-
ハード・業界
-
【感涙】テレビ離れの理由「スマートフォンやゲーム機の方が楽しめる」 ←テレビ局がゲームに冷t
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
やはりテレビマスゴミがゲームに冷たいのは
「 ゲームはテレビ番組の競合相手 」「 ゲームの時間が増えると反日テレビ番組を見る時間が減る 」
からだろ????(´・ω・`)
【若い世代でテレビ離れ進む】約1割「見ていない」―時事世論調査 2019年10月
http://asahi.5ch.net...newsplus/1574630717/
> 11年間で若い世代を中心にテレビ離れが進んでいた
> 「テレビ離れが起きているとは思わない」は3.7%しかいなかった
> 「スマートフォンやゲーム機の方が楽しめる」57.4%、「ネットが普及し、テレビを見なくても困らない」56.5%
> 「似た企画や同じタレントばかりで番組がつまらない」27.3% - コメントを投稿する
-
(´・ω・`)←これやめろ
-
売国テレビ番組とゲームは競合(敵対)関係なのだろう
ゲームをやる時間が増えたら売国番組を見る時間が減るという仕組みか(´・ω・`) -
まあ実際のところ、今じゃなんでもバラエティ、とりあえずバラエティ番組作っとけでいい加減にしろと言いたくなるわな
アニメ潰してバラエティ、ニュース移動させてバラエティ、教養系潰してバラエティ…って
バラエティ番組って実は芸能人の仕事作るために作ってるに過ぎない(視聴率を取るためではない)んじゃねーの?って本気で疑ってる -
マスメディアって昔のWindows95〜98のPCが普及しだした頃にハッキング=暗い悪者みたいな印象操作のネガキャンをしまくってたからな
-
つめT
-
観なくていいから受信料払え
-
でもこのゲーム機ってPS4じゃないだろ
週販四桁の負けハードよりテレビのほうがはるかに売れているぞ -
ゲームに市民権を
「趣味はゲーム」をバカにされない社会を目指す
ゲハ民ならわかるよな!
まさかゲーム嫌いのゲハ民はいないよな! -
ネトウヨがゲハでスレ違いと言われないように必死に考えて立てたスレ
-
動画サイトが出だした頃だな
-
テレビの奪い合いという意味では
スマホとはちょっと違う -
ネットでもテレビでも番組と言う媒体で見れば同じだろ
それはともかくゲームと比べてつまらないから見ないってのはもうホントにつまらないから離れられてる訳でさ
真摯にうけとめな。
ニュースはなんらかで需要あるけどバラエティなんて本気で存在価値あるかよレベル -
このスレはやばい
完全に頭がおかしいやつが立てたスレだ -
純粋に知らん人達が雛壇でワイワイ騒いでるのを楽しめない。
だからテレビを持ってないし見ない。 -
俺が大事にしてきたものを敵視するからテレビ嫌いになったっていう人多そう
-
ゲハ民はもっと感動すべき
趣味はゲームをバカにされて死にたくなったあの頃の俺に教えてあげたい -
テレビ業界は、自分達がかつて映画やラジオや劇場の客を奪って成り上がった事を忘れすぎ
より優れたコンテンツが出現したら淘汰されるのは当たり前の話なんだから
今の映画やラジオや劇場のように「需要に合致してればまだまだイケる」という生存戦略に切り替えるか
ユーチューブや(オンライン)ゲームなどの新しいコンテンツに乗っかっていくべき
もうね、つまんないのよテレビは、裏事情に縛られ過ぎててさ -
>>4
や、その通りだしそんなの10年以上前からある言説だぞ
ドラマ音楽トーク以外の全てのテレビ番組に価値はない
今じゃ視聴率にもきっちり反映されちゃってるのにバラエティはやめるわけにはいかんのだろ
タレントだけじゃなく大道具小道具のスタッフとかの雇用も確保しなきゃならんしな -
PS4時代になってガチでTVは見なくなった
ほぼゲームやってるわ -
>>1
毎度同じ顔ぶれの芸人、アイドル、俳優なんかの身内ドタバタやトークを見て何が楽しいんだ?
CMもうざいしバラエティも糞つまらんのに誰が見るんだ?
昔は色んな番組が盛りだくさんで面白かったが今はマジでつまらんw
あと特に韓国ドラマや韓国アイドルや韓国話題が出てくると速攻でTV消すようちは
韓国人見ると反吐が出る -
昔に比べて毎日どこかで「韓国〜、韓国〜」とよく聞くようになったな
-
世界丸見えと有吉反省会といってQと有吉eeeeくらいだな、毎週欠かさず見てるのは
-
>>27
有吉乙 -
テレビガチで暫く見とらんわ
紅白とか新年番組とかも全無視するようになった -
俺もテレビ5年くらい見てないなPCあれば本当いらん
-
AmazonプライムビデオとdアニメとAbemaTV辺りあれば、動画に困らんしな・・・
ティーバーやらテレビ局公式のアーカイブ配信とかもあるし
テレビ自体が時代錯誤 -
昔は落語家がゲー厶番組の司会やってたりしたのにな
-
今は規制強すぎてあんまり面白くない
昔は高速でマイカーでカーチェイスしてたらしいぞ
勿論警察が来たみたいだが -
俺は昔よりテレビ見るようになったな 若い頃のが見てなかった
-
年とるとテレビ楽なんだよな
ぼけーっとみてられるし
いやこれじゃいかんとゲームやってるw -
>>26
業界が斜陽過ぎて韓国人以外来ないってことだろうな -
単純に不快だから見たくない
-
面白そうな番組は録画してて普段はタブレットをテレビに繋いで観てるわ
-
番組がつまらないのもあるが、CMで音量がやたら大きくなるのが不快だったな
(地デジを機に脱テレビ) -
思えば地デジ化前から
てか働き出した時から
テレビ見なくなってたわ
高校の時点でほとんど見なくなり震災後は買ってすらいなーい -
アニメなら見る
-
>>33
今だって十分病身舞だと思うがね -
まぁ根っからのゲーマーならモニターだもんなぁ
ウチの職場の若い子もまずテレビを持ってない
10万出してテレビ買うなら4k対応のモニター買うしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑