-
九州
-
宮崎県宮崎市 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここは宮崎県宮崎市の話題を扱うスレッドです
他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
パン厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part16 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net...i/kyusyu/1493962800/
宮崎県宮崎市 Part17
http://rosie.2ch.net...i/kyusyu/1496811390/
宮崎県宮崎市 Part18
http://rosie.2ch.net...i/kyusyu/1499982773/ - コメントを投稿する
-
ここは早めにやめる
-
モツカレ(´・ω・`)
-
おつ
-
あ
-
この時間に
一ヶ岡糞振動 -
明日、誘われて友達と初サーフィンにいくんだが波はあるかな?
昼から行く予定なんだけど、波が無ければ中止ってなかなかに曖昧な約束だよねw -
サーフィンはそんなもん
-
サーフショップの波情報見るとまあ初心者向き程度かね
昼過ぎから海風に変わって過ごしやすくなってありがたい
昨日のように37度近くなることは当面なさそう -
【ブックマーケットエーツー吉村店閉店のお知らせ】 2017年9月10日を持ちまして閉店とさせていただきます。 これまでのご愛顧誠にありがとうございました。 閉店に伴い買取は8月25日にて終了となります。 また9月8日〜10日は最終価格にて閉店セールを致します。
-
なんだ、宮崎では24時間テレビは
途中で切れるんだ。
ランナー、宮崎じゃリアルタイムで分かんないんだ -
24時間テレビなんて見る人がいるんだね。
-
>>13
表と裏しかないから -
宮崎大学でセクハラの末自殺した女の子のゼミの元准教授が都留文科大学へ復職しました
-
>>14
NHK総合と教育、それに衛星放送もあるじゃないの。 -
野村の成長可能性都市のスレがニュー速に立ってたけど今更か?って話題だよな(笑)
でも宮崎市も工事開発リニューアル多くなったしやっぱある程度当たってるのかな -
>>17
結局は証拠不十分で大学側が敗訴したよね
ゼミのパソコンにゼミ生にコスプレさせてグラビアっぽい写真を撮影してたね、彼は
教育文化学科(当時)の国語科担当で評判よくなかったなぁ
男女で全く同じ答え(ノート、資料持ち込み可)書いといて採点に差があったな
そんな人物だったから仮にパワハラ捏造されても学生側からなんの擁護がなかったよ
学生にも同じことやってたからね
もう5年前になる昔話でした -
>>18
メディアに煽られて、ゼネコンに県税持ってかれる田舎の典型的な例にならないように祈ろう! -
最近引っ越してきたけど
UMKて日テレ系だったのな、知らんかったわ -
>>20
何にも動きがない県内の他の糞田舎に比べたらこれだけ動きがあるのは嬉しいことさ -
>>19
個人を特定できるの話題はここでは避けたほうが無難だよ。 -
>>23
まあそうやね -
また宮崎のテレビ難民の事がネットニュースになったのか
https://www.buzzfeed...X9zM2Zwj#.xtJykgV4GL -
>>22
そんなこというとまた必死に某百姓住人が粘着してくるぞw -
>>24
理性ある開発ならカジノはいらないな -
>>10
うわぁマジかショック -
某所で見かけたサプライズ(プロポーズ)。あれ、苦手だな。本人は自分の世界に陶酔
してるんだろうけど女性は迷惑そうで、そのまま帰ってしまった。こっちまで気まずい午
後でした。 -
ブックオフにしろブックマーケットにしろああいう店はどんどん閉店していくんだろうなあ
もうネットで何でも出来る時代だし
跡地は飲食店でもきてほしいね -
民放もNHKも…ため息ばかりだな。
バラエティーで、画面の隅に、芸能人の顔が出てくる…
あんなの馬鹿馬鹿しくないか?
地上波は、ちょっと限界だな。 -
NETFLIXとかhuluとかばかりみてるわ
-
大工町テナントビルは結局リンガーハット跡にできるの?
-
7だけど、サーフィン行ってきた
思ったより波はあって他にいっぱいサーファーいたけど、三時間海に入ってて一回も波に乗れなかったw
意外と難しいねwww -
>>35
東京大阪名古屋福岡とかの大都市で暮らした人なら分かるだろうけど
民放だけで6局以上の土地から民放2局の所へ引っ越すと情報弱者にならないか不安になるんだよ
一週間にアニメとドラマが何本制作・放映されてるか知ってるか?
そのうち宮崎でリアルタイム視聴出来るのは10%どころか5%も無いんだぞ -
大工のテナントビルもいいけど中央通りにオープンするひなた横丁も中華イタリアンタイハワイアンとか色々揃ってて中々良さそうやん
-
>>41
ネットでキー局の放送が観れないこともないけどね。閉鎖されないのが不思議だわ -
福岡(笑)
-
青島にJACK&MARIEが期間限定で出店するらしいけど青島方面も最近頑張ってるよな
-
昨夜、青島国際ビールまつりがあり、花火大会終了後、JR日南線の子供の国駅は人であふれていた。
しかし、到着したのはわずか2両の車両だったような。あれじゃ、皆は乗れなかったのではないか。
自分は、同じ日南線の運動公園駅で、人が多過ぎて乗れなかった体験をしたことがあるが、ああいう大きなイベントの時は、
増発か車両を増やしてほしいものだ。
宮崎は、鉄道利用者が少ないといわれるが、単線で本数は少なく、速度は遅い。そもそも現代の都市生活の中で使えないんだよね。
昭和初期のインフラのままのような印象。車を使わざるを得ない。
延岡、日向市方面に行く時は鉄道が一番速く正確だから、よく利用しているけどね。 -
今日はキチガイがいつも以上にハイテンションだな
宮崎市がずっと調子いいからイライラしてんのかなw -
>>50
青島最近オシャレスポットになってきてるな!九州を代表するオシャレなビーチに発展していってほしいね -
ビール祭りって幾ら位持って行けば楽しめる?
一人で行くのもアレだし、友達と行くにも額が高いと誘いにくいんよね -
>>53
んだんだ -
調子がいいはずなのに全国最低賃金
-
青島やら一ツ葉で1000円超のハンバーガーが流行ってんのなんで?
普通に海の家でうどんとか汁物食いたいのにさぁ -
青島駐車場無料にしてよね
-
>>58
今年の夏も何組かの県外の友人と家族が遊びに来たが
宮崎のセット定食の安さと豪華さと美味さに驚いて喜んでくれた
賃金の一面も大事だけど、物価や対価の質からも見たほうがいいかも
でも青島には興味持たなかった
それこそ、海は海でちゃんとしたとこに行くと言ってた
それこそ沖縄とか白浜とか湘南のようなとこじゃないかな? -
青島にBARがオープンするらしいね。
小さいことだけど、こうやって新しい何かがどんどんできていくと、地区の活気も上向いてくるよね。
廃墟ホテルの跡地利用も決まるともっと活気づくかな。
http://visit.miyazaki.jp/?p=46466 -
>>62
食べ物系と家賃・駐車場代は安いね。代わりに家電系は高いかも -
>>57
その沖縄に観光客取られたのですがそれは…… -
>>61 >>66
公営(宮崎市)の無料駐車場は、4ヶ所あるけどパームビーチホテルのところ以外は
定時で閉まっちゃうみたいだね
http://dareyami.pmiy....com/log/eid555.html -
電気代ガス代高い
-
隣の川内原発稼働してるしソーラーパネルも沢山置いてるのになんで電気代高いん?
-
>>65
差別化しないとな。湘南でも沖縄でも無い特色。まあムズいだろうけど -
湘南めっちゃ汚いじゃん
-
青島もここ最近新しい店がオープンしたって話よく聞くね
青島はちと遠くてあんま行くことないがこっちも頑張ってほしい、一応市内だからな -
>>69
ここ数年で建てたメガソーラーなんかは
高い買取価格で契約した時の条件だから
安く売れないとも考えられる
だが、契約更新で買取価格が下がったら
果たして、今のメガソーラーはどうなるだろう
古くなった設備にさらに投資して発電を続けるだろうか・・・
電気代が安くなる事はないだろう -
温泉できるんでしょ?
-
>>52
JRじゃなくて宮崎交通に言えよ -
>>74
青島に新たに温泉できんの? -
母ちゃんの冷やしゅるが一番うめーじね
-
何だか卑猥に聞こえる
-
ミサイルが自国の上空を飛び越えたのに福島瑞穂はツィッターで
それについて何も触れないな。宮崎県立大宮高校出身だよね? -
いちいち発言監視してんの?
ガチで気持ち悪いな -
>>81
わざわざ監視までして政治に関心をお持ちの貴方は、どのような立派なアクションをおこしたのか具体的にご教授いただけないでしょうか?
ただここにレスするだけでインテリぶってる我々との違いを教えて下さい。
よろしくお願い致します。 -
宮崎県でも拉致された被害者が出てるのに社民党は拉致問題は日本政府のねつ造って言ってたくらいだからな。
-
>>81
妄想が激しいな。大丈夫か? -
>>82
福島瑞穂は「政治家」なの。その政治家がツィッターを通じて自分の意見を発信してる
んだよ。皆の税金を使って。わかる?それを見ることを監視と言うならフォロワーは全
員監視者だなw もっと政治や社会に関心を持てよ、人として。 -
>>84
今日、ミサイルが発射されたの知ってる?お花畑と言われても仕方ないなw -
>>82
何でミサイル問題に触れられると困るの?詳しく聞かせてほしい。 -
>>84
ミサイルが発射されたことを妄想とか言うから笑いものになるんだよ。気付けよ。 -
日本の政治家として国民の安全にもっと関心を持ってほしいわ。
-
自衛隊じゃだめ。
軍組織が必要だよ。
国防については、明らかに韓国に負けている。トホホ…
我々日本国 -
それ相応のスレでどうぞw
なに宮崎スレでしょーもないレスバしてんのw -
急にムキになる奴程自分のレスをスルーされるの嫌うから実践すれば面白いのに
-
しゃぶ葉って誰かいったか?
すげー安そうなんだけど、美味しいの? -
>>93
無知発見w -
>>94
君はもう来なくていいよ。書き込みのレベルが低すぎる。 -
>>97
誰だよお前 -
よし!お前ら若いのは日本国の盾となれ!
地方が中央を守るのはどの国でもどの国民でも義務!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑