-
ニュース速報
-
小室哲哉と坂本龍一ってどっちが凄いの? [837857943]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
小室哲哉の午前5時46分「本当の応援歌に」 起こしたムーヴメント
狂熱の夜は終わろうとしていた。
6万人の聴衆は巨大な波のように揺れ、声を上げながら最後の曲を待った。
小室哲哉に背中を押され、ステージ中央へと走ったのは浜田雅功だった。
1995年8月26日、東京・豊洲の野外会場で開催された「avex dance Matrix '95 TK DANCE CAMP」は、寵児(ちょうじ)による
時代の席巻を象徴するような祝祭だった。
自らプロデュースするtrf、安室奈美恵、globe、hitomi、篠原涼子らと共に小室は歌い踊り、音楽を奏でた。親交のある坂本龍一も
ゲストアーティストとしてステージに上がった。
https://www.asahi.co...54N9T15UCVL004M.html - コメントを投稿する
-
坂本龍一 共産主義者
小室哲哉 詐欺師 -
小室なんて日本人しか知らないんだから
比べるべくもない -
世界の坂本
日本の小室 -
坂本龍一
-
坂本さん
小室はクソ曲率高すぎ -
坂本は音楽勉強して大したことなくなった感
小室は音楽記号化して大成した感 -
モラハラのはなし?
-
坂本龍一 Yellow Magic Orchestra
小室哲哉 多摩ネットワーク -
ちんこがでかいほうが勝つわ
-
小室哲哉だろ
何年も毎日どこかしらで流れていて聞かない日がなかったくらい -
偉大なる作曲家といいながら追悼でライディーンが流れる
その程度の認識の人 -
>>12
戦メリにしてやって欲しいよな、せめて -
小室龍一
-
坂本は民間療法に頼って後悔した有名人の1人
-
坂本です 比べんな
-
坂本は侮日思想を持ったままチャイナに
帰化していれば誰も文句を言わない -
特売スーパーのBGMみたいな曲
-
小室も坂本龍一さんを教授という位称えてるからな。ヒット曲の多い小室哲哉は凄いけど、詐欺やKEIKOの件で一気に人としてダメになった。
お亡くなりになったけど教授の方が色んな意味で凄い。 -
経済効果は小室か
-
>>4
さすがすき焼きソング -
坂本龍一は左系がなければなぁ...
-
>>1
タイムトラベルって曲を出した頃の原田真二こそ和製ビリー・ジョエル -
早稲田大学社会科学部中退 vs 東京芸術大学大学院修士
-
方向性が違うだけでどっちも凄い
-
吉幾三
-
>>23
YMOでもソウルミュージックとか坂本じゃないっけ? -
Get Wildの完成度から小室だな
坂本の戦場のメリークリスマスやenergy flowは使い所が限定され過ぎてる -
坂本龍一って
Rydeen、戦場のメリークリスマス、energy flowの3発屋だろ?
教授とか持ち上げられてる割には曲ほとんど知られてなくね -
ほらもう小室がスピードのテーマ曲書いたの忘れてる
-
小室は同じ曲をちょっと変えて新曲っつって出してただけだよな
-
>>31
ラストエンペラーもある -
小室って映画なんかのサントラできるの?
-
小室は日本で一番CD売ったまであるんじゃね
-
>>31
世界的にはアカデミー賞取ったラストエンペラーとバルセロナオリンピックの開会式の方が有名だろう -
>>31
RYDEENは高橋 -
後世に残るのは坂本龍一かな
後世というか現在でもそうかもしれん -
グローブの曲なんかは今聞いても全然いけるのばっかだよな
-
商業的には小室やろな
-
既出だけど一番有名なライディーンが坂本の曲じゃないとなると、一般に知られてる曲って戦場のメリークリスマスぐらいじゃね?
でも小室も好きだった曲
ゴーイングゴーイングホームが洋楽からがっつり拝借してて、当時はネットがなかっただけで、探せば元ネタのある曲ばかりなのかなって想像してる
https://youtu.be/rLV...?si=IwHYjlB7OgVfJPsI
Pet Shop BoysのSe A Vida E
45秒から聴くとパクリ元なのがわかる -
>>31
バルセロナオリンピック -
売れたのは小室
既存権威に盲信するタイプは坂本好きそう -
東風はピアノ連弾すると楽しい
-
坂本龍一の方が100倍すごいけど俺の心にずっと残っているのは小室哲哉の音楽
-
そりゃ小室哲哉だろ
誰が聞いてもわかりやすい -
トンプー1曲だけで坂本の勝ちやろ
-
坂本の曲はなんか誰でも作れそう感
-
>>2 \(^O^)/
-
千のナイフとかYMOのライブはすごいけど坂本のCDで聴くとしょぼい
-
坂本龍一はあのYMOとかあの坂本龍一とかそういうので一生食ってたって感じ
-
産ませた子供が多いほうが生物学的には強者
だから坂本 -
>>50
売ってる量も段違いだしな -
どっちも大した事無い。日本人の作曲家でナンバーワンは加古隆
-
坂本の曲聴くならクラシックでよくねってなるが小室は小室にき書けない曲って感じするわ
面白くて頭に残る曲めっちゃあるよな -
>>19
女に関してはどっこいどっこいやで -
小室の曲に、マイケルやクラプトンは興味示さないだろ
-
ポップシーンってカテゴリでの成功さえ小室は織田哲郎に敵わない
アカデミックな視点は坂本とは比べるべくもなくもなく
とは言え坂本もYMO内ではポップさでユキヒロに敵わずワールドミュージック的に細野に敵わず、編曲構築が職人的に上手いだけ
ちょくちょくメロにあからさまなパクリあり(発想力の底力に難あり) -
客の方向いて音楽やってたし今もやってるのは小室哲哉だと思うのよね
ちゃんとエンタメやってんのよ
坂本龍一は随分前から高尚オナニーでアートとして評価されたんだろうよ -
>>31
左翼教授 -
お金だけで考えるなら小室
知名度ベースなら坂本 -
未来派野郎とエスペラントは今でも聞く
特にADELIC PENGUINSは個人的に坂本の最高傑作だと思ってる -
>>60
それ「癒やし」にかぶれて以降の坂本龍一。
例えばB2-UNITは尖りまくっててクラシック要素はないな。
個人的に好きなアルバムはサマーナーヴスだけど。
癒やしを言い出して以降の坂本龍一の曲はほぼ聴いてないな。 -
両方凄い
-
なんだかんだずっと曲作りしてる小室
-
俺には小室の曲は理解不能
-
断然小室だろ
教授なんて細野、高橋以下だろ -
>>2
選べねーじゃねーか -
龍一 音楽に歌なんていらなくね?
哲哉 歌なかったら売れなくね? -
TK
-
死んだら負け
よって小室が凄い -
どっちが上とかどうでもいい
どっちもおまえらより偉大だ -
>>81
最終的に引き分けか -
高橋幸宏はドラマーとしてはともかく
1985年以後の作詞作曲は二流だと思ってる
他人に提供した曲もろくなのがないしね -
5億円の詐欺って人が首吊るレベルのダメージだろ
暴力どころじゃないわ -
>>23
YMO前から毛沢東礼賛だぞ -
坂本が「世界の坂本」w 無知って凄いわww
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
-
木背委華伊日予宇
-
一般的に小室でね?
教授は良くわからんが凄さのベクトルが違うと思う
ちなみに来生たかおが個人的に凄いと思う -
久石譲が1番好きだわ
-
欧米では小室哲哉は無名
-
Get Wildは知ってるっていうガイジンは結構いる
-
>>3
小室がプロデュースしたのは知ってるだろ -
ああ
坂本美雨ってワードで思い出したけど砂の果実って坂本龍一か
あれは結構良い歌だったね
高校教師の主題歌
僕たちの失敗にインスパイアされてそうではあったけども -
イキイキしている人の残念な終わり方はお金と女やね
結局凡人やなと思う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑