-
ハード・業界
-
ドラクエトレジャーズ→Switch独占 ドラクエ12→
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
あ
わかっちゃったw - コメントを投稿する
-
Switch2って可能性もあるから何とも言えない
-
まあ12の地ならしに外伝出すのが普通
-
ドラクエ11で成功したから全機種マルチだろ
3DSのドラクエ良かったし -
>>2
スイッチ外すことはまず無い、国内捨てることになるからな -
プレステにドラクエユーザーなんていないんだよ
旧11を延々と中古回しする異常集団だぞ -
「ダークだからPS5だ!!」
頭プレイステーションとは正にこの事 -
浅野チームのドラクエ 3も Switchのみなら
-
PS5独占だろ
-
モンスターズ→トレジャーズの派生元 トレジャーズ同様Switch独占?
ドラクエ3リメイク→過去の2D-HD作品を参考にするならSwitch独占? -
ほら、ジャンプゲームのダイはPSにも来るかもだから・・・笑
-
>>2
(日本で)一番売れてるハードで出すがドラクエ家訓 -
そういえばダイ大なんてあったなすっかり忘れてたわ
-
12がマルチなら最初の発表で言えばいいのにね
-
まあマルチになるにせよ
後発になったりそもそもハブられたりは
PS5や箱Xに奇跡が起きて爆発的に売れるか
任天堂が急に血迷って会社倒産させるようなことが起こらない限りはありえないわな -
>>7
ドラクエのストーリーは元々ダークなの多いからな -
ドラクエ12がPS5だと思ってる人はPS独占だったドラクエが7と8だけだという事実をどう思ってるんだろう
-
本当にPSあるならFF16などの援軍のために最初からPS5Switchとか発表すればいいだけ
Switch2待ちだとしても後から機種追加すればいいだけ -
>>2
いつでるの?それ -
UE5 使うって時点でつんでるよなSwitch
トレジャーズってSwitch用ってので案の定ゴミみてえなグラだったし -
トレジャーズはSwitch専用
ドラクエ12はPSとPC 専用
まあこうなるだろうけどちゃんと住みわけできていいじゃん
トレジャーズもすっけえ髪ゲー臭するしな -
>>11
集英社恩義案件の中でのたうち回って苦しんでる感じが凄いよなそれw -
ま、ダークと言っても売上までダークにしたいわけじゃないからさ
-
>>22
これが理想なんだよな -
そもそもドラクエって結構重い話あるよね
-
覇権ハードのDSや3DSに出してる時点で次はわかるよな?
-
スピンオフに売り上げで負ける本編が爆誕するのか…
-
まあPSなんかで出たらブランドごと崩壊するしアンチにとっては理想だろうな
-
スクエニは客層の厚い任天堂に低予算フルプライスのスピンオフを小売に捩じ込んで、その上がりで本編PS独占PS集客に全力じゃん
それは変わらんでしょ -
>>31
そんなのFFぐらいしかやってないが -
>>30
すぎやんの事もあるし、12で完結でも良いんじゃないかな
訳わからん作曲家付けられて、キャラクターデザインを尾田がやって、プロデューサーが吉田になったドラクエナンバリングなんてやりたくないだろ?
RPGはだいぶ浸透させたし、そろそろお役御免だよ -
UE5だからswitchはないって未だに言ってるのか
-
ヒント
トレジャーズ -
Switch先行で1年後Steamやらゲーパスやらのマルチ展開とみた
-
ドラクエ12は任天堂の次世代機だろ
懲りないスクエニのことだからPS5時限独占であとから追加要素詰め込んだやつを任天堂に出す -
そもそも開発環境でしかないのに
エンジンと言う名前だけで勘違いしてるんだろうな -
UE5を使ってSwitchで動くように作る
ただそれだけじゃねーの? -
3DS版より劣化したPS4版ドラクエ11
(敵の数が減っている・裏ボスがいないなどw)
ゲームボーイカラーズ版より劣化したPS4版ドラクエ3リメイク
(願い事や隠しダンジョンが減っている)
エニクスは任天堂機の方を大事にしている -
中古回しのプレステ版は裏ボスいねえのかよ!
プレステユーザーって中盤をぐるぐるしてただけなんだな -
>>41
本当に何も知らないお花畑でワロタ
>>43
動くだけであってUE5のポテンシャルを発揮して動かすのとはわけが違う
非力なSwitchで動かすにはSwitchのハードの性能以上で動かす事は出来ない
つまりUE4以下で動かすのとなんら変わらん
WindowsでもDirectX9でギリギリ動くハード構成でDirectX12を動かせば一応動くというだけでDirectX12の機能なんて動かない
馬鹿にも分かるように例えるとSwitchで4K解像度ゲーム(そんなものは無いがあったとして)をしたところで4Kなんて表示出来ないSwitchではフルHDになる
そのゲームをPS4/5ですると(当然共通ゲームなんてないからあくまでも例え)4Kで出来る
というようなイメージ
そんなハード用に劣化してまで出すわけがない -
びっくりするくらいデタラメ力説してて草
-
売上がPS5箱PCマルチでも問題ないぐらい出せるならどうぞどうぞでしょう
自分はDQにそこまで期待出来ないけどw -
トレジャーズハブラレた時点で察しろ
ゴキ豚 -
>>48
デタラメと思ってる時点で終わってるわお前w -
フォトナがUE5で動くのに何言ってるんだこのキチガイ
しかもドラクエはコマンド式でアクションでも無い?だし -
堀井が任天堂大好きだから諦めろん
昆虫 -
そもそもドラクエにマシンパワーが必要ってのが違和感
まずゼノブレイドを並みの事をやってからとやかく言っていただきたい -
いつも通り馬鹿の敗走で終了っと
-
いつも通り売れてるハードに出すだけでしょ
-
PS5の全ユーザーがドラクエ12を買っても200万売れないという悲しみ
お前らはスタートラインにすら立っていない事を自覚しろ -
>>53
まだ分かってねーのかよクソガキw
UE5版があってもそれはUE5の全機能を使ってるわけではなくSwitchというクソハード以上のものにはならない
YoutubeでPCやPS5、XBOXのUE5を使った映像があるから見てこい
その映像をSwitchでは出すことはできない
Switch上ではSwitchのクソグラに落とさないとまともに動かない -
ドラクエ関係ない話しだしたな
-
>>60
で? -
DQ12がUE5のフル機能使用して
高スペック機じゃないと動かないソースなし
全ては妄想
あーUE4が使いこなせなくて開発難航した
DQ11のPS4があったね
鉄拳やストVもロード長くて炎上してたっけ? -
>>3
堀井がちょいちょい匂わす9リメイクがいつ出るのか -
DQ12がSwitchか次世代Switchか知らんが出るのは確定した
おそらくPSもマルチになるだろうがPSオンリーなんていうハイリスクノーリターンな選択肢は利益を追求すべき企業としてはあり得ない選択
特にDQに関してはな
もしPSオンリーにして売上が200万いかないなんて事態になったら役員総辞職もんだよ -
>>65
10のバージョン6で9の設定との整合性を上げている最中だからその後じゃね -
なんで3000万台行きそうなSwitch捨ててSwitch次世代機になるんだよ
-
UE4はまともに動かないからNX版は3DS版のHD版って言い張ってた頃から何も進歩してない人がいるな
-
ドラクエは既に次世代機が出ていても、旧世代機種で発売したこともあるくらい普及代数に敏感。
-
11で3ds版やswitchに完全版を出してハードの障害を取っ払ったんだから
12は全方位のマルチになるのは目に見えてるわ -
UEのフル機能使うかどうかよりSwitchのフル機能使ってくれるかのほうが気になるところ
携帯モードやテーブルモードで他ソフトと同程度に違和感なく遊べるといいんだが -
まあマルチで出たところでゴミステ版は悲惨な売り上げになるだろうし
ハード普及への追い風にもならんだろうねw -
11Sみたいに任天堂に他言語ローカライズと海外販路をまかせて他機種は価格改定時に出すのがドラクエには向いているな
10オフラインはプレステをメイン機種にしたせいでプロモーション大失敗(5月末からSIEが集合CMやっているのに全く話題になっていない) -
そもそも12出るのなんて何年後だよ
その頃には任天堂も次世代機だし大丈夫だろ -
その時PSソフトは店頭で買えるのかなw?
-
12はスイッチとスイッチ2縦マルチでみんな幸せ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑