-
ニュー速(嫌儲)
-
ただならぬ知性を感じさせるケンモメンが見つかる。これこのまま新聞の社説にできそう [無断転載禁止]©2ch.net [741292766]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
寝るな日本人 国は夜から衰退する
http://business.nikk...5/special/091900772/
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c612-Y0Vf)[] 投稿日:2017/09/24(日) 20:18:41.61 ID:GpsnPOD00
かつてキチガイジャップが不夜城を誇ってたころ、すでにヨーロッパの国は夕方には店やオフィスを出たら、早々に家族と家で過ごすようにさせた。
日本人がディスコで躍り狂い、家に帰らず、躁鬱の躁期の患者のように毎日を過ごしていたころ、彼らハイテンションエコノミックアニモー
が欧州を旅行して呟くには
「ドイツやフランスでは夕方になるとどこもかしこも閉まってしまう、不便!活気がない!」
というキチガイじみたざれごとであった。
それから数十年、ぶっ壊れたジャップの家庭はぶっ壊れた人間をうみ、ついには自慢の経済もおかしくなり
国家も失調している。夜も寝ないで遊び狂った果てにつくりあげた国家の末路である。
人間の正常な生き方ではないような生き方を、国民にさせ続ける国は、いずれ報いをうける。
俺はそう思っている。
夜中まで遊び狂う連中が、国家に少しは居てもいいと思う、しかし、それはあくまで周縁的な生き方、
普通ではないライフスタイルであり、そんなものは「推奨」すべきではない。
水商売やヤクザ者が、あぶれ者であるのと同じように、それらはあぶれ者の生き方に過ぎないというのが
常識的判断というものであろ。
日本人は、そうやって、経済という魔神の祭壇に、くべてはいけないものや、捧げてはいけない魂まで
捧げたから、どんどん国がおかしくなっているという認識をしてはどうかと思うのだが。
そんなわけで俺は「寝るな」などという論調には賛成できない。その国家の大半のまっとうな人間は、
寝るべきときには寝るべきである。そういったまっとうな生き方ができない人間の規範を推奨するような
記事を書いてる記者はそこらへんの倫理のネジが狂ってるのだと思う。
夜中まで遊び歩く人間を増やさないと維持できない経済というのは、それはなにかが狂ってるので、
そんなことまでして経済なんぞ維持せんでよろしい、と考え説教するのが社会における「オトナ」の役割でないのか。
だからこういうのは、日本という国家には、成熟したオトナが少ないという話ともリンクしてくるようにも思う。
【悲報】 日経「寝るな日本人 夜遊びしないから景気が悪くなる」 [無断転載禁止]©2ch.net [819818695]
http://leia.2ch.net/.../poverty/1506250493/ - コメントを投稿する
-
いつもドカタ鍛えてっから
-
>>1
それは報告しなくてもいいです^^; -
でもケンモメンだし
-
何言ってんのかわからん
-
もうちょっと柔らかい文章にしたら内田樹っぽくなるな
-
なげー
虚を付かれた思いやは🙆🙆 -
最後だけ読めばだいたい分かる
-
確かに
これはさぞ名のあるケンモメンだろうな -
なんか岡くん並の薄っぺらい文章だね
欧州が今どうなってるかをみんな知ってるから左翼ですら引き合いに出さなくなってきてるのにw -
これ半分知性の塊のようなもんだろこれ
-
こんだけ長文書いても1円にもならないんだから馬鹿だろ
-
よしなに
-
保証人マリオが登場しそう
-
まーた無職がゴネてんのか
-
寝ようかな
-
>>11
こいつの脳みそを食えば知性が手に入るってマジ? -
三行でまとめろカス
-
さぞや名のあるケンモメンとみた
-
>>12
自分のまとめブログにでも載せりゃジュース代くらいにはなるだろ -
薄い内容に適当な叙述を混ぜれば何か説得材料があるかのように見せかけられる典型だぞ
-
ケンモメン終わってなかった、とてつもない知性を感じる
-
余計な煽りを入れるから冗長になる
それっぽさを演じてるだけで知性は感じない -
成長なんて糞くらえ皆で貧しく生きよう
おばあちゃんが言ったらついったでぼこぼこにされたのだわね -
これで2記事分稼げるぜ!
-
安酒で酔っ払ってる底辺が書いたっぽい
-
>>5
夜遅くまで遊ぶな(夜回り先生) -
方向性は正しいが特定の事象を誇張しすぎだな
夜中まで遊び狂っていたのは若い一部の人だけで、それは海外も変わらない
問題は遅くまで働かせていたことで、遊んでいた事ではない -
ボランティア精神に溢れてるな
-
はじめて有益なレスに出会えた
今年初かも -
正論だけど
一言で言えば
「資本主義が悪い」っていういつもの話だよね
んでそれはもうどうにもならない
誰にもどうにもできない
政治だの民主主義だのより良い社会だの
そんなどうにもならないことに時間を費やすよりかは
自分が死ぬまでのあと50年か何十年か
どれだけ快楽を味わえるかって
そのためにどれだけ稼ぐか
みんなそういう生き方になるのは当然だと思うよ -
これも貼っとくか
専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実
よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。
みんなでクルマを持つようになってまだたった1世代。
腕時計をするようになって1世代だが、携帯のせいで売り上げが3分の1に激減
社会人のたしなみと誰も疑ってなかったはずのものが、1世代であっけなく終了。
タバコと酒の消費量は戦後で1人あたり5倍くらいになってて、今みたいにパカパカ摂取するようになって1世代。
(だから健康被害とか出てくるんですよ。当たり前やがな)
バカみたいな飲み会とかやってたのは実は団塊だけ。タバコは今のペースならあと0.5世代で滅ぶ。
自由恋愛も1〜2世代ですよね。だいたい告白という風習が少女漫画から広まったものじゃなかったっけ。1世代。
(社会慣習は意外とフィクションの影響を受けている)
日本女性がブラジャーをつけるようになって1.5世代くらいか。
今のスタイルの葬式がもうちょっと長くて2世代くらい?
ほかにも「実はたった1世代」ってモノや慣習は無数にある。ちょっとこの事実にお前ら恐怖したほうがいいです。
だからまあ、なんも考えず親世代の真似をしようとするのはやめろ。無理だから。
親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから。愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。
終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。 -
でもどうせコイツも引きニートで昼夜逆転して社会が悪い親が悪い言ってるクズなんだろ
-
これ嫌儲の天声人語だろ
-
欧米の方が夜のクラブ遊びは活発だぞ。
深夜まで飲みまくってる。 -
嫌儲は誰ウェルだからな
-
この節制と快楽、世俗と宗教、ディオニュソスとアポロン、、唯心論と唯物論の流行って
歴史的に見ても定期的に入れ替わってるだけでしょ
いまは戦後長らく続いた文化からのゆるやかな転換期
その戦後文化自体が戦前の揺れ戻し -
3行以内で書けない奴は無能
-
ジャップランド衰退の理由の一つに冗長な時間の使い方があるのは確かだと思う
6〜8時間で済ませるべきことに10時間も12時間も使い
休むべき時間に活動時間を割り込ませたりそんなことを続けてるうちに疲弊して衰退 -
ジャップとか言ってる時点で全然知性感じない
-
>>36
産経妙 -
これ半分アベだろ
-
今頃イビキかきながら寝てるよ
-
今月の嫌儲人語はこれで決まりだな
-
青空文庫で読める昔の知識人が書いた社会批評っぽいんだよな
-
つまり夜遊んでるやつが多いと国が衰退するってことだろ
一言でいえば
まあわからんでもないきがする -
平均的なケンモメンレベル
-
レスしてる奴おっさんなんだろうなってのが分かる文章
-
>>18
夜更かしすんな寝ろ -
現代の三島由紀夫か?
-
嫌儲正論大賞
-
50年後くらいに読みたい
-
名のあるケンモメンってなんだよ
-
メイン板がプラスっぽい
サブでここ見てる感じがする
ただ、良く世相を見ているとは思う -
巨大な知の集合体、嫌儲が生んだ怪物
-
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 26d6-mwlw) sage 2017/07/31(月) 07:54:25.06 ID:vzKtovfO0
着飾ってる女が人前で信号無視
お前何のために化粧したりお洒落してんだよ
見た目良く見られれば心が汚いのを見られても良いのか -
ナンパした女と酒飲んでセックスして朝まで遊ぶあの楽しさを知ってしまうと
戻れなくなるよ -
庶民に無理を通して維持するのはこの国家の宿命
アホな殿様に何度辛酸を舐めさせられても着いていくお前らが悪い -
>>30
確かに遅くまで働かせていた(接待)な -
金があったから夜遊びしてたんであって
夜遊びしたから景気が良くなるわけじゃないよな
元の日経記事も酷いもんだ -
>>59
みんな戻ってるから、その周辺産業が壊滅的に客減らしてるんだぞ -
なんでこんなとこにいるんだよもったいない
-
要約で3行要らんわ
-
謎薬で覚醒したけんもくん
-
>>58
> 28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 26d6-mwlw) sage 2017/07/31(月) 07:54:25.06 ID:vzKtovfO0
> 着飾ってる女が人前で信号無視
> お前何のために化粧したりお洒落してんだよ
> 見た目良く見られれば心が汚いのを見られても良いのか
アスペルガー症候群の人って信号無視みたいな些細なことでメチャクチャ怒るからな
あれはわかりやすい症状
本人はこの異常性に気がついてないから周りからみると変な人になる -
言わんとしてることはわかるが、実際はモーレツ社員やってたようなアホどもは老いても相変わらず元気が良くて、
その時代の影響を受けてない若者が病んでる感じだがな -
長いが読みやすい
これだけでもたいしたもの -
欧米のほうが仕事帰りのクラブ遊びやバーで飲みとか活発だわ。
-
何このつまらないクソみたいなレス
老害が説教してるだけじゃん -
良いこと言ってる
-
今のジャップは寝る間を惜しんで遊んでるんじゃなく働いてるんだろ
言ってることは概ね同意だけどな
ジャップの睡眠時間の少なさと労働時間の長さは人間という生物に従来備わってる姿から乖離しすぎてる -
大分年季入ってる人だなこの文章
多分執筆経験のある人だとは思う -
書きたいことはいいけど書き方がゴミ
-
感心する前に寝ろよお前ら
-
>>72
じゃあ戻れるんじゃん -
>>69
ゴミみたいな内容のレスなんだから読みやすいのは当然だろアホ -
でもコンビニやスーパーの営業時間が9時〜17時になったら
文句言いまくるんでしょう? -
なかなか読ませる
暴論気味だがそれ故にか -
読ませるねえ
半分ご意見番だろ -
まあ書き方は知ってるだけに中身の薄っぺらさが際立ってしまってて惜しい
-
まったく内容がアタマに入って来ない
お前ら、ほんと優しいのな -
頭が悪いと言いたい事がまとまらず長文になる
-
どの辺りに知性を感じたの?
-
経済という魔神の祭壇w
-
>>40
読めないヤツのほうが明らかに無能 -
これのどこに知性があるんだよ
+でよくいる長文書いてる池沼だろ -
これは名誉ケンモメン
-
これで書き方は知ってるって新書とかしか読まないん?
-
あ〜コレな
たけしがよく言ってる
北欧とかヨーロッパは
直ぐに店がしまっちゃうからつまんねえんだよな
活気が無いんだよ
あんなので誰が喜ぶんだ
っていまだに言っとるからな
老害 -
>>46,87
嫌儲新聞はどーなった? -
>>89
こんなアホみたいな文章読む気にもならんだろ -
「なげーから読めない」
これが嫌儲の平均レベルだ -
つまんね
-
ケンモ ジンゴ
嫌 儲 人 語 -
こういう時に限って句読点ガーってほざくやつ出てこないよな
句読点使いまくってんじゃん
早くそこにつっこめよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑