-
ニュー速(嫌儲)
-
アメリカの労働者の8割「その日ぐらし!」。 社畜の4分の3が毎月給料を使い切り、貯蓄ゼロ、借金アリ、仕事は掛け持…絶望の社会と判明 [408277373]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
米労働者の8割「その日暮らし」
求人求職サイト「キャリアビルダー」(CareerBuilder)の調査から、アメリカの労働者の78%が「その日暮らし」(次の給料日が出るまでに給料を使い切ってしまうこと)をしていることが明らかになった。
・毎月の貯金額がゼロという労働者が、4人中1人以上いる。
・労働者のほぼ4人に3人が、借金があると回答。半分以上は、つねに借金を抱えることになるだろうと考えている。
・最低賃金をもらう人の半数以上が、生計を立てるために仕事をかけ持ちしなければならないと回答。
・年収が5万ドル(約546万円)から9万9999ドル(約1092万円)の人の28%は、たいてい、あるいは常に、
次の給料日が出るまでに給料を使い切っている。また、70%は借金がある。
この調査ではさらに、回答者であるフルタイム労働者およそ3500人のうち、給与を計画的に使っている人は32%で、
毎月の貯蓄額が「100ドルかそれ未満」の人は56%ということも明らかになった。
http://news.livedoor...cle_detail/15899903/ - コメントを投稿する
-
でも年収は5万ドルですか・・・
-
どんどん退化してるよな
-
99割の人生は資本家の燃料で終わる
労働層の命の輝き -
中国以上の富の独占 貧富の差
-
だから景気が回るってのはある
-
5万ドルってジャップじゃ中流じゃん
-
それじゃメリケンのただの馬鹿じゃん…
-
求職中の3500人が母数てすごい信頼性だな
-
消費性向が高いからなんだかんだで景気が良いのかもしれん
しかし年食ったら行き詰まるよな -
そりゃ経済回りまくるわな
-
日本人は預金封鎖の思い出があるからカネを溜め込んで使わないってのはあるかもね
あとは無意識に高税率な国であること、政府を信用してないってのもあるかも -
やっぱ資本主義って糞だわ
-
いい社会じゃん
消費が抜群にすごくてモノが売れまくって活気がある -
ジャップは貯金がない人が多いのになぜ経済が回ってないんだい?
-
貯金ないだけで株式にしとるんやろ?
-
俺もボーナス以外で貯金できないわ
-
経済学者が礼賛する社会しゃん
やっぱり経済学者はゴミ -
すげーな
あれだけ豊かな国で一体何が欲しいんだ
もう十分満たされてるだろうに -
何かあっても何とかなるって希望があるんだろうな
日本だと自己責任で見殺しにされちゃうから
貯金せざるを得ない -
先進国で貯蓄が少ないのは日本が一番だが アメリカは言われているより貯蓄も多いし年金も確りしている
-
(´・ω・`)格差社会
-
ようは何処の州で統計をとるかでかわる
-
最低賃金年5万ドル
-
広い自宅の庭で野菜でも作れば食ってけるからいいんだよ
一方トンキンは戦争や大災害で悲惨なことになる
食料や燃料の重要さを思い知る -
お金を使っているから経済が成長しているのでは?
将来に対する不安があまりない証拠でもあるだろ -
やっと1000万溜まったが不安しかないんだが?
-
今の日本の田舎の中流ぐらいの暮らしをあっちの下流はしてるから
金使い切るぐらい消費したら相当充実してるだろな -
なんに金使ってんだ?
-
給料を使いきって借金をしまくる社会の方が生産性が高いんだから
これが生産性の高い社会の生き方だぞ -
維新の会の
国政進出のときに
最低賃金廃止を
公約にしようとしてたな
反発があったため
最低賃金の改革に表現を変えたけど
維新公約、最低賃金「廃止」を「改革」に変更
https://www.yomiuri....21205-OYT1T00266.htm -
病気や怪我したらどうするんすかね…
-
日本も既婚正社員なら4人に3人は借金持ちやろ
-
>>4
命の輝き使用禁止 -
アメリカに嫌儲十訓を輸出しろ
-
まあローンとか考えたら日本人もそんなもんだろ
-
でもあいつらV8乗って景気良さそうじゃん?
-
USはセーフティネット充実してるから何の問題もない
セーフティネット皆無でタンス預金(笑)して経済崩壊してるジャップ社会よりよほど健全やろ -
妥当じゃね?
下位25%なんて知的障害者をちょっとマシにした程度だろ。 -
宵越しの金はじゃなくて?
-
しかしおかげさまで経済の循環はすごいいいんだよね
社会保障充実してるわけでもないのにね
もちろん上位層はめちゃくちゃ賢いんだろうけど
大衆が程よくおバカで陽気であるから成せる業だわ -
楽観的で人生楽しそうだな
-
アメリカの価値観がおかしい
未だにアメリカンドリームとか言って散々しまくる -
そんなに金を消費しているなんて何を買っているんだ
-
なんだっけサブプライムローン?だっけ
前読んだけど忘れたわ -
上位数%が世界の富の半分を持ってるんだっけか
そりゃあその代償に借金に追われる人間や貯金無しの人間が大勢出てくるだろうな -
アメリカは日本の国民皆保険並みに
保証受けようとすると
家族4人で保険料年間150万 -
>>43
いろいろ限界に近いからトランプやサンダースが出てきたんだろ -
ひたすら楽観的で羨ましいけど
貯金0で医療保険なしとか俺はできん -
>>51
何かあったらそのまま人生終了する気なんだろ -
日本語覚えるだけでスーパーマンなのに
-
日本とは価値観か違う
アメリカは自殺があっても、自己責任で終わり
日本みたいに社会問題になる事はない
金がない=死ぬがなりたってる -
ネオリベに好き放題させるとこうなる
-
民間の保険制度がややこしいんだよね。
そして救急車が一回500ドルだったか。 -
お前らアメリカ社会に幻想持つなよ
有能ならともかくお前らみたいな努力しない無能はすぐにホームレスだからな -
>>51
ローンガン積みとか俺もチキンだから出来ない -
トクヴィルが言っている
アメリカ社会の病的な楽観主義とかいう奴か -
米国人はキャッシュフロー重視だからな
いくら貯金に回したとしても見た目貧しい倹約生活は負けとみなす -
でも日本も移民来て皆保険なくなるやろ
-
日本も借金させまくったらいい
無担保でな -
家にはモノが溢れ倉庫を借りて給料は使い切り年収は600万
-
なんで資本家をやれという流れにならんのか不思議
それこそ銃やらなんやらこっちよりも恵まれてるのに -
江戸っ子でぃ
粋でぇ -
贅沢で不幸になってるんだよな
-
タンジンジェムタンジンジェムタンジンジェーム
-
江戸っ子やね
-
そらアメリカ人っていっても黒人や違法移民も含まれるからな
みんながテレビに出てるような白人じゃねーわ -
老後に金を残す必要が無いからってだけでしょ
豊かさの証拠 -
クレカの滞納を別会社のクレカで補うとかいうアメリカンな解決方法
-
>>72
年金凄いん? -
ピート・ハリスンさん元気かな
-
たまにアメリカ人で倹約した資金で株式投資して資産築いた掃除夫の話とかあるけど、
あれはイレギュラーな人なんだろうな -
がっこうぐらし!
-
世界中がこの後先考えないアメリカ人の購買力に頼ってるんだな
-
ノーガードで生きれるのは銃があるからやろな
自分を撃ってもヨシ ムカつく奴を撃ってもヨシ 全く知らない奴を殺るのもヨシ -
借金払えなくなったら人生終わりだ自殺するしかないって思い込んでる日本人と違って返せなくなったら自己破産すりゃいいじゃんって気楽に考えてるからな
-
結局子供も増えてて国の将来にそこまで不安がなければ金は使うんだよ
ジャップみたいに少子化増税30年間経済成長なし首相が池沼国民も池沼政府は公文書統計改ざんのオンパレードの6重苦じゃなければ消費くらいするよ -
日本も似た状況なのに掛け持ち禁止というキチガイ社会
-
>>76
アメリカンドリームはほんの一握りの人だけの話だからなあ -
アメは消費する社会だからそれでいいやろ
働かないで消費できるなんて最高だ
日本人の人生なんて働いてるだけで終わるぞ -
トランプもかなり破産してるけど何回も立ち上がったんだもんな
-
>>70
長寿国家で+になる事一切無いから死んだ方がいい -
借金してるから貧乏だと思い込んでるのはあほだぞ
-
だから経済が回ってるのか
-
>>87
確か中央値で世帯年収5万ドル、平均値で7万ドルだってニュース見たぞ -
次はサンダースかな
まさかアメリカで社会主義者の大統領が誕生するとはな -
ERで見たけど医療保険も高すぎて入れないんだってな
-
こんだけ消費してたらダウも高値更新するわ
-
>>87
信用ならないわけじゃなくて、外れ値がある時は単に適切な指標ではないってだけだろ -
そりゃ犯罪率高いわけだわ
-
>>1
その月暮らしじゃん -
アメは貧乏貧乏と言われてるけどあいつらの方が休暇も多いし土地も物もたくさん持ってるし休暇も沢山ある
借金なんか踏み倒せばいいだけ -
日本の健康保険や厚生年金よりアメリカの民間保険のほうが普通にコスパよさそうなんだが。。。
年金と保険料の控除会社負担分含めたら月15万くらい取られてるぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑