-
ヒッキー
-
アルバイトしたいorしているヒッキー Part23
- コメントを投稿する
-
>>1
給料アップだ -
いちおつ
-
友達とライブに行くんだが、鬱病持ちで障害3級持ってる友達より自分のほうがテンション低いんだけど…
自分は2級取れるってことかw? -
次スレは>>990の方お願いします
-
人間関係がギクシャクしてくると辞めたくなる
-
おつ
うちの近くにアマゾン倉庫あるけどブラックなのかな
Amazon物流センターの過酷な労働環境 無理やり退職させられた女性の証言
https://news.livedoo...cle/detail/17006290/ -
お前らの会社って健康診断あるの?
注射打たれるのがたまらなく嫌なんだが -
小学生かよ
-
1年半引きこもってて貯金も尽きたからパン工場の面接申し込んだけど
パニック持ちで虐められる未来しか見えなくて怖い -
正社員の頃は健康診断あったけど注射とかはなくて簡単な検査だけだったな
-
人を虐めるのが喜びな人間と遭遇したときの為に護身道具を買っておこう
-
パン工場いいね
自分も貯金が尽きたから働かないと… -
パンが安く買えるんでしょ
-
全身筋肉痛が治らない。腰がやばい。寝返り打てない
-
>>16
大人のいじめだと殆どが身体暴力より精神攻撃じゃない? -
筋肉痛中でもできるバイトないかな
-
1回目の日雇い・・・力仕事なし
勤務時間 朝〜夜 パワハラなし 多少の悪口あり 若者〜主婦多くて雰囲気がなかなか良かった 親切に教えてくれるし。
1回も怒られなかった。よく喋る人が何人かいた
作業内容 かなり比較的に楽な部類 翌日筋肉痛とかもなかった ただずっと立ちっぱなしで、後半になると足腰が悲鳴を上げてた
2回目の日雇い・・・力仕事なし
1回目に行った会社の夜勤に行った
1回目の日雇いは3階で作業したが、今回は2階での作業なので作業内容も変わる。
慣れれば簡単だった。パワハラマンが在住しており、ちょっとしたことで怒鳴られたりした。
3回目の日雇い・・・地獄。
夜勤のラインの仕分け。
ひたすら運ばれてくるカゴの荷物にペンで印をつけた後、ラインに乗せる。
この作業の辛すぎるところは、ラインの位置が異常に低いということ。
カゴの中の荷物に関しても、荷物が少なくなってくると、しゃがみ気味になって荷物を取り出さないといけなくて、足腰がまじで死ぬ。これをひたすら続ける。
すぐキレるピリピリした社員からは「暇を開けるな」などと言われる。この会社では、足腰の強さこそが正義。
限界を何度も突破して、現在筋肉痛。 -
>>5
経済的悩みが薄まるとテンションも少しは上がるのではないか -
親が俺の食器だけわざわざ避けて洗ってる
自分で洗えだって
朝昼纏めて洗おうかと思ったら食べたらすぐ洗えだって、気持ち悪い
手が痛い時あるし洗いたくない時は断食するわ
この程度の事で「うざっ」って思えてるし昔と比べたらかなり精神的にマシな環境になったな -
>>26
普通の躾だな -
昨日はハンバーガー4個食べた
今日は朝2個食べた
飲み物は紙コップ -
>>25
ありがとう、前向きに考える。 -
空白期間2ヶ月の時はなんにも突っ込まれなかったけど
半年空白でバイト面接受けたら案の定、何をされていましたか?って聞かれたな -
スーパーでツナマヨおにぎり、焼きそば、カレーパン買って、休憩室で食ってきた
昼メシを兼ねた朝メシだからセーフ、と自分に言い聞かせた
自分で買い物すると、自分の食べたいものが食えるのがメリットだと思う
で、不愉快だったのが、普通、席って隅から埋まっていくと思うんだけど
サッカーで例えると、Aチームのゴールキーパーの距離と、Bチームのゴールキーパーぐらいの距離があって、そこから席が埋まっていくはずなんだけど
今日、なぜかぷよぷよ方式で席が埋まっていった。
自分の席のすぐ隣と前に老人が座ってきて、しかも前の席の老人がこっちに向き合って座ってたから、メシ食ってる途中ずっと見られてる気がして不愉快だった -
数日後にパン工場面接予約完了…
しばらくひきってたからコミュ障発動して声が出なくて死んだ -
>>23
ラインの時給が一番いいんでしょ? -
>>26
小学生にする躾をいまだにされてることのやばさを自覚しろ -
休み終わるの早すぎる
正直バイトやめたいけど次のバイト先が決まってるわけじゃないから続けざるをえない -
そしてそのまま時間が過ぎていく
-
>>34
ラインは時給1000円だったよ -
>>40
夜勤でか・・・それじゃ誰もやりたがらない -
>>33
がんばれ~ -
やめたいけどやめられない
次が決まるまでは
しかし薄給で拘束時間が長く週6勤務が当たり前になってしまった
これでは探す暇もないし少し精神的に参っている
やめてしまいたい -
髪斬りに行く気が起きないから、しばらくはワックスで固めて髪のボリュームを減らすことにした
8ヶ月ぐらい前に買ったやつ -
週6なんてすぐなれる
休み一日はさんで10連勤もすぐになれた
人間関係だけはどうしようもない -
明日から仕事か...
最初だから説明とかだろうけど緊張してくる -
二ヶ月ぶりの仕事
二ヶ月間引きこもったりゲームしたり旅行してだいぶ頭の中空っぽになってる -
面接とかなく、事務的にネットで合否判定してくれて
事務的に行きたいときだけ行って日払い即金とかないかな? -
面接とか毎日勤務して周りとコミュとっていくとかお腹が破裂するほどの緊張で無理です
-
いつでも自殺できる制度作ってほしい
-
家に毎月5万入れなきゃでも家事までしなきゃか
残業のあれがよく分からん
なんかもう纏めて1回説明してくれないかな
毎回指示仰がれるのも面倒でしょお互いに
優しいけどなんか怖い -
手取り10万ちょっとの俺は貯金する余裕なんてない
-
家に沢山お金入れてるのかな?
-
最近全然夕飯の手伝いしてなかったからはっとさせられた
久しぶりに休日くらいは手伝おうかな -
皿洗いしろと言われた程度でへそ曲げてふてくされて断食とか情けなさすぎる
-
皿洗いしろとか言われるのうざいから一人暮らし始めた
自分の意思で何もかもやりたかった
親の操り人形はごめんだ
たしかに金かかるけど仕方なく一人暮らししてる -
まさかここに黙ってても飯が出てくるこども部屋おじさんはいないよな?
せめて手伝ってるだろ? -
ヒッキー板だから多めに見てくれ
-
働くパワーある癖に家事は拒否とか性格が糞すぎるやん
-
>>61
お母さんが朝のパンコーヒー、夕方の弁当は買ってきてくれてる -
普通は結婚して実家の大黒柱として真っ当に生きるべきなんだろうな
子供部屋でママの庇護のもと生きてる人とか俺みたいに家抜け出す人ってろくでなしだなほんと -
こどおじ言われるのもなんかわかるわ
-
ひきこもり煽ることが生き甲斐の底辺だからな
-
短期バイトしてた時、残業になると夕飯手伝わなくても文句言われなくて、金よりもそういう面が気楽だったw
-
親が買ったものは食べるけど自分が買ったもの親に食われるのイラッとしてしまう
-
普通に戻りたくて俺はあがいているぜ
-
普通ってのは今まで挫折することなく努力してこれた人にのみ与えられた特権なんだよ
おれは普通なんてもう捨てたわそしたら色々楽になった -
フツメン真面目コミュ力ありならなんとか結婚ぐらいいけるかもしれないぞ
俺は無理だけどなw -
みんなどうやって女の人と知り合いになって→アドレス交換しあう友になり→ギシアン
に至ってるんだろうね
おはようございます、おつかれでした、はいわかりました、くらいにやりとりしかないというのに -
女というか人に興味がないからなあ・・・
-
女が食いついたり気軽に聞ける話題があるんだろ
こっちはなんもねえし社員様の前で最下層男が女に話しかけるのもめんどくさいし
若いやつ同士なら問題ないだろうけどな -
そうだよな、いい歳こいて低賃金バイトのおっさんだもんな
ゴミ階級ということを忘れていたよ -
そもそも、世帯年収400万は貧困層に分類されるんだってね
年収400万てことは、月給で30万ちょっとはあるってことだろ?
これで貧困だとすると、月13の俺は -
東京だろ?
-
世帯年収180万が貧困層だったはず
月に15万稼ぐのも難しいのに -
東京は稼ぐだけ稼いで地方都市のアパートに住むって手があるからなあ
-
女従業員に趣味聞かれたから正直にゲームって言ったら引かれた
死にたい -
家事なんて自分の事以外をしたらキレる感じでやらなくていいと言われるわ
だからバイト初めてからは勝手に飲み食いして洗濯や買い物も自分の事だけしてる -
筋トレとかランニングするのが手軽で実益もある他人に言える活動だな
あとは料理とか -
野菜の加工工場行ってきた
最初の説明も丁寧で終わった後はたまたまラインが同じになった人が手順教えてくれて優しくて人は良かった
だが割り振られた所が重い野菜を運ぶため午前で既に腰をやられた
なにより寒いジャンパー着てるのに寒い4度はきつい -
妻と子供二人で世帯収入305万未満だと貧困層
独身の貧困層は年収200万未満
らしいが
一人暮らしか子供部屋かでも全然違うよね -
近所のスーパーでパートナー社員というのを募集してる
交通費・社保・雇用保険・昇給・賞与(2.8ヶ月)あり
待遇は正社員ぽい -
他人の価値観を物差しにするな
息苦しくなるだけ -
近所なら通いやすそうでいいね
-
>>82
今突然思いついたんだが、「今は特に趣味ってのはないですけど、最近○○ってゲームにハマってますね」が良い回答かも
ゲームって漠然に答えると、内容問わず四六時中やってるイメージ
でもゲーム好きな女も多いと思うけどな -
>>88
子供部屋は独身には含まれず、「妻と子供二人」の子供のほうに入るんじゃねーの -
顔だけは良いけどコミュ障と人間嫌い拗らせすぎてて彼女どころか友達すら作れない
でも別に欲しいわけじゃないから困らない -
>>82
俺も女性社員に趣味聞かれてゲームって答えたらその社員はソシャゲにはまってる事を話してくれたな
女性向けのイケメンキャラが出てくるようなのに課金するほど熱中してるみたい
俺はほとんどやらないけど今はソシャゲやってる人は割と多いんだろうね -
>>44
わかってくれますか
何気に週末3日とも勤務なのがきつい
休みの日は泥のように眠って1日が終わる
やることもないから少し貯金は貯まってきたけど雀の涙ですね
趣味がないのも問題ですな
物欲もないし
だが一番の問題はもう30半ばということですね
まあ病気もあるし仕方ないです
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑