-
ハード・業界
-
【悲報】ゼルダタマキンさん、早速中華ゲーにパクられてしまう
- コメントを投稿する
-
うわああああああああああああ!!!!!
-
うわあああああああああああ!!!!!
-
うわああああああああああああ!!!!!
-
うわあああああああああああ!!!!!
-
中華ゲーお得意の詐欺広告じゃん
-
タマキンってなに?
-
モーションの出来が悪いな
原神以下やん -
ティアキンは上より下のが凄いんじゃないの
シームレスだったよ -
挙動が鼻くそ
-
なんだろう、同じ要素のはずなのに全くワクワクしない
言うならティアキンの完成度が凄いって話になるしティアキンageだろこれ -
システムをパクるなんてどこでも出来るわな
それを活かしたギミックを作れるかがセンスの見せどころなわけで -
おまえら!!
これで心置きなく!!
FF16を潰す理由ができたぞ!!
ならば
こんなスレ見ないで無視だ!!
ゴキブリはゲーマーが不快感を示す
反応を楽しむことが生き甲斐なんだから!!
とにかくこんなクソスレに反応すんな!!
擁護なんかしなくてもゼルダは売れる!!
この怒りはFF16にぶつけろ!!!! -
さすが原神国家中国
-
タマキン?
-
>>1
余裕でゼルダのクオリティ超えてて草www -
>>10
どう考えてもティアキンの方が挙動、モーションがくっそしょぼい -
>>7
キンタマーニでは? -
タマーキン
-
>>18
いろいろと不自然じゃない?
ボスの登場シーンは明らかにこちらから来ることを想定したカットだった。ジェット的な飛行ができるなら様々な方向から来ることを想定したカットになるはず。もしくはプレイヤーの侵入方向が制限されるとかがあるべき。
戦闘エリアも瞬殺できる前提かのように狭い。大量のアイテム?をドロップする敵との戦闘場所をあそこまで狭くする?
広告用に瞬殺したとして、エリアがゲームとして遊ぶことを想定したエリアに見えない。
まぁ叩けりゃ何でもいいんだろうけどもね -
完コピで草もはえない
-
これが完コピに見えるゴキブリの頭の悪さに驚嘆w
-
いや最初の岩が戻るとこしか見てなかったんで…
-
>>7
吉田の蔑称 -
なんで任天堂はなめられるんだろうな
-
本家ゼルダ超えてて草
-
詐欺広告のパロディじゃないのかこれ?
-
>>7
ゼルダに粘着してるゴキの新しい呼び名。 -
技術的には大したことないから簡単にパクれるんだよな
任天堂はただのブランド商売 -
>>31
ニートがなんか語ってて草 -
完成度微妙だなw
それよりもアジアや西洋でゼルダフォロワーなゲームが出てきてるのに和ゲーメーカーからは出てこないのが謎
せっかくヒットの良い手本があるのに無駄なプライドが邪魔してるのか? -
エフェクトを真似てるだけで、誰でも出来るからな、ただこれを面白くできるかが問題
そこが任天堂と他の差なんだよね -
これ、単なるエレベーターじゃね?
-
プレイ動画の1シーンを再現してるだけだと思う
-
まともなゲームだと良いね
俺は来週からティアキン楽しむけど -
>>13
別にFFなんて相手にもしてないんだがどうした? -
ゼルダタマキンっていう謎のゲームは知らないけど
それによく似てるの? -
ゴキブリって頭おかしいんだな
-
ネガキャンする為にGWを投げ売って>1が探してきたと思うと涙ぐましいな
-
タマキン言うのはこのrガイジだけだから
-
吉田の呼び名だっけ?
-
要素だけパクっても
巻き戻しの様に見せてるだけで、ただのエレベーターから滑空
↓
武器合成の様に見せてるが、武器替えただけ
↓
稚拙な戦闘と無双的な必殺技
実情はこんなもんだよね
ゼルダみたいにあらゆるオブジェクトに作用できるってとこないと、ただの演出にしかすぎない -
>>18
ゴキブリは本気で言ってそう -
これを面白い冗談だと思ってやってるなら中華ゲーは発展しないって確信できるな
パクるの自体は全てのゲーム何かに影響受けるから言い方次第でパクりかもしれんがコレは生み出す人に尊敬とかなく「パクればいいや」って精神性が滲み出ちゃってる感じする -
ありふれた詐欺広告にあれこれ言うのは阿呆らしいわ
-
結局中国人もティアキンがやりたいのであって
自国の糞みたいなパクリゲー誰もやってねえのが現実だよw
原神みたいに知名度ありゃいいけどね -
>>44
稚拙な戦闘ってまさにゼルダのことじゃん -
原神みたいに安っぽいな
やっぱ安っぽさだけはどうにもならんのなw -
なんかたくましさを感じる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑