-
ハード・業界
-
サンブレイクPC版はREエンジンで初めてDLSSをサポート
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
なぜ…? - コメントを投稿する
-
あっ・・・
-
まあ準備は進めるでしょ
-
今時PCゲーはDLSSに対応しなきゃ話にならんぞ
インディでも対応してる -
いい事やん
-
少なくともPSに忖度する気は無いようだな
-
あっ・・・
-
多分あれのことを言いたいんだろうが
PC版に手入れたから某ハードも対応するという謎論理なのかな? -
任天堂次世代機がDLSSに対応するとして、PCで既に対応したソフトなら比較的容易に対応できるだろうか
仮に対応できるならAAAタイトルのパフォーマンスでPSを出し抜けるかもしれない -
DLSSってなに?
-
>>10
端的に言えばアプスケ補完技術 -
任天堂の次世代機に合わせてる感じやん
-
スイッチ新型への対応はもちろん
DLSSサポートすればFSR(PS/XBOX)やMetal(iOS)への対応も楽になるよ -
RE2でDLSS使ったら画質悪くなったんだが
-
サンブレイクが動くゲーム機でDLSSが必要になるんだろうな
-
そうなるかはさておきカプコンはちゃんと取り入れてるね
-
今からやんのかよ
-
>>14
バランスが良いぞ -
バイオ村とかグラがショボくて4K最高設定でもGPU使用率も凄く低かったけどDLSS使うならもっとグラをリッチにしてくれないと
-
つまりカプコンはグラをリッチにするより負荷を軽くするために
DLSS使う用事があるわけだな -
ゲーム側の性能が低い方が圧縮や軽減の技術が上がって良いってことだな
-
REエンジンにDLSS対応があるのがでかいな
UEとUnityぐらいしか聞いたこと無かったから
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑