-
ニュース速報
-
スターバックスの企業価値、NVIDIAを抜いてしまう。アメリカ経済がおかしい。 [422186189]
- コメントを投稿する
-
マックとスタバは大人になれば不味くなるな
特にスタバはブラックでは飲めないのでコーヒー屋というよりスイーツ屋だろ -
ほんとアメリカっておかしい
なんでただの喫茶店の株価が高いんだよ -
あんなのコーヒーじゃねぇよ
どちらかというとスイーツだわ -
企業価値?
時価総額で抜いたって言うんか? -
俺もアメリカ行ってコーヒーこぼされて火傷で訴訟起こしてこようかな?
-
Macbook air買ったので 連れていっていいですか?
-
というよりNVIDIAがやらかし過ぎた
AMDが頑張ってるというよりインテルとNVIDIAが勝手にこけて勝者に躍り出た感じ
まあAMDもライバルに勝ったと思った途端に値上げしやがってロクなもんじゃないけどな -
スタバは日本で成功するまで世界進出に消極的だった
-
>>11
そもそも、モノに値段があるんじゃなくて、取引ごとに取引価格があるだけ -
アメリカは絶賛自爆中なので面白おかしく見てればいい
こんな無様で愚かな社会実験中々見れない
トランプ後アメリカはそれでも復活する強い国だからな
だから今はこの狂った状態を楽しんどけばいい -
雰囲気だけで世界一
スターバックスコーヒーです -
>>35
なるほどアイシーみたいなもんか -
スタバの値段は店内の席料が9割だと思ってるからテイクアウトで同じ金額払うのはバカだと思ってる
-
アメリカの株価は明らかに実体経済からかけ離れてるから大暴落は間違いなく起こる
-
>>17
よく分からんけどカロリー高そう -
コーヒーなんて家でしか飲んだ事ない
-
>>55
つか世界恐慌の発端って戦前からアメリカだよね -
スタバはアメリカの都市部だとめちゃめちゃあるから
強いの自体は間違いないが -
意識低い→二郎
意識高い系→スタバ -
>>61
次郎じゃなくて二郎 -
日本人はほら
喉乾いたら自販機で缶コーヒー飲むからいいの -
金があちこち逃げ場を探して右往左往すると言うのはまあアレです
-
NVDAが去年バブってただけやろ
今の半分の株価でも驚かんわ -
>>17
コーヒー濃いめチョコチップカラメクリームマシマシみたいな注文でも通じるんかな? -
日本の大企業の方が安い
-
ここまでやるのか?ってことを仕出かしている
第二オバマ政権は無茶苦茶やったからな -
マックブック持ってないから行きたくても行けない
コメダはちょいちょい行くけど -
スタバで呪文を唱えると何が飲めるのか実はしらない
コーヒーであってる? -
むしろnvが落ちたのでは
-
nVidiaなんて元々こんな感じだろ
むしろ今までが奇跡だった -
たかがコーヒー屋が一体なぜ…
比べるならマクドナルドのほうが価値ありそうなものだが -
ユダヤ企業は世界から不買されてんじゃなかった?
-
そろそろ弾けるね
-
中華AIがパクりであったとしても高度AIが低性能半導体で動くってのは証明されたわけだしな
-
ただのコーヒー屋だろ
-
グロ経が進んで、AI・オートメーションがどれだけ進んでもこの時間のこの板に新スレが立つ事はほぼない、もう4時かを待つくらいだろ
-
デブドリンクな
-
おれはインテルの復活を信じてる!
-
エヌビディア時価総額429兆円
スターバックス時価総額16兆円 -
ただの甘味処じゃねーかよ
-
>>82
もしかしてスレタイは株価のこと言ったの? -
有料だから読めないが、時価総額300兆円ぐらいだったよねnvidia
-
てす
-
てす
-
コメダもNEC抜いてしまうかな
-
時価だろ簿価に戻せば正常化するよ
余りにも刹那的な会計になってる理由じゃんよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑