-
モ娘(狼)
-
日本車のロゴ、ダサ過ぎる
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本車
https://i.imgur.com/oAcmttp.png
https://i.imgur.com/osLccIa.png
https://i.imgur.com/1EVwRt6.png
https://i.imgur.com/21GfL2k.jpeg
https://i.imgur.com/U3qwDp9.jpeg
https://i.imgur.com/8EDWMGo.jpeg
外車
https://i.imgur.com/jKPSEIH.jpeg
https://i.imgur.com/YPuZIkf.jpeg
https://i.imgur.com/TQvtexz.jpeg
https://i.imgur.com/b9vAlcs.jpeg
https://i.imgur.com/XS20qll.jpeg
https://i.imgur.com/dsaECj1.jpeg
https://i.imgur.com/6AJ3MrJ.jpeg - コメントを投稿する
-
日本車は車名から作ってるから駄目よね
-
日本でアリなのは三菱だな
-
Audiのどこが格好いい?◯4つとかダサいだろw
-
日本と韓国の国旗みたいだな
-
柴犬とかでエンブレム作ればいいのに
-
ヒョンデは?
-
HONDAが1番良いな
-
外国もそうでもないな
BMW とアウディとベンツは日本と変わらない -
テスラよりはマシだ
-
家紋はかっこいいのにな
参考にせえよ -
アメリカ輸出用のDATSUNとかTOYOTAのタイプグラフだけのはカッコいい
-
だけど自動車大国アメリカの若者は
日本車欲しがるだろ?
ってことは世界一いい車だってこと -
日本だけで6メーカもあるって
凄くね?
こんな小さい島国なのに -
紋章と家紋の違いか
-
スズキとダイハツも入れれば8じゃね
-
ゴチャゴチャ絵とか字書いてるよシンプルでカッコイイと思うが
-
ポルシェやアルファはしつこい
-
マツダはボディに溶け込んでるデザインだからいいわ
アルファとかポルシェとかは主張が強すぎる
ルノーとシトロエンはロゴって感じしないから好き -
MAZDAはフラットに変える
-
逆にアメリカがあの規模で車社会なのに少なすぎる気がする
ロシアはLADAしか知らん -
中国人に車を作る知性がない
-
中国は怪しいのも全部含めたら50社くらい作ってるんじゃないか?w
-
電気自動車なら簡単に作れるからな
-
ダイハツがかっこいいよ
-
産業が成熟すると大きいメーカーに吸収されて少なくなる
-
三菱かっこいいのにイメージ悪いからイマイチに見える・・・
-
さらばスバルよ
-
三菱スバルトヨタは合格
-
ホンダは車作り出してすぐにこのエムブレムか?
歴史があるといいな -
POWERED by HONDA
-
マツダは昔のが良かった
丸にmのやつ -
このロゴは何点なん?
https://i.imgur.com/HMSXNkW.jpeg -
T360はデカデカと(あれはエンブレムなのか?)Hマークが付いてるな
-
>>7
ホンダのパクリwww -
キアはカッコいい
ヒョンデはダサい -
>>1
こっち見んなウザァ -
車じゃないがヤマハがよい
-
音叉のやつ?
-
あーヤマハの良いね
-
パフィーかよ
-
テスラなんて日本の系統じゃん
-
ヤマハのは小学校の時のリコーダーにも付いてた
-
ヤマハはトヨタ2000GT作ってるから
-
日産と本田の日本自動車のはどうなるんだろうね
-
何がダサいのかサッパリわからん
-
シンプル=カッコ悪いと言ってるバカと日の丸=カッコ悪いと言ってるアホはたぶん同じ奴だと思う
-
ハンドル周りは
○ホンダ
☓スズキ -
在日韓国人からどう思われようが欧米人には受け入れられてるんだから気にする必要はまったく無い
-
何をするにも中韓が気になって仕方がない
-
日産は前のやつじゃん
-
>>13
アメリカの若者って日本と韓国の区別ついてないぞ(笑) -
大して変わらんと思うがな
海外の方は寧ろ絵柄凝りすぎてるとも感じる -
>>22
GAZとかまだあるんかな -
アメ車はアメリカ以外の国では売れてねーんじゃねーかな
-
BYDのダサさは異常
-
>>58
Jeep -
>>59
日本だと男性用下着のイメージになってしまう -
街中でもちょくちょくBYD見るようになったな
-
人の顔も性格も街並みも自動車のロゴすら醜いってどういうことだいジャップ
-
BYDは長澤まさみ効果か
-
>>59
しかもBUILD YOUR DREAMって書いてあるからダサい -
車じゃないけどヤンマーも新デザインクソすぎ
-
>>15
確かに…電車も充分発展してるのにな -
>>64
クボタとはバッティングしなかったのかね -
外車の社名も本田さん鈴木さんみたいな感じなの?
-
>>1
センサーに干渉するから各社シンプルなものに変えてる -
レクサスには期待したんだけどな日本人のダサさが滲み出ちゃった
-
センチュリーみたいのが良いのか?w
-
テスラのロゴは好き
-
あのベンツっぽいメッキの枠のヤツはみんな同じようでちょっとつまんないのは分かる
-
シボレーはかっこいい テスラはダサい
-
>>1
日産のロゴが変わったことも知らないニワカが無理すんなよ -
スマイレージのエンブレムを使って欲しい
-
日産の日 TOYOTAのT HONDAのH MAZDAのM
レクサスのレ -
BMWはバイエルン自動車工業みたいなお堅い会社名の頭文字
-
やっぱ行き着くとこPeugeotよな
あの絶妙なカッコ可愛い感には勝てんて -
ダットサン
-
BYDてビヨーンズ?
-
プジョーはザクレロみたいな顔の308だった頃が良かった
今の顔は悪い意味でなんの特徴もない -
アルファロメオとかめっちゃ褪せてくる
さすがイタリア -
なんでトヨタのレクサスだけがこうなったの?
日産のインフィニティとか
ホンダのアキュラ?とかは展開しないの? -
今って車種専用のロゴがないよな
-
トヨタじゃない。ソアラなんだ!という優越感
-
ニッサンって格好悪いからダットサンに変えようぜ
そしたらもっと売り上げ上がる -
インドでダットサンブランド復活させてたけど失敗してたな
-
24バルブとかツインターボのロゴ消えたな
-
うちの子が描いてくれたんです
image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000257224/27/imgc5ca9ba6zik0zj.jpeg -
逆TurboはN-ONE?で復活
-
ロゴというか車が消えたw
高級車でも4気筒に低回転用のしょぼターボ -
日産はなんでロゴなしでフルネームなの
ここだけはダサい同意だわ -
>>1
やっぱ包茎チンボマークがダントツでださい -
大阪発動機製造略してダイハツ
バイエルン発動機製造略してバイ発ではなくBMW -
>>14
MINIの左側のって何? -
セアト スペインの自動車メーカー
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑