-
臨時地震+
-
【地震情報】20190701094139 青森県東方沖 M5.1 深さ50km 最大震度2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
各地の震度に関する情報
令和 元年 7月 1日09時41分 気象庁発表
1日09時37分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.1度、東経142.3度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度2 函館市泊町* 函館市新浜町* 浦河町潮見
様似町栄町* えりも町えりも岬*
震度1 札幌北区篠路* 札幌東区元町* 函館市美原
函館市日ノ浜町* 帯広市東4条 帯広市東6条*
苫小牧市末広町 江別市緑町* 新千歳空港
千歳市若草* 千歳市支笏湖温泉* 厚真町鹿沼
安平町早来北進* むかわ町穂別*
日高地方日高町門別* 新冠町北星町* 浦河町野深
浦河町築地* 新ひだか町静内山手町
新ひだか町静内御幸町* 新ひだか町三石旭町*
十勝清水町南4条 十勝大樹町東本通*
広尾町並木通 広尾町白樺通 標茶町塘路*
別海町常盤 標津町北2条*
青森県 震度2 八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷*
むつ市金曲 むつ市金谷* 平内町小湊
野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地*
七戸町森ノ上* 東北町上北南* 東北町塔ノ沢山*
おいらせ町中下田* おいらせ町上明堂*
東通村砂子又沢内* 五戸町古舘 五戸町倉石中市*
青森南部町苫米地* 階上町道仏*
震度1 青森市花園 青森市中央* 八戸市島守
十和田市西二番町* 十和田市奥瀬* 三沢市桜町*
むつ市大畑町中島* むつ市川内町*
つがる市木造* 平内町東田沢* 蓬田村蓬田*
七戸町七戸* 六戸町犬落瀬* 六ヶ所村尾駮
六ヶ所村出戸 東通村砂子又蒲谷地 東通村尻屋*
東通村白糠* 佐井村長後* 三戸町在府小路町*
青森南部町沖田面*
岩手県 震度2 盛岡市薮川*
震度1 盛岡市山王町 盛岡市渋民* 宮古市川井*
宮古市区界* 宮古市田老* 北上市相去町*
二戸市福岡 二戸市石切所* 二戸市浄法寺町*
八幡平市大更 八幡平市田頭* 葛巻町葛巻元木
軽米町軽米* 九戸村伊保内* 岩手洋野町種市
岩手洋野町大野*
宮城県 震度1 登米市迫町*
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。このページに掲載している地震の震源要素(緯度、経度、深さ、マグニチュード)や震度は速報値です。 その後の精査で変更することがあります。
GoogleMaps: https://www.google.c...0%22E/@41.1,142.3,7z - コメントを投稿する
-
震度3とか2って、普通の日本人だと年に何回かは経験しているだろう。
まあ、それがとても、ものすごく、珍しいことなんだろうね。
日本破滅・日本沈没だとか言って、大騒ぎする。おめでとうございます。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑