-
ハード・業界
-
【朗報】妖怪ウォッチ4++、尼価格 PS4版5886円 NS版6216円 12月5日発売
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
妖怪ウォッチ4++ - PS4 (【初回特典】ジバニャン&ジンペイ妖怪Yメダル 付)
レベルファイブ
プラットフォーム : PlayStation 4
参考価格: ¥7,128
価格: ¥5,886 通常配送無料 詳細
OFF: ¥1,242 (17%)
ポイント: 59pt (1%) 詳細はこちら
妖怪ウォッチ4++ -Switch 【初回特典】ジバニャン&ジンペイ妖怪Yメダル 付
レベルファイブ
プラットフォーム : Nintendo Switch
参考価格: ¥7,128
価格: ¥6,216 通常配送無料 詳細
OFF: ¥912 (13%)
ポイント: 62pt (1%) 詳細はこちら
うおおおおおおお - コメントを投稿する
-
もう売れんよ、このシリーズ。
-
任天堂に殺されたシリーズ
-
>>3
自殺したやん、ケータからイナホへの主役交代とシャドーサイドで2回もw -
今さらメダル付けてもねぇ...
-
無料でアプデしてくれるんじゃないの?
-
このシリーズ売れてたときどのくらいだったの?
-
不完全版はセキロより売れた神ゲー
-
奴隷と化したIP
-
>>8
300万 -
もうレベルファイブはその場しのぎで食いつなぐしかなくなってんな
ブランド殺すのはいつものことだけど次のブランドが作れてないのが今までと違ってヤバい -
PSの方が安いのか
これならPSはSwitchより多く売れるね -
日野さんいつまで子供騙し作るの
子供も騙せなくなってるけど -
自社主力IPすべての着火台だった任天堂機を最劣後に扱い
他環境でやることはほとんど任天堂産IP関連だけで新規を何も作らない
そして何もかもが遅延して完成しない醜態の連鎖
冷え切らせた任天堂層はレベルファイブを見限り、200万本メーカー回帰など夢物語の極みだ
この自業自得の自滅を任天堂のせいにしだすとかどんな無能が回してる会社なんだか -
4から半年ぐらいか半年経たずに出すところは相変わらず
合間に1のリマスター版出したり間隔短
日野が関わってると絶対買わない
つーか、レベル5が嫌い -
一時期はマジでポケモンに限りなく迫ったip
それまで30年間、ポケモンの二番煎じは無数にあったのに
何故、ここまで落ちぶれたのか -
これほど迷走という言葉がお似合いなゲームはないな
日野も歳をとったか -
普通にポケモン買うよね
-
誰買うのこれ?
PS4民はサクラ大戦、スイッチ民はGジェネ
妖怪の椅子がないぞ -
日野は部下達が作ったブランドを次々殺す
暗愚な経営者 -
これで4が980円くらいになるだろうしそっち買うわ
-
持ち場の任天堂機を捨てていいという経営戦略を取ったが
他環境なりの新規IP投入をすることもなくガキゲー会社じゃんと嫌われ
ただでさえ既存IPだってのに作品が総遅延で何も完成しなくなったザマ何だったんだろうな
二ノ国1なんて国内はDSワゴンハーフミリオンとPS3版の爆死
PSP展開の不振ともあわせてレベルファイブ第一次凋落期を象徴している呪いのタイトルだった
海外にかまけて固執すれば会社のブランドをボロボロにするのは間違いなかったね -
レベルファイブの最初からゲーム、アニメ、おもちゃで売ろうとするやり方好きじゃねえわ
-
>>23
PS3版っていくつなの? -
登場妖怪数
妖怪ウォッチ3
703体
妖怪ウォッチ4
110体
ポケモンのリストラが可愛く見えるレベルの妖怪大幅削除
今更妖怪増やしましたって完全版出したところで焼け石に水 -
こういう商法は2バージョンよりも嫌われるんだよ
まあどうでもいいけどな
終わりだ日野 -
ぷらぷら
っていうのがもう、なんていうか時代遅れなワードだよなあ -
参考までにヨドコム
レベルファイブ Level5
妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら) [Nintendo Switchソフト]
ゲーム - 15位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 3位8日間100位以内 19/10/13 10:30更新
ゲーム - 1124位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 38位11日間100位以内 19/10/17 00:00更新
ゲーム - 1672位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 50位12日間100位以内 19/10/18 10:30更新
ゲーム - 218位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 19位15日間100位以内 19/10/21 20:00更新
ゲーム - 1318位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 49位19日間100位以内 19/10/26 18:00更新
ゲーム - 1178位
ゲーム>TVゲーム>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)>ゲームソフト>ロールプレイング - 42位33日間100位以内 19/11/13 18:00更新
レベルファイブ Level5
妖怪ウォッチ4++(ぷらぷら) [PS4ソフト]
ゲーム - 3198位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 98位7日間100位以内
ゲーム - 3211位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 101位7日間100位以内 19/10/13 10:30更新
ゲーム - 3304位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 102位7日間100位以内 19/10/17 00:00更新
ゲーム - 3357位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 104位7日間100位以内 19/10/18 10:30更新
ゲーム - 2318位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 74位9日間100位以内 19/10/21 20:00更新
ゲーム - 3161位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 107位12日間100位以内 19/10/26 18:00更新
ゲーム - 2961位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 99位16日間100位以内 19/11/05 20:30更新
ゲーム - 1963位
ゲーム>TVゲーム>プレイステーション4(PS4)>ゲームソフト>ロールプレイング - 64位22日間100位以内 19/11/13 18:00更新 -
妖怪ウォッチは6月に有料β版、12月に完成版を出すのが伝統なのね
-
かける言葉がみつからねえ
-
Switchは既に売れている4から完全版に格安DLCで移行できるから
もちろんPS4版が買って当たり前の試合なんだよ??? -
>>25
ぐぐればWikipediaやらで数字出てくるじゃないか
据置向けの映像力で別内容であるともして売った作品だが国内の数字はこの程度
後年海外で売れた報が届くまで馬鹿にされた期間は相当あった
DS:57万5629本
PS3:15万5,285本
PS3完全版:16,521本 -
妖怪ウォッチ4が売れなかったのはサード殺しのスイッチのせい!
サードが売れるPS4ならミリオン余裕
初週60万ぐらいか?まあ見てなって! -
とりあえず世界旅行して時間旅行して宇宙行って完全版沢山出して主人公交代して死ぬ
どのシリーズもこれの繰り返し -
日野が完全にトドメを刺したIP
-
つーかせめて1のリメイクをPS4でも出したれよ
マジで売る気あんのか
凄まじい爆死すると思うぞこれ -
ソニーにレベル5の客はいないと言いながら、
二の国2を出して大失敗する日野はほんとアホ -
ファンタジーライフとか出した方が売れるんじゃねーの
-
衰退しきった妖怪やイナイレがPS4に来たからと言ってクソつまらない脱任だし
今後スマホで生きるしかないんだと思い立ったことが凋落を決定づけたな
DS産IPで立ち回るだけのくせに何も完成しない身動きが取れない
任天堂層の視線はつめたくなり外れていった
スマホの完全新規「ドラコロ」は死産→丸ごとリニューアル→死に体
頼むからそれには触れないでくれ状態ww -
>>1
PS4版のが売れなさそうだから早く損切りしたいんだろ(仮に売れても買い取り保証) -
予約状況悪くてPS4だけ割引率拡大かよ
-
>>41
だな -
コロコロの妖怪ウォッチずっとバトルやっててクソつまらんから早く終わって欲しい
レベル5は妖怪のIP畳んでくれないかなぁ -
2020年下半期以降も日野ちゃんは二ノ国に夢中です
https://www.4gamer.n...G048370/20191114164/
> 本作は,「二ノ国」IPを用いたスマホ向けMMORPGだ。
> 「リネージュ2 レボリューション」(iOS / Android)のスタッフが中心となって開発を進めており,
> 配信時期は2020年下半期が予定されてい -
何でポケモンの後に出してしまうのか・・・
-
完全版と言うことで一応買ったんだけどポケモンが面白すぎて多分出番が来ないと思う…
-
任天堂を見限ってPSに行ったら、PSユーザーから見捨てられて、任天堂に戻ろうとしてるけど、任天堂ユーザーからも見捨てられる。
なかなかできないよね、ここまでのバカ采配。 -
ポケモンと妖怪
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い。 -
まずは脱任おめでとう
目指そうモンハンWを -
まーたPSに恥をかかせる気かwww
これも盛田の「キッズの星プロジェクト」の置き土産なんだろうな
これがプロジェクト企画立ち上げ時の大本命だったのだろう
ドラクエとモンハンと妖怪を(任天堂から)引き離したらかてる…ってw
ほんしつのわからなかったバカ -
>>55
君はモンハンW買ったの? -
マリソニとどっちが笑わせてくれるか期待
-
>>52
ほぼ任天堂ハードでしか成功してないのに見限る意味がわからん…… -
なんで成功してるところを蔑ろにして、ろくに売れないPSに傾倒するのかマジ意味不明
-
インクリメントで実質5
-
妖怪4のあまりの売れなさに脱任しただけっしょ
誰だってアルファドリームみたいになりたくない -
これって今まで必ず付いてた人気のエンドコンテンツのバスターズと妖怪がちょこっと追加されただけだろ
わざわざバスターズを分離してといて後から完全版商法でこの値段出すとか余程切羽詰まってるだな -
IP延命下手だからブーム着火台の任天堂機を捨てたのが凋落に直結したのに
この期に及んで完全版からPS4加えながら客をコケにした空気作るし
会社を幾度死に体にしてでも起業前から縁深いSCEの犬に立ち戻るのが本質
ファンタジーライフもまた立ち上げは3DSで、原作ファンがスマホ展開恨んでる
ほんとどうしようもねえ。自社客裏切りながらすべてが脱任ありき
もう任天堂機上でも買われねえよ -
日野は妖怪もイナイレも自分が本当にやりたいことをやるための資金稼ぎぐらいにしか考えてなかったと思うぞ
だから短期間でソフト乱発とか平気でやるんだろうし -
やりたい事って血反吐吐いても、ソニーに尽くすこと?
-
日野「19年は「堅実に信頼を取り戻していく」をテーマに、メーカーとしての信頼性を上げていきたい。」
ちょっと前のインタビューでこんな事言ってたのに半年で完全版発売ですか
日野の言う信頼とは何なんだろうか -
シャドウサイドがなくても落ちぶれてたと思う
-
>信頼を取り戻していく
今のL5がユーザーから信頼されてないって暗に認めちゃってるのが笑える -
日野もポケモンの成功見て妖怪のダメだったとこに気づいただろ、PSに出したからってどうにかなるもんじゃない
-
>>73
ポケモンを参考にしても日野が脚本を書くっていう最大の問題が解決しそうにないんですが -
妖怪ウォッチてもともとニンテンドーのハードで出してから、買うならニンテンドーのハードって人が多いんじゃな?
また、主観だけどPS4持ってる層が妖怪ウォッチをやるとは思えない・・・ -
豚の中ではいまのL5はPS陣営らしいからな
-
>>76
明らかに任天堂サイドがおかしくなってたのは事実だからな。二ノ国2に注力してスケジュールめちゃくちゃ、妖怪をオタ向けにしたのもPSに出すためだったっぽいし -
日野は俺様はドラクエ8と白騎士物語でプレステで名を挙げた人間だと思ってる
たまたま3DSで大当たりしたものの任天堂のスペアみたいな評価には全く納得いってなかったのさ -
DSでもレイトン、イナイレと当ててるだろ
-
3DSちゃんを支えたドラクエモンハン妖怪
最後の1つが脱任した
いとおかし -
ドラクエはPS4の製作の方が先にスタートしたんだろ
完成したのが遅かっただけ -
なんで完成してた3DS版を先に出さなかったんだろうな?ソニーに忖度?
-
PSでなら売れるわ
今まではプラットフォームミスやったんや -
ハードの思想が嫌われ、加担したサード大作も陰りを見せる
メーカーと消費者の都合は違うんだよな
サードの存在感は老害のくだらない思い出に変わったんだよ。世代が変われば依存しない
ゲーム変革を掲げながら古いブランド力との両立を求めるPSは浅ましい都合の良さだ -
そういやベヨネッタも箱版完成後にPS3に移植して同発にしてたよね
-
既存ユーザーを綺麗サッパリ切り捨ててキッズの星に注力したんだから
PSにキッズを大量に呼び込むまでPSメインで頑張れや
PSキッズが何百人居るか知らんけど -
>>1
なのに順位が… -
>>83
PSだったら速攻で消えてるわ…… -
5800円だからそこから2割引から安いな
っておもったが定価でなく割引済でこの価格なのか
使い回しの完全版でこの定価は高くね -
L5の凋落をソニーのせいだ任天堂のせいだ言ってるのはどんだけゲハ脳こじらせてんだ
普通にL5の戦略ミスただそれだけだろうに
マジでそう思って言ってそうで怖いわ -
子供らがポケモンしかやってないんだが
-
妖怪が「大ブーム」の絶頂期に、「ポケモンに勝った!」「これからは妖怪」「ポケモン(任天堂)はおわこんw」みたいな
ゴキのマウントとりはよく見かけた気がするw
オレはぜったいブームは長続きしないと思ってたけど
かなり親にも子にも憎しみかってるの見てたから -
なんで3DSの妖怪が売れてゴキがマウント?
-
妖怪が任天堂の柱の一角、ポケモンを潰してくれる!と思ったんだろ?
-
止まらない脱任の流れ
あとはメガテン5だけやね -
でもゴキちゃんだが買わぬなんでしょ?
-
メガテン3でアトラス、売れずに大ダメージを食らったのにまたPSに出すわけ無いじゃん……
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑