-
ニュース速報
-
Microsoftさん、DeepSeek魔改造「インテルCPUで爆速版」を公開、高性能なビデオカードは不要に [422186189]
- コメントを投稿する
-
nVidiaまた暴落?!
-
>>3
インテル、テコ入れ、ってか -
1.5Bとかゴミだろ
14Bが出たら試してみっか
phi-4とどっちが使えるかな -
でも画像生成や動画生成になったら、どうせ高いGPUが必要になるんだろ?
こんな状況で出るかどうか分からんけど -
トランプ「メキシコカナダに関税やるぞ!」
全世界株価暴落
トランプの方がよっぽど怖いわ -
グラボもそうだが
インテル復活の兆しがあるな -
囲碁ファンなら知ってるが、アルファ碁(google)、絶芸(テンセント)のころからelf(オープンAIフェイスブック)が爆速で軽かったからな
ゴミグラボで最強のパフォーマンスを叩き出してた
さっさとフェイスブックの株でも買え
個人的にはイルカの後継種が糞おもろいから好きだが… -
インテル「中国と組むニダ」
-
>>11
サーバーCPUとかまだまだ強いからね -
機械学習かじっていても記事の内容は殆ど頭に入ってこんなあ
量子化の話普通にされると専門知識が足りなすぎる -
謎企業ピンチ!
-
AIには高性能半導体が必須として需要を増やそうとした目論見は失敗ですか
-
1.5bなんてnpu使わなくても既に爆速だぞ
-
>>7
ホルホルしてんじゃねーよ外来害虫在日寄生虫チョンw -
で、具体的にどう役に立つの?
-
>>1
なお例によりジャップは蚊帳の外 -
グラボ無しでもゲームが動くの?
-
これってローカルでLMMが動くってことなんか?
LMMって4090でも動かないような代物だったし眉唾ものだわ
グラボなしで動くならグラボ有りでもっと凄いことができるようになったりせんの?
株価暴落はどうでもいいから技術革新としてもっと明確な情報が欲しいな -
>>15
L3とかまでの少ないメモリで動作するようになったらどうよ? -
自己責任で何でもありが本来のインターネットだ
-
まじかよ!!!
-
Q尖閣はどこの領土ですか?
A中国の固有の領土です(0.000000000000000000000000001秒) -
MSは中国に便乗し始めたわけだが?
お前らどうすんの?
MS不買?
そもそも元々不買か? -
日本のIT技術者は蚊帳の外ですか
-
そんなことより今度のアップデートで
エクスプローラーのポップアップ上に出る問題が治った
長かった -
コピロットPCのnpuってだけで結構ハードル高くなるじゃねーか
-
1.5bなら5950Xでも十分爆速だわ
使い物になるかは別として -
それなんとかウェア
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑