む姿勢を印象づける狙いがあるとみられる。今後、発売する車種に採用していく。
(後略)
https://www.yomiuri....20250128-OYT1T50073/ - コメントを投稿する
-
全部平面的になってくね
-
どう違うの?
-
MATSUDA
ってしたほうがかっこよくね? -
よしユーノスブランド復活だ
-
社章のエンブレムは辞めてしまって
昔のように車種専用のエンブレムをデザインしちゃえば?
面倒なのかな・・・ -
この間変わったばかりだろ
-
しゃもじの形にすれば?
或いはモミジ -
本当の車好きが買う、走りがいいコスパがいいのはマツダ
-
中国のEV車にありそうなエンブレムだな
-
>>1
現在のエンブレムの方がかっこいいのはわかった -
変えたところで糞車に変わりはない
-
>>10
記号化したいのかな、、 -
相変わらず欧州のパクリだなトヨタもマツダも
アウディの真似 -
このスレを見るまでマツダのエンブレムがどんなのだったか思い出せなかった
-
MATSUDAからMASERAにしたらもっと似て売れる
-
>>6
スズメやん -
米国内で毎月3万人に検索されているKN Carとは
https://i.imgur.com/TtYNgFz.png
この新しいロゴを見た人がこのロゴがKIAのものと認識することが出来ないことから、多くの人たちが「KNって何?」となっているようなのです。 -
切って貼るのかな
-
子供が描いたのか
-
またかと思ったが28年も経つのか
-
ええやん
翼モチーフみたいなロゴが嫌いだった -
シンプルにすることでフロントセンサー部に干渉しないようにするのが目的
-
どうせならカープ坊やのエンブレムにしろや
-
>>11
ここ数年のマツダ車の出来があまりにも酷すぎてまともな車好きはマツダ車避けてるよ -
フラットデザインてやつ
アプリのアイコンは10年以上前にシフトしたから
今更感が強い -
特急かもめに見えてきた
https://i.imgur.com/A2BkHuH.jpeg -
>>10
ここまで合わせてやるって、なんかあるんだろうね。きっと。 -
>>18
そう思うなら相当センスないよ君 -
松田はとにかくナビがクソすぎる
-
なんで漢字のエンブレムは無いんかな。
-
>>14
フラットデザイン流行ったからなあ -
ドM
-
センサーがどうたらってあったな
-
MAZDAに戻せよ
-
さすがデザインのマツダだな
ダサすぎる
アンフィニのロータリー逆さおむすびを何故捨てた?🍙 -
>>10
安いからだよ言わせんな -
変える必要ないものを変える原因が何か自分が仕事したと思いたいからやらなくていいことをやるせい
ベンツがあのエンブレム変えると思うか? -
目を入れたらメガネスーパーじゃねぇか
-
>>6
ウルトラマンの胸元にしか見えない -
>>46
なんか既視感あると思ったらソレだ! -
めちゃどうでもいいw
-
楕円てなんかダサく見える
-
安っぽくなったな
-
だっさ
-
エムブレム定期
-
>>53
ファイヤーエンブレム -
ロゴまでコストカットの時代か
-
持論だけどロゴデザインって単純だけど手書きで容易に真似出来ない、それでいて何十年も飽きない物が良いロゴだと思っている
-
そりゃこんなと比べりゃ低コストだわな
https://i.imgur.com/EOygog4.jpeg -
シールで済みそうだね
-
そのうち対極図になるからもう感染しすぎ
-
>>4
漢は黙って「松田」 -
ださい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑