-
ニュース速報
-
【悲報】テスラ死亡 中国メーカーとのEV値下げ競争で収益大幅低下 [323057825]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
米電気自動車(EV)大手テスラが29日発表した2024年10〜12月期決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比23%減の15億8300万ドル(約2500億円)となった。
世界的にEV需要が伸び悩む中で中国メーカーなどとの競争が激化。
値下げや低金利ローンで販売てこ入れを図ったが、収益が圧迫された。
米テスラ、23%営業減益 競争激化や値下げ重荷―10〜12月期
https://www.jiji.com...icle?k=2025013000377 - コメントを投稿する
-
テスラーやテスラー
-
中国が自動車産業で覇権取るのも時間の問題
-
日本はトヨタがあるので何の問題もない
-
単にEV自体が終わりってだけだよね
-
テスラーやテスラー
-
アフターアワー 405.22 +16.12
-
イーロンが苦しむなら良しか…
-
デスラー砲発射
-
テスラのドア開かない動画とか拡散してるからなぁ
そんなん見たら触手が動かないわな -
『テスラ 発火』←で検索
-
マジか、テスラ最低だな
-
テスラ総統万歳!
-
マジかビデオ買ってよ
-
案の定、スマホと同じ状況になってる…
-
テスラが値下げ競争するわけないやんw
単にEVがオワコンなだけ -
>>16
それはカステラ -
値下げ競争って
安かろう悪かろうの中国メーカーなんて最初からグループ外じゃん -
元が内燃エンジンより安いからな
アルミ使ったり付加価値で高級感出しても売れるのは一部の富裕層だけ -
EV買う馬鹿なんて品質は二の次、安けりゃ良いって輩がほとんどだろ
-
イーロン・マスクも上手い事売り抜けたな
-
♪行け、行け、イーロン
イーロン・マスク♪ -
自然災害でオール電化住宅で泣き見た人居るから日本じゃ普及は都市部のみ
-
だからチャイナと価格チキンレースになる分野に力入れ過ぎちゃだめなんだよ
-
でもこの辺でテスラがV8OHVの7リッターぐらいのスポーツカーとか出せばウケるんだがな。
-
トヨタが支援してやれよ
全固体電池売ってやれ -
ぶっちゃけテスラは支那と競ってればいいんだよな
-
>>2
日本人はお茶漬けだろがッ -
中国に売れよ、もうEVはオワコン
-
下がったら買いだろうが
-
その為にトランプがテスラ有利になるような政策進めるわけだが
トランプは日本にもテスラ押し売りしてくるだろう -
安かろう悪かろう
-
イーロンマスクってまだEVやってるの?
-
正直テスラ車ってデザインやフォルムがダサくてな
-
時間外で上がってるやん
-
つぶしあえw
-
テスラは単なる車屋じゃないからな
-
EV戦争はもう終わってる
中国の勝ち -
EV戦争は中国が勝ったけど
自動車業界の戦争は中国の負けだよ -
イーロンみたいな変な人が天下とるとは思えない
-
安くなるのは良いんだけど
安全対策をケチってくると終わるんだけど
ましてや自動運転は・・・
購入者としては自動運転より安全性を重視して欲しいわ -
素直にガソリン車作れよ
-
テスラ優遇すれば
トランプのいじめが弱くなるから -
モスラーやモスラーや
-
スタバのドライブスルーでドヤる意識高い系EV車としての需要は残るから大丈夫
-
>>37
あれマジでカッコ悪いよな -
4パーあげてるやん
-
BYDに対抗する価格帯のテスラ投入ってことか
-
イーロンは宇宙開発のためにトランプに付いたとか言われてるしな
もう役目は終えたんじゃね -
EVいらんし、諸外国で買った人間も後悔してるみたいだし
日産潰れるし -
あんな家電中国にマネされるに決まってんだろ
やっぱ内燃機関よ -
おまけに、テスラはオーナー原告団からの集団訴訟が待ってます
-
EV墓場という在庫がたっぷりあるからね
ワゴンセールとかFANZAの10円セーみたいなもんだよ
ほしい? -
そろそろ倒産する?
復活するなら株でも買ってギャンブルするのもいいな -
トヨタも終わる
-
EVにはまだこれからトランプ効果が来るからな
EVは個人が買ってるんじゃなく会社が社員にリース代金もちで個人用とて貸し与えてるのの需要があるから
これから気候への過剰な配慮義務が求められなくなるとリース車にEVが選ばれなくなってリース会社経由での売り上げはかなり下がるだろう -
そもそもテスラ買う層と被ってないと思うんだ
-
グレイトレディオコントロバーシー
-
EVはもう中国の勝ち
テスラも負け -
もはや完全自動運転の実現一番乗りも仮に出来たとしてどれほどアドバンテージになるか分からんしな
中国も全力で取り組んでる以上遅かれ早かれ追いつくことは間違いないし
まあ逆に言えばそれはアメリカだって全力でやってる限り圧倒的に突き放されることはないということなんだけどあいつら「追う立場」になること自体を滅茶苦茶恐れてるんだよなw -
テスラー総統万歳!
-
5年落ちのテスラ買うアホいるの?
-
>>47
んな時代遅れなもん今更作るかよww -
>>45
あの無人タクシー成功したらガチで覇権だろ -
そもそもテスラは自動車メーカーではないしか
-
>>36
まだそころかこれからが本番 -
>>2
インドゥムウ -
テスラの時価総額は実態と合ってないからな
-
完全自動運転タクシーを6月に開始すると発表して株価上昇したのに
ニュー速の偏向報道はひどい -
テスラなんか別に大した改革出来てないのに時価総額おかしいからな
反社の金でも入ってんじゃないのか?
南アフリカ人のバック漁ればわかるけど、そこまで国自体に権力なんかないからな -
ロボタクシー単独で成功すればデカいのでは
-
>>71
エンジン作る技術が無いんだよなw -
どっちも死んでトヨタが天下取る未来しか見えないwwwwww
-
>>86
数年で故障して中国人がみんな買い替えるからそれで回転させてくんだろw -
値下げしてるん?たっかい頃買った人悲しいな
まぁ金持ちだろうから気にしないか -
>>83
今だに中国で電気自動車爆発してんのにねぇ -
EVなんてとっとと売り渡せばいいよ
将来性ないし -
EVはあんなのバイクか軽自動車ぐらいしか普及に繋がらないからな
しかも自動車のEVだと土地持ちじゃないと普及しないから、都市と相性最悪って言う -
都市と相性が最悪って事は台数は売れない
バイクEV、ハイブリッド、PHEVぐらいしか将来性はないね
電池の性能と軽量化や小型化技術が進歩しないと、車単体に詰むのはまだ無理だし 雪国に耐性無いから将来性がまだ無し -
>>12
お前触手持ってんのかよw -
2500億で株価自動車業界世界一…
スペースX等含めた評価?
NVIDIAとかTeslaとか不安なので先進国株式(米国除く)買ってたのに結局他国も道連れなんだろうなぁ(´Д`)ハァ… -
トランプ「…こいつそろそろ用済みだな」
イーロン「ビクッ!」 -
EVが死んだだけじゃんw
-
為替を元高にしないとな
-
値段差が広すぎる上に
イーロンだからというブランドしかない -
>>90
やめて差し上げて
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑