-
ニュース速報
-
【速報】トヨタ5年連続販売世界一でパヨクブチギレwwwwwwwwwwww [509689741]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
トヨタ、5年連続販売世界一 1000万台超でVWに大差
トヨタ自動車が30日発表した2024年のグループ世界販売実績は、前年比3.7%減の1082万1480台だった。首位を競うドイツ大手フォルクスワーゲン(VW)の約903万台に大差をつけ、5年連続で世界一となった。ハイブリッド車(HV)などの販売が好調だった。認証不正による一部工場での生産停止や中国での競争激化が響き、前年は下回った。
グループの実績にはダイハツ工業と日野自動車を含む。世界生産は7.8%減の1061万5千台だった。VWは世界的な電気自動車(EV)の失速や主要市場である中国で現地勢との低価格競争にさらされ、苦戦が続いている。
トヨタ単体(レクサスを含む)の世界販売は1.4%減の1015万9336台だった。認証不正などの影響で国内が13.8%減の144万1842台と大きく落ち込んだ。中国は6.9%減の177万5995台だった。
一方で北米は4.3%増の272万9987台。欧州は3.6%増の116万6325台と前年を上回った。トヨタが強みを持つHVの好調な販売に支えられた。
https://news.yahoo.c...5889f143dfc2603ea058 - コメントを投稿する
-
何でパヨクがキレるのか?
-
あれー
おかしいなぁ
EVが世界で売れてんじゃなかったか?
あれれーwww -
トヨタスゴイ→ニッポンスゴイ→オレスゴイ
(ジャッパンジーのみんなーーー!!! ホルホル七拍子 はっじまっるよーーーーー!!!!)
ホルホル七拍ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー子!!!
皆様お前足を拝借!!!!
よーーーーーーーーーーーーおっ!!!
ホルホルホル ホルホルホル ホルホルホルホル オレスゴイ
(バナナをもらう時のように大きな声でー!!)
ホルホルホル ホルホルホル トヨタスゴイ オレスゴイ
(恥ずかしがらないでー!!)
ホルホルホル ホルホルホル ニッポンスゴイ オレスゴイ
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
キーーーー キー キー キーーーーーーーーーー!!
-
EV勢の自滅もあるけどトヨタの方向性が正しかった結果
-
株価の1年での伸びしろがゼロ
この事実がこの販売台数世界一の裏の意味 -
>>5
ホンダ、日産:… -
>>4
さっそくファビョってるwww -
VWは一時期販売台数でトヨタを上回ってたのに、舵取りしくじったよなぁ。ドイツ政府もアレだけど、
日本だって経産省がEV推進で横車入れてきたりしてる中トヨタはよく耐えたなぁ。 -
>>9
ワーゲンは大企業病にかかって革新が生めなくなってる -
VWにはもう上がり目がない
-
>>2
よくわかんないけどトヨタに発狂してるパヨクをわりとよく見かける -
トヨタしか勝たん
-
さすが下請けいじめ
-
>>6
株価がぐいぐい上がるような会社じゃないでしょ。新興企業でもあるまいし。 -
五毛が連日推してる従業員の給与未払い疑惑の中国のブリーフみたいな自動車は何位?
-
アップルの純利益15兆円
トヨタ2兆円
ビジネスなんだから台数で喜んでバカじゃね? -
VWは工場閉鎖&人員整理しちゃったし今後しばらくトップ争いの芽はないよね
再起できるかすら不明 -
ちょーんwww
-
これもいつか必ず崩れるんだよな。
そのとき日本はどこまで凋落してるんだろう? -
>>4
キッズかな -
>>17
それを言うなら裾野産業の広さはトヨタが圧倒的だろうよ。 -
でもまあ欧米が2035年までにガソリン車廃止なんて言ったら、そりゃEVにシフトするしかないわな。撤回したけどさ。
-
BVDはどうだったの?
-
パンツかよ
-
日本車が売れたというよりは
日本車全体は変わらなくて
日産などが売れなくなった分だけ
トヨタが売れたということなのか? -
シナチョン 怒りの放電
-
円高になっても
株が上がってるから
これは本物 -
>>26
観光には既存インフラの有効活用って側面があるから、無意味ではない。あと、ソフトパワーの世界への拡散という効果もある。 -
と言うかトヨタの強みはアチコチの国で用済みの車が途上国に流れてソコでも人気な所なんだよな
日本で廃車でもロシアくらいの国でも大人気
東南アジアやアフリカでも大人気
で韓国や中国の新車より信頼性高いと言われる所 -
中国人も本当はトヨタ車に乗りたいけどガソリン車のナンバープレートは地域によっては抽選だし、さらに上海だと抽選をクリアしたあとに200万円弱費用がかかるからEVに乗らざるを得ないんだな
-
>>17
業種が違うのに意味あるん? -
>>27
東南アジアや中東アフリカといった国々で韓国や中国の新車vs日本の中古車になりシナチョンの新車が売れないのが大きい
スマホは新品勝負になるから安売りスマホには勝てないのでシナチョンの争いになる
トヨタの新車は売れないが中古車両が売れる事でシナチョンが安売りしても新車が売れない
走行20万キロのトヨタの方がシナチョンの新車より高性能で信頼性が高いからな -
>>2
そもそもパヨクは実在しない -
>>35
ゴールドが30%って何? 値上がり率? 金は個人的に積立してるけど、値上がりを期待するようなアセットじゃないだろ。 -
日本のメーカーは韓国から技術を盗んで成り立つ現実に良心的日本人として恥じる!
ネトウヨども、てめえら、もうすぐ楽しいは終焉した! -
>>41
グーグル翻訳でももうちょいマシな文章吐き出すだろ… -
必死こいて工作してる五毛赤っ恥www
-
オワコンドイツ車ごときに勝っても
自慢する様な事でも無いでしょ
当然の結果よ?
むしろ国土交通省の無能どもが”仕事したふり”してなければもっと数字は伸びてたのに…
国内クズ小役人が脚を引っ張るからなぁ -
VWっていうかポルシェなんかブクブクに太った車と限定商法で酷いもんだわ
-
5毛
反日庭ジパング
見てるカー?EVカー乗って燃えとけ -
中国は勝ってるアルヨ
日本の起源は韓国ニダ
日本「また勝っちまったかめんどくせぇ草」 -
初めは無職の反日朝鮮パヨクが暴れてたが
最近は五毛がチョンに成りすましして
日本人の嫌悪感を五毛に向けないような構図つくってるが
こいつらほんとゴミやな -
トヨタグループ前年比3.7%減
BYD前年比41%増
10年しないうちに抜かれるな -
んでヒュンダイの売り上げは?
-
パヨク「ファビョーン!!」
-
ヒュンダイの販売台数は前年比1.8%減
販売台数増やしてるのは中国メーカーだけだろ。 -
でも中国にはバイドゥーがアルから
-
武田薬品、新社長にキム氏
-
>>1
自動車販売数は直近数年で韓国、欧州、アメリカ勢は売上10-25%減った
とくにEU勢は国全体の生産台数20-25%減とかでドイツと英国死にそう
英国は自動車産業崩壊しそうなくらい
TOYOTAのみ売上は20-23年+成長、24年のみ-3.5%程度で業績維持
円建てでは普通に超利益
けど他社の状況は破滅的で10-20社が生産数減らして解雇してラインも減らしてって地獄
シェア回復の目処はなくいま自動車業界でいま息してるのはTOYOTA、ステランティス、VW、現代、BYDとかいう惨状
自動車業界はコイツラしか生き残れないのでは?くらいの地獄
現代、VWはEV減産でシェア減らすけどな -
中華EVに関税をかける欧米
補助金を出す日本 -
そもそもトヨタはエンジンやめられないよ
エンジン車用パーツ作ってる多数の下請け会社全滅させる事になるしな -
国内のEVバスは、BYDがシェア8割で独壇場。
中国製EV 日本に浸透するか?
ps://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2024_0508.html
>このEVメーカーはこれまでに日本国内でEVバスを200台以上納入し、国内のシェアは8割を超えるといいます。 -
トヨラ!
-
ごめんね
-
ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃねえか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
i.imgur.com/lgV0GPS.jpeg -
五毛さんの工作が始まるよ
-
五毛さん「口は出すが金は出さぬ!中韓メーカーのEVは買いません」
-
不正認証問題で強制的に減らされても余裕で世界一かよ
その問題も去年の10月で影響がなくなりそこから毎月また過去最高の販売数だからな
というかトヨタは単体で1015万台とかもう次元が違う王者だな
フォルクスワーゲン(色んな有名メーカーの合算)も現代自(現代400万とNo.2起亜300万の合算)もグループじゃなかったら足元にも及ばない -
今後もうVWグループが逆転するのは無理
-
歴代のマーチばかり乗ってたおれがアクアを買うくらいだからな
-
韓国みたいになってきたな
-
>>4
こいつ岡くんだよ -
それで何で日本は経済成長出来ないの?
サムスンだけの韓国だって成長している
世界は成長を続けてるのに -
>>76
名目GDP600兆円こえたよ -
格安車作れや
1台10万以下の新型で -
テスト
-
国土交通省ざまーみろ
-
>>76
じゃあ日本から支援金止めて自活出来るね -
>>76
発展途上国は当たり前だけど成長するんよ。日本みたい先進国になると母数が大きくなるので成長率は小さくなる。
2023年の日本のGDP成長率は1.9%、韓国のそれは1.4%。
GDPの差は韓国の3倍あるので、日本と同じくらいの成長をするには5.7%以上成長してないと韓国は一生抜かせない計算になるんだけど、算数わかれば理解できると思う。 -
そもそもトヨタって国の支援受けてないんじゃなかったけ?
日産と三菱ぐらいだろ?支援受けてたのは?
やっぱ天下り中抜き連中とかと連むと企業が死ぬんだな -
サムスンは国の支援受けてなかったか?
-
反日売国サヨクは来年シナがぶっちぎりのトップになることを願って悔し涙を拭うのであった
-
充電に時間がかかる今のままだと電気自動車が普及することはない
-
>>84
電気代を安くしてもらってダンピングしやすくしてもらってシェア取ってる -
ブチギレしてネットでトヨタ叩いてるのって殆どホンダ信者だよ
あいつらトヨタ叩くためなら平気で嘘つくし -
トヨタの東京本社前にはパヨの街宣車がたまに来る
先日は外人がカラオケでがなりながら歌ってた -
>>91
そんなことしたってそいつらの国の車が売れるわけないのにな -
また白ンボに嫌がらせされるからトヨタはあんまり首位に立ちたくなさそう
-
トヨタの労組がぱよちんで、会社を憎んでるんやろ。
日本に住んでるのに、日本を憎んでるのと同じで。 -
VWも結構売れてるのな
-
>>97
無能な弱者は逆張りしてBEV買ってリセールバリューの低さにビビってる連中だろ -
前は右側が中傷してたのに一体…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑