-
モ娘(狼)
-
アンジュルムの全盛期wwww
- コメントを投稿する
-
あやちょ
-
ぼくは和田ジュルム輪廻転生の時!
-
わからんでもない
-
昔は良かった…
-
あやちょがいるとき
-
はーちゃんを返して!
-
それのちょっと前
-
粒揃いだが完成度を高める時間がなかった
-
九位一体か十人十色か桃源郷の三択
-
太田はーちゃんが居た期間
-
はーちゃん
あと1人だよ… -
竹内リーダーから笠原卒業までが好き
-
女ヲタだらけになった頃よりまろめいめいがいた頃のほうが戦力高い
佐々木はまだ方向性決まってないけど -
いやめいめいが辞めるまでだろ
-
ワンチーム懐かしい
-
笠原卒業から竹内卒業まで
-
👽ってだれ?
https://i.imgur.com/fB19fJ7.jpg
httpps://stat.ameba.jp/user_images/20170815/09/angerme-ss-shin/10/a7/j/o0480052914005353671.jpg -
団子で明らかにダウンしたな
-
あー、めいめいも良いなー
しかし笠原や船木やはちれらも良いんだよなー
アンジュルムの歴史はどれも捨てがたい -
1のメンバーでやってた期間ってどれくらいよ?
相当短いよな -
田村までだな
-
かみこを責めないでね
今のアンジュを再興するのはあやちょやタケちゃんでも無理だって
かみこリーダーは悪くないよむしろ良くやっている -
室田笠原太田がいるから弱い時期
-
>>25
バカヲタ消えろ -
ほぼ毎年メンバーが入れ替わるグループとか不安定過ぎるだろ
-
大器晩成の時だな笠原加入後でくそになった
-
十人十色の時はみんな同じ方向に向いてて楽しかったなあ
-
上國料が天井から底辺まで落とした
-
うむ。橋迫軍団も好きだぞ。大事なことはアンジュルムを大きなグループにするという野望を途中で投げ出さないこと
-
竹内ヲタは>>25を殴っていいぞ
-
まずは横アリに返り咲こう
-
みーこリーダーは偉い
-
今もメンバー個々はいいよ
曲となんかグループの雰囲気が緩いのが良くない -
竹内リーダーになって一年で4人消えたグループ
-
上國料はよ消えろや
てめえはミーアイ応援してろや
邪魔だよ -
日本一スカートの短いパンツ見せ期だろ
-
>>39
パンツ見えた? -
かみこは自身の犠牲をもって大箱で卒コンすることになる
後輩たちよその大切な1回のコンサートの意味を深く胸に刻め -
え?上國料てまだいるの??
-
正直、曲は今の曲の方が好きなんだか同じやつおる?
-
あやちょのカリスマ性あってこそだったな
-
上國料は公民館で卒業だろ
-
>>38が橋迫の声で脳内再生されたw
-
1の時期は中西が卒業して、室田が卒業するまでの期間だから
4ヶ月も活動してないな -
夏から伊勢ジュルムwwwwwwwww
-
>>47
マジで入れ替わり激しすぎ -
まあ夏からせいぜいがんばってね
まあわかにゃとかケロとかごっちんとかいるし、大丈夫でしょ -
10周年記念放送の内容が遅刻いじめ自殺だった時に俺の好きだったアンジュルムは終わってしまったんだなと感じた
-
歴史振り返ってもリーダーは絶対的な人のほうがうまく回ってるんだよね
みーこもよくやってるんだけどたけやあやちょに比べてまだまだなのが正直なところ
まあリーダーに向いてないからしょうがないんだけど -
竹内期にスマアンジュヲタ長年の悲願だったフラッグシップの座まで上り詰めたのに
一気にド底辺までに落ちぶれた最大の理由はこれ
上國料リーダーで三本の矢で行くぞ!ってときに
ド頭からアンジュそっちのけでミーアイ応援団と化して
笠原のオーデ番組を見るために生のライブで集まったアンジュファンを待たせる
笠原を追って韓国行ったり髪染めてミーアイ気取りしたり
ミーアイヲタが集まる生写真交換会場でミーアイヲタと交換したり
そうこうしてるうちにアンジュ崩壊してるのに
ダメ押しでフェスのミーアイの応援に駆けつける
アンジュヲタ全員呆然・・・
おまえどこのリーダーだよ?ミーアイのリーダーか??
こんなことやってると当然だけど速攻で三本の矢折れる
参謀佐々木いなくなり川村も逃げるように去る
残ったバカリーダー一人で何が出来るんだよ?
そもそも何も出来ないから三本の矢にしたんだろが
バカか
さらにだな
そもそも上國料をリーダーにした理由が外で宣伝してくれるからって理由なのに
芸能界での需要無くなって一度たりとも番組で宣伝せず
正直こんなお荷物見たことねえよ
こんなサゲマン見たことねえから -
上國料が事務所にやめますって言ったら既に佐々木も川村も辞める相談してた話好き
-
メンバー間の雰囲気は今が最高だろ
この前の10周年の生配信のわちゃわちゃ感もよかったなぁ -
>>55
はい現実逃避 -
下の世代は新しい風を吹かしてくれることを期待してる
既存に囚われる必要なし -
モー娘。から誰欲しいって櫻井しか必要ないよな
オチャノーマからは田代北原米村斉藤窪田欲しい
アンジュからは伊勢が欲しい
櫻井
田代
北原
米村
斉藤
窪田
伊勢
この7人で一個グループ作ってあとは卒業でいいよ
結局ハロプロって70人いるけど
必要なメンバーって7人しかいないんだよね
いかに無駄なメンバーが多いか -
コクリョリーダー素晴らしい
-
2010年5月NHKMJでももクロその他と共演した時だゆ
本麒麟ぐびぐび -
あやちょはまあどっちでもいいけど
かみこもりかこもたけちゃんもいない
むちゅぶもいないしももなもいない
らいせにきたいするしかないれべるでおわこん
さいたますーぱーありーなでなんかやれるわけない
きぼうをもっちゃいけないんだよもうかんぜんにおわり -
>>61
笠原は当時中堅だから抜けても痛手じゃなかったろ -
りかみこ中心でアンジュルムを組んできたんだからしょうがない
-
笠原が抜けたのがターニングポイントだったな
次代を支える中堅から先に逃げ出してしまった -
>>61
後藤にしか希望ないの終わってるよね -
>>61
あかむらさきで草 -
しっかりと縦字なのに意味分からん
-
縦読み懐かしいな
誰だっけ私信やったハロメン -
伊勢が残ったんだからええやん
船木笠原伊勢のうち2人が残ってればもっと違っただろうが -
>>61
フェミちょのこと嫌いにならないで泣 -
>>58
残りカスで作るTheハロプロのがもう一度見たいw -
もうちょい前、橋迫マジでいらねー
-
ワタワタの時か
-
ふなちゃんの全盛期ではある
-
この頃のりんちゃんは、まだ綺麗なりんちゃんやで
-
竹内がロッキンの満員のステージに立った瞬間でしょ
-
たけし息子の糞ドラマやってた頃だろ
あの頃がアンジュ全盛期
ビジュアルが輝いてた -
狼の全レスがアンジュルムになった
-
全スレ
-
相川さんがいたときだろ
-
>>80
一番弱かった時期 -
本人は悪くないがかっさーが入ってから曲が弱くなった
-
>>77
ゴミハロドリ新規 -
>>77
この時期大ブレイク -
はーちゃんがいなくなってアンジュルムは終わった
-
>>10
まあこれよな -
やっぱ九位一体の頃だな
-
コロナ禍以降はヲタ層も変わって盛り上がりもいまいちになった印象
-
動員ではアンジュルムより愛をこめてで確定している
ライビュもめっちゃ入ってた -
橋迫から狂ったよなぁ
-
>>90
5秒で自演? -
タケがリーダー上手くできてしまったせいで本当の全盛期が来なかったとも言える
-
>>92
うん -
>>10
これ言ってるやつもれなくブス専老人 -
>>94
はあ -
和田と室田がいた時が最強だろうな
-
和田と室田がいた時が最弱だろうな
-
ごめん室田てだれ??
-
ドマイナーメン
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑