-
海外旅行
-
スリランカ旅行 [無断転載禁止]★2
- コメントを投稿する
-
前スレ994です。
スレ消費したので立てました。
インド板で聞いた方が良さそうなので移動します。
スレ汚し失礼。 -
3
-
8月19日から28日まで3歳子連れで行ってきます〜ちと不安だけどペラヘラ楽しみ
-
旅猿でスリランカカレー旅やってるがそんなに美味いカレーあるのか?
-
スリランカETA アプリケーションサービスってビザ申請代行会社って大丈夫ですか?
知ってる人いたら教えてください。 -
観光旅行で Visa 要るのか?
-
2012年からVisaが必要になりました。
-
代行会社を使わず、自分でやっても簡単ですよ。ETAは。
-
>9
恥ずかしながらそれを知ったの業者に申請してしまった後で
申請許可のメールが72時間以内にくることになってるんですが
未だに来ずです。 -
スリランカカレー美味しかったわ!
特に魚のカレーがこんなに美味しいとは初めて知った! -
岡村?
-
スリランカカレーの魚って、bonito?
-
旅猿でやってたスリランカカレーの店に行ったが、名前は確かヌガガマだっけな?
割高のくせに味は普通だった
カレー食べるなら、地元の学生が行くような所が安くてうまい
あとヌガガマやホテルにも毎回あったが、ホッパー?ってのがうまかったな -
パラヘラのパレード、もうすぐスタート
-
スリランカでカニ頼んだら、おそらくわざと
身がスッカスカのヤツ出されたわ
エビにしておけば良かった -
カレーの壷を常備しているが
スリランカのカレーって何か麻薬的な中毒性があるな
日本のカレーとは全く異なるよ
スパイスって人類の叡智と言う人がいるがよくわかる
S&B とか ハウス とかの研究所で働いてる学者気取りの研究員には
絶対こういう味は作れないだろうな・・・ -
旅猿はトゥクトゥクドライバーのクソさを伝えてなかった気がする
-
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪 加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagra...com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.j...etter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.../detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
初スリランカで今月24日から行くんですがこの時期の天候など
詳しい人ご教示願います -
このスレは過疎っている
ググッた方が早い -
ありがとう
参考になりました。 -
>>15
名前教えてくれ -
東南アジアの天気予報ほどあてにならないものはないよ、日本は驚くほど進んでて的中率高いけど、その感覚で居たらだめよ
スリランカのこの時差は降ってもスコールだから雨具とかは要らないと思う
お店かトゥクトゥクに逃げ込めば大丈夫よ -
昨日の夜コロンボ到着 曇り海から風が湿度を増してる
後で海岸に行ってみるわ -
今日はインド南部大雨だからスリランカも同じ?
-
コロンボの海岸の凧揚げ楽しかったな
-
昨日からコロンボに行って、海岸近くに泊まっているなら「Curry POT」っていうカレー屋に
行ってみたら? KOLLUPITIYA(クルピティーア通り)からMarin Drive(海岸通り)に入って、
LINE17とLINE18の間くらいの道路沿いにあったわ。3ウィーラーのドライバーに場所を言えば
すぐ行ける。
この春に行った際に、コロンボで食ったカレーの中では、一番日本人の口に合う味でした。
野菜だけじゃなくてエビやイカ、魚などの色々な具のカレーもあって美味しい。
カンウンターの中に色々な具が入ったポットがあるので指さして、複数の具を入れてもらう方式。
言葉ができなくても、指差しで食べられる。現地の人ばかりだから当然、食べるのは「手」!
毎日じゃないけど日本語が話せるスリランカ人スタッフもいたわ。
スリランカにはカレー屋めぐりに行ったけど、この店は気に入って2回行きました。一人500ルピー
(350yenくらい)もあれば充分。
値段はCINAMMON GRANDEホテルにあるカレー屋「NUGA GAMA」の数分の1。
現地のカレー食ってるっていう気分を味わえる店。 -
カレーはインドじゃないの?
-
ああああん???
-
ヌガガマは特別うまいわけじゃないのに高い
-
一時期流行ってたテング熱は収まった?
-
>>38
狂犬病から逃げてーー -
シギリヤで雨は嫌だなあ
-
ゴールの北東10キロくろいにある湖で、野生の孔雀や猿やトキとか色んな動物を見たの楽しかったな
スリランカはサファリ体験が一番楽しい -
シギリヤ現地時間6:46 天気快晴です。
https://i.imgur.com/4x6h2HR.jpg -
>>46
朝早い! -
ちょっと前に頂上到着しました。天気最高です
https://i.imgur.com/a6zhSXu.jpg -
>シギリアの雨 、階段に気をつけて
足元にも、ハチにも気を付けてね -
いい乳首
-
情報の無いオナニーならブログでやれ
-
>56
小僧 欲しい情報言ってみれ -
自問自答中
-
現地人にモザイクいらんやろ
-
>>58
風貌見ろよ日本人だろ -
キャンティからコロンボはローカル電車がおすすめ
車内販売のパンとかフルーツが最高 -
キャンティって…イタリアかYO
-
コロンボからヒッカドゥワとかは電車が眺めが良さそう
-
水戸にあるコジコジ
スリランカカレーが最高に美味い
まるで現地で食べているかのようだった
キリテーもめちゃくちゃ美味しかった -
スリランカはやっぱ日本人いないからアジアより好き
-
スリランカ、国連に断りもなく、いつ欧州へ引っ越したんだ?
-
1ヶ月前のスリランカ
https://i.imgur.com/jMKxUoS.jpg -
政変だね
親中国派 → 親欧米派 → 親中国派(昨日)
やっと中国の縛りから脱出したのに、、、 -
来月末スリランカ行くけどタイミング悪いな
議会停止明けではあるけど、どうかな -
シギリヤとヤーラ国立公園なら
年末年始と盆どちらがいいんだろ -
年末年始は世界的に共通だから盆の方がいいんじゃね
-
盆の時期は雨が多そう。ジャングルとか山でそういうのも楽しめる人なら大丈夫かと。
以前は舗装されていない道は大変なことになってた。
スリランカの新年は4月頃。 -
乾季に行かなきゃ、、、ネ
-
よく南部西部は冬が乾季で北部東部は夏が乾季って言うが
シギリヤは微妙なんだよね -
政争、ついに死者
-
アダムスピーク登る日本人は少ないのか?
-
スーリパーダ登ったよ。これからシーズンだね。
短期の旅行だと日程厳しくなるからなかなか寄れない。
スリランカ3回目にようやく登頂。 -
中国寄り政権出来たの?
-
スリランカはマジでベープマット持ってけ
-
何を今さら、スリランカに限らず蚊対策は東南アジア&南アジアでは必須
?部屋にまく防虫・殺虫剤?皮膚に塗る蚊よけ?皮膚に塗る痒み止め -
アジア15カ国以上30回は行ってるが、蚊よけなんて持って行ったことないわ、しかも日本の蚊よけは薬の規制厳しいから効果が低くて効かないって言われてるのに...
買うとしたら現地で強力なの買った方が賢いよ -
テントの中や部屋の中で蚊に刺されないためには、日本の「蚊がいなくなるスプレー」が最強。蚊取りとかベープは効かなかった。
屋外イベントや屋外のレストランで蚊にさされないためには、現地でローションタイプを買う。
森やビーチを歩く時には、特に不要じゃね?動いていれば刺されない。
しかし、ヒューストンのガルベストンビーチの茂みは例外。早歩きでも刺される。 -
セイロンでの修行のあとタイに行ったときの釈宗演のエピソードがすき。
-
蚊よけ成分は ディート っていうんだけど
日本製は今まで 15% だったが
30% が発売されて現地並みになったんだよ -
蚊って足が臭い人によって来るって最近の研究でわかったらしいぞ
マサラ臭に勝てるわけないから安心だな -
インドは最悪、旅行難度高いって噂だけど、インドの難度を10としたらスリランカはいくつくらい?
-
>>86
4か5じゃない?
インドみたいに汚かったりしないし、物乞いも少ない
それでも夜の一人歩きは勧めないけど、それは日本を出たらどこも同じだと思う
小学生くらいの子供でも英語が出来るからコミュニケーションで困ることもない
親日国なのもポイント高し -
子連れの旅だったのでツーリストドライバーを雇って旅行したから難易度は2くらいだった。
欧米でレンタカー借りるのと同じくらいの金額だし、融通も利くし、楽だった。
レストランやアクティビティもツーリスト価格だったけど、まあそれも仕方ないと割り切ることが必要。
ドライバーさんの家にも連れて行ってもらってスリランカの一般家庭の暮らしも見ることができたし、
興味深い話とかも聞けて良かった。 -
>>86
俺は今年両方行ったけど
まず、インドはそこまで難易度高くないと思うよ、臭いのと客引きがしつこいくらいでトラブルも無かったし、宿にはwifi通じてるしsimもある、そして英語も通じる
去年行ったキューバなんか、英語通じない、ネットに情報が少なすぎる、そもそもネットが繋げられない、ビザ取るのに平日の午前中しか大使館開いてないとか地獄だった
キューバを10とすると、インドは6、スリランカは5
スリランカはストライキで電車動かず、バス移動ずっとして大変だった、コロンボのトゥクトゥクは乗ってる間ずっと客引きしてきたりする奴いたが、インドほどしつこくはないかな
やっとストライキ終わって電車に乗ったがスリランカの電車は酷かった、キャンディまで行きも帰りも座れず、トイレもめちゃくちゃ汚い
インドは指定で座れるし、トイレも綺麗だったよ
ただスリランカのゴールから1時間くらいある紅茶工場は孔雀が居たり、無料でケーキ屋、紅茶試飲できたり最高だった! -
自分語りうざい
-
スリランカで蚊に刺されたウイルス感染で1年近く脚が痛い・・・
最近全身にウイルスが回ってきた感じがする -
オスの(人間と)等身大のヤツ?
それじゃ HIV だろ -
スリランカの電車汚いのか…
インドの電車が綺麗なのは意外 -
車両により当たり外れあるかな
赤いルーマニア製の車両は古いから汚く感じる人もいると思う
青い中国製の車両は比較的新しいからそんなに汚くない
ただ、中国製は設計がひどいね
自分はスリランカの列車旅好きだよ -
コロンボからヒッカドゥワとかに行く路線の眺めは良さそう。
乗れば良かったと思ってる。 -
ジェフリー・パワのホテルに泊まってみたいと思った
どこがイチオシ?ホテル最優先で行先きめようと思ってる -
ありがとう、やっぱライトハウスかな
茶畑行ってみたいから方向が逆か?と悩んでいたんだが
では二択、カンダラマとライトハウスどちらか一方となったらどっち?
他力本願でスマンのう -
>>98
ゴールからタクシーで30分位のところにHandunugodaっていう名前の茶畑があるよ
行くと、人が付きっきりでお茶畑の説明(英語)そして途中でカフェっぽい所で紅茶+チョコレートケーキがでて、その後お茶工場で再び説明
最後に30種類くらいのお茶の試飲、色々な紅茶から抹茶やハーブティーやローズティーまであって楽しかった
そして何より、これらが全部無料だったよ!
流石にお土産でお茶買ったが、何か買わなきゃ駄目って雰囲気もないし、気に入らなければ買わなくてもいい!
道中や園内でリスや孔雀やトキが近くで見れたりして子供は大喜びだった -
あとkoggalaっていう湖でレイクサファリができるよ!
猿や色んな鳥が見れる、そして湖の脇にあるSPA Oya行ったら、もうダメ人間になってしまう -
>>97だけどライトハウスがお薦めかな
友達も泊まったことがあるけど満足してた
ゴール方面と茶畑のある山岳地帯を合わせるのは滞在日数に余裕を持ちたいところ
山岳地帯も素敵なので両方行けるなら楽しんでもらいたい -
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反容疑で書類送検
https://video.fc2.co...ent/20180606MyAYrSXS -
日本で美味いスリランカカレーが食える店ある?
-
水戸のコジコジか
南林間のシナモンガーデン! -
さがみ野のロイヤルグリーンもなかなか良いよ
-
船橋のサンライズは家庭的な味で良いよ
優しい味だけど、スパイスたっぷり -
在スリランカ日本国大使館は、成田発コロンボ行きの機内で、複数の盗難や盗難未遂事案が発生していることを明らかにし、頭上の棚に収納する荷物には貴重品を入れないことや、就寝中などに盗難被害に遭う可能性があるとして注意を怠らないよう呼びかけている
-
>>108
本当ですか?こわいですね。 -
>>110
こわいですね。。 -
スリランカ人はインド人と違って民度高い人が優しいとは
-
インドは宗教的にも社会的にも経済的にも階級社会だから厳しいよ
-
寝静まった機内「盗人」が暗躍 どの国の法律で処罰される?
2019.1.20(日) 9:57
成田空港(tatsumi_yuki / PIXTA)
成田空港を発着する航空機の中で、現金などが盗まれる被害が相次いでいると東京新聞(1月14日)が報じた。2018年に千葉県警が把握した
被害は前年比3件増の23件だったという。うち17件は国際線の機内で発生。乗客が寝静まったところを狙われたとみられ、心配なニュースだ。
23件の被害品があった場所は、頭上の荷棚が15件、座席下が4件、座席の収納ポケットが1件、不明が3件だった。
2018年10月の事件では、香港発のジェットスター・ジャパンで成田空港に到着した千葉県の男性が、高級腕時計5点(計約280万円相当)を盗
まれたことに気付いた。荷棚からバッグをおろしたところ、バッグの口がこじ開けられていた様子だったという。 -
スリランカからインドへ渡る船はないって本当?
飛行機で行ったらインドから帰国便の航空券見せないといけないんだよね
いろいろ面倒くさそう -
映画Dheepanでは船でインドに脱出してたよ。
ジャフナの島への渡し船みたいなかんじ。
内戦中の特例かな。 -
来月ツアーで行く。
今日ネットでビザ取った。$35
旅行会社だと手数料が5,400円。 -
スリランカで発祥した謎の脚痛と発疹がまだ消えない
恐ろしいわ -
>>118 1人参加で5日、ネットビザ料金入れると支払総額は13万をチョット切る位。
ホテル、スーペリアだからかなり安いと思う。
http://www.hankyu-tr...XT705UL&p_hei=10 -
病院も未知のウイルスには対処法ないでしょ
蚊には十二分に気をつけた方がいい -
病院行かなきゃ未知かどうかもわからないじゃない?
-
スーパーで買った安い紅茶でもかなり美味いな
-
インドとパキスタンがきな臭くなってるけど、スリランカに飛び火しないよな
GWに行く予定なんだけどな -
「バジュランギおじさんと、小さな迷子」見てねえのかあいつら?
-
バスの中の演歌っぽい音楽
-
治安は大丈夫
-
内戦って結構人死んだんじゃないの?
一般の民家にも銃とかあったりしそう -
バワのホテルに一泊するのと、世界遺産見て
ほか茶畑1つ回るのに
どれぐらいの日数が必要だと思う?
4日あれば充分かな? -
世界遺産は有名なの1つ見れたら充分かなと思ってるんだけど
一日潰れる感じなのかな? -
>>120 このツアーから昨日帰って来たけど、現地ガイドで両替したら5千円で6,500ルピー。
調べると、レートが悪い。5日間、ガイド・ドライバー・アシスタント(全部男)が付いた。
食事が5回有って、ビールなんかを注文したけど、3千ルピー以上余ったため、千ル
ピーづつチップであげた。
調べると、現地の最低日給は、500ルピー(350円位)らしいからたった千でも嬉しいん
じゃないか。
スーペリアホテルで全部の食事がバイキングで最高に良かった。旅行本体が8,9000円
だからかなり割安だと思う。 -
復興癒着はいつになったら大々的に報道されることになるんだろうか
-
成田から乗った飛行機の隣に、JTB(旅物語)の3人組(70位の男)が乗ってたんで色々話をした。
5日間の日程で往復の飛行機が同じ。こっち(阪急)の本体料金が89,000円でJTBより千円高かった。
JTBは、コロンボ空港に17時50分に着いてホテルまで4時間バスで移動する日程。
阪急は、15分でホテルに着いた。
あと、阪急は入国カードの書き方が冊子に載ってたけど、JTBは載ってなかったため書き方を教えた。
隣の人が「たった千円の違いだったら阪急にすれば良かった」、と言ってた。
これからツアーで行く人には、阪急お勧め。 -
飛行機でタブレット見るつもりが、USBの受け側が故障して電源を供給出来なかった。
隣の席もダメで、隣の隣は正常だった。
空席が有れば、席を変えて貰ったけど満席。
https://imgur.com/a/5e3eKbZ -
ほんなのよくあることじゃん
-
入国カードの書き方なんて冊子見なくてもわかるだろ…
-
海外旅行初心者のおっさんが大冒険のつもりで参加したツアー旅行のことを書き込んでるのか
-
コミュニケーション脳力の乏しいアホ連中。
何か情報入れて書き込め。
1人で行くよりツアーが遥かに楽しいぞ。 -
コミュニケーション能力があれば顔真っ赤にして悪態書き込まずに笑い飛ばすんじゃ、、ww
-
今時、ww付けてアホか。だからお前は頭が禿げてるんだ。
-
情報が何も無ければ、ノコノコ出て来るなドアホー共。
-
ツアーでここまでドヤできるのも才能だわ
-
そういえば前スリランカに行ったとき飛行機で隣席の
じいさんが地球の歩き方見ながら入国カードに日本語で
書き込んでたの思い出した。 -
インドから船で入国したやつおる?
-
28キロ位泳げ。
-
インド・スリランカ、仲悪いから交通不便だね
-
仲が良ければ国境いらんからな
-
大昔は、インドとスリランカくっ付いてた。
-
パンゲア大陸
-
大昔は、日本とシベリアくっ付いてた。
-
ランカー島
-
紅茶を買う為だけに行こうと思ってるんだけどそんな価値無い?通販で買った方が良い?
スリランカで自分で選んで紅茶爆買いしたいんだよね -
勝手にどうぞ
-
何にどんな価値があるか決めるのはその人次第だろ
自分で考えて決めろよ -
>紅茶爆買いしたいんだよね
紅茶中毒になるか、紅茶破産になるか、どっちかだね -
スリランカで紅茶の試飲できるとこあるの?
-
たいてい匂いは嗅がせてもらえる
-
スリランカ、確かに良いけどインドの後だともう一つって感じがしたな。
シーギリアレディ達の姿は素敵だった。しかし数年前から写真撮影禁止になってしまったのは意味わからん。フラッシュによる劣化を防ぐためにとか言ってるけど実際科学的根拠がある訳じゃない。
ヨーロッパ行ってゴッホやフルメールの絵画なんかバチバチ撮り放題な事思うと余計に感じてしまう。 -
2年前だが開園と同時に入場。一番最初にレディ達のとこに到着したら写真撮っても良いよ、と管理人に言われて携帯で何枚か撮れた。
-
>>166
アムスのゴッホ美術館もフラッシュ禁止でしょ? -
写真撮影禁止の美術館なんて腐るほどあるだろ
-
写真撮影禁止の美術館なんて腐るほどある
写真撮影 OKの美術館も腐るほどあるが
フラッシュ禁止の場合があるので注意 -
そりゃあるよ
-
アヌラーダプラの博物館は見る価値なし
-
スリランカで見る物は、なんとかロックだけ。
後は、靴下脱ぐのめんどくせー。 -
>>173
ミャンマー行ったらもっと困るよ -
ダンブッラからシーギリアにトゥクトゥクで向かう途中、ゆうに1.5メートル以上はあるオオトカゲが道路を渡ってるのに遭遇。これには驚いた。道路ったって山道じゃなくて普通に車が往来するアスファルト道路。また、道路脇には野生の象のフンも落ちていてなんとなく感動した。
-
オオトカゲや水トカゲ、東南アジアどこでもいるよ
クルマに轢かれているのをよくみる -
トカゲ皮の製品て結構いい値段するw
-
5/1からビザ不要
-
本当の情報?本当なら5月に行きたい。
-
一応、期間限定。5/1-10/31
延長されると良いんだが。 -
元々不要だったものを
紛争が終わり観光客が増大した時点で
電子ビザという名の入国税を導入し
ボッタクろうとしたもの
それをオフシーズンにのみ
減少する観光客をがめつく増やそうとして
入国税免除にするわけで
11月からのオンシーズンには
再課税するのはミエミエw -
明々後日に旅行行く予定なんだがテロが起きてしまった。。。
-
しかもコロンボだしこれから行く人は怖いね
-
【速報】スリランカのホテルと教会で爆発 25人死亡160人以上けが 地元病院(14:48)
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1555825877/ -
テロ怖い
-
恐ろしや
ムスリムの仕業かね? -
アーユルヴェーダがらみで日本人観光客増えてたのにね
連休の行き先変更必須だな -
街は今どんな感じ?
-
逆にゴールデンウィーク安くなるかな?
今からとれるかね? -
シャングリラ激安?!
-
http://www.asahi.com...P4R19M4PUHBI00G.html
スリランカで爆発、死者150人超 複数の日本人が負傷
2019年4月21日18時38分
スリランカの最大都市コロンボとその郊外で21日、教会やホテルなど少なくとも6カ所で爆発があった。
AFP通信によると、外国人35人を含む少なくとも150人が死亡し、数百人が負傷したという。
当局関係者によると、6カ所のうち2カ所は自爆だった可能性がある。
21日はキリスト復活を祝うイースター(復活祭)で、教会には多くのキリスト教徒がいた。
また、AFP通信やロイター通信によると、7、8件目の新たな爆発がコロンボ付近で発生。
地元警察の広報担当者によると、7件目の爆発もホテルで起きており、少なくとも2人が死亡したという。
スリランカ政府は、夜間外出禁止令を発令。
主要なソーシャルメディア、メッセージサービスへの接続も停止したという。
日本外務省が在スリランカ日本大使館を通じて情報収集したところによると、
複数の日本人が負傷しているという。
人数やけがの程度は確認できておらず、人数が増える可能性もある。 -
>>191
スリランカは経由便しかなかいから、日本〜シンガポール、日本〜香港が高止まり(しかも満席)だから、余り関係ないかも -
>>195
嘘吐くな、スリランカ航空の直行便あるだろ -
>>195
スリランカ航空の直行便があるし、モルディブに行く人が乗り継ぎついでにスリランカに寄ったりもする。 -
キリスト教の教会と外国資本の高級ホテルが攻撃対象ってことは、つまり
-
きんように会社に休みの申請して
この土日つかって6月のツアー調べてたんだけど、上司から予約待ったコールがきた。もしも会社から渡航禁止でたらキャンセル料は自己負担だからって -
>>200
何でそもそも会社がキャンセル料出してくれるの? -
>>200
会社としては渡航禁止命令するけど、会社はキャンセル料払わないよ、ってことでしょ。 -
スリランカ国内で外出禁止令が出てしまった
明後日の渡航までに解除されるかなぁ
航空券キャンセルも検討するか…
GWが暇暇になってしまう -
死者どんどん増えていくなぁ
-
>>203
正確には夜間外出禁止令 -
http://www.bbc.com/n.../world-asia-48001720
Sri Lanka explosions: More than 200 killed as churches and hotels targeted
http://ichef.bbci.co..._106537444_mapyy.png -
爆発、6件で終わらず8件目も起きて死者200人以上らしいな
日本人も多数負傷とのこと
怖いな -
ヌワラエリアとかもダメかね
-
コロンボはもちろんだけど
仏歯寺のあるキャンディーあたりも危ないよ
GWに行く人は気をつけてください。 -
GWの旅行、安全を考えてバングラデシュやめてスリランカにしたのに、なんてこったい。
-
命がけやGWに行く奴
-
一応貼っとく。以下、外務省ホームページより抜粋です。
スリランカに渡航・滞在される方は,不測の事態に巻き込まれることのないよう以下の対応に努めてください。
(1)最新の関連情報の入手に努める。
(2)以下の場所がテロの標的となりやすいことを十分認識する。
教会・モスク等宗教関係施設,ホテル,政府関連施設(特に軍,警察,治安関係施設)等,
観光地周辺の道路,スポーツの競技場,コンサートや記念日・祝祭日等のイベント,公共交通機関,
観光施設,レストラン,ショッピングモール,スーパーマーケット,ナイトクラブ,映画館等
人が多く集まる施設。
(3)上記3(2)の場所を訪れる際には,周囲の状況に注意を払い,
不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる,
できるだけ滞在時間を短くする等の注意に加え,その場の状況に応じた安全確保に十分注意を払う。
(4)現地当局の指示があればそれに従う。特に爆弾等の事案に遭遇してしまった場合には,警察官等の指示をよく聞き冷静に行動するように努める。
●頑丈なものの陰に隠れる。
●周囲を確認し,可能であれば,銃撃音等から離れるよう,速やかに,低い姿勢を保ちつつ安全なところに退避する。
閉鎖空間の場合,出入口に殺到すると将棋倒しなどの二次的な被害に遭うこともあり,注意が必要。
(現地大使館等連絡先)
○在スリランカ日本国大使館
住所:No.20, Srimath R.G. Senanayake Mawatha, Colombo7, Sri Lanka
電話:(+94)−11−2693831〜3
FAX:(+94)−11−2698629
ホームページ:https://www.lk.emb-j...tprtop_ja/index.html -
GWにスリランカ行く人は日の丸国旗Tシャツや日本ロゴandスリランカ国旗付けて友好的に行こう
-
テロリストマジふざけんな
-
けどクリスチャンや外国人狙いって、犯人はどんな奴なんだろう
LTTE の残党とは違うような気がするし
スリランカのムスリムにそんなに原理主義的なのはいないと思うんだけど -
よりによってGW直前にやらなくても。。。
わいのGWどうしてくれるんだよ
今さら国内なんか行きたくないし -
GWにスリランカ旅行計画してる人って多いのかな?
10年、20年前だったら
「スリランカ? どこ?」という感じだったんだけど、
今はおしゃれでパワースポットの国という見方をされているかも。 -
直後は返って安全や
-
GW行く予定だったけどキャンセルした。返金不可のホテルも全額返金可になってよかったわ。
-
GW行く人気をつけて
-
最初ホテルはシャングリラなどの超高級外人用ホテルだけだった
だから、次行くときは教会と高級ホテル避ければ平気かとたかをくくってたら
追加の3件の爆発にゲストハウスが入ってた -
ゲストハウスって…、マジで?
-
ニュー速から転載
873名無しさん@1周年2019/04/21(日) 21:24:40.84ID:70giS+cq0>>874>>875>>884
まとめ 爆発は10カ所
(予定は11カ所だったという神がいた・・7カ所時点でレス)
死者 207人以上、負傷者 400人以上
死者とりあえず(コロンボ45人, Negombo 67人、Batticalo 25人)
コロンボのシャングリラホテル テーブルワンカフェ
コロンボのシナモン・グランド・ホテル
コロンボのキングスベリー・ホテル
7個目の爆発 Topical Inn Guest House Dehiwala Zooの前のホテル)2人死亡
コロンボの外人の死者は20人以上
教会は
St. Anthony's Shrine
Secon church, Batticalova central road in Colombo
Sebastian’s Church in Negombo,
Zion Church in the eastern city of Batticaloa
8番目の爆発Mahawila Udayana Road Housing Scheme in Dematagoda
682名無しさん@1周年2019/04/21(日) 18:31:59.08ID:FsHiZPyd0
首都名覚え難いから 刷り茶屋悪棚プラ凝って で暗記した
スリジャヤワルダナプラコッテ
現地時間6時から朝6時まで、夜間外出禁止令
国内線航空便、無期限全面運航停止 -
まじかよ
年末年始にジャカルタのシャングリラ予約してたわ -
外出禁止令が出たため 残念ながら
当分は入国も出来かねないのでご了承下さい。 -
金持ちが泊まる高級ホテルはいいけど
俺みたいな貧乏人が泊まるゲストハウスは狙わないでくれ -
デヒワラ動物園の前のゲストハウスが狙われたってことは
もう街中とか関係ないな -
現時点での死者は215人、けが人が450人
日本人の死者もいるとの情報あり
拘束された被疑者は13人
爆発は8カ所
ほとんどが自爆テロ
犯人の動機や組織名の報道は出てこないわりに
被疑者拘束は早かったなと思ったら
事前に当局は情報掴んでいたらしいな -
>>199
攘夷主義者か! -
>>230
バカか -
>>233
ホントこれだよなぁ… -
BBCによると街中だけでなく
カトゥナーヤカ国際空港にも爆弾が仕掛けられていて、
幸いにもそれは発見されて無事処理された。
ホテル、教会、ゲストハウス、空港…
もう完全に安全な場所はないだろ -
>>220
ゴールデンウイーク中だったら死んでたかもと考えるとラッキーだったやんか。 -
速報で日本人一人死亡確認だって
-
邦人がなくなるとニュースバリューが高くなって
カバレッジが大きくなる国 -
キングスベリー・シャングリラ・シナモンってまさに欧米人・日本人が一番良く使うホテルじゃないか
ビジネス系の出張は当分禁止令出るなこれ。
本来は安全だからってこういうホテル泊まるのに
治安に注意も何も、自分ではこういうのはどうしょうもない -
日本人1人死亡確認とのこと
-
バカかよw
-
中国人も犠牲になったことを忘れないで
海外メディア: 犠牲者に中国人と日本人も含まれる
日本メディア: (数時間遅れて)日本人も死亡! -
自分が泊まった9年前に既にシナモングランドだった。
ランカオベロイだったというのは、一体いつの時代?w
390 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/22(月) 07:34:41.27 ID:mDTNjjjO0 [6/30]
爆破されたシナモングランドが、まだインド系のランカオベロイという名前で
営業していた時代に、中華料理を食べに行った。
ショックだわ。
392 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/22(月) 07:39:47.83 ID:mDTNjjjO0 [7/30]
キリスト教徒と外国人がターゲット。
シャングリラはコロンボ最新のホテルで、宿泊代金はコロンボ一番なので
スリランカ人の上級国民や裕福な外国人がターゲットになった。
シナモングランドは日本だとオークラ見たいなホテル。
キングスベリーは、1997年に爆弾テロに遭ったガラダリホテルの近所で、また
1990年代にテロリスト数十人に襲撃された中央銀行の隣にある。
431 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/22(月) 08:07:31.38 ID:mDTNjjjO0 [18/30]
私がスリランカに行った年に、当時コロンボで一番オシャレだったガラダリホテルの
駐車場に爆弾が仕掛けられて大爆発して、内部がメチャクチャになった。
当時一番宿泊代金が高かった近所のヒルトンの窓ガラスも割れた。
今回は一番宿泊代金が高く、一番客層が良いシャングリラが狙われた。
シャングリラのティールームはアフタヌーンティーが人気で、日本人も多く訪れる。
434 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2019/04/22(月) 08:11:14.73 ID:mDTNjjjO0 [19/30]
スリランカに行く人の目的
・お金持ちの奥様が宝石を買う
・年寄りが仏教遺跡に行く
・アーユルベーダ体験
・意外に波が荒いので、ヨーロッパ人のようにビーチ目的で遊びに行く人は少ない -
>>244
バッグパッカーだろうと現地民からしたら金持ちの道楽にしか見えないってことだろ -
ゲストハウスはターゲットになってないぞ
市中で、犯人捜索隊を狙った追加爆発があったので、その影響だろ -
ゲストハウスは犯人による誤爆みたいなのニュースで見たけど気のせいかな
犯人グループと同じゲストハウスで巻きこまれるのも怖い -
自爆テロっていうことは99%イスラム教徒だろ
-
タミル・タイガーの残党の仕業かとオモタ
-
可能性高そうな順番に上から
キリスト教徒を狙った仏教徒過激派
キリスト教徒を狙ったイスラム過激派
現体制に対するタミル系のテロ
最近スリランカで聞く暴力事件やテロ寸前みたいなニュースは
仏教徒過激派のが多い -
さっきTVで政府高官がイスラム過激派のテロの情報を事前に知っていたって言ってたで
-
えーイスラムなの
他の国に波及しなきゃ良いけど… -
犯行声明はないが、NTJというイスラム過激派の仕業と疑われている。外国勢力との関連を調査中
10日前に公安が計画を察知していたと首相が認めた。
それなのに、何も対策しなかった?信じられない! -
ただ、少数派のイスラム教徒が、仏教徒が圧倒的に多数の国で同じ少数派のキリスト教徒を狙うって
なんか無理のある展開じゃないか?
普通なら権力握ってる多数派の仏教徒を狙わないか? -
空想は勝手だが、ゴミでしかない
-
不要不急の渡航は控えろ通達でちゃったか。。。
-
キングスベリーは俺がいつも泊まるホテルの真裏じゃねえか。
元々スリランカへの出張は好きじゃないから、しばらく行かんとくわ。 -
外務省のHP見てみたら夜間の外出制限は解除されてるしすぐに通常モードに戻るやろ。
昔タミルの虎が電車爆破してた時に現地いたけど仕事相手が遅れて来るくらいで問題なかった。 -
インド旅行のついでに予定に入れようと思ってたけど、ビザ代高いから辞めたけど正解だったや
-
死者290人、負傷者500人だって
スリランカ平和だったのにな -
もし来週だったら日本人がもっと巻き込まれてたんだろうな。
-
亡くなった人は観光客ではなく、現地に住んでた人みたいだな
平和な時に行っておいて良かった
インドと違ってその辺の人にも英語も通じるし、いいとこなのになー -
確かに親日の国だな 素朴で手付かずの自然と生活者の立ち位置のバランスがいい塩梅の国だわ
-
キリスト教や外人が狙われたと聞いて、内戦の焼け木杭ではなくニュージーランドのテロへの報復と咄嗟に思った
-
http://www.afpbb.com/articles/-/3221991
スリランカ連続爆発、背後に地元イスラム過激派 政府が見解示す
2019年4月22日 19:27
http://www.afpbb.com/articles/-/3222014
起爆装置87個発見、コロンボのバスターミナルで スリランカ警察
2019年4月22日 19:55
http://www.afpbb.com/articles/-/3222022
スリランカ・コロンボでまた爆発、前日標的となった教会付近
2019年4月22日 21:22
http://www.jiji.com/...icle?k=2019042200628
イスラム過激派の犯行か=24人拘束、外国組織の支援も−スリランカ連続爆弾テロ
2019年04月22日22時54分
http://www.traicy.com/20190422-srilanka
外務省、スリランカへの不要不急の渡航を控えるよう呼びかけ スポット情報更新
2019年4月22日 3:40 pm
http://www.asahi.com...Q5HLFM4QUHBI01D.html
旅行会社、客足の減少を懸念 スリランカ爆発
2019年4月22日20時51分 -
>>263
だからといって無策が正当化されるわけないだろ、バカかよw -
リーマンはGWは無理だろ
-
GWはバングラデシュ行く予定を
安全をみてスリランカにしたのにショックだわ
航空券の払い戻しってできるのかね
明日の深夜の便だけど -
インドよりも観光しやすいっていうからいつかは旅行しようと思ってたのに
-
ISが壊滅に近い状態になったことで
ISに参加した連中が自国に戻ってIS的手法を広めているのが現況
どこ行っても危ないよ -
航空券の払い戻しはブッキングクラスの規定次第だろ
-
日本はスリランカにおおきな借りがある 現在中国が大分入り込んでいるが日本が中心になって良心的に手を貸したほうがいいと思う
怨みに報いるに怨みを以てしたならばついに怨みが息むことはない -
まず日本語から勉強しような
-
>>276
失せろ -
今年の1月に逝ってきたばかり。初スリランカ。
ネゴンボ泊り。 良かったよ。
冥福を心から祈りたい。
それと
又 行きたいね。 -
【スリランカ同時テロ】外務省、スリランカへの渡航控えるよう呼びかけ
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1555960587/ -
>航空券の払い戻しはブッキングクラスの規定次第だろ
それもあると思うけど、日本の旅行会社・航空会社だったら
相談に応じているみたいだよ -
こういう時は規定がどうであれ特別対応の「可能性」は高いよな
-
JTBはツアー中止 HISは続行
-
スリランカ航空がシンガポール経由便なんでせっかく休みとってるから
シンガポール、マレーシア、インドネシア辺りを放浪しようかな
あまり気乗りしないけど -
対応も値段相応って事か。
-
イスラム教徒に自爆テロはあかんって教えさせろや
-
おれスリランカ仕事でよく行くけど、スリランカは嫌いな国のひとつなんだ。
次回の出張はずっと先延ばしだな。
テロは許せないし、スリランカの平和は願ってるけどね。 -
アメリカABCは、現地に人員派遣して報道してんだな。日本のマスゴミも見習えよ
-
>>291
NHKは翌日に到着してた -
シャングリラホテルグループの平均稼働率は68%で、コロンボのは42%しかなかったそうだが、今回のレストランテロで、もっと下がってしまうだろうと言われている。
なんでコロンボのシャングリラは不人気だったの?立地? -
イスラム過激派ならまだ犯行声明出してないのがおかしい気もするな
犯行声明出さなかったらテロ起こした意味がないだろ
普通はすぐに発表する -
>なんでコロンボのシャングリラは不人気だったの?立地?
コロンボというより、スリランカ、という立地でしょ -
爆弾テロの90パーセントは米CIAの工作員が手配し洗脳した現地人か
英情報部の工作員が手配し洗脳した現地人によって実行されていると思うよ -
>>294
ISなんかやってねーのに犯行声明出すもんな -
シリア人が何人か拘束されてるぞ
-
話は変わるが、数年前のインドの駅での出来ごと
シンハラ人、全く相手にしてもらえず、切符売ってもらえなかった
インド人の反スリランカ感情、これほど酷いとは知らなかった -
亡くなった日本人女性、日本の病院だったら助かった鴨。
-
>>301
羽田発スリランカ行きなんかないだろ -
http://www.afpbb.com/articles/-/3222193
スリランカ連続爆発、「NZ銃乱射の報復」国防副大臣が見解示す
2019年4月23日 19:02
http://www.afpbb.com/articles/-/3222227
スリランカ連続爆発、自爆犯2人は「イスラム教徒の兄弟」 警察筋
2019年4月23日 21:32
http://www.afpbb.com/articles/-/3222169
スリランカ爆弾テロ、NZ乱射の報復か=死者320人超に
2019年4月23日 22:41 -
>>308
それ単に乗り継いで行くだけだろう -
http://www.bbc.com/n.../world-asia-48019189
Sri Lanka attacks: Mass funerals held as nation mourns
http://ichef.bbci.co...024x576/p0776jcj.jpg
Footage shows a man with a large backpack calmly walking towards St Sebastian's church -
GWのスリランカ旅行決行することにした
-
>>314
マジか。大手旅行社は軒並み、キャンセル対応してるけど大丈夫なんか?まあ、テロ起こった直後の国は厳戒態勢で逆に安全とも言えるけどw -
>>316
でも事前にテロの情報があっても易々と決行を許してしまった国の厳戒態勢なんてどこまで当てになるか・・・ -
>>318
それはその通りだけど、今はまさに最中だからなぁ
支援名目なら外出禁止令とかが解除されて国が正常になってからでもいいんじゃね?
それまでは寄附で支援するとか
東日本大震災の時に外国人観光客が優雅にカフェしてたり、観光地巡ってたら俺は嫌な感じがしただろうな
まぁ考え方は人それぞれだから
無事に帰国してくれることを願います -
外出禁止令出ているところ行ってどうする?
-
夜だけでしょ
-
ヒッカドゥワとか白人の多そうなトコもやべえな
-
【スリランカ同時テロ】外務省、スリランカへの渡航控えるよう呼びかけ
http://asahi.5ch.net...newsplus/1555960587/
【10連休ショック】外務省「スリランカは渡航自粛で」
http://asahi.5ch.net...newsplus/1556010215/
【国際】シリア北部でキリスト教改宗増加、IS攻撃でイスラムへの信頼失う 「人々はイスラム教から離れ、正しい道を探すようになった」
http://asahi.5ch.net...newsplus/1555685961/
【国際】スリランカの連続爆破テロ、イスラム国(IS)が犯行声明
http://asahi.5ch.net...newsplus/1556018157/
【宗教】「神はこの世をイスラム教徒のために創造した」 信仰のあり方が激変するスリランカとテロの関係★2
http://asahi.5ch.net...newsplus/1556101827/ -
これだけ大規模なテロ起こった後だから、通常通りの観光は出来なさそうだけどな。
スリランカの観光で食ってる人達は当面の間、大変そう。 -
旅行各社では今のところ、JTB、クラブツーリズム、日本旅行がツアー中止を決定。HISは昨日までの情報で続行になってるけどホントに行くのか?
恐るべしHIS -
流石に今は怖すぎる
髭面見たら逃げるレベル -
警官ばっかだろうし
セキュリティチェックで足止め多そう
強行するのは好奇心が強い奴だけだろ -
4月初めに7月8日からもう予約とっちゃったんだけど、その頃には落ち着いてるかな…
-
まだ国内で爆発物が出てるからGWは避けた方が無難かも
昨日も今日も時限式のが見つかってる
どれも無事解除されたから爆発してないけどね -
>>330
キャンセルは無料らしいので、キャンセルするなら金取るぞという鬼畜さはない -
不謹慎だとは思わないけど実際まだ収束してないからな
気をつけてね -
http://www.jiji.com/...icle?k=2019042401188
新たに爆発物発見=60人逮捕、死者359人に−スリランカ連続テロ
2019年04月24日22時38分
>地元紙デーリー・スター(電子版)によれば、
>21日に教会1カ所が爆破された東部バティカロアでは、
>NTJが別の教会の襲撃を計画し、失敗していたことも分かった。
>ロイター通信によれば、アライナ・テプリツ駐スリランカ米大使は
>「テロリストの企ては現在進行中だ」と警告した。 -
さすがにこの状況で旅行に行こうとするのは知能が足りてない猿だけだわ
-
まだ見つかってない爆弾がたくさんありそう。
これ旅行に行って死んだら自己責任て叩かれるだろ。 -
もうイスラム教徒は国外追放で良くね?
-
あー、スリランカでテロがなければ
今頃は羽田で機内にいたのになー
GWなにするかな。。。 -
>>341
近所のスーパー銭湯で普段の疲れを癒すとか(・ω・) -
>>341
行けばいい -
次はキャンディあたりヤバいだろ
前もあったしな -
ISの犯行だったら一回限りで終わりかなと思ったんだが
やっぱり違うのかな -
スリランカ行こうとしてる人多いんだな。
仕事でスリランカよく行くけど、自分はスリランカ嫌いだから、しばらく行かずに静観しとくわ。 -
一昨年にスリランカ行ったよ。
雨だったから、もう一度天気のいいときにシギリヤに行きたかった。
しばらくは無理だろうな。
親切なガイドのあんちゃん、無事だと良いんだけど。 -
なんか全てがこれまでの各国での過激派テロとは違いすぎて変というか不思議というか
意味不明なことばかりだ -
>経由なら経由地で遊べたのにね
前途キャンセル出来ない場合も多し
前途キャンセル出来ても、帰路が自動キャンセル
があるから要注意です -
ISはエジプトにいる英米豪加のツーリストを殺害すると予告したことがあった
カイロのアングロサクソン国の大使館はそれで閉鎖したんだっけ? -
異例尽くしでこれまでの過激派テロとは色々と全てのことが違いすぎてるから予測しにくいな
実行組織にしてもISとは関係ない野良組織で、ISも慌てて後から追加公認を出してるような -
スリランカテロ 自爆犯のうち2人は富裕家庭の兄弟、情報筋
2019.04.25 Thu posted at 11:30 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35136316.html -
やっぱり、スリランカは危険な国だから行った奴の自業自得みたいなこと言う奴出たな
ニュー速系は割りとそう -
自業自得というか何やっても結果は自己責任でしょ
そういうつもりで旅行してるよ -
少なくとも今これからスリランカに行くのは完全に自己責任だと思うよ
まだ余震的なものが終わってないし -
でも今からだと他の所のチケットとるのは無理だよね。それでも、穴場はあるんかなぁ。
-
自己責任と言われるのが嫌なのか危険な目にあうのが嫌なのが整理しなよ
リスク取れるならネットなんて気にすることないよ -
ビザが無くなったし近々行きたかったんだけどね。
コロンボとかキャンディーとかのゆるーい感じが凄い好きだし。
嫁の職場のスリランカ人にスリランカ嫌いにならないでねって言われたらしいけど。
いろんな人のいろんな事を全て台無しにするテロって恐ろしいわ。 -
先月行って良かった。
-
>>363
Skyscannerで行き先everywhereにして検索 -
スリランカの空港から日本へスリランカ航空で帰るとき、このカウンターへ並ぶ。
カウンター番号「56」ではなく「5」と「6」と言う意味。
https://dotup.org/up...dotup.org1831036.jpg -
じり貧のイスラム国に媚び売って自爆テロして何の得があるんだろうな?
-
まだ爆弾が詰まった車が街中走ってるらしいな
イスラムは善人のスリランカ人に対して何してるんだよホント -
>>361
世の中には海外行くのは売国奴
渡航情報が出ていれば行っては行けない危険な国
という考え方の奴も多いからな
今回のテロは突発的だっただけに、テロが起きる様な危険な国にいたとか言って被害者叩いたり
スリランカそのものを叩いたりするのはどうかと思うわ -
犠牲者のカウント誤りで、死者は約100人減って、253人になりました - スリランカ政府
-
>>372
適当すぎんだろ -
ニュー速なんてみる奴の方が頭おかしいと思うわ
-
>>374
あそこは嫉妬の塊のワープアだらけなんじゃないの? -
今年のラマダン、5月5日から6月4日。
GW明けはチケット取りやすくなるから、どこか行きたいと思ってたけど、こうテロが起こるとラマダン月と前後はやっぱ避けたいな。 -
プアがどうの言ったら旅行者内でも格差あるからね
-
旅行結構してれば明日はシギリヤロックのはずだった
-
自分は明後日出発
-
なんで俺らがむこうの観光業界のことを考えてあげなきゃいけないんだよw
日本人が犯罪やテロに巻き込まれたら日本政府はそれに対処しなければいけない
そしてそれは税金で賄われる
個人には関係ないとか勝手な物言いは許されねーよ -
キャンセルも検討して航空会社に問い合わせもしたけど、行く人は行くし、キャンセルする人もいるし、まちまちみたいだね
-
元々の仏教対ヒンズーの対立軸に加えて
イスラム対キリストの対立軸が加わり
そこに内政事情も関わってくるとか
これからのスリランカは外からウォッチする対象としては面白そうだ
地政学的重要地として中国対インドもあるし -
>>384
失せろよ雑魚 -
N速の貧困層きてんね
-
銃撃戦始まったぞ
特別な理由がない限りは渡航やめときな
スリランカが元気になったら旅行いっぱい行こう
【速報】スリランカで武装勢力と治安部隊による銃撃戦の報告、三度の爆発も テロ事件捜査中 27日0時
https://twitter.com/...793136441741312?s=21
2019/04/27
tamilguardian
Three explosions have reportedly rocked a city on Sri Lanka’s eastern seaboard as the police and the army carry out searches targeting suspects from last weekend’s deadly bombings.
https://twitter.com/...796621644099584?s=21
BREAKING: Three explosions rock Sri Lankan city as police search for Easter attackers
https://i.imgur.com/O3z4MYq.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>382
隣組野郎 -
軽井沢スキーバス転落、御嶽山噴火まで喜んでいた奴がいたよ
他人の不幸を喜ぶなんて、ワープアの不細工でしょ? -
ゴミ役人こそ税金で食わせてやってんだから仕事しろや
-
さすがにこの状況で観光に行ってテロに巻き込まれたら、
自己責任で放置でいいと思う。
これでもHISはツアーを中止しないのかな? -
スリランカ
-
米、スリランカから退避を命令 政府職員の子供対象
04/27 11:34
【ワシントン共同】米国務省は26日、連続爆破テロが起きたスリランカに駐在する米政府職員に対し、学齢期の子供を国外に退避させるよう命令した。
緊急任務に就かない職員や家族についても自発的な退避を認めた。「テロ組織がさらなる攻撃を計画している恐れがある」ための措置だとしている。
米国民向けの国・地域別安全情報では、スリランカを4段階で上から2番目の「渡航の再考を求める」レベルに格上げした。
国務省は、テロリストは警告なしに観光名所や市場、政府施設やホテルなどを攻撃する恐れがあるとして、細心の注意を呼び掛けた。
https://www.hokkaido...co.jp/article/300670 -
http://www.afpbb.com/articles/-/3222886
スリランカ軍と警察が合同作戦、IS系勢力とみられる15人死亡 東部カルムナイ
2019年4月27日 14:24 発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ] -
別のとこだったかも
-
https://www.bbc.com/news/uk-48057838
>The Foreign Office says terrorists are very likely to try to carry out indiscriminate attacks there, including in places visited by foreigners.
テロリストが無差別攻撃をしようとしてる可能性が非常に高いとイギリス外務省が言ってる。
危険だからやめとけって漠然と言ってるんじゃなくて、テロの具体的な情報を掴んでるんだろうね。 -
あした出発予定を全部キャンセル。
どこにも行ってないのに抜け殻。
休み何しよ、とりあえず明日は味スタでも行くか -
スリランカツアー、読売旅行は7月以降は募集してるね。
HISは普通に5月も6月も募集中。
募集だけはしてる、だと思うけど。 -
怖すぎる
行く人の気が知れん -
たとえテロとかに巻き込まれなくても
空港とかで面倒な審査とか受けて
相当ストレスたまるはず
治安情勢安定するまで待つか
スリランカ以外の安全な国行くか
国内旅行にするかの3択でいいのでは -
「4時間前までに空港行け」ってどっかに書いてあったな
-
爆弾が爆発する可能性を感じながら
ホテルで朝食を食べるのは嫌だな -
スリランカ人はテロリストじゃなくても普通にがめつくて厄介
-
>>412
ニュー速にもスリランカに仕事でいくが嫌いだとか言ってた奴いたな -
国内の学校も現在全部休校
元々4/29から授業再開の予定だったけど5/6に延期された
現地の人も今は危ないと考えてるわけだ
やはり残念だけどGWは避けるのが無難
アジト制圧の銃撃戦や爆破は国内どこでも起きる可能性がある
逮捕者は各地で出てるからね -
ツアー催行してるところあるの?
常識では考えられない。 -
連休は当初モルディブとスリランカに行く予定だった
3月時点で飛行機まだ空いてたしそんなに高くもなかった
結局別のところに行くことになった
いつかは行きたい、輝く島
犠牲者の冥福をお祈りします -
>>404
高円寺のわいもキャンセル -
インド人も大嫌い
チップ・カネ ばかり 要求するな
インド人よ -
生きてればまた行く機会なんていくらでもあるだろうが死んだらすべておしまい
-
スリランカ旅行諦めて
連休の計画を立て直してるけど出遅れ感がすごい
パナスタのビジター席売り切れてるし、東京にもどる新幹線も満席だし…
うじうじするタイプなので、連休中に「今日は本当だったらゴールに移動してたんだな」とか
いちいち思ってしまいそう -
ネゴンボの海沿いの通りにあるあの教会もやられたのか
のんびりとしたいい所なのに -
キャンセルした人香港行ってくれば?
-
>>427
生意気言ってすいませんでじた。 -
自分はスリランカもそうだけど、ネパールも行った後に地震だったし、ほんと行きたいときに行っておかないとな
ツインタワーもノートルダム寺院も行っといて良かったよ
スリランカ諦めた奴はインド行っとけ
北はアレだけど、南インドはいいぞ
アーユルヴェーダもあるし、スリランカより物価も安い
キリスト教が多いから、そこそこ豊かで英語も通じやすい -
>>427
そんなに言わなくても -
スリランカのビザなんてアライバルでもオンラインでも取れるのに、シリアと一緒くたにする阿呆
-
>>427
2005〜2006年あたりまでは行こうと思えば行けたんだよ
トルコと組み合わせたパックツアーもあった
でもその後そのパスポートで(2008年頃)アメリカ行ったら入管で「どうして過去にシリアに?」って質問はされた -
>>423
決めてきますよ -
行きたい時に行かないと行けなくなるのはよく分かる
俺も今回はキャンセルしたけど、いつになったら笑顔で旅行できる時期がくるのか心配
シリアに行ったことあるけど、ヨルダンから陸路で入ってその場でビザ発行してれたよ
中東なのにお酒飲める良い国だった
ダマスカスの町並なんかは必見だけど、ほとんど破壊されちゃったんだよね
俺は次に危ないのはミャンマーだと思ってる
イスラムの東進、マジで勘弁して欲しい -
ラメーシュワラムまで行ったが、スリランカゆき船が無いから断念したけど
また昔に逆戻りだね -
>イスラムの東進、マジで勘弁して欲しい
もうとっくに日本まできてますが、なにか? -
危険なのはごく一部の過激派。
ほとんどのイスラム教徒はあんなことしない。
日本にも過激な暴力組織いろいろあるね。
できればかかわりあいたくない。 -
>>440
考えが甘い。
イスラム教と他の宗教の決定的な違いがある。
それは、イスラム教の教えは民法・刑法・商法など法律全般から行政のありかたまで含んでること。
だからイスラム教徒はイスラム教による国家を作りたがる。
多くの国でイスラム教徒が独立をしようとしてるのはそれ理由。
単なる宗教対立や民族対立から独立しようとしてるのではない。 -
国際的な非難を浴びても中国がウイグル族の弾圧をやめないのはそれを理解しているから。
放置すればやがてタイ南部やフィリピン南部のようになる。 -
宗教の争いは、カネで解決できないから厄介なんだよな。
-
中共の蛮行野望は許し難し
-
アチェ州の住民500万人の約98%はイスラム教徒であり、世界最大のイスラム教徒人口を抱えるインドネシアでも、
イスラム法が施行されているのはアチェ州だけとなっている。(c)AFP
https://www.afpbb.co...3159373?pid=19721778 -
チベット弾圧は何のため?
-
>>447
ダライ・ラマが独立しようとしてるからじゃね? -
漢人
-
>>427
シリアは一時期国境でビザが簡単に取れたこともあった。 -
>テロ起こった直後の国は厳戒態勢で逆に安全とも言えるけどw
安全でないことが証明されたな -
CNNでやってた
-
>>436
なんの話やねん -
でもスリランカカレーはうまいんだよな。
インドカレーとはまた違ったうまさが忘れられない。 -
そんなん日本国内にあるだろ
-
ここ数年で増えたが、たくさんはないな
-
>>437
ビザが必要だからといってもいつでも行けない国というわけではないのに、
いつでもってのを気軽にと受け止められてしまったのかもしれないな
スリランカも人によっては行きにくい国というイメージがあるらしい
今回のテロで更に強まった -
>>456
どう違うの? -
>>459
いやビザが必要だってのはものすごく大きいだろ
平日に2度も会社を休んで申請と受取に大使館まで出向かなければならない
話題になってたシリアなんてアンマンから陸路で入るなら平日5日休み+前後の土日だけでも全然短い
ヨルダンのほうも少しは周りたいし。ペトラとか
そんなにいつでも休める会社は少ないだろ -
>>460
言葉で説明するのは難しいんだけど
スリランカカレーは薬膳カレーみたいな感じなんだよ。
スパイスと薬味がハーモニーをからめる。
日本のカレーに近いのはインドカレーの方なんだが。
俺は両方とも好きだ。 -
>>461
Arrival Visa って知ってる? -
ごめん、Visa on Arrival の方が正しいかな
-
>>461
代行頼めばいいのでは? -
イービザできてだいぶ海外行きやすくなったな
少し前まではインド行くのに茗荷谷の大使館行って発行してたけど
今はネットで簡単に申請できるもんね
少し前にタンザニア行ったけどまだ大使館申請だったな -
俺が昔ヨルダンに行ったときはシリアを諦めてヨルダン単独にしたなあ
今となってはシリアにしとけばよかったなという気持ちもあるけど -
>>465
インドカレーの方が日本人向けで、
スリランカカレーは上級者向けかもしれない。
俺はいまバンコクに来てるので、
バンコクで有名なスリランカ料理屋『マネルランカ』に行くつもりである。
さすがにスリランカテロの後なので、明るい雰囲気はないと思うが。 -
>>469
アンマンからダマスカスは割と近いからセルビス(乗り合いタクシー)乗っていけばすぐだった。
セルビス運転手と国境超えに慣れてるから段取り良かった。
ヨルダン、シリア、イスラエル、パレスチナは全部陸路で行ったわ -
以前、スリランカ行ったが、カレーだらけでスパイスにやられた(笑)
とても水分が多いカレーだよね。
好みは別れると思う。 -
一口にスリランカカレーと言ってもいろいろだよね
水分多いっていうのもわかるし、油分多いのもある
ココナッツミルクは水分のように見えて油分な気もする
私がスリランカカレーで体調崩す時は、スパイスより油にやられるイメージだな
もちろんめっちゃ辛いのもあるけど -
まず何を持ってカレーというのかが理解できてない奴大杉
-
>>472
同じく。どの国も楽に陸路で回れる旅しやすい地域だったな
人里離れたクラック・デ・シュバリエ(カラート・アル・ホスン)から戻ろうとしたときだけ
交通手段が見当たらずどうしたらいいんだと思ったが -
スリランカ旅行のキャンセルが9割になるそう
観光業に大打撃だってよ -
大打撃のスリランカ観光 大型連休直撃 連続テロで「予約9割減」
スリランカ大手旅行会社で日本担当の責任者を務める木村洋介さんは現状をこう説明する。同社は日本の大手旅行会社を中心に6月までの約200件の依頼を受けていた。7割は大型連休に集中していたが、ほとんどがキャンセルされる見通しとなった。
治安への不安が残ることや日本外務省が危険レベルを不要不急の渡航をやめるよう呼び掛ける「2」に引き上げたことが影響した。木村さんは「スリランカ航空の成田発着便の増便決定などで追い風が吹いていただけに打撃は大きい」と話す。
キャンセルは日本人旅行者だけに限らない。地元メディアによると、スリランカの昨年の観光収入は約44億ドル(約4910億円)だったが、同国財務省は最低でも30%の減少を見込む。 -
9割減か…
無理もないかな -
むしろキャンセルしてない人が1割もいるのがびっくりw
-
9割減か
夏にアーユルヴェーダで半月行きたいからどんどんやすくなってくれ -
何がアカンと言って個人がいくら自分で注意しても無駄な不特定多数の外人狙ったテロの可能性があって
なおかつまだ犯人全員捕まってなくて現在も進行中っていう -
むしろ1割キャンセルされてないことに驚きだわ
-
スペインだってトルコだってテロあつたけど、
どうしても行きたいヤツ、行かなきゃいけないヤツもいただろ -
いや スリランカ当局はダメダメでしょ
そこを全く信頼できないからこそ 今のスリランカに行くのは危険
国内の過激派の動向を把握できていなかったうえに
インドから提供された情報を無視した結果が これだからね
大統領⇔首相の対立関係があって責任の押し付け合いをやっているし
そんな状況で軍や警察も一体化して対策を打てるようには思えん -
GW行った猛者の報告が聞きたい
-
>>493
猛者というより非常識者と言うべきじゃね? -
でも空港で87個漏れなく見つけたのはすげくね?
-
カイロじゃ空港職員が手引きして機内に爆薬積み込んで墜落させたしな
スリランカはまだ機能してる方だ -
バワ建築の某ホテルに泊まってるけど、日本人ばっかり
欧米人がチラホラ -
テロ前に渡航しちゃった人は観光続けてる感じ?
-
>>499
チャレンジャーですねぇ -
夏ごろには大丈夫かな?
-
>>504
インシャアッラーだな -
スリランカルピーは暴落ですか?
-
スリランカ観光人気だなw
自分はしょっちゅう出張で行くけど、スリランカ人はいい加減なヤツばかりでウンザリだわ。
しばらくはキナ臭いんで行かなくて済みそう。 -
仕事で行くけど嫌いだわってのが定期的に出てくるな
-
仕事で海外行けるなんて羨ましい
海外行きたかったけど国内営業に配属されちゃったからもう無理だわ
TOEIC足りなかった。。。 -
>>508
仕事で行くとそんな感じだろうね -
NGワード出張にしたしつこいわ
-
期待してたのにスリランカエア全然安くならないな
-
テロのすぐ後でプロモのメールきてた。
観光路線は打撃だろうけど、
南アジア域内と中東間の奴隷船は満席なんじゃない? -
テロでも、エジプトと違って観光客を狙ってるんじゃないから行っても良いんじゃないか。
もし、自分が予約していれば行くと思う。 -
シャングリラとかホテルが爆破されてるんだから、観光客も標的の内に入ってるんじゃない?
-
>>516
確か外国人を標的にしたって声明出してたと思う -
>>515みたいなコペルニクス的馬鹿を久しぶりに見た
-
テロ標的にされる高級ホテルなんて泊まるもんじゃないな
やっぱり安宿が一番だな -
ISってイスラムの皮をかぶったモサドでしょ?
皆そういう見解でよろしく -
>皆そういう見解でよろしく
一言余計 -
>>515
民主党なみの破壊的馬鹿だな -
いやー行った人の感想をぜひお聞きしたい
身勝手ながらw -
GW行ってきた
さすがにどこも閑散としてたし、カバンのチェックも厳しかったが、特にトラブルもなく、予定通り行動できた
ホテルやお店の人たちが手持ちぶさたで寂しそうにしてたよ
行きの直行便はパラパラ空席もあったけど、帰国便はほぼ満席でこんなに日本人が来てたのかと驚いたわ -
>>526
スリランカに行かなくてはいけない特別な理由でもあったの? -
こんな時期にいくなんて流石社畜ジャップだな。
アホ自慢 -
年一回しかまとまった休みが取れないやつなんて大勢いるだろJK
-
>>530
文章読めないの??こんなに日本人が来てたて書いてあるけど?
休み取れなくてもいくら何でもこの時期に行くのは非常識過ぎって言ってるだけ。
臨機応変って言葉があるだろ。行き先変えれば良いだけ。 -
>>525
こういう写真でいったいどこから流出するもんなの? -
>>526
駐在の家族がスリランカから逃げ出してんだろ -
>>535
あなたのお国はどっから出てきたの??それを謝った方がいいんじゃ??
予定してたからで、この時期に行くアホは沢山いるってこと。俺なら行かない判断をするけど。
てかあの時期に起きたら飛行機の便以外全てキャンセル出来るし飛行機もLCCは知らんかFSCならキャンセル出来るだろ。 -
日本人はなんかあるとすぐ来なくなるし、他の国の観光客は復活しても日本人だけは全然戻ってこない
ってフランス、エジプト、トルコの日本人ガイドが嘆いていたのに、スリランカだけは違うみたいだなあ
なんでだろ? -
>>533 遺族だろ。遺品のパソコンに入ってた画像を晒したと思う。
-
>>537
結局日本人が亡くなったのはシャングリラの朝食だけ。関係ないって思ってるんじゃね?
一年前のGWにスリランカ行ったが、確かに行く前は楽しみにしてたと思う。でも俺なら行かない。
どちらにとってもメリットがないから。今無事に帰れたのは結果論。 -
>>540
帰りの飛行機が満席で日本人だらけだったと言う文章に対して、臨機応変の効かない日本人特有の考え方だろって非難してるのを、あなたの国とか言い出したのがあなたでは? -
>>541
それに対して(日本の)外務省が不要不急の渡航を出してる中でスリランカ(旅行)に行くような人は日本人にはいないだろってこと
日本人と肌の色が同じだけど、日本語話す人は大阪あたりにたくさんいるでしょ。 -
>>542
現に本人が書いてるのに?526はかの国の人か?日本人て書いてあるだろ?
しかも大阪には沢山いるって言うけど直行便が出てるのは成田だけじゃないの??
あなたが信じられないだけでこの時期に非常識にも旅行にいってる人が日本人でもたくさんいるって言うこと。かの国の人だけが非常識じゃないよ。日本人のがよっぽど非常識ってこともある。 -
>>538
亡くなる前から出回ってたよ、この画像 -
帰国便満席なのは現地に住んでいた日本人だろうね
スリランカ600人を国外追放だって
すごいね -
死んでも自己責任なんだから放っておけばいいのに、
何で日本人なら行かないとか訳わからん理論ふりかざしてんの? -
国に迷惑掛けるかも知れないから行かないなんて考えるヤツいんのかよw
-
キャンセルして暇を持て余してたからって他人を叩いていいわけではないぞ
ま、十中八九予約すらしてなかった奴だろうけど -
ネボンゴで外出禁止令か
まだまだ落ち着くまで時間かかりそうだな
夏季休暇にはリベンジしたいから
とっととイスラム追い出して治安よくなって欲しい -
スリランカ入国時は要注意です‼︎
2018年9月15日 2:26
入国時の税関にて。スリランカ税関で、申告なしの出口から出ようとしたら止められてスーツケースの中を調べられ、タバコを発見されました。
税関職員に解決策があるからボスの所へ行けと言われ、片隅の監視カメラに手元が映らない無い場所に連れていかれました。ボスらしき人
が出てきて500ドル払えば通してやるとの事。私は語学力が無いので困っていると、バックの中の財布から勝手に40000円相当のお金を抜き
取られ追い出されました。タバコの持ち込み禁止を知らなかった私も悪いけど、タバコは返してくれたし、これって罰金?泥棒?税金?入国か
ら一文無しです。 -
>>553
この時期に行く予定だった場合俺でもそうしてる。
去年のこの時期はコロンボにいたのに。
もともとホテルもキャンセル可能な所しか予約しないし、飛行機も直行便じゃないくて別切りだから、往復分捨てる。
自分だけじゃないからね。何かあったときは。 -
だから何?
日本人なら行かないとかいう理論がおかしいことに変わりない -
西部ってどこかと思ったらネゴンボか
ネゴンボってクリスチャン多いんだ -
>>538
つまり紫艶の遺族がぶちまけたわけだ -
奥さんがいると知ってて付き合ってたのに
いつのまにか被害者みたいな扱いになってるのはなぜ?w -
>>556
今回の場合自己責任で簡単にすまされない。渡航自粛要請出てるんだから。
まあでもなに言ってもわからないやつはわからん。
行ったやつはせいぜい帰ったら度胸自慢でもしとけ。芯から頭悪いやつだと思うだけ。 -
>>561
そうだよね
もしシリアのウマル安田みたいにテロリストに拘束されたら、日本政府は解放交渉しなきゃいけないし、裏で身代金を出す可能性もある。
もちろん原資は税金から
度胸自慢というより非常識自慢に思えるよ -
>>561
だこういう奴ほど何にかあった時に泣き喚く -
こんな筈じゃあ(泣)
嫌だ嫌だ死にたくない(泣)
俺はアイランドに行くんだーwww -
>>558
ネゴンボのホテル泊まった時、道沿いにひたすら変なキリスト像とかマリア像が乱立しててびっくりしてたら送迎の運転手にこのエリアはキリスト教徒のが多いって言われた -
スリランカとシリアを一緒くたにするヤツってw
-
レベル1以上は行ってはいけないと考えているのは意外と多いぞ
スリランカみたいな危険な国に行くなんてとか言ってた奴もいたし -
>>566
平和ボケした日本人は、レベル4のシリアとレベル1→2のスリランカの区別がつかないからしょうがない -
>>525
チンコ丸出しやんw -
現地は色々な噂が凄いみたい 簡単に帰れない駐在が身内にいるけど、運だと思うようにしてるって
-
現地紙Daily Newsによると、テロ前は海外からの旅行客が1日平均4600人だったのが、事件後は1700人になったとのこと
-
ラマダンに入るから、しばらくヤバイぞ。
-
>>572
そう。ラマダン入るんだよなー。ラマダン明けにトルコのチケット取ってるけど、辞めようかな。今年はまだテロが起こる気がする。 -
ミャンマーもきな臭くなってきたから
行ったことない人は早めに行った方がいいよ
あの国も凄く良いとこ -
逮捕されたヤツらはホントにムスリムなんか?
モサドの工作員だろ -
地球には本当の神と呼ばれる存在が降臨しなければ殺し合いは治まらないだろう
-
ミャンマー最高
行くなら今が最高のタイミングというか手遅れになる前に行こう
VISA、普通の両替、ホテル予約、クレカ受け入れとか他のアジアの国と変わらない利便度になりつつあるけど
まだ他の国みたいに人がスレてない、押し売りや客引きもいないし長閑
見どころは腐るほどある -
バガンは最高やったで。
ワイは結構あちこち旅してるけど1番感動した遺跡や。
日没前30分間の美しさは言葉では言い表せない。 -
>>525
そもそも、この人だれ? -
ミャンマーもう遅いって聞くけど
中韓資本入りまくりで。
今でも入国時に強制両替とかあるの? -
>>581
日本の文化勲章とか数多く受賞してる人だよ。 -
ミャンマーと三枝の話はヨソでやれや
-
つーか三枝のがなぜこのスレに?
遺族とかなんとか書いてあったから、>>559まで今回のテロで死んだ日本人の画像かと思ってたぞ -
結果論で言うとGW行ってもテロ後なら大丈夫だったね
-
結果論www
-
結果ロンジー
-
>>525
これよく見ると三枝包茎だろw -
続報ないの?
-
>>595
真正包茎ということが確定したみたいだよ -
>>595
今日BBCで記事になってた
「当局側は容疑者全員確保or死亡としてるけど
1人の実行犯の後ろには5人の指示者がいるというセオリーを考慮すると
大半はまだ逃亡中と考えるべき」という匿名希望の職員のコメント
家宅捜査の際には仏教徒がセレモニーの際に着る衣装も発見された
仏教徒に扮しての自爆テロも計画していた可能性がある
購買先を捜査したところ 衣装の購入数と押収数に差がある
5月中旬に仏教の大きな祭りがあるが 次はその時期が要注意か とも -
ホントにイスラム教徒なのかなあ
自爆テロもホントに自爆なのかどうやって確認してるんだろう? -
>>598
爆弾背負ったリュックで爆心地に入ってるテロリストの画像見てないの? -
今一番危ないのはインド。
-
>>600
なぜ?? -
下痢するからじゃね?
-
>>602
たしかにそれは超危ないなwトイレから出れねーもん
以前泊まったホテルからもう大丈夫だからおいでよメールが来た
今まで営業メールなんて来たことなかったのに急に来た上に大丈夫って信じられんわwよっぽど客いないんだろうな -
そういう意味ならインドはいつも危ない
-
IS の人が「インドに支配地域作りましたよ」って言うとったやん
-
つか、全ムスリムが団結してISを非難攻撃しろよ
-
>>605
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6323110
これかあ。でもちょっと眉唾な感じだな
2016にも同じようなこと言ってたみたいだし↓
https://www.sankei.c...wor1602040060-s.html -
↑誰だよこれ?
-
陰謀論みたいだけど、あまりにもスリランカ政府とか強硬な仏教徒に都合良すぎる展開だな
-
過激派は全員揃って自爆して天国に行って欲しい
-
んとに迷惑だよな
自分の事しか頭にない -
GWにスリランカ行った人にもしものことがあったら
こうなってだろうな。。。
【国際】韓国人含む人質救出 フランス世論「無謀な観光客のせいで軍人の命が犠牲に」「法で処罰すべき」★3
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557716047/ -
日本人旅行者をおとりにして過激派を殲滅できたかもしれん。
まぁなにごともなくてよかった。 -
http://www.jiji.com/...icle?k=2019051400051
全土で夜間外出禁止令=イスラム教徒への襲撃防止−スリランカ
2019年05月14日01時21分
【ニューデリー時事】スリランカ政府は13日、全土に夜間外出禁止令を発令した。
フェイスブックなど一部のインターネット交流サイト(SNS)へのアクセスも遮断した。
4月21日のキリスト教会などを狙った連続爆弾テロ後に
キリスト教徒によるイスラム教徒への襲撃が発生したことを受けた措置で、
宗教間対立が拡大することを抑制する狙いがあるとみられる。
イスラム教徒への襲撃は主に北西部で発生。
モスク(イスラム礼拝所)や商店が標的となった。 -
http://www.afpbb.com/articles/-/3224769
スリランカ、SNSへのアクセス遮断 反イスラム暴動受け
2019年5月13日 21:27 発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ] -
過激派仏教徒を放置していた結果が これだろうに
何を今更 -
まだまだ落ち着きませんね
GWキャンセルした口だけど
夏季にには行きたいと思ってたが厳しいかな -
http://www.afpbb.com/articles/-/3224829
スリランカ、反イスラム暴動で初の死者
2019年5月14日 9:45 発信地:コロンボ/スリランカ [ スリランカ アジア・オセアニア ]
http://afpbb.ismcdn....aa185e7197281495.jpg
スリランカ首都コロンボの北にある西部州のネゴンボで略奪にあった店。
キリスト教徒とイスラム教徒の衝突後の様子(2019年5月6日撮影、資料写真) -
テロ前に7月に予約取ったんだけど、エアトリだからキャンセル料4万円…
安くあげようとして個人旅行にしたのにキャンセルしたら逆に高くつくっていう…
いま様子見で、大きい事件なかった行こうかとは思ってるんだけども… -
その頃にはもう警戒も解けてるだろ
インドネシアもタイもフィリピンもほぼ単発だった -
>>620
7月なら行けるような気がするけど
ぎりぎりまで様子見ですね。
私は9月に予定してます。
ISISの方は落ち着いたっぽいですけど
仏教徒によるイスラム住民への攻撃が収束するかどうかですね
これは外国人を狙ったものではないし、幸い私らは仏教国なので直接的に攻撃対象にならないと思いますが -
全世界でイスラムへの監視を強めないといつまでもテロが起きる
-
>>623
東アジアのわいらへの恐怖も少しずつ近づいてきたね
中国、ミャンマーが盾になってくれてるけど、ここが突破されたらと思うと…
大きな声では言えないけど、ウイグル問題、ロヒンギャ問題は政府側を応援したい。 -
>>624
そんな単純なものではないですよ
ロヒンギャ問題なんて
ビルマvs.アラカン
民主派vs.軍部 という構図の中で国際社会を絡めて盛り上がっただけで
現在はむしろ政権側はロヒンギャ寄りですし
中国は中国で
9.11後の一般的アメリカ世論を利用して中共の病的殲滅作戦をやってる
イスラム教徒をテロリスト化させる政策をとる危険な遊びですがね -
今年3月頃ネゴンボの浜通りにあるBBQ屋のあんちゃんが最近イスラムがのしてきてるって言ってたな
キャンディー湖周辺で大音量で流れてたコーラン聞いて嫌な予感したけどやっちまったか 長閑でいい所なのに -
HISのセールでスリランカ出てるな
-
渡航危険度レベル2の場所にツアーで行って何かあったら責任取れんの?
-
責任責任ってしつこいな
お前は外務省か -
そら個人で行くならそいつの勝手だけど
旅行会社が催行してるってことは外務省渡航情報無視して行って問題ないって言ってるようなものだからな -
2くらいならスリランカ以外でも結構添乗員付きツアー出てるぞ
2でダメなら南米あたりどこも行けんだろ -
大手は危険度2のツアーしちゃいかんと思うわ
個人で行く分には危険度2まではありだと思うが
GWのスリランカみたいな現在進行系の時は自粛すべきかな -
まあ俺の安全指数はJTB
JTBが再開しだした場所は安全だと思うようにしてる
JTBは過去に悲惨な目に遭っているのと、富裕層向けツアーもあるから慎重め -
アメリカやスペインやフランスベルギーでテロが起きても危険度0のままなのに
スリランカで一発テロあったら首都・観光地含めて全土レベル2なのが
いかに外務省がバカで欧米コンプの集まりなのかがよくわかる -
イスラエルとイギリスの動向見てるのが一番確実
日本外務省のトンチキを信用するな -
安倍の旅券を取り上げろ
税金の無駄遣い -
安倍はパスポートなんか使わないだろ?
よく働く官僚はパスポートがすぐ一杯だそうだ。 -
なお公用旅券
-
>>640
イギリス人は毎年多数北朝鮮にツアー行ってるぞ -
緑のパスポート俺も使ったことあるわ
-
>>639
ガードマン雇ってるんですか? -
スリランカは時間がたっても落ち着くことはないと思う。
テロの原因となった対立はまったく解消してないからね。
たぶんこれからはエジプトみたいになる。
観光がまったく無理なとこまでは悪くならない。
しかし観光客が殺されるテロが2〜3年に一度は起きる。
そんなかんじ。 -
教訓としては、旅行に行きたいところは行ける時にさっさと行っとけってこと。
アフガニスタンは昔はバックパッカーに人気の旅先だったらしい。
ミャンマー、タイ、フィリピンはイスラム教徒が暴れてるからこの先どうなるかわからない。
テロだけじゃなくて政治状況で変わってしまう国もある。
返還前の香港はもう見られない。
台湾は10年後どうなってるか?
そんなわけでワイは韓国に行くことにした。
韓国は嫌いだけど休戦状態の板門店は見られなくなるかもしれないから。 -
その手の話ならシリアがトップに来るだろ
あと香港は昔よりも今のほうが見るとこも美味しい店も多いし。
返還後に圧倒的に経済発展したからな、色々と便利になったし
発展する前のほうが良かったなんてのは旅行者の勝手な意見 -
日本にいてもプリウスに轢き殺されたりするから。
まぁ気をつけて出かけよう。
ダライラマが元気なうちにチベットへもう一度行きたい。
"発展してよかった"とか共産党の押し付けのような気がする。 -
>>638
昨日のBSのイギリス外務省の番組衝撃的だったなぁ
どんなことでも海外の自国民を救おうとして
現地の大使も必死だし外交レベルで働きかける
それがドラッグパーティーで逮捕されたアホな兄ちゃんでもだよ
日本の大使館領事館ってなんの為にあるんだと思ったわ -
返還前の香港行ったことある?
混沌としてて清国っぽい雰囲気だった
今の香港は便利さと引き換えにありふれたアジアの一都市に成り下がった印象
しかも政治的な締め付けは北京以上感ある -
>>651
正男事件でも実行犯二人を釈放するために
インドネシア政府とベトナム政府がマレーシア政府と陰に日向にと交渉してたな
あの釈放が良いことだとは俺は思わんけど
日本政府なら自己責任だの罪を償えだの言って放置するんだろうなと思った -
大使館員は旅行者なんか相手にしてないから
-
あいつらは日系企業と駐在員のことしかカバーしないから
現地在住とか旅行者なんてどうでもいい -
変な外務省の手先が住み着いちゃいましたね
-
>>652
全く知りもしないくせに「清国っぽい雰囲気」とか語るな -
返還前の香港では無修整が買えたのが懐かしい
-
エジプトはいつか行きたいと思ってたけど、じじばばになってから行ける国だからと後回ししてたわ
まさかここまで治安悪くなると思わなかったよ
確かにミャンマー、ウイグル辺りは今のうちの感じがするな
ISISはロシア系には手出ししてないから、中央アジアはまだ安泰か -
ミャンマーは今がベスト
ビザ問題も両替問題もなくなって、本当に行くのが楽になった
ハードルはかなり低くなったけど「他の東南アジアの国に比べれば」まだ俗化そこまで進んでない -
>>661
きも -
>>661
両替問題って何? -
昔は強制両替200ドルで再両替できない外国人専用通貨に
しなければならなかった -
海外でビールを注文して温いのが出て来ると激しくガッカリする。
-
あとは運。
-
>>667
そう言うときは氷貰うんだよ。もう慣れたわそんなもん。 -
>>670
その氷で腹下すまでがセットw -
バングラで予防接種の針つかいまわしでHIV数千人見るとスリランカ行くの怖くなった
アーユルヴェーダの鍼使い捨てじゃねーよな? -
スリランカ行って以来謎の発疹と関節痛で苦しんでる
治療薬もない
覚悟して行くんだな -
GWキャンセル組の人は夏季休暇にリベンジしますか?
今迷ってて。
また直前になって状況しだいでキャンセルするのはやむを得ないけど、他の地域にすぐ予約変更できないし
殆どの国に行ってて残る国がイラクやパキスタンとか危ない国ばかりで -
>>674
いやお前はガラパゴスもマダガスカルもブータンもアラスカも行ったことないだろ
アルメニアやエチオピアやキューバあたりも行ってないんじゃないか
スリランカに執着するのはおかしい。他に行くところたくさんあるじゃん -
行ったことある国でも行ったことない地方に行ってみたら?
-
あえてソマリランドとか行けば?
どうせ行くなら、今のタイミングだけ(で、あってほしい)ヤバそうなスリランカよりも、いつもヤバげだけど行きたいとこ行っちゃうという、斜め上案 -
スリランカの仏教聖地に行きたいっていう人もいるかな?
みんながなかよくできるようお祈りしてきておくれ。 -
ネゴンボの襲撃された教会の通り沿い死亡者の自宅前に生前の顔写真入りの看板が所々にあった。結構地元民やられたんだな
-
スイス、インド、中国など各国の国民に対するスリランカへの渡航自粛要請が解除されてるみたいだね
日本も近々解除されるかな? -
もうムスリム強制改宗の流れでいいよね
カリフみたいのがしきってくれるならともかく -
>カリフみたいのがしきってくれるならともかく
それじゃ IS じゃんかw -
英国外務省がスリランカへの注意喚起を解いたね
これで安心して夏休み行けるぜ! -
他の国はまだ警戒してるけど
アメリカ
Level 3: Reconsider Travel
https://travel.state...travel-advisory.html
オーストラリア
Reconsider your need to travel
https://smartravelle...Pages/sri_lanka.aspx
ニュージーランド
Avoid non-essential travel
https://www.safetravel.govt.nz/sri-lanka
アイルランド
Avoid non-essential travel
https://www.dfa.ie/t...countries/sri-lanka/ -
>>691
その頃また考えればいいしね -
>>688
バグダディなんて自称カリフだろ -
https://spiceup.lk/current_security/
スリランカの現在の治安状況の記事でてた。 -
俺は飛行機が二度も落ちたマレーシアの方が行きたくない
-
>>695
エチオピア行った時も12日くらいの休暇だったよ
エチオピア、ケニア、タンザニア(ザンジバル)に行ったんだけど、アフリカは見どころが少ないから、回るところは少ないよ。
エチオピアでラリベラ、ケニアでサファリ、タンザニアでスキューバ、これで十分だと思った。
休みが多いのはメーカーだからかね。
年に2〜3回、2週間程休んでるよ。
GWと年末年始は前後に休暇を2〜3日プラスするくらいだけど、夏季休暇は自由に2週間休めるから毎年航空券安い9月を狙ってる。 -
>>697
アフリカ遠いのに12日間で済んだんなら、今度の休みはキューバにすればいいじゃん
しかしせっかくエチオピア行ったのにダナキルツアー行かなかったんか
ゴンダールもバハル・ダルも南部の少数民族の村も・・・ -
ミヤンマーの奥地とかエチオピアとか、スリランカ行く人って秘境専門なん?
キューバはちょっと行ってみたいと思うが、ミヤンマー奥地やエチオピア行くよりもヨーロッパ行きたいと俺は思うんだが
みんなはもうそういうところは行き尽くして、秘境や北朝鮮、カザフスタン、きな臭いエリアの中東、チェルノブイリみたいな普通の人が行かないところに行くってパターンなん? -
カザフスタンはきな臭く無いだろアフガニスタンと勘違いしてないか?
チェルノブイリは最近人気らしい。 -
>>700
きな臭いって意味でではなく、カザフって秘境とかなかなか普通は行かないイメージじゃん
カザフ行ったら普通は地獄の門行くだろ?あれテントで野宿でトイレはそこらに茂みって聞いたからエチオピアみたいなイメージで
さすがにアフガニスタン行こうってやつはチャレンジャーすぎる
GWのスリランカとはレベルが違ってシリアレベルできな臭すぎ
中東のきな臭いってのはガチヤバではなくてシリア近くのトルコの地方とかイラクとかサウジとか、最近は安全になったらしいレバノン、オマーン、チュニジアレベルをイメージしてたんだが -
何が言いたいんだ?
-
>>702
きな臭いって言いたいだけかとw -
>>698
釈迦に説法かもしれないけど
アフリカは国内交通手段が劣悪だから
全てを回ろうとすると時間が足りなくなっちゃう
時間と行きたいところの自分なりのバランスを考えて
行ったところを選択したよ
キューバは興味あるけど
リゾートっていうイメージなんだよなぁ
今のところ時間をかけてまで行きたい気が起こらないのよ -
スレ違い
-
スリランカ行く人は現地にどれくらいの日数
滞在する人が多いんだろうね
ツアーと個人旅行で違うだろうから
個人旅行の人を知りたいな -
スリランカ人は平気で嘘をつくから信用できない
-
ひとによるだろ、全てじゃないだろ
失礼な! 無礼な!
関係あったのは高々数人だろうが、、、 -
スリランカ航空が来月から全便モルジブ経由になるって
テロのせいで集客に問題がありそうだからか -
日本の人でも嘘をついたこと無い人はいないと思うぞ。
スリランカ仏教のお祭りに行くと、みんなで一緒に"嘘つきません"って誓ってるはず。
ムサーワーダー ヴェーラマニー スィッカー パダン サマーディヤーミ -
>>712
え?成田ースリランカじゃなくてわざわざ成田ーモルジブースリランカ?
それとも成田ースリランカーモルジブでスリランカで途中降機あり?
モルジブに興味ないから、モルジブ行ってからスリランカだったら快適なCXあたりに乗り換えるぞ -
いや確かにスリランカ人は嘘つきが多いな。
全部ではないがな。 -
「分からない」と答えるのが失礼にあたる文化だから
分からなくても適当に答えて その結果ウソになっちゃうんじゃないの -
インドみたいな感じか
-
スリランカのリゾートホテルは中々レベルが高いところが多かった。また行きたいな
-
何にせよ金取られないように注意だ
-
スリランカGWキャンセル組は
夏期休暇にリベンジしないの?
わいは9月のシルバーウィークに考えてる -
空港のトイレで頼んでもないのにトイレットペーパー差し出して金を要求してくる輩はまだいる?
-
スリランカでそうめんチャンプルーみたいなの食ったけど
伝統料理なのかな? -
GWのリベンジで9月のスリランカ航空のチケット買った
往復10万円
その時までには国情が安定してたらいいな -
>>724
そんな高いんだ -
>>724
直行便じゃなくてタイ経由だったら、安い時は日本タイ往復3万+バンコクコロンボ往復1万円なのに。諸経費入れても6万ちょい。 -
こないだまでスリランカ行ってたけどそんなに危険な感じじゃなかったよ
荷物チェックとか検問は色んなところにあったけどね -
渡航危険レベル、1に引き下げられたね
-
おおこれは朗報
先日航空券買っといてよかった -
不逞スリランカ人をビビらせるいい方法ない?
-
まず中国国籍を取得します
-
中国債務の罠にハマったスリランカ。
お先真っ暗。 -
来週からのスリランカ旅行のチケット、
テロ前に取ったんだけど、
さっきふと思って同じ日程で検索してみたら、
2万円以上も安くなってる……
ワロタ…ワロタ…ワロ…タ…… -
>>736
笑うしかない…という感じです。゚(゚^ω^゚)゚。 -
2万円以上>>735にいいことが起きる呪いをかけたから楽しんでこい
-
では、あたしは735に良いことが起きるたびに、
735の大切な人が不幸になる呪いを、
かける事と致しましょう。 -
うおお、何故か呪い漬けにされてるwww
普通に楽しければいいので、どうか家族はご勘弁をw
そして、今エアトリで航空券+ホテルでめちゃくちゃ安くなってるので、行きたい人チャンスですw -
ごめん、呪い解いておくw
-
ネゴンボは今でも避けた方が良さそうかな
-
なんとかロック。
https://imgur.com/a/IIRlEfV -
735です。
観光名所では荷物チェックとかあるけど、殺伐とした雰囲気は全くなく、平和な感じです。
大きな銃を持った警官?がたまにいるけど、そのくらい。
そして、観光客はすごく少ない!欧米人がほとんどです。 -
雰囲気が平和だろうがのんびりとしていようが突然起こって全てを破壊するのがテロ
逆に起こる起こると予告してたらテロの意味がない
緊張感を感じられないから安全だなんて思うのは愚の骨頂
こういう馬鹿が真っ先に死ぬ -
テロは長らく何も起きてないから安心して行く奴が巻き込まれる
-
楽しんだらいいやん
ここのヤツらは脅かしてるだけ -
人生楽しんだもの勝ち!
-
それ言い出したらどこにも絶対安全なとこなんかないしね
この間ニゴンボ行ったけど何も問題なかったよ
今はホテルも割引してるとこ多くて良いホテルにかなり安く泊まれた -
自分が行ってなにも無かったから大丈夫!
次もきっと大丈夫!
とかいう思考する奴アホすぎ
結果論と願望で物事見てるだけ -
はいはい
-
日本から出られなくなるぞ
-
日本にいたって地下鉄でサリン巻かれるかもなんだから、これはもう運としか言いようがない。
-
>>743
ミラーウォールか、渋滞梨で見られんだ -
スリランカではお腹壊さなかったな
意外に衛生的な国なのかも -
日本にいたって職場でガソリン巻かれるかもなんだから
これはもう運としか言いようがない。 -
明後日出発なのにビザ申請忘れてた。。。
今からじゃ間に合わないかなー。
深夜0時過ぎにコロンボの空港に着くのですが、両替所やATMってやってますか? -
到着ビザで。
-
ビザ無し渡航になるのは
8/1からだっけ? -
両替所は入国審査の前に1箇所あったはずだよ。あとは荷物受け取りのあたりだけど。
とりあえずドル持っていけばいいじゃん。 -
レスありがとうございます。
やっぱり現地で取った方が無難ですよね。
ビザ免除は8月から。残念!
ドル、多少持って行くのですがニゴンボまで行くタクシーでも使えますかね? -
タクシーはUber使うのがボラれないし明朗会計なのでオススメです!
ちなみに、コロンボのホテルまで16ドルでした! -
あ、クレジットカード決済なので現金いらないです!
-
空港の厳戒体制はまだ続いてんのかな
-
非常事態宣言伸びたからなぁ。9月に久々に行くけど。
-
わいも9月に初スリランカ
GWは泣く泣くキャンセルしたのでリベンジです -
コロンボのホテルはどこらへんが便利なエリアですか?
コロニアルな街並みを歩いて楽しみたいです -
初観光行くなら何日くらいあったらいいだろう?
-
わいは初スリランカは12日間言ってる予定
楽しみだぁ -
現地4泊で、キャンディ、ダンブッラ、シーギリヤロック、ポロンナルワ観光はできました。
空港に夕方から着いてコロンボ泊→キャンディ泊→ダンブッラ2泊→朝イチでコロンボ行って夜に帰国って感じです。 -
俺はバンコク経由で昼間着いてカンダラマ3泊、キャンディ、ヌワラエリア、ゴール、コロンボ各1泊
-
>>771
ヌワラエリア近くのワールドエンドに行きました? -
日本の山ちょっとでも登ってたら、ワールドエンドはちっともワールドエンドだとは思えないところw
まあ時間があれば行けばいいよ -
>>776
入口(関所みたいに係員がいて荷物チェックされる)から入って
のんびり写真撮りながら出てくるまで余裕持って3時間くらい。
速足の人は2時間で往復できるんじゃないかな。
地元の人はサンダル多かったけど、ワールドエンドなんか岩ばっかりだし
雨が降ったりしたら足元ぬかるんだりするとこもあったからスニーカーが無難だと思う
まあ高尾山をサンダル履きで行くようなひとなら大丈夫なんじゃない? -
>>778
スリランカでは10日間いたけどその間タクシー運転手兼ガイドをほぼ旅行期間中チャーターしてたから
その人の車で朝方早くに現地につくよう(記憶が曖昧だが確かゲートが6時頃オープン)連れて行ってもらった
時間が遅くなると現地の人で混むと言われたからね
確かに帰ってくる頃は大勢の現地人達とすれ違ったよ -
一人旅で予定決めてないとかなら話は違うが二人以上で効率的に周りたいならドライバー付きの車をチャーターするのがいいと思う
高級ホテルはだいたいドライバーズロッジ完備してる -
バイクでニゴンボからキャンディ、シーギリヤあたりを回りたいんだけど
高度って結構ある感じ?
ヌワラエリアは結構高い山だった?
モトクロス借りないとダメかな? -
ドライバーてのが定石だと思うけど
例えばキャンディの街をぶらぶら歩きたいとか
そういう場合はドライバー待たせておく感じなのか?
勿体ないてのもあるけど
なんかプレッシャー感じたりしないか?
それならバイクで周るのが気楽な気持ちするんだが -
特定時間のタクシーチャーターなんて日本国内でもあるだろうか
-
俺も交通の便悪いところではタクシーチャーターするな
ドライバーが気を利かせてくれて
ガイドブックに乗ってないようなスポットに寄り道してくれたり
現地で人気の美味い店に連れてってくれたり -
>>784
そんなこと聞いてないよ… -
ドライバーは待つのも仕事のうちなんだから、時間決めてお金払ってるんなら堂々と待たせておいていいと思うけど
-
コロンボから5日間ほどチャーターしたとする
途中キャンディで一日町歩きをしたいから
まるで乗らない日とか発生するんだ
それが勿体無いとか思わない?
思わないならこのレスをスルーしてくれて構わないよ
キャンディから別にチャーターとかも可能?
Uberで見たらコロンボからキャンディは行くのを確認したけど
キャンディを起点にしてチャーターはできるのかな? -
いや
街歩きで使えよw -
いや街歩きに車は要らないから相談してる訳でさ
-
キャンディまで列車かバスで行って、
キャンディからチャーターすればいいじゃない。
仕事が欲しいトゥクトゥクドライバーやタクシードライバー山ほどいるよ。 -
待ち歩きってキャンディ広いよ。というよりキャンディからチャーターするとかすれば?俺はチャーターとかよりバス使ったけど。
-
キャンディ広いの?池の周りをウロウロしてゆっくりしたいだけなんだ
調べたらキャンディからシーギリヤまで50ドル程度みたいだね
途中でダンブッラ見てシーギリヤ登ってポロンナルワ見るのってハードすぎる? -
>>793
ダンブッラ(短くても滞在1h)→移動30m→シーギリヤロック(登り降りで2h)→移動1h→ポロンナルワ(滞在3-4hくらい)これで逆算して組み立ててみ。
ちなみにポロンナルワは17時くらいにクローズ。 -
ダンブッラ石窟寺院まで結構階段登るし、シーギリヤは言わずもがな、そこから炎天下のポロンナルワはキツイ…
-
ビザ費用免除になるだけで
ノービザになるわけじゃないんだな
だからビザ手続きはしなくちゃいけないのか
みんなも気をつけて -
>>793
池の周りだけなら別に。でも池から市街地まで行くならそこそこ距離有る。行きたいとこだけスリーウィラーチャーターしたらいい。 -
ちょっと前にビザとか深夜の空港で両替出来るかお聞きした者です。
ビザは空港で取りましたが、書類とか書いたりしないのですね!金払うだけって感じですぐに解放されてびっくりしました。
深夜0時過ぎ、ATMは確認しませんでしたが、両替所はフツーにやっていました。ケータイ屋もやっていて、私は日本でsimを用意してたのでこれもムダだったなーと。
質問にレスいただけましたので、一応のご報告でした。 -
えっビザに金払うの??
-
jetwing 行きたいなー
-
8/3, 4
代々木でスリランカフェスティバル
スリランカ航空のチケットがあたる抽選会もあるはず。 -
今ラグジュアリーホテルのスイートでも値段めっちゃ低くなってるよ。
流石に1人で泊まるには広すぎるから間とってスーパーデラックスタイプにしたけどそれでもテロ前の半値以下。 -
岩合さんがスリランカにいた…
-
おお!スリランカの野生動物特集とかするのかな?
-
猫かな?!
-
きっと猫だね!
-
猫に違いない
-
スリランカフェスの様子どう?
-
今週スリランカに行ってきたが
ビザは金払うだけで
レシート貰ったが
入国審査官がチェックもしない
ビザなしで入国可能だ -
今週スリランカに行ってきたが
ビザは金払うだけで
レシート貰ったが
入国審査官がチェックもしない
ビザなしで入国可能だ -
今週スリランカに行ってきたが
ビザは金払うだけで
レシート貰ったが
入国審査官がチェックもしない
ビザなしで入国可能だ -
なんで免除なのに金払うの?
-
今週旅行行ってきたみたいだから
7月入国の人かね -
短期間に3回もビザなしで入国したんだね、スゴ〜い!
-
アメリカの銃乱射で30人くらい死んだようだが、渡航危険度なんて変化ないよね?
-
日本人は白人国家のネガキャンは出来ないからアメリカNZフランスで人が死んでも渡航危険度上げることはないよ
スリランカは非白人国家だからテロ一発で即危険度上げただけ -
社会の混乱を画策したテロと基地外のご乱心は全く意味合いが違うと言うことがわからないのか
-
そういえば入国時のタバコ一箱あたりの課税って幾らだっけ?
-
スリランカって国民も酒買うの難しい国なの?
たとえばスリランカの結婚式で酒はどうするの?
日本に在中してるスリランカ人が国で結婚式があるから日本で瓶のウィスキー大量に買い込んでむこうに送って結婚式にだすみたいなことできるの? -
>>820
馬鹿なの? -
>>822
馬鹿だからきいてるんだよ -
はよ答えてやれよ
-
イスラム教徒じゃないんだからそんな厳しくないだろ
-
シリアやヨルダンでさえ酒は飲める
内戦前のシリアは普通に酒屋があったわ -
ビザ免除期間延長きたね
来年1月末まで。助かる -
8月になって今週またスリランカ行ってきた
二週連続。810は俺。
前回観光ビザ取得してあるから
今回はその必要はない
スリランカのビザは空港で取るなら
金払うだけ。書類記入がないふざけたもの
で、8月1日からビザ免除になったようだが
空港の入国審査前のビザの列が凄いことになってる。大行列。まえは列なんてなかったのに。
もしかしてビザ免除ではなく、ビザの発行は今迄通りでビザが無料化されたということ?ビザがなくなったと思った旅行者で大行列。 -
勘違いしてる人多いけどビザ免除じゃなくて無料化だからね!(ビザの使用は来年1月まで。)
ネットで申請すると0ドルの表示出る。
んで24時間以内に返信するよって書いてあるんだけど俺も友達も申請から10分たらずでEビザ届いた。 -
南の方行くヤツいないの?
-
キタばっかだね
-
ヒッカドゥワ以上のリゾート地ってある?
-
ヒッカドゥワ以上のリゾート地ってある?
-
トンコマリー行く予定なんだが
ヒッカドゥワってとこの方が良いのか? -
ニラヴェリあたりならリゾートと呼べるかも
-
ニラヴェリはリゾート、
トリンコマリーは漁村+リゾート -
季節次第だろ
今は東岸がいい -
そのトンコマリーって言い方なんとかならない?
トリンコマリーって言い方以外見たことないが。 -
何度か書き込みをさせてもらってる者ですが、7月に行ったスリランカ旅行の余韻がやばい。
Spotifyでスリランカヒットチャート聴きながら思ひ出の写真眺めてる…
シギリヤロックからのポロンナルワで熱中症になりかけたのも良い思い出… -
どんな余韻なん?
-
そういう質問する人、ほんと可哀想になる😢
-
この流れだと普通スリランカの素晴らしさを熱く語るところじゃねえの?
可哀想がどうとか頭がホントにおかしい奴なのか? -
SNSに書いても誰も読んでくれないから、仕方なく5ちゃんねるに余韻やばいとか書くしかない時点でキモいぼっちってバレバレ
-
ヤバい
↑
この表現力が貧相なのが原因だと思う
ほんと可哀想になる -
まあまあ、ここは良スレなんだからその辺で
俺も誤字直すから
トンコマリーじゃなくてトリンコマリーで了解 -
絶対ヒッカドゥワのがいいと思うわ
-
昔の旅行記読んでいたら結構物乞いの子供が多いとあったんだけど
現在でも結構いるんですか?お菓子をあげると喜ぶと書いてあったんだけど -
世界遺産の有名内あの火葬のところ、名前忘れたけど
あそこの入り口は物乞いの子供たちが10数人くらいいて
お菓子あげると飛び上がって喜んでたのが胸が痛かった、
おととしの話。 -
パシュパティナートだった
-
ごめん ネパールスレと間違えたw
-
お菓子持ってかないほうが良いみたいですね
やめときます -
優越感って訳じゃないけどね
この前ミャンマー でコジキの子供に囲まれて大変だったから
お菓子で誤魔化せないかなぁと思いまして
やっぱり完全無視がいいのは理解してるよ
スリランカ行った人のブログにお菓子配ると良いみたいなそんなこと書いてあったから
スリランカではそんな感じなのかなーと思って -
良いことしましょうとは思ってないのは理解してもらってるかな?
仏教国だから施しが善行になるとかだとは思うんだけどね
自分はケチだから金払いたくなかったの
ただそれだけなの
スリランカではお菓子で円満に逃げれるならと思っただけなのね
でもやっぱりやめとこうと思ったから大丈夫だよ -
物乞いなんて見なかったぞ
泥棒にはあったけどな -
無償化してからビザ取った人いる?
-
来月半ばから行くから先日とったよ。
-
申請してから24時間以内に確認メール来ましたか?
-
>>864
うちの場合は申請して5分後くらいに「Sri Lanka ETA status Acknowledgement」ってタイトルのメール来たよ。
ちなみに確認メールっていうかETA番号が載ってるメールのみね。 -
ありがとうございます。
2日経っても
メール来ないからサイトで進捗状況を見たらapproved ってなってるからピザは受付してもらったみたいだけどメールが届かないので…
やっぱもう一度やり直します -
シギリヤロックと像乗り体験できるツアー、ない?
小学生含む家族五人で行きたい。 -
>>868
ググったらすぐ出てくるけど。それぐらい探せよ。象の自然生息地でもない場所で象に乗る意味が分からんけど。 -
ベルトラのツアーみたら1人12500円だったよ
そんなんだったら車チャーターした方が安いんじゃないの
日本語で予約できるとはググったらでてくるし -
>象の自然生息地でもない場所で象に乗る意味が分からんけど
乗りたい人いるんだから、、、自由にさせておけよ
スリランカ、象輸入してるわけでもないし、スリランカ象の生息地だよ -
9月は像の個体調査で全スリランカの国立公園がクローズする日があると書いてあったよ
13日から15日あたりだったかな
あとヤーラ国立公園はしばらく休園中らしい
注意してね -
逆に嫌っていうほど象がいるタンザニアに行った時は象に乗るサービス無かったな
野良キリンが村中を歩いてて怖かったわ -
アフリカゾウは人に馴れない、古代軍事利用されたのはマルミミゾウ
-
ハンニバルの象さんも?
-
>>875
ほえー。自分らは遺跡巡りで像乗り関係ないからだけど全く気にしてなかったなぁw -
象って書けよ
-
>>876
キリンがゴミ箱漁ってるのか? -
室はどこなの?
-
関空から11時発で、シンガポール乗り継ぎで、深夜着。
時差3.5時間あるから、日本時間で朝4時着。
しんどいわ。 -
深夜に着いて
ホテルの宿泊費は
普通に1泊の料金
なんか勿体ないなあ -
すっかりスレも平和になりましたね
-
>>885
深夜着でニゴンボに移動。朝一のバスでキャンディ。からバス乗継で午前中にシギリアロック登る。ならやったことある。 -
>>887
エクストリーム競技のようなスピード感を感じて、なんかわろたよ笑 -
どう?
-
あかんかったw
-
今年の3月、ツアー(5日間)でスリランカ行って来たけど旅行会社への支払いが124,100円。
1人参加で食事や観光付きだからかなり安いと思う。 -
安いねー
わいは明後日から遅めの夏休みでスリランカだけど
航空券だけで往復10万円くらいだよ
約10日間の旅、楽しみだー -
シーギリヤの手を貸してくれる人って後で金要求されるの?
-
ボラれるだけ
-
ツアーで行ったとき、泊まったホテル。
https://dotup.org/up...dotup.org1942047.jpg -
コロンボからヌワラエリヤへのバスって本数多いですかね?
明後日の朝11時にコロンボに着くんだけどすぐにヌワラエリヤへバスで移動できるかな。
翌朝はワールドエンドに行こうと思ってる -
スリランカで罹ったウイルスで死にかけてる
恐ろしい -
>>896
キャンディで乗り換えても、それほど時間変わらないかも?
キャンディ→紅茶工場→ヌワラエリヤ→コロンボと一日で移動したが
ヌワラエリヤの山道でバスに酔った、山岳路線で飛ばすので気持ち悪い。
コロンボ→ヌワラエリヤは5〜6時間かな。バスは途中で客を拾っていくので
思った以上に時間かかるよ。 -
バスって水色のとか赤いやつ?
滅茶苦茶な運転するよなあいつら -
前にお菓子のこと質問したものです
スリランカ5日目
今日金を子供に強請られて
あんまりシツコイしバッグの中を覗き見ようとしたりするので
お菓子をあげたら奪うようにして逃げて行った
場所はカシューナッツの屋台が並んでるとこでした -
>>897
成仏して下さい。 -
わいコロンボに向かってるとこ
現在バンコクで乗り換え4時間待ちで
空港で足裏マッサージなう
羽田からバンコクの便で隣がマツコデラックスみたいな女で狭くて全然寝れなかった -
>>905
来週火曜??木曜にスリランカ居るからニアミスしたらよろしくな! -
コロンボ着いたわ
10日間いる予定なんだけど
空港のタクシーの兄ちゃんに10日間450ドルで好きなところに自由に連れてく。
ドライバーの宿代とガス代はかからないって言われて心から動いたわ
それやったら旅じゃなくなってしまうので泣く泣く断ったけど -
破格じゃん、交通の便が不便だからそっちの方が効率よく回れたのに。
まあ10日で行けるところを気の赴くままに行きたいんなら別だけど -
>>908
やっぱ破格ですよね
今は空港からコロンボのバスターミナルにタクシーで1500円で移動中。。。
バスに乗り遅れたりとか
ぼったくられたりするのが旅だと思ってるんでそういう経験はプライスレスだと思いたい -
450ドルで済むわけない
なんやかんやあってぼったくられるわ -
安いドライバーについて行くと、
高いもの売ってる店にしつこく勧誘される。
断ると態度が悪くなり、運転も荒くなる。
2日以上の契約なんてやめて正解。 -
>>909
なんでuber使わんの? -
カネ貰ってドロン。
-
最初に全額前払いするバカ居ねーよ
-
いや馬鹿を釣るための勧誘だろ
-
バカを釣るための勧誘だな。心動かしたらダメだよ。はなから無視するスキルを身につけないと。
-
ワールドエンド行って今帰りのトゥクトゥクの中
曇ってて何も見えなかったぜ
これから紅茶畑見てからキャンディに移動してキャンディダンスを見る予定
キャンディダンスの公演って何時くらいまであるか知ってる人いますか? -
満月のお祭りやって言われたけど今日なの?
-
>>919
フルムーン祭りとかで祝日
普段酒出してる店も今日は出してくれない。。。
コロンボのバスターミナルで息子が大阪に住んでるから帰国したら紅茶を送ってくれないかって紅茶を持たされそうになったんだけど、これって例のやつだよな -
ちなみにさっきキャンディダンス聞いたけど、ネットで予約できて無事真正面最前列で見れました!
-
昨日もうれつにいろんな人から酒を勧められて
明日は満月のお祭りだから飲め飲めって
前日からお祝いかよ気合い入ってるなと思ったんだけど
そういう事なのねw
どういうことかよくわかってなかったやw -
OSAKAって店があるからOSAKAの知名度は異常だな
-
初スリランカ3日目で分かったこと
シンハラ人は親切
タミル人は糞 -
なんもわかってないな
-
だね
クリスチャンのタミル人が信用できたわ
ラジャパクサ推しのシンハラ人はろくでなしだった -
いや、君もそうやって人種で判断してると
痛い目にあうよ -
現地に埋もれてる日本人もゴミみたいのおるしね
人種にとらわれず判断大事 -
現地に埋もれてる日本人はゴミしかいない
-
アヌラーダプラからトリンコマリーにトゥクトゥクで移動中。
バスの時間合わずトゥクトゥクにしたけど一本道で風が気持ちいい -
おまえ本気で死ねば良いのに
-
カンダラマ1万円か
また行きたい -
リサーチ不足もあるけど
スリランカがここまで酒飲めない国だとは思わなかったわ
フルムーンデイにあたったのもあるけど
缶ビール買うためにトゥクトゥクで町中まで行ってきたわ
明日はシュノーケリングしてくる
トリンコマリーより -
現金が尽きた
ホテル近くのATMが故障しやがった
欧米人旅行者もATM周りで困惑してる。。。 -
町の両替屋行けよ
-
つまんねー日記書かなくて良いぞ
死んでくれ -
コロンボならATMたくさんあるけど…
どこにいるんだろう?
両替屋は信用できないから使ったことないわ -
どの街にもATMあるし余裕じゃん
バカじゃないの -
ATM直ったてたわー
食堂のお姉さんが1000ルピーつけで払わせてくれたからやっと金返せた
シュノーケリング楽しかった
サメや海亀がうじゃうじゃいてびっくりした。 -
どこでシュノーケリングしたの?
-
今朝コロンボ着いて予約してたツーリストカーでシーギリヤロック行って、ホテルシギリヤでのんびりまったり楽しいわ♪
-
>>940
トリンコマリーだよ
ベルギーのおじさんと同船で行ってきた
3000ルピーなり
海亀が横を並走してくれた
しかしシュノーケリングスポットにはたくさんの人がいたんだけど、フランスの若い女の子は上半身スッポンポンでシュノーケリングしてるのは反則だわ
https://i.imgur.com/f1wrTVD.jpg
https://i.imgur.com/6hVjTUH.jpg -
>>942
フランス人の写真じゃないのかよ! -
帰国したぜ
スリランカなかなか楽しかった
でも気軽にお酒飲めないのがネックだったわ
わいにはミャンマーの方があってるかも -
直行便、現地日曜発がなくなってしまったけど、これって戻さないのかね?
日曜夜発月曜朝着はものすごく都合良いんだが -
エアアジアのセールで安いと片道2万で行ける
親戚住んでるしそろそろ行ってみたい -
来週からスリランカ。
めんどくせー。 -
良いねードンムアン経由の方が安いのかな?
KL経由だともっとするよ -
スリランカのフォート地区でテロ予告があったみたいだから、近々に行く方は気を付けて下さい
気を付けようがないと思うけど。。。 -
行く人、予防接種とかしないの?
-
同じ島国なのにニュージーランドは航空券高いんだよね
-
島国と航空券の値段、関連あると思うお方がいるとは、、、
-
ここにするかw
-
しかしスゲー過疎板だなぁ
夢板とタイ張るわ -
じゃ、のんびり呟くかw
-
ネタ
-
全米が涙した
体型見て -
この秋No.1の話題作
豚と共に去りぬ -
心の隙間を埋めたいとは思いませんか?
フフフ…↓↓↓↓ -
チュドーーーーン!!!!
-
あれ、別のボタンを押しちゃった!テヘペロ
-
某大統領のお言葉
-
大事なことなので2回書き込みしますた
-
あれ、ここじゃないみたいだな
-
探すのめんどくせー(  ̄ー ̄)
-
なんかイライラしちゃうのw(/▽\)♪
-
なんとなく真面目な板だという感じ
-
くる!きっとくる!気配がするっ!
-
あ、内藤だw思い出したwあははは
-
違った(ToT)わざわざ飛んで損した
-
( ´゚д゚`)アチャー
-
ダメだなかった(ToT)
また探すの大変だから
他のネタ入れとくか -
非常識な親 日本の親のモラルの低下
https://i.imgur.com/1XnZgfa.jpg -
リアルゼブラーマン
https://i.imgur.com/IA4mj5k.jpg -
トリマ掃除しとくか
https://i.imgur.com/Pfo2Tuu.jpg -
なんの絵文字を使えばいいのですかっ!
https://i.imgur.com/hZ8h6X1.jpg -
…………(  ̄ー ̄)
https://i.imgur.com/Gocrxut.jpg -
銀河鉄道
-
パクった画像で1000(σ ̄ー ̄)σ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 441日 12時間 28分 1秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑