-
ニュース速報
-
ひろゆき氏 給食調理員の懲戒処分を疑問視「食材を捨てるのが善いことで料理するのは悪い…」 [582792952]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.tokyo-sp...jp/articles/-/332231
https://tokyo-sports...00ee2a2773f87424.jpg
2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(47)が29日、「X」(旧ツイッター)を更新。給食調理員が懲戒処分となったことに疑問の声をあげた。
京都市の小学校の女性調理員2人が、給食で残った食材を使ってまかない料理を作っていたとし、京都市教育委員会は27日、2人を懲戒処分にしたことを発表した。
給食で残った食材は適切に管理・廃棄する必要があるが、2人の調理員は残った食材でまかない料理を作り、教職員らに提供していた。2人は「廃棄するのはもったいないという気持ちから作りはじめた。遅くまで働いている教職員に作ってあげたかった」と話しているという。
この事案に、ひろゆき氏は「給食の残った食材でまかないを作ったので給食のおばさんが懲戒処分」と驚きの声をあげた。
その上で「食べられる食材を捨てるのが善いことで、食べ物を料理するのは悪いことなんですね」と今回の処分を疑問視した。 - コメントを投稿する
-
でもこんなん認めたらいくらでも余らすことできるもんな
-
事なかれ主義だぞ、何もしないのが一番だ、問題すら起きないわけだ、わかんねーの?
-
だから食材は当日納入で当日使い切りだから残ってる時点でおかしい
-
たまたま残ったものを残ったときに使ったのではなく、最初から取り分けて残しておいて作ってたんでしょ?
-
コンプライアンスって言葉とか知らないのかな
-
食中毒のおそれもあるし
ルールでそうなってんなら仕方ないだろ -
コイツも勝てそうな事柄にしか噛み付いて来なくなったな、老いたなタラコ
-
>>7
それが常態化して汚職になる事例が出るから公費でやる以上守るしかない -
給食はおかわりなしのパック飯にすればOK
-
これを認めたらわざと食材を余らせて自分たちが食べる分を作る連中が出てくるかもしれん
-
公務員に自由裁量なんて認めたら何するか分からんしな。ルール破ったら処分が妥当
-
こう言うのにちゃんと公で疑問を呈するのは良い。
今の日本は間違った常識や建前で無駄になっていたり効率が悪くなっていることが多すぎる。 -
会社員なら問題にならないけどなw
-
例えばコロッケとかだといくら上手に揚げても何個かはパンクする
その分の予備はあるけど多く揚げた分はちゃんとクラスに多めに配布してる
残してる時点でおかしい -
たまねぎの皮とかキャベツの芯とか
食えないやつなら自由にしろだが
余ったのがわざと使わないでとってたなら
それは横領ってやつ -
これオッケーにしたら汚職の温床になるって分からんのかタラコは
-
そらまあ許したら収集つかんし
-
>>20
昔は不正で持って帰ってたクソ野郎が多かったから厳しくなったんだよ -
余った食材貰っていいですかぁって公にやってはダメだろうコッソリやれ
-
タラコはまた論点ずらしか ワンパだな
そこじゃないと噛みつけないからななんだろうけど。 -
キャベツの芯は食うけどなぁ
-
そもそもこういう所の残飯は回収され養豚場や堆肥工場などに送られるのが大半で単なる生ゴミ=焼却処理になるわけではないぞ
-
コンビニとかの廃棄弁当も一緒だよな
捨てるなら食えよって話 -
で、誰がチクったの?
-
今の給食って無償化かいいけど
負担ないぶん予算限られてからマズイ、品数少ない、見た目ヤバいで
なんか昭和の戦後の給食かと思うよな?
これなら少し負担してもらって豪華にできんの? -
ひろゆきは余った食材と聞いて具体的に何が余ると思ったんだか
余るなんて当日だけで使い切らない調味料くらいだぞ? -
リスク回避で給食をやめたらいいんだよ
-
おかしいなと思うルールは
だいたい過去にやらかしたヤツのせいで出来ている -
余った食材じゃなくて『まかない用』に取り置きしてたんだけど?
外部から調味料持ち込みしてたんだけど?
なお外部からの食材持ち込みはひろゆきが思ってる以上にヤバい
アレルギーと食中毒舐めてるだろたらこ -
残った食材じゃなくて先にと自分たちの分取り分けてたから処分されたんだぞ
何周遅れだよ
残った給食でまかない調理→減給にSNS賛否 実は「先に取り分けて...」京都市教委明かす処分理由
https://www.j-cast.c.../29501019.html?p=all
2025.01.29 16:50 社会班
「食材を捨てるのがもったいない」として給食の残りの食材を使ってまかないを作っていたとして、京都市教育委員会は2025年1月27日に小学校の給食調理員2人を減給処分にした。まかないは教職員らに提供していたとも報じられており、善意の行為への処分に疑問を呈す声や、処分は当然だとする声などが上がり、波紋を広げている。
29日にJ-CASTニュースの取材に応じた市教育委員会の教職員人事課は、処分を受けた2人は「(食材を)先に取り分けて、後々それを給食でないものに使っていた」と説明した。 -
給食の食材が余るのが問題なんだろ
-
ほんなら余った食材で作った物で食中毒起こしたら?
夜食を出そうと思って本来出すべき給食のおかずの量を減らし始めたら?
やっぱり、やるべきでは無かった事だよね -
悪い悪くないって話じゃねぇんだよ
規則でだめつってんだからだめなんだろ
その内容に不満があるなら改善を要求するのが筋で自分の判断で好き勝手していいってわけじゃねぇ
こいつ働いた事ねぇのか? -
余ってるものはおかわりしてたしパンが余ってたら夕方に貰いに行ってた
余ったというなら児童に提供して食欲満たしてくださいです -
別にこんくらい見逃してやれよ
わざと余らせて家に持って帰っている訳でもねえし
大鍋で調理してたらぜったい余るんやし
体格的に大人の教員は給食じゃ物足りないし
教職員にもお裾分けしてたらしいし
(´・_・`)
そこまで厳密にする仕事でもねえ
戦後の食糧不足じゃねえし -
>>38
なんならマスゴミがミスリード狙ってフードロス問題にすげ替えようとしてるからな -
自分たちで隠して余らせた
文句言われそうだから言い訳として余った食材で
先生に賄い作った
マジで言い訳がクソ -
>>43
自分も一緒に食ってたとしら夕食に持って帰ってたのと同じじゃないか? -
>>2
そう。余らすようにズルをする人間がでてくる -
最近コメントがパッとしないな?
-
厳重注意くらいで良かったのではとは思う
-
>>34
業務上横領じゃないの? -
>>35
弁当持たされない子が栄養失調になる -
まあ捨てることは良いことではないが
ルールだからな
何でもありならわざと余らせて自分たちの毎食にすることも下手すりゃそれで商売もできちまうからな
制限は必要なんだろ -
ヤバすぎるもん
>給食の食材は少し多めに仕入れるが、処分を受けた2人は「(食材を)先に取り分けて、後々それを給食でないものに使っていた」こともあったと明かし、その部分の流用も含めて不適切だったとした。
> さらに、給食調理員は私的な食材を持ち込み、給食の残りと合わせてまかない料理を作っていたとし、食中毒やアレルギー物質が給食に混入する懸念など、「衛生管理、安全管理の観点から不適切」だったと説明した。 -
>>7
「これは賄い用」と材料を取っていた可能性は否定できんだろ -
>>56
完全に職務逸脱だな懲戒だわ普通にw -
可能性というか先に取り分けてる
-
>>53
子供食堂で栄誉補給。12時間戦えますか? -
誰かが得をすると妬む奴ばかり(笑)
-
>>57
記事がそう書いてるんだからそうだろとしか -
xじゃ最初から食材が余ることがそもそもあり得ないって指摘のラッシュで、実際にその後の報道で教委が横領を明かしてるのにな
もはや周回遅れ以前に情弱・ガイジの部類としか -
相変わらずひろゆきは言うことが雑というか適当だな
-
とりあえずひろゆきの言ってることは否定したくなる
-
>>34
横領で草 -
この話はスレタイと記事の表題だけと本文の主旨が一致しないことがままあるから
情報を整理してからじゃないと「優しくしてあげて」とか「妬んでいるw」とか頭脳が間抜けと思える発言しかねないから気をつけようと思う -
そもそも夜の賄いが通常化するほど食材を余らせていたのが悪い
そして賄いを作る時間も就業中だったり設備を使ってたりしたわけだろ
一方で教職員はそれに対して代金の支払いをしていなかったわけだ
不正労働だし横領じゃん
逆に処分が甘いくらいだよ
食ってた教職員は遡って代金支払えよ -
てかなんで毎回あまるんだ
-
あの調理員いいべ
-
普通に横領だもんなあ
公費ちょろまかして着服したのとやってることは変わらん -
学校内の学童に使えば良くない
-
自分がコンビニ経営していたとして人気の弁当隠して消費期限切れにしてしれっと持ち帰る店員がいたらどうするかっていう
-
まーた知ったか論説かよコイツ
-
実際は自分たちのために取り置きしてて、見つかった時の言い訳としてちょっと職員にも分けてたって話かな?
もしそうならめっちゃ悪どいね -
子供の給食に用意された食材は
子供の給食に使われなきゃダメよ。
減給としか書かれていないが、
3ヶ月50%とか厳罰ってほどではないんやろ?
横領罪で起訴されたわけでもないから横領ではない。
いままでありがとうって先生の連名でお食事券でもあげときなよ。
まぁ悪くないバランスやと思うけどな。 -
>>1
食品ロス問題や、学校教員の長時間労働が指摘されるご時世。「何も余った食材でまかないをつくっただけで懲戒処分までしなくても」と、疑問の声も少なくない。
しかし市教委総務課に詳細を聞くと、実態をこう明かした。
「確かに、調理員の2人は『もったいなかったから』という動機を話しています。一方でヒアリングでは、鶏肉など給食の食材を、あらかじめ、まかない用に取り置いていたことも発覚しました。京都市立小学校の給食は、各家庭から給食費を持ち寄って運営されています。食材が余った場合でも、それでまかないを作るのは私的利用になってしまう。もちろん、食べ残しはもったいないですが、市では食べ残しを防ぐ教育や、廃棄した食材を肥料にして再利用する取り組みを進めています」 -
少し考えれば食材が余るはずないって分かるだろ
数百人分作るのに1g単位でコントロールしてオーバーしたら廃棄すると思ってんのか? -
井電機の破産手続を阻止しようとしていた【速報】れいわ新選組議員が埼玉・八潮大穴事故をみて一句「『陥没や~国賊どもが夢のあと』」おあとがよろしいようで🤗 [339712612]TBS、中居騒動の余波で特大級の爆弾を掘り起こされる [126042664]
木村花さんの母が記者会見「証拠の開示を拒否するフジテレビは事件を風化させようと…」「(中居事件も)人権という意味で地続きの問題」 [452836546]
遠藤副会長X子との交際トラブル説崩壊【スクープ撮】中居正広、恋人と親族が「24時間監視」の引きこもり生活 かつて交際報じられた美人ダンサー女性への横柄な接し方を「改めた方がいい」と忠告するも中居は激高、2人の間の溝は決定的に
「年寄りの女性を付き添いにして行かせて、若い女性社員にどこまで出来るか聞いて、合意を得て、会合に差し出して接待させる」(これから防ぐために
元フジアナ・長谷川豊氏、清水新社長の発言に「どこまでズレているんだか…」「文春の件でダメージ?そんなわけないだろ」 [Anonymous]
フジテレビ中嶋優一P、自身もテレビ業界の女性スタッフをレイプしていたwwwなお弁護士は中居正広と同じくワイドナショー犬塚弁護士 [779857986]【文春】タモリ、逝く【中居正広】【 -
だーから衛生管理上って書いてあるじゃん
仮に食中毒起きたら責任取れるのかよ -
余ったも抜き取ったも同じだしな
余らせようと思ったら投入量減らす以外に無いんだし -
当たり前な面してタダメシ食ってた教職員も問題
これが生徒を指導する立場の人間のモラルかと思うと反吐が出る
しっかり給料貰ってるんだから自分の食事くらい自分で支払えよ -
無駄にならないようにしてるけどどうしても出てしまう無駄を利用したのか
わざとあまらした食材なのか
情報が少ないなかでどっちかに肩入れするのは匿名掲示板だけにしとけ -
衛生的にダメって話でね?
勝手に違う調理するのも問題だし -
吐き気がするほどいつも以上に論点がズレてるな
-
そういう論点じゃないんだが
-
食材の量とかってギリギリでは仕入れてないだろうから余るのは当たり前のことで
それを有効活用するかどうかなだけなんじゃねーかな -
そんなん誰でも分かるってw
ただ規則がある以上守らないと反社と同じ -
発注し放題
持って帰り放題ってわけね -
結局物言いたいだけの他人事
これには教育委員会も苦笑い -
余らせるために多めに発注してたんでは
-
こういう問題が出てきたのなら結局話し合うしかないやん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑