-
ハード・業界
-
PS4独占 婆裟羅コレクション 981本の大爆死wwwwwwwwwwwwwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
パッケージはPS4独占なのに1000本も売れないとか酷すぎるだろwwwwwwwww - コメントを投稿する
-
(>'A`)>ウワァァ!!
-
DLが1000円ちょいだからそっち買うだろ普通
-
シューティングはPSクオリティではない
業界の常識なのにPS4版推してどうすんだよ自業自得過ぎる -
いや中堅〜泡沫インディーズタイトルのパッケージ商売って
配信ミュージックをアナログレコード化して売るのと同じ商法で
作ってる連中とホントにコアな連中が喜んで終わりなんだよ
それに付き合わされる小売りにとっちゃいいツラの皮だがそのための迷惑料が入ってるw -
別に人気があったわけでもない古いSTGだしね
やると結構面白いけどもわざわざ買うモチベーションには繋がらず・・ -
電撃のtop50出たんか?
後でスイッチのサードチェックしておこうっと -
パッケージとDLだと値段が違いすぎる
俺はパッケージ -
スーパー・ストリート: Racer 688 って何?
-
因みに海外だとスイッチ版とビータ版もパッケージで出るよ
それも予約済み -
スイッチのDLで買おうかとも思ったけど
当時1回もやってないことを思い出してスルーした -
この手のゲームって欲しくなるけどやらないよな
-
キーコンフィグが無いのはマイナスだね
後でパッチで追加するみたいだが -
割とマジでなんだっけってなるというか
漢字三文字なら紫炎龍の方が印象に残ってるな… -
ID:ZDcBiFABa
シューティングオジサン
必死過ぎるwwww
大爆死した981人の内の1人ですかwwwww -
逆にプレミアになりそう
-
一瞬見て計算合わないなって思ったんだけど・・・
ポケットモンスター ソード・シールド ダブルパックって倍になってるの? -
>>15
? -
ソニーが買取保証してパッケージ独占したんだからメーカー的には問題ないだろう
-
あら、デス・ストランディング 45,167だって・・・
-
こんなん買うの時代に取り残されたジジイだけやろ
-
ダウンロード版1600円
パッケージ版6300円
むしろよく千人近くも買ったなっていう -
それは割高だな・・・
信者さんが1000もいるって事か・・・ -
10年もすればプレミア付くのはほぼ間違いないけど、10年後でもどれだけの人間がやりたいと思うかは謎だな。
-
そもそも前にゲハでもバサコレのスレが何度か立ったんだけど殆ど伸びずに落ちたから売れるわけない
-
>>4
ソニーがこれ言い放ったのにまだPSに出すとか何考えてんだろうな -
モンキーキング815本にかろうじて大勝利か セーフだ
-
おわた
-
VASARAと書いて婆裟羅と読むやつかな
ゲーセンでもあまり置いてなかった記憶しかない -
むしろ良く売れたほうだろこれ
-
スーパー・ストリートRacer688
-
641本の頃ならまだしも
いまどきサンケタンなんて珍しくもないだろ -
>>1
ダウンロード主体だから、わざわざパッケージでは買わないんだよ -
ビスコって最初から最期までパッとしなかったな
そこから独立したビデオシステムはソニックウイングスをヒットさせたのに -
4桁ハードだから3桁でも大丈夫やろ
負けハード視点で物みらんと -
816 名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd33-1+Aw) 2019/11/22(金) 16:28:13.90 ID:u19OI/hsd
https://store.strict....com/collections/all
ダライアスコズミックコレクション、結局PS4版出るじゃん -
641本吉起かよ
-
>>38
おかしみたいな名前だから -
>>40
良かった、switch買わなくて済むわ -
雀々しましょは好きだったとか言えない…
彩京だのセイブ開発だの脱衣麻雀にも手を出してるSTG屋って妙に多いな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑