-
既婚女性
-
【ホンコマ】極貧の奥様 113【貯金ゼロ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
貯金ゼロで日々の生活にあえぐ極貧の奥様達、明るい未来を目指して頑張りましょう
様々な事情で手放せない家や車やPCがあっても構いません
平均以上の収入があるのに教育費・ローン・浪費で困っている人はカネコマスレへどうぞ
カネコマ>>>>>早く越えたいけどかなり高い壁>>>>>>>>極貧 (貯金ゼロ)
お金の話をは具体的な数字を避けましょう
不動産関係の話はほどほどに
荒らしはスルーしましょう
ヲチは難民板で
※次スレは>>980さんお願いします
■前スレ
【ホンコマ】極貧の奥様 111【貯金ゼロ】
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1708250160/
【ホンコマ】極貧の奥様 112【貯金ゼロ】
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1710306373/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
落ちていたので立てました
-
乙です
何から何まで高くなって死にそう -
おつ
-
スレ乱立中
-
卵が若干安くなってきてる@148円
S~М混合で
豚バラブロック半額だったので角煮を作る -
コロナになっちまった
薬代が自費になったから3万かかった
痛すぎる -
えーそんなに高いの?
それはかなり痛いねえ
でも体が大切よ
お大事に -
ありがとう
幸い軽症みたいで熱が下がってきた
でも旦那も喉が痛いとか言い始めた… -
コロナの薬、3割負担で1.5万~3万て見たわ
無理ぽ -
区が70000円調整給付金くれると封書が届いた
ホント助かるわ -
血を売る
-
>>10
スカッと治るならまだしも効果のほどはどうなのかね -
都から10000円商品券貰ったわ
-
うらやま
-
|/|
|/|
|/|
|/|,,,,_ _
/´ __ `ヽ、
/ 〃/ ̄ ̄ `ヾ ヽ
i / リ}
| 〉. -‐ '''ー {i
| | ‐ー くー l
ヤヽリ. ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 :: :: ト‐=‐ァ'::. i 戦犯ヒロヒトが責任から逃げたので
ゝヽ :::::.` `二´'.::丿
ここここここ)'' 代わりに私が・・・・・
/ヽ \∧ノヽ
|:: |::.. Y |
. |:: |:ナルヒト.| |
〈:: 〉:: .| ./|
. |:: |:: .l |
. |__ .|._____,|._,|
.((〈::: _ ノ /リ
.|:::: |:: |
.|:::: |:: |
. |= .|= |
|:::: .|:: |
. |::: ||:::: |
|..__,||.__|
(( し.ノ し.ノ )) プラーン...
-
米、値上げしたのにまた1000円上がるってー
-
ダンナが転職すると思うわ、そしたら月収半額になる
引っ越しもしないといけない、どーしよー… -
洗濯機がイカれた
パルセーターが回らない
ねじとって外してみたりしたけど動かねえ
でもスタートボタン押して洗濯槽ごと手で持ち上げたりひねったりしたらパルセーターも回ってくれることを発見した
全自動洗濯機を使っているのにそばにはりついてアシストするという虚しい作業に時間を費やしている
来年引っ越すから今買い換えられない -
読むだけで汗かいたわ
-
うちの洗濯機は3年前から自動注水壊れてるから
一回一回ホースで注水しないといけないの -
うち、パルセーター交換したよ
旦那さんが器用な人ならできると思う
五千円くらいで部分があるから頑張って!! -
何で旦那さん?
-
旦那関係ないよね
-
いや、自分で替えられる奥様ならいいけど
電車に頼むと高いでしょ修理代
なので旦那さんに交換してもらったら工賃ただよ、って話 -
電気屋に頼むと高いでしょ、の間違いw
なんで電車に変換されるんだ? -
いや自分でやりなよ
-
できないじゃなくてやるんだよってこと
-
ハイハイ
-
よその夫婦の役割分担に口出しするなんて無粋だわ
-
難しい事は旦那におまかせ♪
という古い価値観はダメな感じする
旦那は便利屋でも何でも屋でもないのよ -
家の旦那は我が家限定の便利屋さんだけど?w(仕事じゃなくて)
電気関係の修理や配線もできるし、簡単な大工仕事もできるからありがたい
もちろん私もできることは手伝うけどさ -
マメなご主人で羨ましいわ
うちのは色々やらせても頓珍漢な事するし、この前ドアの滑りをよくするのを頼んだだけなのに、見事に外したドアを倒して穴あけてたわ
修理代5万よ、金は俺がどうにかすると言ってたけどどうするのかしらね -
器用貧乏ってホントにいるのね
-
上げ
-
うちは何もしない
電球交換も椅子の修理もゲーム機の液晶交換もスマホの機種変も芝刈りも私の役目 -
スマホ何年使ってる?
私は丸5年… -
もちろんAndroidだし
5年くらい使ってる -
私もそれくらい
コロナ前に買ったandroid -
iPhone6s使てる2019年から
-
iphone se第三世代
1円で買って2年め
大きいスマホ嫌いだからこれでいい -
1円のiPhone 6の後、10円のSE3を2年半
夫は工業高校電気科から大学の電気工学科に行ったのに
家の修理もPCも手を出さない
器用な中卒両親に不器用不器用と言われトラウマになったみたい
お金がないから私や息子が修理に手を出してだんだん出来るようになってきた -
ガラケーから移行で1円Androidスマホ4年目
-
4年目のSE2だけど今度機種変するわ
もうバッテリーがもたない
音楽聴いたりゲームしたりネットしたり私使い過ぎなんだろうか?
たいてい丸4年持たせたことはない気がする -
正月明けとくらべれば、お盆休みあけなんて鬱にはならない。
それより旅行、遊びで使いすぎた。8月に40万引き落とされ。9月も35万の請求が来る。生活カツカツですわ。 -
>>47
スレチ -
スレチでは無くないですか?
何円から貧困という定義は無いのですから -
あ、数字ダメだったのですね
ごめんなさい -
>>47はバカコマスレ向きね
今はないけど -
アイスノン破れたわ(TдT)
-
お盆休みに子どもたちを連れて帰省。
休みながら食べながら片道21時間運転。
高速深夜割引ありがたい。600km。
実家は車ないと動けないところだし、公共交通機関使うと高すぎて帰れない。
自由にそれぞれ楽しんで、無事に帰って来れてよかった〜。私は今日ぶっ倒れたけどwww -
21時間は超乙です
-
無事帰宅してえらい!
-
>>54
渋滞だろうけどお疲れ様 -
>>54
旦那さんは運転しないの? -
自民党はここずっと公約違反しつづけてやりたい放題
(公約違反は選挙やる意味が無くなるので死刑にすべし)
安倍晋三が長期政権になるきっかけの選挙も
TPP反対→公約違反(嘘)→TPP
また、日本人日本国民を騙してナンボ
菅義偉のワクチン担当だった河野太郎も、
ワクチン二億回打って死者ゼロ→(嘘)→薬害
また、森喜朗のオリンピックも
オリンピックは黒字運営→(嘘)→最終的に2兆円~の赤字
また、岸田文雄も
分配→(嘘)→増税
また、安倍晋三
潰瘍性大腸炎→(嘘)→ピンピンしてまた選挙応援
日本人日本国民をバカにし続けているのが自民党
昔なら支持率20%にもなったら即辞任だったのに
10%台でも平気で居座り続ける
また支持率が下がると総理、総裁の首をすげ替える日本国民をバカにした手法を使う
自民党は日本人日本国民を舐めてかかってる
朝鮮壺カルト=自民党を解散消滅に追い込もう! -
うちの義実家高速使って片道6時間だけど、ヘトヘトよ
去年義兄が亡くなって、見舞いやら葬式や49日や新盆やらで長距離何度も往復で、あっという間に10万超えて、それでも走らせて15万キロで車も御臨終になったわ -
大変だよね。そういう費用も控除対象になればいいのに
-
新幹線が高いから夜間割引効かせての高速一択よね
時間もお金も気も使う
実家と相性悪いと罰ゲームよね -
8月は子どもと遊び倒したい
でも帰省で義理を果たしたら何も残らない
給料日までどうやって過ごそうか -
お子さんおいくつ?
一緒に自由研究をやるだけでもよい思い出になるよー工作でも実験でも観察でもどこかにスケッチに行くでも
まだ小さいorとっくに終わってたらごめん -
小4と小2で自由研究は二人とももちろん終わってないです
夏の自由研究を楽しむなんて素敵な考えですね
私には何をやればいいのか考えられず苦しんだ思い出しかないし子ども達も同じみたい -
お米たかーーーーい!どこにもうってなーーーい!
-
>>67
高いよねぇ、うちの田舎はまだ買えたけど少しずつ品薄にはなってきてる -
もうどこ行ってもお米高いのかしら
秋田とかの米どころも高いのかな? -
来月から新米が出回るから大丈夫だよ
ってテレビで言っていたよ -
値段はあまり下がらないかもとテレビで言ってたよ
-
お米は新米がでても今の価格で維持しそうっだってね
-
>>40
Android 8年 -
うちのあたりのスーパーには数軒回ってもお米の棚は何もないのに、車で30分くらい郊外のスーパーに行ったら、お米が普通に何種類も売っててびっくりした
-
新潟住みだけど近所のスーパーに5袋しかなかった
でもわせの新米がぼつぼつ出てきたよ -
>>75
新米も高いの? -
いつもは新米だからってそんなに値段かわらないけどね
数年前よりは、お米は5キロで300円位高くなったかも
でも新潟だと親類に米農家がいて田植えと刈り取り手伝うと米がもらえる特典ありの家が多い -
政府が8月分からキロ当たり四円負担するって話だったのに請求書見たら、値引きされてなかった
ソーラーパネル付けてないから最エネの恩恵も受けてないのにやたらと高い最エネ賦課金や、燃料調整費というよくわからない費目が追加されるようになって電気代がかなり高くなった
ソーラー前と比べても五千円位は高くなってる
おまけにこの暑さでエアコン無しではいられないしめっちゃ高っ!!って請求書見てびっくりしたわ -
10キロで2300円??そんな安いお米があるの!
-
>>80
前はね!! -
ずっと朝昼米禁止
日曜に宇都宮のスーパーの米売り場どこいってもなかった
月曜に茨城の新米5kgで2900円を見つけて買ったわよ -
パンばっかり食べてる
洗い物へるし楽w -
貰ったそうめんやうどんの乾麺を消費する時⋯!
-
実家からもらってくるから米だけはある
なのに朝はパンがいいという夫
パン自体も高いし塗るもの挟むもの何でも高くつくから困る
かと言って白ご飯だけでもね
気の利いたおかずが買えない(作れない)わ -
アマゾンの米の値段にびっくりよ
ぼったくり過ぎ
2日前いつもより高いなーと思いつつスーパーで5キロ2200円で新米のコシヒカリ買った -
もうチネリ作るしかないね
-
うち何年か前に糖質ダイエットしたいって旦那が言い出して買ったアイリスオーヤマの炊飯器があるけど少い米で量が多く感じるから米の消費量が減ったわ
硬めのご飯が好きな人にはむいてないかもだけど。 -
もう米がないからヨーカドーで5㎏3000円のつや姫を買ったわ高すぎる
-
マルエツのつや姫2800買ったわ新米は高いけどね
-
>>91
新潟だから -
今月の値上げは1392品目
10月はもっと沢山上がりそう -
1週間1万円しか使えないと言っているのに毎朝朝マックを要求する旦那はバカなのかな
自分で払って欲しい -
水道代が来年から上がる
ただでさえあんまり安くない地域なのに勘弁してほしい
近所の極楽湯は行かないけど平日800円土日850円温泉でもない沸かし湯のくせにアホくさ、でもいつも激混み -
ただでさえ安くないって基本料金いくら?
うちも安くはなくて1ヶ月あたりの基本料金は上下水道あわせて3000円
値上げは嫌だよね
近所の極楽湯は大人480円
スパ銭としては安い -
ごめん
5万しか稼いでいないところに朝マック要望されたから愚痴ってしまった
自分の支払も病院代もあるのに更に食費雑費全部私持ちだからきつい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑