-
グルメ外食
-
東京とんかつ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
とんかつ、東京で旨い店の情報交換したい。 - コメントを投稿する
-
1かつ銀、東銀座の黒豚最高、で口直しの梅茶で〆
2にしむら、東銀座のロース旨すぎた。
3はつはん、大森駅東口、かつ最高、ご飯も旨い。 -
平兵衛
-
>>4
数店にしぼられた板ではなく、たくさんのお店を知りたい。 -
平兵衛
-
平兵衛
-
「東京とんかつ」って名前のとんかつチェーン店あるんだよ。
このスレタイだとその店に関するスレにしか見えないから駄目すぎる。 -
平兵衛
-
>>8
池袋北口店は無くなりました。 -
とん太
成蔵
ぽん多本家
丸五
丸一 -
にしむら東銀座
-
根津のひのきうまいよね
-
平兵衛
-
東京じゃないけど川崎市役所裏、とんQ旨すぎです。
-
竹の塚のとんQは不味いけどな
-
いいよ
-
おはよウナギ
-
こんにちワッフル
-
上京するたびに昔からよくいく
浅草のとんかつ「ゆたか」老舗だが実はやきとりも絶品
歌舞伎役者御用達の店 -
あぼーん
-
押上の克秀は閉店したのかな?
-
【乞食速報】
やよい軒
かつ丼シリーズディスカウントキャンペーン
6月24日(月)【朝10時】〜27日(木)【昼2時】
かつ丼or和風たれかつ丼 630円⇒390円
同うどんセット 790円⇒550円 -
金沢2012/07/032013/05/28西野亮廣安立直一一根哲也富永龍太郎黒木洋
-
日本のヨハネストンキン
-
東京や関東のスーパーで買った食材から次々とセシウムが…。食品の放射性物質は、関東の県が危険
千葉、茨城、栃木と並んで、放射線量が高いのは群馬県。
スーパーで群馬産のホウレン草、キャベツ、生シイタケを購入したところ、すべてからセシウムを検出した。
中でもホウレン草は26.12ベクレルを記録し、セシウムが移行しやすいと言われるシイタケの値を超えた。
群馬産は、関東のスーパーで購入した6品目中4品目から検出された。
加えて、県北の川場村で買ったアユの甘露煮、 生栗からもセシウムが検出された。
http://anago.2ch.net...zplus/1380188439/l50 -
東京一のとんかつ屋は金町の「喝」
-
東京プリンスで76人食中毒 ノロウイルス検出
東京プリンスホテルのレストラン「ポルト」で食事をした76人が食中毒を発症したと発表した。
一部の患者や調理従事者の便などからノロウイルスを検出した。
レストランでビュッフェ料理を食べた9〜79歳の男性33人と女性43人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた。
レストランが保存していた当時の食事の一部からもノロウイルスを検出したという。
プリンスホテル側は同店の営業を自粛
http://www.nikkei.co...404G_U3A100C1CC1000/ -
あ
-
トンキン弁はオカマ言葉w
-
ボクちゃんスイッチ入っちゃったかな〜
-
>>16
川崎なら小田急柿生駅前にあるトン鈴が一番だと思う -
セシウムまみれトンキン
-
インフォガーのキチガイクズは
まだこのスレの存在に気づいてないみたいだな。
sage進行で行きましょう。 -
どのスレでもそうだが、トンキン発言厨は自分が東京にもの凄くコンプレックスを持っていることを
晒しているだけということに気づかないのかな?
惨めな姿を自ら晒しまくっていて見ていて哀れだよ -
修羅の国トンキン
-
とんかつ北品川
-
丸五が理想だが高いから普段使いは
とん竹
だな
狭いから余り人気出ても困るが -
両国のいちかつは物凄く美味いワケではないが
安い割に満足度はとても高い -
日本のヨハネストンキン
-
神楽坂あげづき
西麻布豚組 -
>>47
店名だけ書き逃げするんじゃなくて、その2軒の感想なり評価なりを書いてくれよ -
>>45
姉妹店の「山家(やまべ)御徒町店」と「山家 上野店」もあって、いちかつよりは若干値段が安かったように思います。
メニューも店の造作もほぼ同じ。味も違うという人もいるけれども、それほど違いが無いように思います。
神保町の「いもや」っぽいんですが、「いもや」よりも店員さんが優しいし。 -
トンキン弁はオカマ言葉w
-
蒲田で檍や丸一が有名だけど、味彩も中々のものだよ
並ばなくて済むのがいい -
神楽坂あげづき、は低温タイプのカツで カツも旨いが
ささみカツやうずらフライなども中がほんのり火がとおっているような口当たりで旨い。
ポテサラも地味に旨い。
馬場のとん太や 成蔵が好きな人は系統が似てるので新鮮味はないかもしれないけど、
レベル高いと思う。 -
>>53
ランチ1100円はちょっと… -
豚子新地行って来たけど、カツ自体はあんまりレベル高くないな。
-
久しぶりに椿で食ったけど、劣化がひどすぎて泣けてきた
もともと貧乏人が行く店じゃないんだから、もっと値上げしてクオリティ保ってくれよ -
トンキンヒトモドキ
-
目黒(駅近く)でなら、「大宝」か「かつ壱」ですかね。お奨めはどちらですか?
-
大宝もかつ壱もとんきもみんなタイプ違うから、実際に自分で試すしかないよ。
-
セシウムまみれトンキン
-
目黒は秋刀魚の方が有名だよ
-
金沢2014/05/242014/08/131977/05/281977/07/161969/09/151980/12/081983/07/031985/07/292014/07/05西野亮廣田中直樹富永龍太郎安立直一一根哲也黒木洋山田洋行田中実一渡邊照夫高嶋秀武キダ・タロー濱田資文小池直道
-
日本のヨハネストンキン
-
押上の「とこだい」はすごく旨いワケじゃないけど、安くてボリュームがあるので
腹減ってるときにはけっこう重宝する。ご飯と味噌汁が一回おかわりOK。
ソラマチの高いばっかりの店より俺は好きだな。 -
丸五は休日の月曜でも休みなの?
-
あ
-
69ゲットだぜ!!!
【シックスナイン好き】69【集まれ】
無我夢中69クリニック
昭和世代の独身三人集
69 geeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeet
69ゲーット!! !!!!!!! -
あ
-
とんかつ定食には3000円までしか金を出さんぞ!
-
修羅の国トンキン
-
今まで並んだことがなかった。
丸五が行列に。
ミシュランに載ったらしい。
余計な事をしやがってと
孤独のグルメに紹介された店の常連も
同じ事を思ったのかしら -
日本一美味しいとんかつ屋が都心部にオープン / 特ロースかつ定食が美味な「とんかつ大門 檍」
http://buzz-plus.com...01/07/aoki-tonkatsu/ -
トンキン弁はオカマ言葉w
-
いも屋
-
大食いだと偉いってこと?変なマイルール
-
>>80
美味しかった?なんか提灯記事っぽくて… -
神楽坂の「あげづき」がやはり格高ですか?
-
東京都庁、議会棟地下の「とんかつ伊勢」で上ロースカツ定食(1,120円)を食べました。
美味しかったです。
6キレのカツ、薄口ソースと濃口ソース3キレずつにして。それにキャベツも好かったです。 -
神保町のかの矢がうまかったんだが
-
■東京・関東・首都圏・東日本の皆様は移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。心ある医療関係者の皆様は岡山に移住してください。
http://mitaiin.com/
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okay...yoseisaku_00008.html
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okay...ge/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okay....jp/page/311719.html
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。
■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/ -
今日おさむへ行ったら開店30分前なのに15人以上並んでた。
なのでスルーした。
そんなに行列がきるほどの店か?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑