-
ニュース速報
-
トランプ政権、政府職員200万人対象に退職勧奨 5~10%退職か [662593167]
- コメントを投稿する
-
アメリカの大統領選後の風物詩やんな
-
沖縄を助けて下さいアメリカ軍基地様!!!!!!!!
-
LGBTや環境関連は部署ごと無くしそうだな
-
日本にも言ってくれ
-
日本もやれよ 数多すぎだし高給取りときてるからな
マジでゴミ -
おかしい事は必ず是正される
日本も早よしろ
何が増税だ -
>>4
あれはアメリカを守るための基地だし、日本はそれを利用して国防組み立ててるって話だろ、アメリカはママじゃねえんだわ -
日本の公務員も100分の1に縮小する必要あるよね
財務官僚なんかはぜんいん死刑で -
こういうところだけマネしない日本
消費税とかはマネします -
大規模の退職というとXを思い出すけど
XについてもJP掃除するのマスク任せだったかな -
200万人はエゲツないな
メリケン潰す気か? -
捨て身すげぇな
-
>>13
いてもいなくても良いゴミ200万人を税金で養ってるってことだ -
日本は天下り天国だから見習って欲しい
-
こういうの優秀な人から辞めていくのよね
-
>>10
財務省自体いらん -
「アメリカ本土を死守するために日本は前線基地となり、日本全土がヒロシマになるまで全力で戦い抜く」
↑↑↑
コレが日米同盟の本質です。 -
公務員ですら解雇できる国
-
定期的に断捨離しないと新しい物が育たない
-
公務員リストラ
日本もやれよ -
>>19
だから米国の存在を抑止力として使い、裏でアメリカが日本を巻き込んだ全面戦争に走らないように注力する、ってのが日本の国益であり外交の基本方針である、ってのはアホでもわかる話だろ
だいたい覇権国に囲まれて、四方海で海運止まったら即死な国家が世界大戦を切望するとか自殺行為なんだわ -
>>2
トランプ大統領が口先だけの詐欺師で公約なんて絶対守らんなんてほざいてたサヨクってここ数日めっちゃ黙りこくってんやけど、皆どこ行っちゃっただろうww 「僕が間違ってた、すみません」と自分の誤りを認める投稿は1つも見ておらん。まぁ、自身の言動に伴う責任を絶対負わないのがサヨクの得技やからな -
You′re fired…
-
第一次大戦で破壊されたドイツはたった15年で立ち直って一時的にせよヨーロッパのほとんどを制服した。
第二次大戦で破壊された日本とドイツはたった20年で立ち直ってGDPのランキングで世界二位と三位になった。
日本はこのまま小国となって歴史から消え去る運命にあるが、この運命を変える方法が一つだけある。
それは
「ニッポンをぶっ壊す!!!」 -
日本もやれ
-
多様性関連で無駄な仕事作って人増やしてたけど、多様性を廃止してその分人が余るから減らそうってだけだろ
-
日本も見ならえよ
-
米兵いらね
岸田死ね -
ジャップもやれ
-
今止めたらニート確定やん頑張ってね
-
リストラ分の人員をパソナが引き受けて、奴隷価格で働かせる地獄絵図か。
大阪からアメリカに手を伸ばす大チャンスだぞ竹中平蔵。 -
日本もやろ
-
アメリカの公務員って日本みたいな科挙のような厳格な選抜試験方式で官吏登用する仕組みなん?
-
アメリカは日本と違って公務員がめちゃくちゃ多いからなぁ
-
これ日本もやろーぜ
-
これ在宅勤務やってる人が対象なんだよね
要するに現場に来ない上級公務員 -
日本国首相を兼任してこちらも
ガンガンやってくれよ -
>>23
その先にあるのが露中の増長と侵略の見過ごしでしかないんだけどな…
全面戦争を肯定する訳じゃ無いが、遅かれ早かれ結果は同じだよ…
大事なことは抑止力として機能してる間にどれだけ備えられるかだ… -
DOGEよ併せてかなりの歳出削減になるね
インフレ対策にもなるし -
なんでイーロンの金で養ってあげないの?
-
>>40
備えれば、それが抑止力になる
中国に関して言えば、アメリカもヨーロッパも冷戦でなく実戦になる事は最悪構わないと考えるだろう、自国民の犠牲がなければ
彼らは駒として立てる国が矢面に立たざるを得ない、それが国家の存立になる、というような盤面を作るよう動いていくってのは歴史をみれば明白
だから日本国民の利益を考えれば
どれだけ難しかろうが、抑止止まりにするように動かない訳にはいかない
もし日本の指導者が、国民の犠牲を甘受すべき損害と考える事がなければ、だけどね
わざわざ欧米の「醜の御楯」になりにいく必要はない -
これやったら民間でも働ける有能なのから抜けていってゴミしか残らないよ
普通に出来ないゴミ切った方がいい
アメリカなら出来るんじゃないの? -
リモートありきで遠方に家を買って物理的に通えなくなって人はやめざるをえないだろう
-
日本国憲法 第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
お前ら罷免権を使ってる?権利は憲法で保障されてるのだからどんどん罷免しよう! -
>>10
人権課が一日中ぼーっ座ってんの無駄金だと思うわ -
無能しか残らんやつじゃないか。
-
フルタイム出勤してないやつ対象か
仕事してないやつ多そうだよな -
>>43
欧米の「醜の御旗」になりにいくのではない…
結果として望む望まないに関わらず中国の都合に巻き込まれる…
こっちで選択出来るなら領海侵犯も歴史の改竄も起こっていない…
経済が半端な国なればこそ、持て余した軍事を駒とするは常道…
まずこちら側に選択権が有ると考える事、それ自体認識が間違っとるよ…
長い平和は人を劣化させるな… -
少子化は、公務員の昇進要件に子供4人以上もうけること を追加するだけで改善する
震災復興は、被災地に省庁移転するだけで解決する -
アメリカの官公労はどうするんだ
トランプにはパワハラおねだり疑惑は効かないぞ -
日本も見習え
公務員とか大半が高給取りのナマポやんけ
金額がヒデェ分ナマポより酷い上級ナマポ -
日本も小泉竹中の時代に公務員の採用を実質凍結して大幅削減しただろ
結果は大量の氷河期世代を生み出して日本は衰退した -
>>26
昨年は石丸伸二が台頭したり、岸田不出馬表明前まで政権交代機運があったり、斎藤元彦が再選されたりと
国民の意識から「ニッポンをぶっ壊す」が相対的に芽生え始めた感があるね。
フジテレビの問題もまた今後の状況次第ではそうした意識に拍車を掛けかねないしね。
石破内閣の政権運営もまた同じ様なところがあるしな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑