-
国内サッカー
-
J2ボトムズを語るスレ230
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
相当疲弊 ┌┐
| ̄|[][].│ .|____ ___,、
┌‐‐┘.└‐┐| .____| |___ >、
└‐‐┐.┌‐┘| | /ヽ / /./`;、
/ヽl |< \|_|/ / ヘ ./ \`'、/
く _/.|_| \_ >「  ̄` .`、< /\ \
.` ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`' .\/
※前スレ
【群馬栃木】J2ボトムズを語るスレ228【鹿児島水戸】
https://kizuna.5ch.n...i/soccer/1720613246/
【群馬栃木】J2ボトムズを語るスレ229【鹿児島熊本】
https://itest.5ch.ne...i/soccer/1725939353/
【群馬】J2ボトムズを語るスレ227【鹿児島栃木】
https://kizuna.5ch.n...i/soccer/1730014144/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【ボトムズ十箇条】
★謙虚な気持ちになる
★上位相手に負けても落ち込まない
★最下位との勝ち点差が常に気になる
★J3の昇格争いがとても気になる
★自他問わずライセンス問題に敏感になる
★補強話に超敏感
★選手が活躍するとむしろ引抜きを心配してしまう
★ホームで勝てなくても一年までは我慢する
★チームは海岸の砂に描いた絵。波にさらわれまた描き直す
★勝ち点3が1になり勝ち点1が0になるそれがボトムズ -
【ボトムズレコード一覧】
19連敗 甲府 =レジェンドオブボトムズ
35戦連続未勝利. 北九州 = グレートオブボトムズ
154試合目初連勝到達.. 草津 =スペシャルオブボトムズ
J1経験クラブ初のJ3降格 大分 = トリプルオブボトムズ
年間最少勝利数 1勝 北九州
年間最多敗北数 . 34敗 甲府
年間最低勝率 0.028 北九州
年間最少得点 . 20点 北九州
年間最多失点 . 98点 甲府
最低観客動員 608人.. 琉球
8試合連続無得点 岡山
36試合連続失点 . 福岡
1試合最多失点 13点 京都
3年連続最下位 甲府 徳島 =名誉会長職襲名(ボトムズスレ永久住人権) -
無かったから立てたけど間違ってたらごめん
-
乙パルス
-
さっぽこヤバない?
-
>>4
乙 -
ぽこは山雅コースになりそー
-
水戸ちゃんが優勝候補に勝ってる
-
札幌も鳥栖も流石にここから上げてくるだろうが揃って19位20位は笑うわ
-
>>10
落ちる奴らはみんなそう言うんだ… -
ここまで勝ち星無いチームから3チーム落ちるなこれは
-
昇格候補(笑)
-
大宮でも落ちるんやぞ
普通にどこもありえる -
さっぽこには和製ハーランドがいるから大丈夫
-
大嘉が守備しないから3失点もしたんでは
-
新ボトムズ3
山形 鳥栖 札幌 -
>>15
次節は岩政先生が故郷の山口でJ2初勝利なるかという歴史的な一戦になるなw
鳥栖は2分3敗からでも優勝するだろうし札幌も10位予想にしてるからか開幕6試合が底だとしか思わない。今治山口の降格が堅いだろ -
J1からやってきた札幌鳥栖はJ2沼をものともせずJ3まで突っ走っていくかもしれない
-
札幌はJ2沼にハマることなく突き抜けていきそうだな
-
J2ライセンス持てなくなるクラブがJ3には結構出てきそうだからね
奈良も新スタ計画あったけど予定地が免許センターになるから白紙になったし
栃木シティも宮崎も増築の予定はない。5年以内に拡張できるかというと予算確保が難しい
相模原にしても来月に方向性が決まるけどこちらも市はお手上げ状態
J2ライセンス不所持クラブがトップ2入りも全然あり得る話 -
秋田の悲劇再びか
-
本格的に田舎を篩い落としに来てるからな
J全体で出来るだけ都市圏に集めて集客上げたいし -
毎年JFLクリアソン新宿に特例でJ3ライセンス与えているし、秋冬制も冬に晴れる日が多い関東に有利だから、関東にチーム集めたいんだろうな
-
>>25
純粋に言ってる意味がわからん -
特例は出しまくってるし約束守れてない秋田にもお情けしまくりだし言ったもん勝ちにはなってる
-
そんなに関東のクラブをたくさんJ1で戦わせたいなら
いっそのことアルヘンのように1カテゴリ2リーグにして36チームまで増やせばいいじゃん
それなら南葛、クリアソン、枚方、おこしやすにもJ1のチャンスが出てくるよ -
今治はヤバそうだな
監督があれだと上がり目ないだろ -
実際の予定はなくてもプランがあればいいし
特に自前のCFSで計画すら考えないのはありえない
スタジアムに見合ったカテゴリに降格しても柏湘南大宮の脱法スタジアムにライセンスは下りたまま
全チームが昇格に必要なライセンス持ってる状況はまあ変わらないだろう -
>>28
徳島秋田の開幕2連勝は想定外だから外国人3トップ辞めたりボトムズからの的確補強が効果的だったんだな -
今年の小松蓮は得点王狙うで!
-
次のクランケは札幌さんか。腕がなるぜ。
-
>>36
札幌としても次戦の山口に負けると次は好調千葉だから4連敗確定(´・ω・`) -
ボトムズに関わる者ならば知っておきたい式がある
残留ラインの目安は勝ち点=試合数
そのペースを下回る者は必ず勝ち数×2<負け数になっている
試合数引き分け数に関わらずいついかなる時も必ずそうなるようにできている
【勝てないなら負けなければいいじゃない】
それが簡単にできたら苦労はしない、、がw -
鳥栖今治
負けたほうが降格 -
下2つがあんなところだから
スレの雰囲気が例年とぜんぜん違う件 -
東北中四国はJ3に集結すべきだな
-
九州はJ2に集中するべき
-
>>34
夏に引っこ抜かれてもJ2なら総得点トップなら得点王になれる? -
>>41
とうほぐとかJFLでええわ -
>>40
山形もどうせここから巻き返してくるだろうしね -
山形はプレーオフ以上行くからな
-
鳥栖やサポーロもそのうち消えるだろうし
-
J2水戸ホーリーホックの200億円新スタジアム構想、市長「市民の理解を全く得られない」(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.c...226&ctg=spo&bt=tw_up -
ずっと荒らしてた松井大空みたいな奴は
自ら立てた隔離スレに行ったのか? -
お犬様が遠くに行ってしまいそうな雰囲気だ
-
雉サポだけど、いまだに8試合連続無得点の記録が破られてないことに泣けた
-
>>50
心配はいらない。お犬様はいつもどおり終わってみれば安定のJ2残留だ -
>>51
今年自己ベスト更新に期待だね -
>>52
今年こそ16度目の正直で -
お犬様って連続J2滞在ランキング2位だっけ?
水戸神が1位なのは知ってる -
山口は最下位なのに特例で降格回避とかいう凶運
普通は翌年にそういうチームは落ちるのにそれすらも回避 -
長野がJFL行きになるかもしれんから代わりに長野に移転したらどうや
もったいないなろあのスタジアム -
茨城の場合カシマは県営だけどKsは市営という違いがあって水戸ちゃん不利なんだよな
これは後発クラブあるあるなのかもしれない
埼玉も状況は似たり寄ったりでNACKは埼スタを作る時撤去が真剣に検討されるぼど
いらない子扱いされたが県営から市営に転換することで存続が許された
こっちは今やさいたま市に頼らずとも新スタ資金自前で用意しそうな気もするが -
通算J2在籍だと2位山形3位邪と上位の顔ぶれが結構変わるな
犬はもうちょっとで緑を抜いてしまうからそろそろ上がっておきたいな -
>>61
静岡は日本平と愛鷹が県営で藤枝が市営
愛鷹の照明改修に県がやる気ゼロで沼津がすごい苦労したのに比べて藤枝は照明改修も大型ビジョンもバクスタ増設も市が全面協力したから一概に県営が良くて市営が悪いとも言えない -
>>63
日本平は静岡市(かつては清水市)の管理で県営ではないぞ。
水戸みたいに他所からチームが来てくれてJリーグのホームタウンになれた所と比べられてもなぁ。
藤枝からしたらお前らも一回チームが無くなるぐらいの苦労をしたら?と言いたいわ。 -
>>58
この市長はわりとサッカー好きでよく見に来てくれてるのよ
ケーズ改修でJ1仕様にする道もあったけどクラブが専スタ夢見て蹴って自立専スタ路線模索した
でコロナや世界的量的緩和のインフレで建設費用も100億未満から200億へ
クラブの裏切りムーブもあって何都合いいこといってんのでこの発言やね -
ボトムフエイ
-
>>65
前任が他のスポーツが大好きなタイプのアンチサッカーで、水戸市の施設使わせて貰えなかったからね(だからずっと笠松で試合してた)
それに比べたら神のような市長ではあったんだけど、今回はさすがにね… -
藤枝トップチームで集団食中毒か
パワプロ5とかのサクセスモードを思い出した
全員絶不調になるの -
都道府県立でもなく政令指定都市でもなく県庁所在地でもない自治体(市営)でJ1規格持ってるのって町田くらい?
-
>>69
肉は洗うな。肉を切ったまな板と包丁は塩素消毒と熱湯消毒しろ。
盛り付けは必ずマスクとニトリル手袋着用と.. アルバイトしてた時は店長が食中毒に煩かった。
ここまでしても食中毒出るんよな(´・ω・`)
それなら大元の原因の牡蠣を禁止にしたら良いと思うのだが.. -
>>70
鳥栖 -
>>70
京都サンガ -
藤枝には申し訳ないが明日の藤枝の試合が面白くなりそう
-
>>75
DAZNの視聴数増えると分配金いっぱい貰えるからみんな藤枝戦見て欲しいです(´・ω・`) -
これ対戦する秋田もやり辛そう
一人二人なら怪我人出た時と変わらんけどあまりに多すぎると
無慈悲な結果でも手加減したように見える結果でも絶対どっかから何か言われちゃう -
3-0くらいがベストやな
-
全員ターンオーバーで余裕ありそうならそのまま温存
-
藤枝の初出場とかの若手が意外と頑張ってスコアレスドローで秋田が叩かれる展開と予想
-
25人のうち何人が選手かにもよるな
-
蹴飛ばし小僧の中の人は無事なんだろうか?
-
相手のメンバーが変わり過ぎて一週間の準備がハマらず負けちゃうパターン
-
秋田、昇格に必死だな
-
秋田はスタジアム案件的に昇格出来るの?!
-
WINNERで4点差以上秋田勝ちが最も人気あるんやね
-
極亜久高校から差し入れられた弁当を食べたパワフル高校みたいなことになってんな。
-
藤枝と明日の試合が正真正銘の矛と盾になってる…
-
鳥栖ここまで酷いとは
-
鳥栖さん、駆け抜けて行っちゃう?
-
鳥栖はもう降格一枠確保しに来たのか
-
鳥栖…嘘だよな?
-
降格してきて即2枠埋めてくれるとか…
-
鳥栖大ブーイング起こってる
-
鳥栖さん……
とち狂ってってお友達にでもなりにきたのかい!って松本に言われそうな勢いだ -
ぽこ鳥栖様ご予約完了
-
確かに降格組の中では鳥栖が一番前評判低かったけどまさか降格争いするとはな
-
今日のメインディッシュは藤枝じゃなかったんか…
-
長崎磐田どっちも決められなくて草
-
あ、誤爆したわ…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑