-
ニュース速報
-
「オニツカタイガー」って中堅のシューズメーカーだと思ったらアシックスのブランドだったんだな… [478973293]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
好調の「オニツカタイガー」“レジャースポーツ戦略”の下、新作“アルティ アールエス”発表
アシックスが運営する「オニツカタイガー(ONITSUKA TIGER)」は3月25日、「ハイファッションとパフォーマンスの融合」をテーマにした新たなスニーカーシリーズ“アルティ アールエス シリーズ(ULTI RS SERIES)”を発表した。
https://www.wwdjapan...com/articles/2078011 - コメントを投稿する
-
オニヅカがオリジナルやで
マジレスかこわるい -
中学の時にアシックスになった
-
>>3
おじいちゃん 寝る時間過ぎてますよ -
言いたいこともいえない
-
>>3
50後半か? -
昔のアシックスだろ
-
因みに経営者三人で足がシックスでアシックスね
-
代ゼミの鬼塚先生思い出した
-
足っ臭っ
-
>>9
普通はGTO -
見た目はいいんだけど
底が薄くて履いてて疲れる
ソールはスケッチャーズが一番いい -
昔オニツカの1ミリラインのジャージ着てたわ
-
ジャガーシグマ1択
-
作ってるのもアシックスなんか?
どっかのメーカーにブランドの使用許可だけだしてるのかと思ってた -
社長の自伝面白かった
-
>>18
オッパイ🤗 -
ナイキの原点だからね
-
キル・ビルで一気にブレイクしたよね
-
アジア人に大人気だよ
渋谷のオニツカショップはいつも混んでいる -
ゼクシオもスリクソンもアシックス
-
>>6
部活の靴がアシックスになったんでものすごく記憶に残ってる -
>>3
ええっ?! -
スカイセンサー
-
コーチャーブラックはまだあるの?
-
ボクサーの鬼塚のブランドと前思ってたわ
-
アシックススカイセンサーディケイド履いてた
-
>>24
バッシュでJAPANというシリーズが出始めた頃からアシックスに変わったような気がするね -
>>4
なんで年齢わかるんや? -
>>31
アシックスになったのが50年近く前でそのとき中学生ってことはアラ還やん -
昔nikeがオニツカの技術者を引き抜いて行ったんだよね
-
ドラマーじゃない方か
-
アシックサ
-
タイガー!タイガー!タイガー!
-
現場作業員の安全靴はアシックスがステイタス
-
>>13
これはなつい -
アシックスのスニーカーめっちゃ長持ちする
プロケッズなんか数年でソールが崩壊する -
ワシラの中学時代はバレーボールシューズはほとんどオニツカのを履いてた
-
>>3
おじいちゃんはもうおねんねしようね -
>>42
ナイキがダメになった後を見事に襲ったのもなんか因果だな -
ちなみにアシックスも媚中企業な
-
中学生になったら友達みんなアシックスプーマアディダスの靴履いててかーちゃんに買ってとねだったが貧乏だったんで買ってもらえなかった
3年間ジャガーΣ
今考えると安くて丈夫ないい靴だったんだけどね -
昭和の中学のジャージがonitsuka tigerだと不良って言われた
-
飛行機乗ってると嫌いになるブランド
-
服に合わせるの難しいデザイン
-
昔買ったけど微妙だった
裏のゴムがぺろーんってめくれちゃって
普通にアシックスのスニーカーの方がクオリティ高いと思う -
ジオニツカってあれ本当に神戸牛か?
-
オニツカタイガーの方がカッコいいんだけど
高いし、靴底ペラペラなんだよな -
>>45
ナチスドイツで有名なメーカーな -
ゴージャスタイガー
-
>>39
うわ!なんかプロケッズってすごい懐かしい感じする -
昔アシックスタイガーって呼んでなかったか
-
>>56
あのアニメ最近つまんねえけどミミだけはかわいい -
今は知らんけどアシックスタイガーってのも昔あったな
-
アシックスタイガーはヒールカウンターにasicsではなくtigerってロゴが入ってた
-
アシックスのカジュアルシューズラインってだけだろ。
-
ワイが子供の頃に出てきたカエパのシューズは衝撃的やったわ
-
パウ
-
オリオンビールみたいなもんか
いつの間にか大手メーカーに吸収合併されてたみたいな -
♪エルパソとヒューストン
-
HOKA履いたら他の履けない
-
なんで、オニツカタイガーのブランドで発売しないんだろ
-
>>68
ちょっと違う
アシックスの創業者が鬼塚喜八郎さんで鬼塚商会→オニツカ株式会社が設立
されてそこと、ジィティオ、ジェレンクという会社が合併したのがアシックス
オニツカはアシックスのブランド(ライン)名として復活させた感じ -
アシックスの前身がオニツカタイガーちゃうの
-
お前らが履いてもただアシックスのダサ靴履いてるようにしか見られない
-
>>3
やべー同年代w
部活のスポーツバッグ、学校のマジソンバッグからカッコつけてメーカー品にするのにセレブ家庭はPUMAやadidasだったがマルビ(俺)はオニツカだったがそんなユーザーに配慮してASICS(健全な肉体は…の頭文字、と聞いた)になって恥ずかしくなくなったw -
>>73
オニツカ株式会社時代にオニツカタイガーというスニーカーがあった
(その後アシックスになってアシックスタイガーに変更)
それにちなんで今はオニツカタイガーというブランド名になってる
会社名になったことはないはず -
タイガーと言えばこれ
タイガーボード -
ここまで千葉のタイガーさん無し
-
ザ☆アニメージ 装甲バトルロボット・タイガー
https://i.imgur.com/AExPvSQ.jpeg
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑