-
ハード・業界
-
XBOX Design Labで作ったオリジナル箱コンを共有するスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
入力欄に日本語入れることが出来ない糞仕様あるので要注意
https://i.imgur.com/YJXM0Y4.png - コメントを投稿する
-
バッテリーは選べる?
-
やりたいオリジナルってそういうことじゃねーだろ
パーツ単位でカスタムしたいんだよ -
これTwitterでみんな画像あげてるけど勉強になるな
-
センスが無さすぎて絶望するわ…
-
>>6
Twitterみてパクるしかないんだ😣 -
#xboxdesignlab
-
ランダム生成ボタンかほしいわ
-
DesignLabでノーマルデザイン作る
-
ピカチュウエディションとサイバーパンクエディション
はやっぱり映える -
ノーマルに文字だけ入れるとかでもいいんじゃない
-
真のエレクトリックボルトを作りたい
-
ポケモンとかの配色を参考にすると良いかもね
-
このサービス、エリコンでやってくれないものか
ずーっとエリコン1出た時から使ってるから
正直今更ノーマルコントローラーは使い勝手が… -
日本語入れられないけどローマ字で不適切な言葉入れると弾かれる
弾かれないのもあるけど -
MANKO
-
>>19
ガンダムカラーええね -
>>1
シャア専用感ある -
>>19
スーファミが通常白コンにしか見えない -
このカラーリングで馴染めるもの作れる人すごいなw
-
>>19
ボルトいいなパクるかな -
低性能糞ゴミステーションPS5死んじゃったw
-
エヴァ初号機カラーにしたとして何パターンかできそうね
-
何かモチーフにして作る人ばかりなんだな
単純に好きな色の組み合わせで良いのに -
スケルトン選べる?
-
>>17
自分で部品買って交換したらええがな -
好評ならカラーや柄の追加はあるんじゃない?
-
自分のゲーマタグ入れようか
-
ラバーグリップはエリコン2と一緒か?触り心地はどうなん?
-
>>35
まだ誰にも届いてないから確かめようがない -
結構難しいね
まあ誰に自慢するわけでもねーしクソださデザインも一興ではあるけど -
>>31
各世代のコントローラーでパーツの形が微妙に違うから流用できないのよ -
真ん中のSSボタンが鼻にみえて顔っぽくかわいいな
-
てかxboxボタン変えれないのが残念
ledライト変更はコスト的無理か -
シンプルなもののほうが映えるな
-
スティックは滑り止めのカバー使ってるな
黄緑系で考えてたけどここ見ると迷ってくるな
優柔不断だからエレクトリックボルド買っちゃった方が気楽かもしれん -
クールですっきり系は無理な感じ?
ボタン配置を変えられない所為か -
LBRBの中間を色変えたいなぁ
-
全部位で色変えたいタイプだから
ケバいおもちゃみたいなのばかり出来上がるw
シンプルにしたら絶対後悔すると思うし
エレクトリックボルト持ってるからシンプル担当はそっちで -
ボタンを箱○カラーに変更しただけで満足した
俺にカラーセンス?あ?ねぇよそんなもん -
そもそもエリコンじゃないんで価値が無いw
-
メタリック、見た目はいいんだけど使ってるとハゲてきそうで嫌だな
-
>>55
エリコンと同じ塗装?なら
全く問題ないと思うよ
エリコン発売日に買ってずーっと使ってるけど
色落ちはしてない
アナログスティクの滑り止めのプラ?はもう割れて
メタルスティックになってしまってるけどw -
>>54
おもちゃっぽくするのもいいよね -
>>57
そうそう、エリコンと同じようならいいかなと思って同じかどうか公式に問い合わせしたんだけど
現物がどちらも手元にないので確実に同じかどうかはお約束できないみたいな回答もらってちょっと不安なのよなあ -
こんなスレがあったのか、別のスレに貼ってしまった…
みんなもカスタマイズしてみよーぜ、やるだけならただだし!
https://i.imgur.com/okWXEnu.jpg
https://i.imgur.com/fq8OKW9.jpg -
テキトーにやってもまあまあなものが
出来てしまうなw
気に入ったの2つくらい買ってしまいたいがコントローラーはすでに2つあるし・・
モックでいいから安く売ってくれないかなあー -
色々見て勉強したけど系統の違う色で組み合わせるより
同系統の色で地味目に作った方がオシャレ感あるな
好みの問題だけど -
注文しようと思ったら楽天リーベイツのポイント6%終わってた
-
age
-
Xboxデザインラボで作ったセンスあるデザインを貼るスレ
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1654904283/
1 名無しさん必死だな[sage] 2022/06/11(土) 08:38:03.77 ID:sUXFPhSQa
スパイディ
https://i.imgur.com/0xfntAO.png -
知らんがな
-
実用性を考えると淡色のスティックカラーは選べないのよね
-
>>68
なら、お前が考えた画像を貼ればいいな -
いくつかデザインして1つだけ注文したけど
後で冷静になって見返したら
注文したやつが一番ダサかった -
他人を否定するためにわざわざ書き込んでるくせ自分のセンスは晒せない可哀想な人がおるな
-
あとからパーツ単位で変更できたら面白いのになー
-
そういう時のアリエク
-
デザインしたら何日か寝かせると良いかも
昨日のでも印象代わってくるから -
ちなみに、ギャラリーは実際に注文したものが掲載されるようだね
-
>>78
なるほど、経年劣化が目立ちやすいかもしれないって事ね
まぁノーマルのコントローラーはそういうリスクを踏まえて黒が多いんだろうね
オリジナルだからこそそこを無視できるってのは利点ではあると思うけども -
なんか定番みたいなカラーリングしかできなくて絶望する
センス欲しい -
安くなるクーポンがあったら注文するのにな
-
オプションのグリップカバー良いぞみんなつけとけ!とか言われたらデザイン考え直し、感想待ってる
-
プリンのコロシテ……的なやつを作ってみたい
-
コンセプトはあるんだがいきなり「普通にダサい」言われたらコンセプトはこれです言えんだろ
俺が余計なことしたばかりに、その元のコンセプトのものがいきなり「普通にダサい」言われてんのと一緒だからな -
>>85
俺は割と好き -
全パーツの色変えても意外と可愛くできるもんだな
毎日お気に入りが増えてくぜ
ただ購入する勇気よw -
俺はもう購入しちゃった
実物見るのが楽しみでならない -
俺も購入した
ってか、このサービスあればパドル欲しい人はアレだけどオリジナルのコントローラ
ってなんかアガるよなwww -
スケルトンない内は買わん
-
上面が1色なのを塗り分けたい
プロコンみたいに左右非対称の配色にしたい -
自信作できたよ
https://i.imgur.com/k266zlZ.png -
結局、質の高いデザインを目指すと色数を減らしたつまらないものに収斂されていくな
ボタンの色が無彩色系統しかないし、スティックやトリガーを左右で色変えたりもできないし -
ボディの色が一番面積でかいので
例えばパープルを選んだらそれを土台に黒を足して引き締めるか、白やイエローなどでアクセント付けるかしかないように思える
パープルに近いブルーなどを足してもメリハリがなくモヤっとした印象になってしまう
またABXYボタンの選択肢がかなり限られるのでABXYボタンありきで逆算するとさらに幅が狭まる
(例えばABXYボタンと十字キーボタンをオレンジで揃えてシンメトリーにするみたいなことはできない、やるなら黒か白かグレーしか無理)
俺の頭が固いのかもしれんが -
こういうことだろ?
https://i.imgur.com/7RWjXHj.png -
>>99
カービィかな?w
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑