-
ニュース速報
-
DeepSeek、ニュース正答率は17%、プログラミング正答率は200%超、極端な偏り😂 [422186189]
- コメントを投稿する
-
中国に都合の悪いニュースは改変するのか
-
おまいらの薄毛率の方が高いな
-
虚言癖あるやつと会話してるみたいな
-
株価この程度じゃ戻らんやろ
-
終わってんな、これ
-
正答率が100パー超えるってどういうこうじゃい
-
逆を言えば
政治的なことを聞かなきゃ使えるってことだろ -
じゃあこれを使えば誰でもプログラマーになれるのでは
-
使えないやん
-
中国らしいやん
パクリ疑惑は冤罪やなw -
やたらdeepseek上げてたやつらってやっぱり•••
-
という割にはMicrosoftは自社のAzure上のAIプラットフォームの1つに追加採用してるんな
https://news.microso...-foundry-and-github/
ハイエナかよw -
Q.天安門事件で殺害された人民の数はどれぐらいですか?
A.約一万人です。 -
>>12
優秀な人は簡潔なソース書くよね -
>>15
スポンサーだろ -
正答率もなにも既存からの流用なら溜め込み分は答えられるってだけじゃね?
-
もっと建設的なお話をしましょう^^
-
アメリカのパクったならそんなもんだろ
アメリカがゴミ作ってたんだよ -
ガザ大虐殺などユダヤ犯罪については西側AIの正解率が0%になるからな。
尖閣、天安門、習近平の3問なら正答率0%だわな。 -
プログラミングや専門分野が優秀なら十分では?
ニュースとかどうでもいいだろ -
日本のネトウヨこどおじの精神安定剤は?
「六四天安門という言葉です」
だってさw -
ネトウヨ、謎の中国擁護
どうしてなん? -
正解率が100%を超えるって時点で集計してる人が計算出来ない事が証明されてるから、何一つ信用できないデータだな
-
限界突破してて草
-
正答率200%ってどういう意味?
「これやって」って言ったら2個以上の正答出してくるってこと? -
正答率200%ってなんなん?w2回同じこと言うん?
-
ちなみに既存のプログラム弄るのは糞下手くそらしいわ
教師データにどういう意図でってのは含めてないから -
>>8
オススメのアプリも自動インストールされるとかじゃね? -
Q.天安門事件で何故中国共産党は人民を虐殺したのですか?
A.中国人民の命の価値などハエ程度しかないので五月蝿い人民は殺害する必要があるからです。 -
中共に関する質問には一切答えない
台湾は独立国家かも答えない
空母福建は素晴らしい
それしか答えない役立たず -
>>30
それは正解率ではありませんよ -
プログラマー要らない子なの?🥺
-
ちゅうごくのけいきどうこうにかんしてこんごのすいろんをたててください
思ったよりもまともな回答が返ってきた。シンキングの内容も盛ってる話は見当たらん。ひらがなで全部質問した方がよさそうだ 笑 -
>>30
それをどうやって数値化しているの? -
恐らくだがプロンプトに内容を挙げたと同時に一旦中国語に翻訳される。ここにフィルターがあるんだと思う。
ひらがなで突破しやすいのは、文字列の翻訳変換で綺麗に全部が全部をザックリとフィルタリングがされない可能性。
ただ事件や党の批判めいた文面はひらがなでも全部ダメだね。一切のシャットアウトかけられてる。 -
目的は株操作かもな
こんなんすぐバレるし -
>>34
台湾は独立国家とかも答えない日本も役立たず -
AIは分からないなら「分からない」って答えるべきだよな
まぁ、誰も責任取らんからな、開発者や会社に責任取れ!って言ったら開発せんだろw
本来なら発言した人間が責任を取らされるんやで? -
>>41
日本とアメリカで認めちゃえば良いのにな、ホント -
ニュースなんてAIに聞かないからプログラミングで使えるってだけで必要十分
-
ほんとにオープンソースなのかこれ?
-
答えられない質問に対し規約で規制されてるとOpenAIの規約が出てくるってのは本当なのかい?
-
ディープシークのコードをネットに上げて他のAIに読ませれば天安門を弾いてる部分が判るだろ
-
めっちゃITに強い情弱
使えるじゃんw -
あーこれo1-previewにも届いてない?
-
中国のSEが数十人で頑張ってるのかな
-
>>5
アスペのAIとかすごいな -
他所から回答引っ張ってくるなら普通でしょ
プログラムは一見合ってるかもしてれないけどよく見ると変なところがあって結構手直ししないといけなくて面倒 -
どこに200%のソースが?
-
>>1
> プログラミング正答率は200%超
なるほど! MSのナデラ会長が大喜びな理由が、これだ!
たぶん、MSの「社内」利用にピッタリ!なんだね〜(笑
これで MS 製品の品質が大幅に改善されると、俺も嬉しいよ。
とりあえず、Win12 に全面活用してくれ。それまで Win10で俺は粘る。 -
nvidiaあたり投資してる連中が逃げ場作るのに必死だな
-
python形式の最適化は結構うまいな。このAI。数式レベルで汚いコードも整列化されてる。
ただ一旦最適化を更に最適化やろうとするとミスるけど。 -
要するに答えのパターンを用意してて簡単な問いならデータベースwから引っ張ってくるようなシステムになってるのかなw
-
>>24
そんなのを嬉々として打ち込んでるお前キモいよ -
株とかFXの自動取引プログラム開発させたらいいんじゃね?
-
>>32
ワロタ -
関連スレ
中国DeepSeekさん、OpenAIのソースコードを丸パクリしていたと判明wwwwwwwwwww [977790669]
http://hayabusa9.5ch.../news/1738194191/l50 -
て
-
AIは集合知なことに意味があるのに常に中国の報道官が答えるようなモノに価値なんかない
-
COBOLプログラム保守も可能?
-
AIならネットに散らばる国ごとの発信情報の違いやトレンドの変化などを細かく解析して
個人や組織による恣意的介入やプロパガンダを排除した、最も妥当性の高い回答を導き出して欲しい -
200がよく分からない
正解パターンを2つ出してくれるってこと? -
そもそもニュースに正解はないのでは。
-
事実通り回答出来なきゃ正解じゃないってことだろ
-
200%は凄いな。
質問する前から正解を出してくるのかあw -
>>66
自分の隠れた性癖に気づかせてくれるような結果を吐くエロ動画検索、みたいな感じじゃね? -
Xの統合失調症の誇大妄想癖をAIにしたみたいなもんじゃねぇかよ
-
10人の男性がいて、3人が既婚者で7人は未婚者でした
しかしその3人はみんなアラブの富豪でそれぞれ5人の妻を娶っています
さてこの10人の既婚率は何%でしょう?
って聞かれて150%って答える奴は馬鹿 -
これはつまりwww
-
プログラミングで使う時に時事的な質問なんてしないから適材適所で使えばいいんじゃね
-
中華思想w
-
天安門に聞いたら途中までちゃんと回答するなw
そのあと中国語でようわからん回答に書き換えられるwwww -
尖閣についても同じだったwww
-
//i.gyazo.com/ccd134842f6416fbb49d04adcee21d18.png
-
用途限定して使えるなら
ええんやないの?
適材適所 -
TBSの報道番組レベルで草
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑