-
ニュース速報
-
私立高校に通う娘へ「お弁当自分で作ったらお小遣い、ママが作ったらなし、サボったら400円で買う」 [295723299]
- コメントを投稿する
-
材料は?
-
>>3
冷蔵庫にあるもんだろ。 -
月25日計算!?
-
家のぶんはおもに手間賃と考えれば
確かに400円は妥当だな -
なんだ。みたらシングルマザーかよ
そりゃ弁当作る暇ないわ -
嫌がる娘に無理やり弁当を持たせてみた
っていう動画投稿を思い出した -
>>6
部活とかあるんじゃね -
おぢさんがお小遣い上げようか?
その代わりちょっとお願いしたいことがあるんだグヘヘ・・ -
まあ教育を意図してるんならリワードはありだな。
-
>>6
キリ良く25回弁当自作したら月1万円になるよって娘に示してるだけだろ -
俺は菓子パンか学食だったな
勉強かバイトでもした方が良いだろ -
>>11
母親も弁当作るのサボったら -
みんな貧乏が悪いんや…(´・ω・`)
-
私立行かせられる家庭がこんなみみっちいことするか?
-
今時高校生に400円じゃ足りないだろ
-
400円というと
飲み物と安いパン二つってとこか -
弁当なんて前の日に用意しておけば自分でできるわな
-
さぼったらの定義が不明
-
自分で作ればこづかい1万か、いいね
金銭感覚も身につく -
なかなかええんでない?
-
弁当って半分ぐらいは前日の残り物を詰めるもんだろ
母親が作った前日残りを弁当に使い回したら駄目なんか? -
ベースが5000円
弁当作ったら+1万円とか?
それならアリ -
まあ、自分で作れば1万円もらえるんだし
材料費は気になるが -
1万渡して自分でやりくりしろでいいんじゃないの
いちいち作るかどうか問答するのも面倒でしょ -
いいシステムだ
うちもこれにしよう -
ママの分も一緒に作らないの?
-
自分で作ったことにして400円もらって、
350円くらいで済ます -
学食なら一食400円でどうとでもなるやろ?
-
>>26
いいんじゃねえの? 携帯糧食を毎日用意するってミッションだ。 -
弁当なんて前日のご飯の残り
なんなら夕飯作る時に弁当分作るだけ
つまり夕飯は自分が作る
親も助かる -
>>11
そんな思考もつなら無条件で小遣い無しだわ -
シンママなのになんで私立いれるのよ?
入学金や施設費ただになるんけ? -
>>32
自分で作ったら400円とは書いてないが -
サボるのはママか
-
>>18
地方は頭悪い奴ほど市立に行くしかないんだぜ -
>>38
お小遣いとして400円貰えるんだよ -
私立は仕方ない
金持ちかバカか
バカなら自分の努力不足を恨め -
シンママで私立?
金はあるのか -
料理の腕が磨けて小遣いも貰えるってお得じゃん
-
弁当は米だけ詰めたら空いてるところに昨晩の残り、常備総菜、冷凍食品を押し込むもんだ
それでもそれが毎朝だと挫ける時がある
病気の時もあるしな -
自分の子からも搾取するとか
-
なぜかフェミが噛み付いてきそう
-
つうか、飯くらい腹一杯好きなだけ喰わせてやれよ
-
握り飯だって毎日握ってりゃ洗練されていく。まさに人生の糧になる。
リワードで釣る価値はあると思う。 -
>>36
パパから貰うようになるだけだな -
400円でどうすんの
-
400円なんて学食のかけうどんくらいしか食えないだろうに
-
>>47
工賃400円ならまあ妥当か -
金で動く女になるからやめとけ
-
母親のサイフからは無条件に一万円飛んでいくシステムか
絶対作らないだろうと読んだ母親が一枚上手か小遣いほしさにがんばる娘が上手か -
高校電車で通ってたが昼何食ってたかな
まるで覚えてねー -
んでその親は働いてるの?家事サボってるだけなの?
-
俺は弁当大変そうだから、いつも200円のパンを購買で買ってたよ
-
>>59
シングルマザーっぽい -
>>1のアカウント見たら思いっきりビジネスアカウントでひいた
ツイッターてもうこんなのばっかりでつまらないよね
バズって儲けるために創作ベタばかり。。。
初期の2ちゃんみたいな面白い人や有益な情報がない -
>>2
昼飯代300円しかもらってないワイ咽び泣く -
>>61
いかにもなケースね -
ミラノ風ドリア喰えるぞ
-
高校生のときは、2時間目で早弁してお昼に売店でパン買って食べてたわ
-
夕飯のオカズ余分目に作ってジャーのご飯と弁当箱に詰めればおkだろう
-
>>1
子供に弁当も作らない腐れ親 -
月未払いってなんやねん…
-
妻が寝坊する度に1000円渡してたら息子が妻の部屋の目覚まし時計鳴らないように改造しやがった
セコい事すんなよw -
>>2
字の感じがなんか丁寧に書いてて素敵 -
お小遣いは月1万支給で、ママが作ったら-400円ということだろ
サボったらお小遣いから支払い(400円/食)でいいじゃん
場合分けしてるようでしてないから混乱した -
サラリーマンは小遣いにお昼代が含まれる
-
俺ん時は500円だったなぁ
100円残してゲーセン代にしてた -
>>72
ハッキングのペナルティは規定すべきかもだな。 -
嘘作文だろうけど昔 道徳の授業でそんなネタがあったな
-
>>2
25日計算だけど土曜って学校あるの? -
自由に使えるだけの食材を用意しておけよ
勝手に使われたとか文句言うのは無しな -
母はラクできるし娘は努力すればするほど料理の腕も上がりお小遣いももらえる
別に良いと思うけどなWin-Winじゃん
お弁当の具材は全部家庭持ちなんだから実際は赤字だぜ? -
400円で昼飯買えるのか?
-
男女問わず小学生ぐらいから料理は家で教えるべきだと思うわ
おとなになってからの自活能力も上がるし食に対する意識=生活の質が変わる
まあおれ子どもいないんだけど -
この条件ならまあ作るな
-
>>82
片親パンなら -
良い母ちゃんだ
-
私立高校でお小遣い1万wwwwwwwww
-
月未払い
-
親ガチャ失敗だな
国公立大目指して親元から逃げろ -
いちいち、「明日弁当じぶんで作る」とか宣言が必要になってめんどくせーことになりそう
-
飯代の他に小遣いがないということよなこれwwww
阿保だろ -
>>91
自作する時間分早起きすりゃいちいち宣言しなくていいだろ -
母の日のプレゼント
自分で用意したらお小遣い(お父さんから)
娘が用意したらなし
サボったら自分で買う
って返される未来が容易に想像できる -
>>26
おでんとかやだな -
介護とかで娘にやり返されそうだよな
-
未払?
-
ラムー弁当2つ買えるやん
1つ買って残り200円×25日小遣いだな -
ママがサボったら400円もらえるってことでええんか
-
完全栄養食のパンでも持たせときゃいいよ
それより上を求めるなら自弁しろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑