-
ニュース速報
-
高速料金「一律500円に」 国民民主幹部が提案、石破首相困惑 [837857943]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
国民民主党の浜口誠政調会長が21日の参院予算委員会で、高速道路料金を原則一律500円とすることを提案した。
石破茂首相は「あまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」と困惑しつつ、否定的な見解を示した。
浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り、乗用車は利用距離にかかわらず「ワンコイン500円の定額制の料金」とする持論を披露。
観光振興や物流コストの低減などにつながると訴えた。浜口氏はトヨタ労組出身。
首相は「混むところは土地の値段も高い。全国一律は本当に正しいのか」と答弁。浜口氏は「1年間の社会実験」とすることも提起したが、
首相は「実験にしてはあまりに規模が壮大だ」と述べるにとどめた。
https://www.jiji.com...=2025032100989&g=pol - コメントを投稿する
-
混むからやめろ
-
1000円のとき混みまくったよな
-
>>2
どうせ混んでる定期 -
平日半額、連休2割増で頼む
-
混んだら高速の意味ないだろ?
馬鹿じゃねーの? -
日本列島でローリング族できるのか
新潟秋田間はやく作ってくれよ -
そうでしたっけウフフ
-
乗用車じゃなくて仕事の貨物車にしろよ
勤務時間厳しく制限してんだから -
保守メンテの予算削減させたいのか?
-
商用車は経済活動に必要だから下げても良いが、普通車は高く設定すべき。
-
風呂敷を広げるだけのお仕事
-
輸入品だらけの経済をどうにかしない限り
国内でこんなバラマキしても意味ねーんだよ
輸入品のガソリンを浪費するだけだし -
国民共産党 爆誕
-
やるなら、大型車両の料金下げたれ
-
商業用は〇円
乗用車は1000円
それで良いと思うよ -
国民民主は所得増やすところきっちり詰めてくれよ
なんか思い付きであれこれ出すのは悪手だぞ -
さすがにこれはアホ
何でも安くすりゃいいってもんじゃない
高速なんてメンテに金がかかるし、不備は死亡事故に繋がるんだから -
都市高速を500円にしてくれ!
-
NEXCOを公社に戻してからじゃないと維持管理できんなるやろ
-
高速無料にするよっていえから
-
そんなことより道路車絡みでぼったくってる税金をなんとかしろよ
-
民主党政権での高速無料化の悪夢忘れたのか?
-
パヨクの中国人だけど国民民主はガチで日本破壊しに来てると思うからおまえら気をつけろよ🤣🤣🤣
自民党はただの売国奴だがw -
それより外国人の土地購入規制を強く訴えた方がいいよ
-
石破自民を追い詰める作戦なんだろう
国民を蔑ろにする首相なんて前代未聞だからな -
無料よりマシだろ
-
そんなことより消費税を何とかしろよ
あれを廃止すれば諸問題はかなり解決する -
1000円にしたときに思ったのは、日本は交通網が貧弱だということ
日本の人口が都市に集中しつつあるのは(鉄道なども含め)これらが要因な気がする -
バカのくせに困惑するのか
-
>>30
アクア「………」 -
>>30
その前提は一般財源に組み込まれた時点で消えてる -
そもそも無料にする予定だっただろ
しないならしないってはっきり表明しろよ
見通しが甘かったです、すみませんでしたって謝罪するのがそんなにイヤか -
イラン。
どうしてもやりたいなら、輸送トラックだけやればいい -
>>30
まあでも車関係の税金がまったくよそのことに使われてるのは困るよな -
アホか
そんなことしたら新しい高速作れなくなるだろ -
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子
大阪市 中央区 北浜
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税 被害者多数
草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って
盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 脅迫で小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせして
いくらもらってんの?
れっきとしたすっと〜か〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください -
国民のこと考えてくれるの国民民主じゃね?
もうこれからは国民民主に入れるわ -
今500円にするのはありだよ
コロナ前に比べて明らかに日本人出かけてないし -
大体混むのは料金所のせいだろ
料金所なくせばええんや -
500円案よりガソリン価格を下げる案の方が輸送コストの面ではいいと思うがな
1000円で失敗してるイメージあるし -
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088 -
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088 -
器施射箇彙誹譽雨
-
どう見てもミンスです。
本当にありがとうございました。 -
仕事の貨物車をさげれば輸送コストがさがるし色々値下げできそうなのにね
-
名阪は有料化していいからまともな構造に作り直せよ
-
実現できないことにムダな時間使うなよ
-
国民民主、ちょっとブレてきてるぞ
タマキンと榛葉はまともだけど、下にいる議員は所詮元民主かってのが結構いる -
何度も思うけど民主党ってやっぱバカなんだよ
バーバリーのミニスカートがお似合いだよ
なんでこんな党に投票する奴がいるんだろうか? -
悪夢の民主党政権?
-
あれ、なんか思い出すぞこの感じ
次はまさか子供… -
まあ高速1000円を決めたのは民主党政権ではなくて麻生政権だけどね
-
アホなワイでも分かるわ
メンテ代考えろよ -
物流コストさげるならトラックだけでいいだろ
-
あっ(察し)
投票先迷子だわ -
試しに西でやってみれば?
大井川から西は一律500円で4月から9月まで -
出来もしない事は言わない様に
-
住みづらい国になったな~国民の敵が政治行政なのが笑える
-
麻生政権の時に土日のみ高速料金1000円にしたことがあったけど、そんなに言うほど混雑したか?
-
将来無料にするって作った高速の無料化だけでいいだろ
-
三連休の休日割引廃止にしたNEXCO許さん
-
立憲と思ったら国民かよ
こんな微妙な案は玉木さんと榛葉さんとちゃんと相談してから言えよ -
>>1
それ前もやったろw -
軽とプリウスは除く
にして -
高速道路とかどうでもええわ
ガソリンにかかってる税金に突っ込んでよ -
緑ナンバーのみにしてやれよ。
-
早く移動するって事に対価払ってるんだから安くしすぎるのも考えものだわ
-
節約で下道走らされてた運送会社のトラックが皆上がってきて大渋滞や事故多発
-
遠方からクソみたいな奴らが遠征してくるからやめろ
-
全部高速道路にしてほしい
https://video.twimg....4Hk51bG-7.mp4?tag=12 -
>>63
東名とかは渋滞3倍だけど? -
混むからやめてくれ
-
止めろ
余計なことすんな馬鹿 -
1000円でも追越車線が尽く死んでたのに
-
いいからガソリンに税金を掛けるな
-
玉木はカスやな
-
やめろバカ
178万とガソリンにしぼって戦えよ -
維持費どうすんのよ
-
しかし麻生内閣や鳩山内閣ののころは
まだ生活楽だったよなw
アベノミクス効果貧乏にw -
>>81
それリーマンショックの影響の底値だろw -
>>75
白い車はかもしれない運転しないと、 -
休日1000円は楽しかった
ちょっとドライブのつもりが、あれよあれよと広島まで行って一泊したりとか
結果的に結構お金も落としたし
またやってくんないかねえ -
アクアラインが歩いたほうが速くなりそうだ
-
せめて今の半額とかその程度に
-
ガソリンを下げろ
-
田舎で生活に使ってる人は日々のガソリン代下げた方がありがたいだろうね
-
日本の高速道路ってあまりにも高すぎじゃない?
お金の流れどうなってるの? -
まーた始まった。
こいつらも根っこは民主党なんだな。 -
そうでしたっけフフフ
-
適正な利用者負担をやめると混雑するからやめてほしい
やるなら都市圏以外の田舎でやってほしい -
変わってないどころか後退している
-
鉄道潰す気か?
-
さすがに道路穴だらけなるだろな
-
嬉しいけど無理だろうな、でも無理と思わせるように騙されてるのかもしれないけどね
-
なんかさ玉木とトランプの
政治のやり方ってちょっと似てない?
ムリな設定を最初に持ってきて
落とし所を探るいやらしさと言うか
程度から言えばトランプのほうが
めちゃくちゃキツイけど -
>>4
どうせ混んでるなら高くしろ -
出来もしない事を言って注目を集める集団
ありがとうガソリン値下げ隊 -
緑ナンバーだけ安くすれば
-
増税を進める財務自民党と国民&国民民主党との戦い
-
もう国民民主もダメだな
-
かつて高速無料と言う疑似餌を公約にした政党がいてだな
-
アホが高速乗ってくるからやめて
-
>>6
そもそも無料になるはずだったものだろw -
政府を揺さぶるための駆け引きだろ
-
貨物のみにしたらええ
-
高速道路高くして混まないようにして欲しい。
-
ついでにガソリンを学校のプールに貯めたらどうだい?
-
現在、高速道路の料金徴収は 2065年まで 延長されています。
-
これからやる深夜割の改悪を止めろ
-
安くし過ぎたら交通量が増えて渋滞悪化する。高速の意味がなくなる。交通量少ない地方部のみ安くするのは歓迎です。
-
平日一律どこでも距離関係無く1000円、休日は一般ETC車のみ一律1万円(距離関係なし)
これで万々歳だろ、休みの日の一般道が激混むけど -
やっとこのスレ立ったか
お前らの大好きな「民主党」が帰ってきたぞ! -
国民民主はジンバブエ党に名称変更しろ
財政にあまりに無責任 -
税金は財源ではない
世から金を消しているだけ -
>>41
週末になりゃ腐れ都民が発病して午前は下り夕方からは上りが毎週渋滞するんだけど -
>>126
多分53km/hくらいがMAXじゃないかなあ -
ああ「上がりきる前」か
まいっか -
まずは首都高500円に戻そうか
-
物流に限って高速料金を安くするなら賛成だけど
観光目的で高速料金を安くするとか、頭おかしい
ガソリン使ってCO2増やす方向の政策を出すとか
環境に対する意識が低すぎる -
で地方は値下げで良くね?
-
>>133
天下りの理事達が旨い汁吸いまくれなくなるだろ -
ここやたらと国民民主党持ち上げてっけど
民主党の集まりなこと忘れたの?
また⚪︎⚪︎よりマシで思考停止か? -
こんなアホなこと言わせんなよ榛葉w
-
ガラガラな中国道を何とかして欲しい
PASAの維持も難しいだろ
現状だと山陽道と分散させる機能も発揮してない
と言うことで神戸JCT~山口JCT間は半額にして欲しい -
愛知と岐阜を結んでた愛岐道路って有料道路あったが工事費用回収出来たとかで料金所消えて無料化してたな
田舎の有料道路は割とそんな感じに無料化されるのな -
地方のガラガラの高速なら良いじゃね
首都高は逆に値段上げよう -
インフラに掛けるコストを削減させようとすんあよw
日本のシステムを本気でぶっ壊して殺しに掛った民主党時代と同じになる -
長距離割とかなら運送マシになるか?
-
トラックの値段だけ下げるとかできんのかね マイナンバーカードとかデジタルで
-
高速道路無料化せよってかつて言ってた党があったっけ。そのあと与党になったんだっけ。それでどうなったっけ?
-
労組出身議員か…
-
アメリカドイツ並みに高速道路無料化すべき
あと車検制度も廃止しろ -
これは無理だな
今でさえ道路がボロボロ -
走行税の逆だな
流通コストを下げられれば全てのものが安くなる
真っ当な政策だとは思う
とは言え、インフラ老朽化に関しても何か試作がないと不安になるのも確か
そもそもバカスカ税金取ってるのに今更インフラ老朽化とか言ってんじゃねえよって感じではあるが -
>>116
自分らの要求丸呑みしないと認めないなんて連中が駆け引きなんかする訳ないだろ -
ガソリンや自動車関係の多重課税を無くすか
これをそうするかの二択を迫れよ -
せめて 5000円を料金の上限とかにしないかな
そしたら物流費かなり下がるよ -
せめてトラックバスだけとかEVだけとかにしとけ
一律は渋滞するだけ -
事故や渋滞増えるし運送業だけにしてほしいな
公共インフラなんだからそれに見合う運用するためにある程度は取るべきだよ -
大型 500円
2トン4トン 500円
3ナンバー 1万円
5ナンバー2000円
軽 1000円
これで良いだろ。 -
その前に今の値段でいいから路面の整備してくれ
ガタガタで車にダメージ出そうな荒れ方してるぞ -
>>16
◯に -
>>16
〇に何が入るんだよこえーな -
>>30
物流での受益者は荷物に関わる関係者全てとも言えるがな -
流石にこれは国民民主の方がアホ
「あの」石破ですらそりゃ困惑するわ -
代表自体がオーガニック給食といいプロバイオティクスは花粉症に効くと言ったりそれ指摘されたらAIに問い合わせたとか言っちゃうフラフラぶりだからな
そりゃ民主党政権再びになるわw -
やっぱ旧民主党からポピュリズムだけ抽出したような党だな
第一野党としては輝くだろうから頑張ってくれ、与党にはなるなよ -
>>73
下道の方が事故率上がるから -
高速道路は整備が命。
安くしたぶん命も安くなる。 -
輸送インフラ支えとるとこにだけ下げたれ
-
国民民主の政策は
旧民主党のマニフェストやんけ
財源はない -
>>139
いや西日本豪雨の時、山陽道が通行止めになって中国道メチャ活躍してるぞ -
物流や個人事業での納税確認が取れてるとこの車だけタダにしてやったらいい
一般人の週末おでかけの料金割り引いたってなんにもならんだろ -
>>46
隅田川と東名の交点とかあるんだっけ? -
自動車専用道路の料金は受益者負担が望ましいな
無料化だと普段利用しない人まで税金を負担することになるだろ -
>>11
今商用車ブームだから(俺もキャンプ仕様に所有)言いたくないがそれするなら黒ナンバー限定にしないとな -
ガソリン無駄遣いで環境悪くなるわ
やめてくれ -
所詮はみんみんだな
タマキン筆頭に耳障りのいいことだけペラペラと垂れ流してB層受けを狙うだけのペラペラポピュリズム政党 -
国交相は毎回公明党議員から選ばれるんだよな
-
昔のように混むところは下げず混まないところを下げろ
-
湾岸線が¥500だった頃も思い出してあげてください。
-
昔は新東名なからったから混んだけど今じゃ新東名のおかげで実質片側6車線だしそこまでじゃなさそう
-
旧民主党ふたたび!
民主党とは違う!とはなんだったのか
財務省解体デモが支持されてるからかつい隠しきれない民主党が出ちゃったね -
民主党の時に同じことやって失敗したじゃないか?
-
麻生がやったのに何故こいつにできない
-
減税を嫌うジャップ
自民公明立憲維新が味方だよ❤ -
軽自動車は走行禁止にしろよ
-
無償化した時の田舎者が都会に来て犯罪して帰るから大変だったろ
人気取りで適当なこといってんじゃねぇよ -
ばかかよ🙄
-
重量税を道路の整備目的から一般財源化しておいて今更高速道路を無料化したら整備が出来ないって笑っちゃうんですけど?
-
120km区間では追越車線はトラック禁止じゃなかったか?
-
このポピュリズムの流れ酷いな
悪夢の民主党政権前夜と同じ流れ
結局国民の大半は馬鹿だから耳障りのいい言葉に流されて痛い目見るのを繰り返すしかないのか -
高くして渋滞減らせば使いたい
-
積極財政でもここまでは求めないわ もっと別な所で国民に還元して欲しいわ⤵
-
1000円にしたとき物流壊滅したんだよな🙄
500円になったら1週間で届いてた荷物が1ヶ月後になるわ -
なにそれ東北差別?
-
うおおーーっ、民主党の復活やーー!!!
高速無料化やーーー、玉木頼んだぞ -
玉木「そうでしたっけ、うふふふ」
-
>>196
無知か、わざとやってる場合もあるよ。 -
以前無料化した地域だけ除外してなにか割引策をやってみたら?
-
>>30
取りすぎて余りまくってるから一般財源にしたのに? -
国民民主の幹部は15年前は旧民主党メンバだからな。
主張内容が先祖返りしている。
高速道路1000円でやった時は渋滞が酷くて参った。
緑ナンバーの大型車だけを現在の半額以下にするだけで良いよ。
一般車は現在のままで良い -
>>205
今のトラックなら前の車の速度に追従する自動運転ついてるだろうになんでわざわざ追い越すんだろうな -
これはやめとけ
-
試されてるねえ
-
休日高速1000円を行ったのが2009~2011年だったと思うけど
その時のデータを活用して話しないとただやってる感になってしまうな
物流混雑はよくないし道路が痛んだまま放置もよくないな
地方の温泉街とかは喜ぶやろな
そんなに昔じゃないからそのへんをデータ化してしめしてくれればいい -
インフラ関係を安易に安くするのはやめろ
-
東名夜間のトラックの糞さを見ると大型は昼間割引で乗用車は夜間割引にした方がよさげ
-
>>205
高速無料化と関係ないけどそれは政治が何とかして欲しいね -
>>142
コンクリートから人へ(笑) -
大型トラックだけ安くするのはどうなん?
物流コスト下がればうれしいけど -
>>137
そろそろ悪夢の民主党は忘れられた頃だろうと蠢動してる -
そう主要はダメ主要じゃないとこの同一県内に限り500円が現実的だろ
-
高速道路は上級が使う
庶民が走るなんてとんでもないです -
どうせやらないんだし月額1000円乗り放題のサブスクくらい言えよ
-
3連休以上割引き廃止をやめろや
意味がわからん
レンタカー高速料金3倍とかならわかるけど -
無料にするって約束してたものなんだから一律にしても問題なくね
まあどうせ一生無料にはしないだろうけど -
国民民主は支持しないが高速料金は下げるか無料。
民営化撤回で経済上向くよ。 -
建設費償還したら無料化すると嘘ついて高速無料化詐欺やってた歴代自民道路族議員群と
国交省の官僚たちを詐欺罪で逮捕すればいいのにね。 -
そんな事よりガソリン下げろよ
-
こいつらお前らの人気取り政策ばかりで具体的な法案も財源も示さないよね
それ指摘したらそれは我々のやることではないお前らがやれ
どこのパワハラ上司だよ
部下に無茶振りして失敗した出来なかったら部下の責任、出来たら俺の手柄
もうどうしようもない奴ら -
>>30
物流関係は一般人も恩恵受けてるやろ -
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。
玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに
無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。>>1 -
>>209
すこしでも早く目的地に着いて寝たいからと聞いたことはある -
>>231
トランプみたいに小さな政府にすればすぐ出てきそう -
>>2
ガソリン高いから必要なやつしか乗らんて -
日本て自動車産業に頼りすぎだよな、主力の変換が必要、やろうとしてるかも知れないが。
旧日本海軍のようにしがみついてたら滅亡するかも。 -
国家公務員給料10%オフ
地方への交付税人件費の10%オフで簡単でしょ -
高速無料化
と言いながら他の財源で補填する民主党の愚策よりはマシ -
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜
防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜
先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜
女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー
東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?
東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜 -
首都高無料にしてくれ!車通勤できる!
-
>>244
混むだけだから遅刻するで -
アクアラインを造れば千葉の木更津や君津に東京から人が来て地域活性化になるとか
高速料金を一律1000円もみんな地方から東京に遊びに行く奴が増えただけで
殆ど東京に金を吸い上げられるだけで終わったからね
むしろ地方衰退に加担してる -
激安低速道路へまっしぐら
-
トラック限定にすれば?
-
>>247>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、
現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。
重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。
日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。>>1 -
なんでもかんでも埋蔵金と言ってた民主党から分裂した党だからなあ
-
輸送トラック無料
それ以外は逆に庶民は乗れなくなる位に値上げして快適にしろ -
事なかれ主義っぽい石破に新しい提案しても困惑するだけだよ
-
電車の定期方式にするとか
-
受益者負担の原則だからコレは必要ない
ただ昨今の物流費増を見ると長距離を2〜3割は下げてもいいのかなと -
>>19
昔の阪神高速が500円で神戸線が400円だった気がする -
ついに高速道路が動き出したかこりゃ車流行るぞ車があればどこまで行けるが現実に
-
1000円の時に
香川でうどん
徳島でラーメン
神戸でステーキ
をやった。
明石海峡大橋は壮大だった。 -
>>245 夜勤だから大丈夫!
-
その金で燃油に補助金付けた方が絶対有益
-
>>262 減税だろアホか。
-
>>30
一般財源化をやめて、自賠責の無利子貸出しもやめましょう -
こういうのを支持しちゃうような人間が民主党政権を誕生させたんだろうなあ
もう15年経つから忘れちゃったかな? -
むしろ金とってええから整備ちゃんとしろ
-
>>266 一般財源化してなきゃ余裕。
-
個人は高くしていいそのぶん輸送トラック等をだな
-
経済政策の面では完全に民主党の悪い部分を引き継いだのが国民民主って感じだな
外交・安保とかの悪い部分を引き継いだのが立憲 -
いまみたいなインフレ傾向のときにはやらないほうが良いのでは
-
>>265
増税自民党を応援して退職金減らそうぜ! -
>>23
政権前、民主の高速道路無償化が一般(組織票以外)にもウケたのは、
「埋蔵金(財源、予算)はある」と信じさせたからだからね。
今、財政悪化、財源ない、ない、増税や医療費削減が必要とひっきりなし、
(でも、子育てバラマキだけはやろうとする。これは自公維に致命的だがw)
その状況でこれを言ってみてもとは思うのはあるね。 -
>>237
だから出てきそうとか言ってる時点であるかないかわからない埋蔵金に期待して土地を穴だらけにする連中と変わらんっての
財源はありまーす
政権の小保方とか言われたくないならまず埋蔵金の在り処をちゃんと調べろっての
あるはずだあるはずだ出せじゃただのパワハラ -
いやシンプルに1000円/100km位にしろよ
-
国民民主は実現性を考えずに手当たり次第に
減税減負担を叫んで人気取りをしているだけか
長くは保たないな -
>>270
いうても政策金利0.5%でインフレ2%て低すぎやん? -
どこかで聞いた様な話で草
コレはどうやっても無理だろうから
妥協案として俺に10億寄付して -
そうじゃねぇんだよ
何でもかんでも安くすりゃ国民満足すんだろ
みたいな浅い政策立てんな -
静岡空港近くに7月開業予定の道の駅「そらっと」の建設現場🍵🗻🛫
周辺の道路整備も着実に進んでいる。今後も周辺の開発は劇的に進むであろう。もう茶畑以外何もないとは言わせない。
静岡県が整備を進めてきた地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」の最終区間3.3kmが、2025年3月29日(土)に開通します。最初の事業化から38年を経て、約25kmの金谷御前崎連絡道路が概成し、地域の南北移動が劇的に改善しそうです。
金谷御前崎連絡道路はその名の通り、新東名や国道1号が通る島田市金谷と、静岡最南端の地がある御前崎港をつなぎます。新東名高速、国道1号バイパス、東名高速という県内3大東西軸から、やや離れた御前崎へ連絡する“南北軸”です。
i.imgur.com/d8fwfrU.jpeg -
>>278
自動車総連議員の政策みてるとただ安くするって表現は違うと思うけど? -
道路が名阪国道みたいに
轍だらけになりそうだからいらね
ちょっと安くしてくれたらそれでいい。 -
高速料金500円?いいじゃん
それくらいやんなきゃこの国マジでもう終わりだろ
そもそも高速代が高すぎんだよ
どこ行くにも金かかって今のゴミみたいな給料で誰が旅行なんかできるんだ
そりゃ経済回らないわ
国民から搾り取ることばっか考えて庶民の生活はガン無視
このまま何も変えずにズルズル沈んでくくらいなら一発ブチかまして砕けた方がマシだろ
どうせ手遅れ寸前なんだからさ
攻めの一手も打てないビビりのジジイ政治じゃ日本は衰退する一方だっての
老害の「現状維持が一番安全」とかいう感覚が一番いらねーんだよ
今の若い世代の未来、全部潰してんの気づけよ
文句言うなら現実見てから言えって話だわ -
人手不足すぎて客が来ても捌ききれない企業が多数だろ
-
>>277
世界で1番無駄な税金の使い道提案するなよ -
ふふふ・・・
-
高速千円のおかげで、高速道路の走り方を知らないおバカさんが増えた。
路肩に車を止めて歩いてる姿も見た。
今は逆走が怖くて高速は使いたくない。
物流が滞るから馬鹿なことはやめてくれ。 -
高速道路一定期間きたら無料の前提条件が無かったことに成ってるよな
-
社会実験としてはありうるでしょ
外人に来てもらわんでも日本人が旅行した方がいいに決まってる -
高速が高いから
下道が混んでるんだぞ馬鹿 -
これに反対してるボケカスは車持ってない乞食だろ
-
>>128
国民が喜びそうなこと言ってたらそりゃ支持するわな -
運送事業者だけ対象にしろ
白ナンバーのトラックも除外でいいぐらいだ -
トヨタ労組、ということはトヨタだろうけど、この程度の脳みそしかないの???
-
それより国民民主党は表現規制の党になってしまったのが残念
-
民主党にそっくりになったな
-
明日は注目の静岡市議選!榛葉さんが怒鳴りまくってたぞ。
-
そうでしたっけ、ウフフ
-
>>283
新規の高速できないぞ?
高速の保守
高速できて長年経つが水道ガス等のインフラと同じく経年劣化が問題だがその費用はどっから持ってくんだ?w
高速料金高いし下がればいいとは思うが思いつきの500円は疑問
思いつきの民民(無責任)と思われるぞw -
民主党の方がパフォーマンスとはいえ事業仕分けとか一応財源探してただけましだよ
こいつらは探しもせずお前らが探せだからたちが悪い -
【メガソーラー】 再エネ賦課金、標準家庭で電気料金が月額836円、年1万円の負担増 「パネル」高シェアの中国利する? 見直し機運も
https://www.sankei.c...3KFKGLBSPJOAJDHXF2U/
> 賦課金停止法案を国会に提出した国民民主・玉木氏
> 「所得の低い人も含め、集めたお金をメガソーラー設置事業者に回す『所得の逆再分配』が起きている。廃止を含め抜本見直しの時期に来ている」
> 「太陽光パネルはほとんど中国製で、賦課金で間接的に富が中国に行っている」 -
財源は?
ポピュリズム政党だな
国民民主党は -
また民主党の時と同じ
大衆迎合で無責任なニンジンぶら下げ
捏造モリカケで国会空転させまくった連中が日本の未来なんて考えてる訳ねえし -
高速道路は最終的には無料が目的
-
>>305
財源とか考えなくて良いんだよお前は -
野党はほんと好き勝手いえるなww
-
高速に500円で乗れたらいいね
-
>>276
インフレ率上げたら日本経済が持たないと財務省は計算出したんじゃない? -
>>131
できた当初は大型車90kmで通過してたよ。八王子料金所で料金所の係員が某大手宅配便子会社のトラックに轢き殺されてから通過速度規制が始まった。 -
高速は莫大な費用が掛かるが、最終的には無料にする
と高速作りたい自民党が元々言ってた -
国内に回る金なんていくらでも使えば良い
-
だからよ…それはミンスの時に失敗しとるだろ
維持費どっから引いてくるねん -
>>46
隅田川と東名が同時に見れる地点ってどこ?? -
地元の大物議員の肝煎りで
赤字路線でもガンガン作ったのは自民党
アクアラインはハマコー -
>>309
自民は好き勝手に増税する -
>>302
まあ与党を任せるのは反対だがこういう俺ら受け路線を提案するだけの政党になるなら支持してやんよぉ -
二階も地元の赤字高速道路の完成間近で引退
-
これはただのバカ
石破にさえバカにされて軽くあしらわれる始末🤣 -
ところでガソリン高くなって貧乏人が車道から消えて走りやすくなった?
-
国民民主党の参議院選挙のニンジンがまた増えたなw
178万円と高速ワンコイン化
釣られる人達って……… -
ド田舎の赤字高速道路の維持費にめちゃくちゃ金が掛かる
-
日本初の有料高速道路は1963年(昭和38年)開通の「名神高速道路」で、当初、有料期間の期限は「25年」とされていた。
その後に開通した「東名高速道路」も同じ方式がとられ、こちらは「23年後」に無料開放する計画だった。
しかし半世紀以上がたった今も、名神も東名も有料のまま。
いったいなぜなのだろうか?
国民はいつまで自民党の嘘に騙され続けるのだろうか? -
維持できるか?
-
無償化はどこ行ったんだよ
-
それよりNHKを無償化しておくれよ
-
運送業だけ格安、それ以外はクソ高いぐらいでいい
-
ありがとう、ロ-ストポークにされ肉屋の棚に並べられ歓喜する魔界圏😈👁🗾猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園・カルト監獄の檻の中の猿豚🐽🐵たち
ありがとう、肉屋を指示する魔界圏😈👁🗾猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園・カルト監獄の家畜小屋の洗脳去勢され尽くした猿豚🐵🐽たち
おめでとう㊗、東方のゴイム猿🐵OK牧場実験場モルモット肉屋支持豚サルぅぅぅぅぅぅゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥトン🐵🐽(笑)
ありがとう、石破ゲルショッカー首領(笑)
ありがとう、財務省の番犬・野田豚🐷(笑)
ありがとう、フクイチメルトダウン・カンチョクト(笑)
ありがとう、売国奴・鳩山由紀夫(笑)
ありがとう、噛ませ役ピエロ🤡を演じさせられた麻生太郎(笑)
ありがとう、面喰い蜥蜴🦎
ありがとう、破壊神アッべーアクバル
ありがとう、したたかな策士キッシ-
ありがとう、スダレハゲ
ありがとう、ただの運び屋
ありがとう、電通CIA自民党
ありがとう、文が鮮明で統一されてるカルト壺🏺売り教団
ありがとう悪魔😈の國の妖鬼モリモト天罰式地獄界[幽界](笑)
ありがとう、合同結婚式で騙されて南朝鮮に売り飛ばされたジヤップ猿たち(笑)
ありがとう、マザーム-ン【韓鶴子】(笑)
ありがとう、国際勝共連合
ありがとう、無敵ムサシの集票JUMPSystem【無敵ムサシの集票二刀流開眼】(笑)
ありがとう、helljapan会議
ありがとう、【征倭会】(清和会)(笑)
ありがとう、田布施システム
ありがとう、PASONA(笑)
ありがとう、妖魔ケケ(笑)
ありがとう、安倍真理教
ありがとう、霞ヶ関最高級キャリア官僚・悪魔城伏魔殿中央集権システムと財務真理省悪魔😈👁神官^(#`∀´)_Ψ♪
ありがとう、田中眼蛇夢(笑)
ありがとう、破壊神暗黒四天王(笑)
ありがとう、他化自在天†
美しい国…カルト大魔界帝国
美しい国…東朝鮮皇国
helljapan😈👁🪬🗾です❗\(^o^)/ -
>>302
高速はどうかと思うけど、これは玉木の言うとおりだろ。 -
高速道路の料金なんて高くないだろ
-
高速500円とか私立高校無償化とかいらんねん
-
一般車と商業車と料金を分けるべきだろ
-
>>340
因みにどちらを安くするべきだと思ってるの? -
お、それなら走行税を取る根拠は無くなるな
重量税も要らなくね?w -
>>342
渋滞を避けるために高速料金の更なる値上げにご協力くださいw -
普通に平日半額だけでもいいわ
祝日はちょい下の割引で -
>>2
ほんとそれ
過去の一律のときも酷かったわけだしな
乗るわけない、混むわけないって言ってる貧乏引きこもりの発言を本気にすれば惨事になる
据え置きから引き上げもうえで
天下りに1円も金が流れないようにするのは大事だま -
道路の維持管理がまともに出来なくて道路ボロボロに
渋滞や事故多発
もちろん物流トラックも渋滞や事故に巻き込まれて物流が滞る -
物流とかに限定して無料にしろよ
民間人が移動してなんか意味あんのか -
家族4人、1台で高速道路使って旅行行く方が断然お得
特に遠ければ遠いほど -
マスゴミによって無駄な税金が飛んだんだからマスゴミに10兆円くらい請求すべき
これが埋蔵金だw -
日本の人口も多過ぎるから増税増税で人口を減らしてるのかもしれんな
これが高速道路理論か -
日本の官僚達は、賢くて堅実で狡いからな
本当に毎年赤字垂れ流しなんてあるわけない -
昔1000円だったとき、1ナンバーの俺には全く関係なかった
普通の値段払ってんだから1000円奴とは違うレーン通らせてくれってずっとイライラしてたわ -
/FyfneHs0
↑
頑張って -
通行料は下げても良いと思うが、反則金は3倍にしとけ
過積載も運転手雇用会社への処罰を重くして、搬出と搬入業者にも重い処罰を課せ
許可取消か1000万円以上の罰金でええやろ
書類関連と誓約書みたいなのが作成完了して、処罰確定して支払いが終わるまでは業務停止にしとけ
3回目は許可取消と罰金1000万円にしとけ
マジで舗装が痛んで轍とかでハンドル取られて危ないわ -
首都高700円って感覚があるから、1800円とか取られるとビビる
-
首都高今1950円か
高っか -
アイディア貧困だな
無料化は無理だと国民に謝罪して料金を下げて永久徴収でいい
または料金体系は今のままで最大料金を設定してどこまで走っても
最大7000円にするとかもう少し現実的なアイディアだせよな
生活に自動車なんて使ってない連中が机の上で考えてるだけじゃないの? -
もしかして国民民主と旧民主党って同類なんじゃ…
-
高速はETC必須、自動追従必須にしてくれればいいのに
へたくそが飛ばして自爆
へたくそがノロノロ運転
キチが居眠り飲酒運転
事故ってこれのどれかだろ
混んでなきゃひたすら80キロでも今より早くつくよ -
>>362
一緒とは思いたくないけど、旧民主党も与党になって調子こいてマニフェストでできない事だらけになった
国民民主党もテレビやネット民からチヤホヤされて調子こいて独断で動いて、結局壁撤廃の160万円案は自民党が出した事になってる -
>>3
全日やるならええんちゃうの -
夏から始まる夜間時間帯の走った分だけ割引はやめさせて欲しい
渋滞したら殺気立つのが目に見えてる -
国民民主の幹部は15年前は旧民主党メンバだからな。
主張内容が先祖返りしている。
高速道路1000円でやった時は渋滞が酷くて参った。
緑ナンバーの大型車だけを現在の半額以下にするだけで良いよ。
一般車は現在のままで良い -
タマキンと榛葉がこれをよしとしてるとは到底思えないがどうなんだ?
-
道路も電車も混みすぎだわ
本当に人口減ってんのかよ
高速代も電車代ももっと高くして、金持ちや本当の緊急時しか遠出できないくらいにしてほしい -
今350円だろ。高速まで値上げとか勘弁してくれよ
-
とりあえず燃料下げろ
-
今湾岸線-東関道車両燃えてて糞渋滞中なんだけど
こういう時無料にしろよ。 -
高速道路無料がなんだって?
-
大型だけでよくね?
-
>>364
あれは絶対飲めない178万で押し続けて攻める国民、あたふたする自民とか演出して自民の支持率下げようとしてたんやでw
支持率下げるのが目的だから絶対に法案成立させないようにしようとしてたが石破があっさり妥協案出して次はできるところまで譲歩したのにそれでもあかんあかんしたから維新と立憲にそっぽ向かれてw自民案通されてしまった
国民の影響力を誇示したかったのに失敗w
だから次に自民を攻めるネタとしてこんなのを出してしまったw
こんな事してたらマジ乞食にしか受けない政党になって支持率下がるでw -
もう騙されないぞ!
-
500円で乗り放題は極端だが、乗り放題年間パスを販売してもええんじゃねえのとは以前から思ってるんだが
-
>>95
そこまで差付けると確実にズルするやつ出てくるけど放置するきか? -
物流や人の流れが多くなることによる経済効果はあるだろうけどな
-
古事記が殺到して常に大渋滞になりそう
せめて半額なり3割引にすべき -
1000円だった時、休日はマジで地獄絵図だった思い出
上限設けるとかのほうがまだマシだな -
アメを与えずにムチばかりふるってんだからそんくらいしてくれてもいいんじゃねーの
-
高速道路が無料になるとまだ思ってるの?(笑)アベノミクス
https://mevius.5ch.n...gi/seiji/1742564506/ -
2階みたいな自民党の政治家が、
自分の選挙区まで我田引水しまくったからな
赤字路線が増えまくって維持費が大変なんだよ -
値下げや調整にしても
繁忙期の分散、消滅が必要だろうが
それは言えないみたいなんだな
あくまで官僚政治の基本である
土日祝、盆正月GWに大移動させるってのが基本のまま
おかげでキャパオーバーかガラガラって極端な状態だし
人手不足の原因として利益不足や適正配置ができない事態に陥ってる -
>>388
道路網の整備は必要だろ -
>>391
馬鹿が騒いでるんだろ -
財源どうすんの
確か道路公団ってまだ借金抱えてるだろ -
通行量の割に片側2車線しかない圏央道が地獄になる予感しかない
-
財源ガーのクソバカくん達さあ、
名古屋市が減税したら税収上がったって知らないんかな?
500円にしたら下より上を使うって当たり前の道理がわかってないクソゴミどもはウンコ食ってろ -
どっちかといえば地方を安くした方がいいだろ
暴走トラックの抑制にもなって一石二鳥だぞ -
3.11後の景気対策で高速料金の優遇やったけど、あの効果は絶大だった
混雑対策とか、其れは利用者の創意工夫に任せて人を動かして経済を回す事を率先してやって欲しい -
そりゃ国民からもっと搾取すんのが首相の仕事だからな
-
運送業は荷主側から高速代込みで支払われてる。
そこから深夜割を活用してわずかでも利益を出そうとしてるのに、ワンコインになったら荷主側の運賃が爆下がりし、運送会社やドライバーの給料が減る事も視野に入れるべき。 -
昔みたいに500円で首都高を何十周も出来るの?
-
>>397
インフレしたから税収上がっただけだな -
車の事しか頭がない頭車輪な奴やな
-
バイクは無料にしろ
-
>>409
現状でしてるか?
事故渋滞でもなければ知れてる
ケチったやつらが高速の代替で下道走るせいで渋滞こそそれほどねえな
迂回路や逃げ道もない高速道路の大渋滞は最悪
糞尿我慢してイライラしながらとか事故すら増える -
結果的に黒字になるだろうな
何で高い高速料金で移動制限してんのといつも思う
人口減ってるんだからどんどん人動かして金落とさせないと -
>>408
減税関係なく景気回復したから税収上がっただけだな -
ぜひ頼むわ
観光で遠出できて助かる -
日本の高速料金は世界一高い
-
>>415
景気回復より減税の方が先行してるんだけど?ww -
トラックだけ安くしろ
-
高速なのに高速で走れないのは意味ないよね
高速で走れるよう車減らすには富士山の入場料と同じく高めの値段が必要 -
財源は議員報酬と公務員給与全カットしてから話そうぜ死ね
-
キモオタ反日売国内閣は結局何もしたくない、金だけが欲しい、て事なのよ
-
政権に影響を与える距離にいるから、無理難題言って国民のためアピールできて
却下されても石破のせいにできるしな -
上限額設けてくれ
1日10000円 -
高速が渋滞になって低速wになるなら高速なんて作る必要ないよねw
-
こんなん石破でなくともため息だわ
他人のサイフだから傍若無人は野党の方だったな
178万のような無茶振りから譲歩で少し減らしておkとか劣化トランプだわ -
>>433
拡張したら維持費は倍以上になるわけだな
で、それで今までの通りの交通量まで減らしたら維持費捻出できるの?
今でカツカツなのに高速料金はやすいときてる
また混雑するからおっけー?
それじゃ高速じゃなくて低速だろw -
>>437
簡単に道路増やせると思う奴www -
>>367
噛みつくぐらいならちゃんと読めよ
暖かくなったから頭沸いてんのか?
自動追従で80キロなら混まないだろ
渋滞は事故と合流と料金所だろ
全員がETCなら料金所もスルーだろ
なんなら料金所すらいらない
自動追従なら車間距離空いてるんだから合流可能だろ
合流も出来ないへたくそか? -
いや
そこじゃねえーぞ -
>>433
一律500円なら大渋滞でも今より収益マイナスだろ -
500円はやりすぎだけど地方振興のために遠距離利用を優遇してほしい
200㎞を超えたらその先は半額にするとか1日上限額1万円とか -
ID:s9tQZKef0(山口県)
ほれほれ~
ソースは? -
ID:s9tQZKef0(山口県)
デマでしたwww -
やるんだったら別の税で回収だな
車種メーカーごとに税率定めてマイナンバーで管理だな -
ID:s9tQZKef0(山口県)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
デマを撒き散らす馬鹿www -
日本が薄利多売をやめSDGsだの廃棄ロス減らすだのいい始めた理由はこんな馬鹿の言う通り安くして交通量増えたら利益が増えるわけではないと気付いたからなんだよなw
-
>>455←ゲーム脳www
-
>>458
市民税5%程度減税した程度なのはご存知かな? -
もともと無料にするはずがチューチューが美味しくてずっと有料でやってるだけだしな
-
麻生の時のGW、二輪で下道東京から京都まで走ったけど、
どこもかしこも横浜ナンバーだらけ
それに加えて京都あたりだと広島ナンバーと愛知県のナンバーも多数見られたわ -
高速なんて運送関係と頭のいかれたキチガイしか走ってねえから乗らない
-
石破のうちは良い事は何一つ起きやんからはよコイツを降ろせ
-
いやーこの政策がどんだけ将来性あるかってのが、
パヨクと財務省と自民支持層というキチガイが猛反対してるんで逆に証明されてるよねw -
>>482
オマエは自分の主張のソースを相手に捜せとぶん投げるのかよwww -
だいたい普通に生きてて高速料金が500円になるって言ったら賛成しかねえわな
それに財源ガーとか難癖つけて反対するとか
公金チューチューかズブズブドブネズミとか、
ろくでもないゴミくらいだろ -
>>365
プロレス -
公共交通機関が渋滞で定時が守れないエリアはむしろ値上げ
倍程度 -
河村の言うことに釣られる奴www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ID:s9tQZKef0(山口県) -
これは実現性が高いだけに必死に潰しに来るな
-
ここで反対してるのネクスコ職員の可能性も高いよな
道路公団なんてすべて腐敗しきったクソ組織だったからな -
言うだけタダだからなw
今の政治家で本当に有言実行で減税したのは河村たかし氏しかいない現実 -
乗用車に限るのに、なんで物流コストが下がるの?
-
一律はダメだろ、高速の意味を持たなくなるくらい激混みする
遠くにいけば行くほど割引率を上げる、都市圏高速は今まで通りを維持で十分 -
>>30
お前は車以外が運んできたモノのみ買え -
国民民主って2009年政権交代前の民主党と同じこと言ってるような気がする。
-
河村の言うことに釣られる奴www
若いねぇwチンポが青そうwww
ひろゆきとの対談(笑)で言ってること
まんま信じるとはwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ID:s9tQZKef0(山口県) -
5000円でいいよ
-
>>55
そうでしたっけウフフ… -
中型大型の料金下げたれよ
-
リーマンショック大不況対策で麻生内閣は一律1000円やりました。
いまそんな不況じゃないから500円なんてする必要ありませんがね -
>>502
できなきゃ交代って最長4年もあるんだけど -
そもそも30年経ったらタダになる約束を反故にした自民党
タダどころか上がる一方どれだけ騙されても従順に従ってるだけの日本人も悪い -
自民党とお仲間たち「高速道路は90年後に無料化されます」
「なら無料化しなくてもいいわ、その代わりに利息だけ払い続けるってことで」
90年後なんて無茶をやったせいで
元金を償還する利益がどこにもなくなった -
アクアラインは値下げで週末渋滞頻発するようになってピーク時は値上げ、オフピークは値下げになるが
etc9割の車についてるんだから交通量によって料金きめればいいよ -
高速道路の借金は永久国債のように償還せずに利息だけ支払う
そっちの方が最大多数の国民にとって得
ここは全く否定できんからな -
帰ってきた民主党ワロタ
-
民主党の高速道路無料化には財源が必要だったけど
この案には財源が全くイラナイ -
>516
統一カルト売国奴政権とどっちがマシなんですかねー
円を安売りしての物価高にインバウンコだらけの今の日本も大概だが -
>>494
https://www.city.nag...2-0-0-0-0-0-0-0.html
平成30年度から所得割の標準税率が引き上げられていますが、従来の税率に対して5%減税を実施しております。
減税は平成30年度からだが、それ以前から税収はアップしている
つまり税収増は別の要因で
減税効果ではないwww
アベノミクスのお陰じゃねーの?www
https://i.imgur.com/wj9ANN0.png -
財務省解体デモに熱を上げる人はこれに賛成なのか…
自分さえよければいいって考えなのかな
まあ渋滞にはまって文句垂れるのが目に見えるけど -
もともと無料にするんじゃなかったっけ?
-
>>494
https://www.city.nag...2-0-0-0-0-0-0-0.html
平成30年度から所得割の標準税率が引き上げられていますが、従来の税率に対して5%減税を実施しております。
減税は平成30年度からだが、それ以前から税収はアップしている
つまり税収増は別の要因で
減税効果ではないwww
アベノミクスのお陰じゃねーの?www
https://i.imgur.com/wj9ANN0.png -
政府「90年後に無料にします」
国民「いや、永遠に有料でいい、それなら500円で回る」
この展開は読めなかったな -
反論できなくて逃げましたwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ID:s9tQZKef0(山口県) -
>>512
万博に人員割かれたから維持費暴騰しちまったんだろが
( .com/mas_yamazaki/status/1 1980709729833332
(戦史研究家)
そう、大阪のテレビに充満しているのは、この気持ち悪い「空気」です。
維Sを批判したらアカンみたいな空気、万博を批判したらアカンみたいな空気。
その根底にあるのはY本興業を刺激したら絶対アカン空気。この三層の澱んだ空気が充満。
全然大丈夫じゃない )
-
無料にしたら国土交通省の官僚が動かないって暴挙に出たからな
まあ自分達の小遣い取り上げられるから -
ケツ持ちにトヨタがいるだろうけど道路族とどこまで戦えるかな?
-
>>516
全ての公約を守らなかったミンス時代wwwww
・16.8兆円の埋蔵金発掘 → 埋蔵金有りませんでした
・高速道路無料化 → ウソついてました!
・ガソリン値下げ → ウソついてました!
・八ッ場ダム白紙撤回 → 完成させました!(←ハァ?
・子供手当て → 児童手当に名前変えただけ
・年金7万円 → ウソついてました!
・後期高齢者医療廃止 → むりでした!
・衆院定数削減 → むりでした!
・企業献金の全面禁止 → できるわきゃーない
・普天間移設の腹案 → ルッピッピー♪(当然妄想だった)
https://www.komei.or.../2012/1121minshu.jpg -
>>530
少なくとも「減税」の効果かどうかわからない
AI による概要
+4
名古屋市の市税収入は、令和5年度に6,175億円と2年連続で過去最高額を更新しました。
【市税収入の推移】
令和5年度:6,175億円(前年度比+1.3%)
令和5年度予算:6,142億円(前年度比+132億円)
【市税収入の増収要因】
個人所得の増加による個人市民税の増収
家屋の新増築などによる固定資産税の増収 -
>>342
そういう問題点を洗いだす意味でも1ヵ月だけ社会実験をしましょうという提案だな -
そんな額なら無料でいいじゃん
-
そんな額なら無料でいいじゃん
-
>>541
ランニングコスト -
混むからやめろってのも本末転倒では
-
>>540
詭弁の意味もわかってなくて草
事実を並べるぞ
名古屋市で、減税が始まったのは
平成30年度から
しかし、それ以前から歳入はアップしている
さて、質問ですw
これは『減税の効果』ですか?
どうですか?
https://i.imgur.com/wj9ANN0.png -
こんな事望んでない
-
>>548
減税したら税収減るって言ってたよね?w
財源ガー財源ガーって言ってたよね?ww
減税した翌年に税収増になってるやんw
減税しても税収増になってるよね?w
エスパーくんには何が見えてるのかな???w -
高速も老朽化してるだろうにメンテナンスおろそかになりそうで怖い
-
これを実現するとなったら何人も死人が出るだろうな
それくらい覚悟がないとやれないことだ -
>>540
平成29年から増加してますが?
H28も微増w
https:
//i.imgur.com/wj9ANN0.png
少なくとも河村が言うような減税の効果ではないwww
やっぱアベノミクスのおかげじゃねーの?www -
>>554
はいそれ逆ね
減税した翌年に税収増なりましたー
減税反対派は減税するには財源が必要だと
減税したら税収減になっててえへんだーって騒いでたよね?
オマエは財源ガー財源ガーって騒いでたよね?w
いやいやいやいや、減税したら翌年に税収増なっとるやん!w -
>>555
では自民党が何か成果を出したのかな?
日本がここまで転落したのは自民党の責任重いだろ
アベノミクスは多少評価するけど2回も消費増税やっちゃったしね
石破及び石破を総裁にした自民党に一体何を期待してるの? -
>>561
消費税増税を決めたのは民主党政権 -
>>560
あれー減税するのに財源が必要っていうクソ持論はどこに?w
減税した翌年に税収になってるのは事実
これを減税効果ではないというためには明確な根拠が必要だろう
減税以外に何があんの?
アベノミクスとはいうが減税したら税収減になるってのが財務省及び財務ポチのウンコ理論 -
名古屋市の税収が上がってるのって固定資産税の増加が主だしなあ
市民税とかはほぼ横ばいとかなんで結局市民税減税の効果とは言えないですね -
>>566
手取りが増えて土地取得なり余裕ができたから固定資産税収が上がったと考えるよね普通 -
減税反対派って何でこんなに頭が悪いの?
頭が悪いから減税に反対してるの?
どっちだ?wwwwww -
天下りなくして、しっかり整備すればいい。
ゴミクズみたいな人間に血税が吸われるのは我慢ならないね。 -
ETC限定にしたら?
電子化しないと混むやろ -
ただ困惑してるだけのジジイになった
-
>>565
民主党は2009年の衆院選では消費税増税しませんとマニフェストに掲げてきたが、
2012年の民主党政権野田総理が消費税増税を決めたわけ。
つまり国民に嘘をついたわけよ。
一方、自民党は2010年参院選から消費税増税を政策として掲げてきた。 -
深夜料金だけでも無料化してもいいんじゃない
-
これは絶対に実現しないだろうな
-
500円で高速維持できるのかよ
やるなら二輪下げろ重くても300キロくらいしかないのに軽と同じ料金はないだろ -
>>572
何でもかんでも人のせいにする悪い日本人らしい発想だな -
>>575
野田の最後っ屁だったな -
高速自働車一軒家は一種の特権
自動車は最安150万で取得できる
家は高速周辺なら中古500-1000万
年30回高速利用で年額数万
値引きする意味ねーよ
高速は経済的な価値が大きく安売り対象じゃない -
>>575
自民党は消費税導入時に税率を上げませんといってたから、公約にしようが消費税増税は国民に嘘をついたことになるんだけどな -
高速道路には現在、固定資産税が課されていない。
無料開放の方針などを踏まえ、公共性が高いとみなされているためだ。
政府が方針撤回をためらう理由の一つに、この課税問題がある。
https://mainichi.jp/.../ddm/005/070/115000c
無償化する気がないなら固定資産税とれよ -
>>238
むしろ燃費抑える為にバンバン使うようになるんじゃね? -
>>15
流通系だけなら -
国民民主もメッキが剥げてきたな
-
NEXCO3社の年間での利用台数は約29 億台、料金収入は約2 兆4 千億円、一台当たりの平均料金は、約800 円。内150 円は、ターミナルチャージと言われる入場料が、含まれており、実質、距離に応じた料金は、約650 円です。償還主義を廃止し、想定金利4%の見直し等により、税金を使うことなく、乗用車で1コイン500円、軽自動車300 円、二輪車200 円、大型車でも800 円走り放題の定額制料金が実施できます。ユーザーにとっては、中長距離の料金は、大幅に安くなります
って感じで一応概算でワンコインいけるみたいよ -
>>300
まあ、そういう意見を聞くと本当かと思う
金がかかることは事実と思うが、高速道路を特別なインフラと思わず必須だが普通ののインフラとすれば
点検保守や老朽化への対応はAIや機械化で大幅な低価格化が出来るだろうし
工事も夜間に短時間でなく昼間に数日間交通を全面停止して行うなど指定業者でしか出来ないような工事はしない
500円は無理としても上限3000円、大型で1万円くらいなら可能ではないかと思う -
1000円の時でさえ貧乏人で混雑したんだから運送500円普通車1.5倍でいいよ
-
>>516
大不況の原因はリーマンショック -
一律2000円でいいよ
大型は4000円
ETCのみな -
超速道路つくるしかないな
-
>>593
愛知は田舎だから車線増やせるほど道路脇の土地余ってんのか? -
首都高一律500円で乗り放題なら年中大渋滞でカオスが産まれる
-
九州・東北からの輸送トラックが福島を経由して区間無料で首都圏に向かう大渋滞の再来が見られるのか、ワクワクが止まらないぜ
-
今はネクスコやりたい放題で値引きも縮小
誰だよ民営化したら安くなるって言ったのは? -
そもそも一部だったかもしれんが無料になるはずだったんじゃないんかい
-
昔の外環か(ー_ー)
-
料金の関係で安い時間に激務が起きてるんだっけ?
-
まじで混む有料でも混んでるのに
-
わんこINは区間制限で実施すれば良いと思う
おおよそ100km弱くらいが良いんじゃないかな
インターの都合で70とか80kmとかの場合も有りそうだけど
わんこINならそれくらいは良いだろ -
>>604
民間企業が値段決めてるわけないじゃん、決定権は国と国土交通省 -
これは都市部より、利用者の少ない九州から中四国
まあ西日本よな
ダイハン民国やトンキンは除外して、地方の高速利用を促進すれば良いんじゃないかな -
>>2
メチャメチャ同感 -
>>601
日本の悪口言ってるのお前じゃん -
一律千円なんて言わんから、自家用1ナンバーにも普通乗用の割引利用できるようにして欲しい。
中型料金だし、深夜割引しか無いしはきつい。 -
>>572
底辺らしい発想で草 -
民主党時代の千円と何が違う?
-
ハの字下痢便マフラーのワゴンRだらけになるよ。
-
ID:7pGLu3eG0(みかか)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
逃げ足早すぎwww
>>568
根拠は?wwwwww
なんで減税前(H28)から税収アップしてるの?www
これホント答えないよな
https:
//i.imgur.com/wj9ANN0.png -
>>94
> ガソリンを下げろ
Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(●) (●) ヽ \
| / :::: (__人__) :::: i \
丶| ` ⌒´ | |
\ _/ |
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(⌒) (⌒) ヽ \ そうでしたっけ?フフフ
| /::::⌒(__人__)⌒::: i \
丶| トェェェイ | |
\ `ェェェ´ _/ | -
トラックなんかの物流関係だけにしたらいいんじゃね
-
車の税金は車のためだけに使え!
そしたら高速も安くできるだろうが! -
500円はやり過ぎだから半額にして、バイクは更に半額にして
-
>>624
二輪が軽自動車と同じってのはヒデエよな -
物流コストを下げたいんだろうけど
実際どれくらいの効果があるのか疑問 -
静岡と広島で実験してみようぜ
-
高速料金は安くすると別の形で税負担増えるからやめろ
-
>>625
一応二輪は四輪より2割引だし条件付きで更に安くなる方法あるけど基本的な料金下げて欲しいです -
日本人限定で土日の新幹線運賃を半額する。
それだけで地方経済を救えるインバウンドに頼る必要が全くない。 -
>>625
連レスごめんなさい、調べたら軽自動車も普通自動車に比べて安いんですね、なおさらバイクはもっと下げて欲しい -
混雑するのは良くないと思う
-
赤字の高速道路つくるために高速代が上がり続ける
-
まぁ今は税金高すぎだからね
緊急の経済対策の一つとしてはいいんじゃない -
元民主党じゃん
記憶なくなってんのか? -
>>636
元民主党ってことを思い出させるためにやってるんだろ -
爺さん婆さんがNA軽自動でゾロソロ乗ってくるがよろしいか
-
500円だけ払って無理矢理通行する
新フリーウェイ倶楽部爆誕希望 -
提案する前に修繕費計算しろし
-
こういうアホかな?とかとりあえず言っとけ的なのも野党側なら叩かれないから楽だよな
-
首都高と外環は渋滞エグい
地方は空いてるから地方だけ値下げならいいと思う -
これに限らないけど、サクッとやって効果的か否か結果をささっと検証するサイクル回してった方が停滞感もなくなっていいと思うんだけどね
どうせ慎重に万全を期して検討したって想定を外すんだからさw -
タダにしろよ
混むなら下道いくし高速の方が速けりゃ高速乗るよ
どの道を通れば速いかなんて今やスマホあればすぐ分かるし、高速を好きに乗って降りてが出来るなら自由に選べる
トラックの運搬費が下がれば物価も安くなるし良いことだ -
平日8時~22時は800円、
平日22時~8時までは500円、
土日祝日8時~22時は1200円、
土日祝日22時~8時は1000円
これでどう? -
高速は自動運転車限定もしくは自動運転専用レーン設置はどうだ?
自動運転オンリーなら渋滞が無くなるはず -
いや無料にせいよ
高速道路はいずれ無料にしないといけないはずだぞ -
愚民どもが渋滞引き起こして物流にダメージ与えるから、業務以外は一律1万円でいいよ。
-
格安にして全員高速乗れるようにされると結局渋滞しだしてクソ迷惑なだけだからな
特に普段高速走らない下手くそは事故りまくるし追い越し塞ぐしで最悪だ -
本気で突き進めば最終的には老朽化対策で問題になって
高速道路全面廃止か増税かを選ぶことになるんだぜ・・・ -
東京だけ1万にすればいいのに
-
立憲の方が昔の政権時代反省して夢は語らず現実的な事しか言わなくなってるのに昔と同じ国民民主党の方がウケるという…
-
多分政権は変わるだろうけど
どの政党が与党になるか分からないけど
自民党みたいに財務省からの接待で骨抜きされない事を祈る -
今そこじゃないんだよなぁ
遠出する余裕すらないんだよ庶民は
どうしてここまでズレてるのか玉木は -
これは流石に…、こんな事ばっかり言い出したられいわwと同じになっちまうぞ
-
日本はただコンクリート流せば走れる道路でも、高架にしてめちゃくちゃ土建屋儲けさせてきたからな
それが老朽化してどんどん金がかかるのに、
「何言ってんの?」って感じ -
下り500円 上り1万円
-
>「高速無料化」中止 民主政権、財源巡り迷走
>2011年5月1日 11:40
>民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた「高速道路の無料化」が事実上の断念に追い込まれた大きな要因は、財源の問題だった。
忘れかけてた時にこの手の話って出てくるよな -
ちゃんと維持管理できてるんで今の料金でいい
-
高速値下げはやめとけ
-
>>663
むしろトラックだけ下げたら良いのに -
距離に応じて下げればいい
むしろ短距離は値上げして問題ない -
>>226
田舎にまで高速道路やインターチェンジを通すからやで。 -
国民民主も由緒ある民主党の系譜という感じでいいですね
減税議論がバズっただけで大元は鳩山民主党と変わらないんだ -
車に関する事は輸送事業者以外は据え置きか値上げでいい
これくらいで音をあげてるような人らは邪魔だから公道出てこなくていいよ -
常磐道の福島エリアとか能登とか震災区域で降りたら500円とかならありなんじゃね?
-
>>670
キチガイが集まるだろ -
またフフフフ案件か?
-
>>670
そのまま素通りされるだけや -
国民民主はフェリー、バス、鉄道などの公共交通機関全部潰したいみたいだな
-
SAPAは有料時間制にしろ
バカが寝ぐらにしてて夜中なのにクルマ停められねーわ -
>>272 財源は腐るほどあるんだがw
-
高速安くしたらトラック無双になるな
震災の時高速無料になったらトラックだらけだったわ -
トラック上にあげたら補修大変になりそうだが一般道からいなくなるならよいか。
-
無料の高速や自動車専用道こそ廃止するか有料化しろよ。
-
>>667 財源は腐るほどある。
-
>>660 騙されんなよw
-
>>674
トヨタ労組出身だからね -
乗用車も貨物車も下げていいけど,とりあえずその前に大型貨物車の指定通行帯違反を厳罰に変えてからにしろ
運転手は違反点数12点で罰金10万、事業用の場合は当該車両の運行停止30日と100万の罰金くらいにしてビデオ撮影での取り締まりとドラレコ映像での告発受理しろや -
配送トラックだけ高速無料でええやろコストが下がって食料品も値段下がるだろうし
-
>>680
ソースは? -
ネクスコに移管されてるのに高速値下げ出来んのかな?とは思う
-
>>8
和美ババアしね -
>>685 一般財源化した車関連税。他にも腐るほどあるぞw
-
>>686 法人税おまけしたるわw
-
東京大阪より遠くはフェリーで行くわ
-
ガソリン無料
うふふ -
>>686
ネクスコはあくまで国から高速道路の維持管理を委託されてるにすぎず、自分たちの裁量で料金設定できない -
距離制になってから結局一度も使ってない…
-
さすが愚民の味方やな
-
はい
-
走行税導入されるから誰も使わなくなる
-
もう適当に言ってるだけだろ…
-
2008年にやった1000円高速をやればいいのに
-
高速を走らない大型車で傷んだ一般道の補修費用→自動車に乗る乗らないに関わらず一般の人の税金で支払っている
-
こういう甘言に釣られるほど国民も馬鹿じゃなくなってるからなw
-
>>700 ん?元は自動車関連税だろw
-
>>698 まずは子供家庭庁解体で7兆。
-
めちゃくちゃ混むぞ
-
>>702 これは甘言じゃないけどなw
-
>>705 下道が空くならヨシ!
-
なんか相当前に似たようなこと言って政権取った政党があったよね
-
「高速無料化」中止 民主政権、財源巡り迷走
https://www.nikkei.c...18670Q1A430C1TCG000/
劣化民主党やん
そういや民主党も特別会計を仕分けすれば毎年毎年10兆円が捻出できるとホラ吹いてたな -
>>5
平日の方が混んでるんですけど -
>>706
甘言だろwwwwww -
深夜限定なら分散していいかも
-
実現する気のない甘い言葉で票数稼ぎたいだけじゃないの?
政権取ったときもそうだったし -
50000円で良いだろ
-
どうせ高速なんて使わないからどうでもいい
それよりも米と税金をなんとかしろ -
料金所無くして人件費やETC設備不要にすることにより
無料にするべきなのに、中途半端な料金取ってたら
赤字拡大するだけだろう。 -
>>614
頭悪すぎて失明でもしたか?めくら。 -
交通費は500円にして、車検時の税金を6倍ぐらいにすればどうにかなるだろう
-
また民主党と同じ轍を踏むのかwww
1000円でも足りずに保守費用たりずに、サボって天井板崩落やら事故ばっかり起きたのに -
>>1
財源のことなんか無視して国民受けのいい夢物語を語るだけの簡単なお仕事です -
バカみたい
-
ちゃんと道路を運営維持できるだけの料金を取るべき。
足らない分は税金で賄われるのだから。
比較的車を持ってる上級のみに対する支援になり悪手 -
トラックは極端な話タダでもいいけど走行車線を走ってね。
追い越しかけて何キロも抜けないとか勘弁。 -
また財源を言わないバラマキ
-
ガソリンはどうすんだアホ
-
補修などの維持管理費はそれで賄えるのか?
-
>>732
その分は車検時に自動車税と重量税を今の5から6倍とって、車検も自家用を年1 社用車なら半年に1回とかやりようがある その前に500円でどうやって維持管理できると思う? -
混むわしばくぞ
-
無料にするって話だったろ
なんでまだ金とろうとしてんだよ -
火水木、、500円
金土日月、、5000円
これで -
>>735
お前みたいなクソ乞食ばかりになると埼玉みたいな陥没がどんどん起きる -
これ民主党再来やん
-
ここにもやはりバカがいた
結局どこでも馬鹿しかいないってことかね -
さすがに一律500円要求はやりすぎて胡散臭く見えてしまうよ
-
まあ国民民主自体が旧民主みたいなもんだし
-
1年間の総収入を通行した台数で割ると1台あたり年間800円負担してるらしから
500円でできるんじゃねーってはなしだろ
で将来の無料化を廃止して一生有料化すれば何も問題ないという試算
やれや(´・ω・`) -
インバウンドをやめてからにしないと大変なことになるぞw
-
>>742
お前みたいな乞食が長距離走行するだけだろw -
無責任国民民主党の腐れ議員どもは全員絞首台にぶら下げろ
-
不足する維持管理費を通ってる自治体負担にすれば実現できなくもない
受益者負担ってやつだな -
一律500円は無理にしても軽料金と休日深夜割引廃止してその分通常料金下げられないの?
今時のリッターカーより重い背高軽が普通車より安いのは時代にそぐわないし
休日深夜割のせいで旅行は分散しないし日付変更前にトラックがインターで溜まるし良いことないじゃん -
>>746
重量税を道路整備の目的税から一般財源化しといて不足してるは笑っちゃう -
国民もすっかりお花畑が露呈してきたな
-
>>712 子育て支援なんかしてないぞw現実見ろよw
-
収入増やしたらダメなん????????
全部解決しそうだけど国民のお給料増えないのはなんで? -
>>751 消費税なくせば勝手に収入増えますが?
-
>>753 馬鹿ですか?
-
税金取りすぎやねん
特に運送や燃料は全てに影響する
だから取りがいがあるんだろうけど -
物流は半額にしてなり手少ないドライバーに還元
ガソリンは税の重複違法だろ -
めでたく低速道路に笑
-
これは愚策
国民は民主の二番煎じはやめてあくまで国民の所得を増やす方策に言及すべし
国民がやるのは富裕層冷遇、貧困層厚遇だ -
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子
大阪市 中央区 北浜
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税 被害者多数
草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って
盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 脅迫で小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせして
いくらもらってんの?
れっきとしたすっと〜か〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください -
>>758
103万の壁は自民と維新が邪魔したから次の選挙で必ず落とさなければならない -
高速道路って新しい道路作ってたりしてんのかな?
今やってるのは既存の整備だけ? -
通ってやるから金を出せ
-
国民民にはがっかりだよ
-
>>762
NHKと同じ道辿りそうw -
>>766
なるほど場当たり的なバカかw -
小仏トンネルってなんでいつも混んでるの?
-
流石にこれはネタ狙いしすぎ
-
まずは高速の出口に交差点をつくるなと…
-
所得税減税
ガソリン税減税
高速道路500円化
玉木は財源の無いバラマキ案(詐欺)をよく次から次へと好き勝手言えるもんだなw
こんな低次元のバラマキ詐欺にひっかかって投票する馬鹿も怖いが
民主党の時の
高速道路無料化
ガソリン税廃止
ともに財源無く実施せず
国民を騙す手口が以前と全く同じでウケるw -
>>25
これ -
高速500円なら国道8号や19号が混むことが減るだろう
-
不倫ですよ!年下ですよ!党首がですよ!
-
ゲルが思った以上に困惑してて草
-
つーか軽自動車なんか普通車料金と同じにしろよ
あぶねーたらありゃしない -
脳みそ民主党か?
-
トヨタのためだから仕方ないね
差額は適当に増税すればいい -
二輪車から徴収するなよ
-
高速じゃなくて電車をファミリー全員で往復どこでも500円にしろよ
土日なんか電車ガラガラなんだろ?
人数多いと電車賃が無駄に高いから、車使って渋滞に巻き込まれてる訳よ
電車に分散されるなら最高やろ -
>>771 財源なんか腐るほどあるんだがw財務省なんかなくても困らないしw
-
財務省は13京円も隠し持ってるのに
-
その分、高齢者福祉を削ってやるなら賛成
-
>>771
高速道路はただだったと思う -
高速道路無償化の社会実験は自民党が始めて民主党が終わらせた
-
つか、何で国交大臣はいつも公明党なんだ?
-
値下げした分を税金で補填しなきゃならなくなるから自動車税上がるだろ
政治家は馬鹿しかいないのか -
国民民主にかつての民主党臭がしてきた
とはいえ、どっちにしろこの国は衰退没落に向かうのだからこれくらい思い切った政策をしてみてほしい -
このへんちょっと国民民主も危ういなあ
年収の壁問題はよかったけどアレもコレもって聞こえの良いことばかり言い出すと民主党返りしてんじゃないのか心配になるわ
政権とりたいのなら現実的な路線でいかんと -
やめてくれ!渋滞するだろうが!
貧乏人は下道行けよ -
もろ利権に絡む話 国民民主はやるなら本気でやれw
-
話としては、特別会計をやめて全部一旦一般会計に入れるほうがいいかもな
>03年の国会で当時の塩川正十郎財務相が「母屋ではおかゆを食ってけちけち節約しておるのに、離れ座敷で子供がすき焼きを食っておる」と、歳出削減を進める一般会計と比べ、改革を求めた。 -
深夜割引の時間帯だけでいいからそれやってほしい。渋滞もそれほど無いし運送業にもメリットあるし
-
>>789
交渉ごととして常に高めを要求するのは基本だろ -
俺が得しないからダメだ
-
だから、財源は腐るほどあるんだよw
-
観光地が大賑わいになるな
ゆっくり温泉に入れなくなるからやめろ -
無料にするって言って作った癖に利権で金取りまくってる自民党
-
>>796
現実離れしていては交渉の条件にはなりませんわ -
ガソリンの暫定税率廃止も結局なかったことにされてるし高速料金も「一律5000円に」なら秒でやるのが自民党
-
多分に東京都以外で乗って都外で降りる人達の高速料金を一律500円にしろとか言ってると思うのです。首都高では普通車が35.7km上限で一律1950円だから、これ以上安くするとさらに渋滞が起こるからそんな事を考えるわきゃ無いよね?まさかね?逆に首都高の上限を今の10倍にしてはどうだろうか?
-
>>803
一律5000円にすると自民議員も爆死確定で良いよな -
法人のETCカード以外値上げでいいよ
-
>>781
ちょっと前、同じこと言ってたけど結局財源なんてなかったよね -
>>635
インフレの原因は原価高騰なんだから消費増税は逆効果だわ -
その代わり重量税を増税して
軽油を超増税してガソリンも増税 -
すでに途上国に負けている
途上国では無料多車線時速130キロフリーウェイで高速移動が当たり前
一方貧しいボロボロ権威主義国ジャップラは80キロ制限のポンコツ道路を「高速」と呼び
高額なので特別なオケージョナルでしか使えない -
>>808 ありまくりなんだが。とれだけ財務省か横流ししてると思ってんだよwww
-
>>793 これ全部いらないよねw
-
>>811
全く成果がないとは?www -
むしろ値上げしろよ
-
>>816
それ君の感想だよねw -
>>818
はぁ~~っ?! -
業務以外は一律1万円でいいよ。
遠出しなけりゃ使わない。 -
>>157
軽自動車ユーザーかつ大型トラック運転手の人乙 -
またこんなことを言ってるのか、民主党の残党は。
-
トラックだけ大幅値下げしろよ
物流は経済の要。運転手の負担軽減化を図れや -
SAの駐車場有料で
-
>>826 めんどくせーからトラックは税金ゼロで。なお、軽トラは除外w
-
>>826
会社「安いんだからもっと走れ」 -
5000円でいいよ
-
100km以下・・・2000円
300km以下・・・3000円
それ以上・・・5000円 -
愚民どもに高速を走らせないようにしろよ。
・3年以内の違反歴があったら使えない。
・料金は一律で5,000円
・業務用車両は無料 -
インフラ保守代賄えるならどうぞw
-
結局は金を税金で賄わないといけない
このご時世に脱炭素にも逆行
半端に金取るくらいなら民主の言ってた無料化の方が料金所も撤廃出来てまだマシだわ
愚策すぎる -
国民民主の無籍に政治家どもを絞首台にぶら下げろ
-
178万とか高速500円とか絶妙に国民にあんまりそこまで直接的なメリットない政策ばっか掲げてるよな
-
>>838 だかられいわ一択なんだよ。
-
余裕の無理
-
>>825
君の感想だろwww -
>>842 複利計算とかできない奴君?
-
まるで民主党
-
>>838
もしかして年収178万円以下の人しか減税されないと思ってる? -
そういや自民が高速道路無料化を出した時に
テレ朝のワイドショーで赤江が免許を持たない女性コメンテーターに
「高速を使わない貴女の税金も使われるんですよ、どう思いますか?」と言ってたのを思い出した -
3連休の高速料金割引廃止 ステルス値上げだね、悪意感じる
-
下道が空く
-
>>847
自民が無料化?むしろ自民が返り咲いて有料化に戻ったんじゃね -
過疎地域は維持できないな
-
これは流石にやらなくいいわ
-
バカな国民を騙す気満々で笑える
-
運輸業無料、一般車値上でいいよ
とにかく高速ならバカの数減らしてくれ -
ウフフ発想がミンスの頃から全く進歩してないな
高速料金の前にガソリン価格だろ -
ありがとう
自民党
公明党
財務省 -
税見直しでガソリン価格を下げられないなら違う運送コストを下げる
-
>>1
一律500円ってめちゃくちゃいい
一般道は電柱だとガスや上下水道等などあり整備や修繕が金が明らかに高速より掛かるのだから
高速道路は片路最低四車線を維持して渋滞や事後などがあっても滞る事がないようにしつつ積極的に高速使わせるべき
高速巡航のが燃費が良く、一般道の渋滞の緩和など日本全体のCo2削減にかなり貢献するし物価高に占める輸送費を抑えられ、経済効果も望めるでしょ?
一部の利権チューチュー以外で反対する要素など無い -
>>314
70は当たるぞ -
>>839
他スレでも公金チューチューに噛み付いてる独身中年のBBAでワロタ。 -
物流費は下がったぶんだけ値引き要求されるんだけどね
-
高速道路が500円になったら、山奥のド田舎でもICさえあれば通勤圏になるんだよなぁ。
-
>>157
普通車を追い越してく軽自動車ばかりなんだから料金の軽優遇いらない -
うふふ
-
緑ナンバーのトラックにこの政策やって普通乗用車に負担させればよくね?
トラックは下道のストップ&ゴーで後続の流れ遅くなる、高速走らせたら下道の混雑が少しはマシになるかもな
2024問題もあるしトラックならいい政策では? -
>>868
普通車の負担でトラックで3車線埋まる状態作られるのは控えめに言ってゴミ -
>>870 電車使えよ
-
じゃあトラックがあまり走らない休日だけにして倍の千円にしてはどうか
-
>>593
頭悪すぎ -
一律2000円にして近場に使わせなければ遠出するモチベになるんじゃね?
-
>>877
休日一日1000円にした時に、みんな足を伸ばすので都市部近郊の観光地は客が減って困ったなんて話もあったな -
>>879
程々の移動で済ませて欲しいなら通行料半額(大都市近郊でも区間の縛りなし)くらいにしとかないとだな -
ペイできたら無料にするんじゃないの?
-
>>881 裏金議員の欲望にペイなんかねーよw
-
>>881
まだ25兆の借金ある上にこれからの整備費用もあるから無料は多分不可能じゃないかな -
>>3
せめて運送業優遇してやれよとは思う -
>>881
本来は路線毎に建設費用回収できたら無料になるはずだった。、 -
決まったとたん国内旅行がとんでもない事になる
旅行が趣味の奴らの旅行貯金は、現金でパンパン
円安時は国内旅行が捗るからな -
ここまでやる必要ないけど 高速料金高いから今の料金の半額にはした方がいいな
-
首都高の公団の車がやたら幅の広いランクルなのがムカつく。
緊急時に左右に分かれてくださいとか喚くなら幅の広い車をわざわざ使うな -
>>1
大渋滞だらけになる画やw -
一律500円は、石破が継続であるなら票集めるかもしれん
自民党支持層は更に、平気で石破を捨てるだろ -
>>1
コレ俺たまたま聞いてたけど、何か絵空事感半端無かったな。
「全車種を平均すると800円ぐらい。だったら『いつか無料化する』なんて建前捨てて一律500円で」
みたいな事言ってたけど、そもそも『いつか無料化する』が既に現実感無い話だろうに。
全車種平均する意味もよくワカランし。 -
数年前まで、救急車から金取ってたよね😠
-
高速道路を維持するため、全車種の自動車重量税が2倍~3倍に上がる未来がすけて見えるのだが。
-
>>894 財源は腐るほどあるのに?
-
>>895
財源どころか借金25兆あるけど -
>>896 誰の借金でちゃか?(笑)
-
>>884
単純にそれやると、運送業者が荷主から値引き要求をされるだけだから、意味ないのよ。
トラック運送業界の規制緩和(自由化)で、酷く事態は悪化した。
例えば建設業なら、規模と技術と実積と信用によってランク分けされるけど、運送業は全部一緒くたにされて只の安売り競争になっちまう。 -
>>898 ?時間短縮はスルー?
-
国民民主は結局民主党って事だな
-
一気に旧民主党感出る提案やめろや
-
おいおいやめろよ。
高速道路の維持管理のために新しい税金作る理由になっちゃうだろ。
ホントに消費を増やしたくて行うなら賛成だけど、どっかで帳尻合わせてくるからなぁ。 -
>>902 だから、財源は腐るほどある。
-
1000円高速の時の渋滞すげー酷かったよな
休もうにも満杯でサービスエリア入れないやつ -
高校無償化はバラマキといい批判してこれはバラマキでは無いという
結局民主党の国民民主 -
ちなみに国民民主は高校無償化どころか大学無償化まで公約に掲げていました
都合よくコロコロ変えるいつもの民主党でした -
>>905 高速は全員が恩恵を受ける。てか、無料の約束。
-
>>907 邪民党スタイルな。
-
>>905
ホンマそれw -
高速道路はいつになったら無料になるんだよ
-
>>908
全員が恩恵?高速が?
それより高校無償化の方が全員恩恵受けるでしょ
国民の殆どが高校に行くんだしその高校生は将来納税者になるんだよ?
高校無償化になれば少子化対策にもなる
その子供は嫌でも納税者
高速の方が単なるバラマキで確実にトヨタから金もらってる玉木の忖度でしょ
こういうのこそバラマキの典型例 -
>>912
物流を通して国民全員が恩恵受けるんだよ -
むしろ社用車以外は倍にしろ
-
高速道路が無料で維持できるわけがない
現実をみろ -
ガソリン税から重量税から自動車に掛かる税金を道路の為にだけ使えば楽勝だったのに
-
>>913
そういうのって結局流通が一番恩恵受けてしたまで回ってこないよ
高速安くなったからって送料値下げなんてしない
流通費のコスト高で値上げはあってもだ
教育費に投資する事は国民全体の利益だ
世界中どこを見ても教育費にお金をかける事は当たり前
それはそれだけメリットかあるから -
でもさ、学校無償化しても私立学校が私腹肥やすだけやんw
-
都民は嬉しくないから同時に山手線乗り放題500円にしろ
-
>>873
言い返す言葉もない低脳朝鮮人www -
>>899
小規模運送業者は、実際には下道使って高速料金を浮かせた上でギリギリ採算取れる運賃で受注しているから、時間は変わりません。
高速料金引き下げの分だけ荷主から強制的に値引きされるから、経営は更に苦しくドライバーは過重労働になる。
そして中小業者の値下げが、大手業者にもモロに連動してしまうのが運送業界の通例。 -
>>917は働いたことないニートなんだろw
-
>>922 大規模なら短縮になるんだな?w
-
最大1000円でええわ
-
デカいビジョンが無いのか石破は
-
これこそ騙しだよ
本当にやらなきゃいけないのは、首都高の無料化
もう既に建設費ペイ出来てる、これから目を逸らすための作戦だよ
早く気づけよお前ら -
高速道路の維持費はどうすんだ?
-
>>926
高齢者に恩恵なんかあるわけないだろ
今まで高齢者ばかり優遇してた
それをやめて将来のある子供の為の政策なんだから
これはどの政治家もやろうとしなかった、出来なかった事
票が欲しいから
そうやって日本が衰退してきたんだぞ -
>>931 間抜けw私立高校への賄賂なんだけど。
-
>>928 ???では大手は高速料金割引分恩恵を受けるんだな?
-
>>930 だから、財源は腐るほどあるんだよw
-
日本が元気になるためには
まず財務省が強く影響を与える税制や財政政策の決定権を見直し
政治主導での政策立案を進めることが必要
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑