-
ハード・業界
-
【悲報】フィル「XBOX信者にどれだけ叩かれてもPSマルチを推進する!」徹底抗戦を宣言
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
マイクロソフトのフィル・スペンサー氏は、一連の新たなインタビューに登場し、ファンが好むと好まざるとにかかわらず、 Xbox ゲームは今後も PlayStation に移植されると明言した。マイクロソフトは独占タイトルを廃止してマルチプラットフォーム リリースに切り替えたことで批判にさらされ続けているが、これに対してスペンサー氏は、Xboxのブランド アイデンティティは「進化」していると強調した。
https://www.playstat...ion-ports-games/amp/ - コメントを投稿する
-
フィルはゴキブリ!!
-
いくらXbが売れないからといって
本体買ったユーザーに殴りかかるのはどうかと -
ドープくん死んじゃうやん
-
自由すぎて草
-
今世代の最初にはXBOXが大ヒットして任天堂を傘下に収める構想してたのにな
負けハードになってどんどんゴールポストを動かしている -
世界中のゲームユーザーがマイクロソフトのゲームを求めているし、仕方ないわ
-
つーかゲーパスでサードのゲームがデイワンでできる方が良いじゃん
PSだとサードもファーストもフルプライスだよ? -
ゲーム金出して買うのはバカっておかしな考え持ってるのは糞箱信者だけだよ
-
思考が乞食自慢するゴキブリと変わらん
-
ニンジャガイデンはゲーパスで遊んでる人よりPS5で購入して遊んてる人のほうが多いって海外報道されてるけどな
-
ゲーパスユーザーはマルチ賛成
ゴキはマルチ反対 -
こう言う所がフィルとゲハの箱信者は似てる
直近の自分の戦略に賛同してくれる人だけが味方でそれ以外は敵っていう -
なんで?フルプライスより安くプレイできる方がいいじゃん
サブスクを乞食とか言う人は時代遅れのジジイだよw -
最大の敵はゴミ箱信者になりつつあるな
ゴミ箱信者はその自覚があるようで
最近はMSハード・ゲーのネガキャンばかりやってる -
チカくんも>>8のように喜んでるし、何に徹底抗戦するんだ。
-
>>14
遊びたいソフトが1本や2本の場合サブスクにずっと加入する金額よりソフト単品買った方が安いよ -
長期的に見ると箱の需要が余計減るだけではないのか…?
-
ゲーパスデイワンとそれ以外で住み分けできてるからマルチでも別になんとも思わんよ
-
任天堂とは逆の戦略
さて吉と出るか凶と出るか… -
箱信者はマルチになるのは最初の4つだけと言ってたのに真っ向から否定されちゃったな
何と言うか、庇っていたのに後ろから刺されたみたいな感じ -
痴漢「裏切り者リストに追加だ!」
-
ゲームサブスクが全部の新作デイワンで遊べるなら確かにコスパいいんだが現実は遊べないソフトだらけで結局新作は別個に買うことになるからなあ
サブスクと個別買いの両方に金出すなんて無駄なことやりたくない -
ゴキの目から見るとそういうふうに見えるんか
複眼ってキモいね -
Switch2にはでません
-
ゴキちゃんの妄想の飛躍
-
>>24
フィルが言ってるPSマルチは全部新作デイワンだろがい -
だからMSゲームだけのためにサブスク入るなんて無駄ってこと
痴漢理解力ゼロだな -
サブスクと個別買い両方やったほうがはるかにコスパいいのに
サブスク入ったことなさそうだなw -
むしろスイッチ2が本番だろ
PS5は後回しなのが現状 -
>>18
そもそも箱の需要に関しては明らかに見切りつけてる
ハード販売は現状赤字事業でABの買収で相当ナデラもせっついてる
だからこそマルチプラットフォームでのネットワークサービス主体に完全に切り替えたんだろうし
次世代機は出るだろうけど高価格マニア向けシフトは明確になると思うわ -
別にMSゲームなんかそこまで遊びたいわけじゃないからな
ほとんど遊ばないゲームのためにずっと金払い続けるなんてバカバカしいんだわ
和サードでゲーパスデイワンが主流になれば加入考えんでもないがそんなことはまず起こらんだろう -
ニンジャガもgamepassよりpsの方がユーザー多い言うてるし
-
MSが自社のゲームを他プラットホームに展開しようがゲーパスデイワンという
絶対的な優位性が担保されている限りXboxユーザーが非難する道理はない
じゃんじゃん他所に出して良い、それがゲーパスの拡充につながるw -
>>35
売れた方がゲーパス安泰だから助かるわ -
>>38
お前ID凄いな -
ゲームパスはXbox機だけの特権だわな
DL、レンタル、パケと様々なゲームソフトの所有する仕方の権利がある -
わざわざ所有していないコンソールのサービス等を気にする必要もなかろう。
-
個別に買って飽きたら中古屋に売るやり方のほうがサブスクよりどう考えてもコスパいいでしょ
CoDなんか需要あるから半年後とかに売っても買取額そこまで下がらんだろうし -
良かったなぁ〜、痴漢🥹
親玉自らお前らの大好きな植民地政策推してくってよ🤣
これからも思う存分ファーストタイトルがマルチになる度に血涙流しながら植民地連呼出来るねぇ〜😭 -
売上厨として真面目に考えると、この方針転換は『意外とあり』だ
まずMSはもう、ハードの普及台数で競っても勝ち目は無い
今更独占タイトルを出しまくったところで焼け石に水だろう
ではハードが売れなかったらXboxは終わりなのか?
任天堂やPSだったら終わりだが、SteamやXboxの場合は違う
PCがあるからだ
ゲーパスを中心にする場合ハードはそこまで重要じゃない
ゲーパスを動かす場所があればどこだっていい。PS5やSwitch2だっていい
ゲーミングPCが成長しているなら、ハードはPCに任せるのもありだ
Windowsの持ち主である事を利用して、Winを作り変えてしまえばいい -
>>44
確かに目先のことだけなら良いかもしれないけど、将来的はユーザーもメーカーも損しそう -
ゲームパスもXboxブランドアイデンティティの「進化」の為にそのうち変わりそう
他のプラットフォームの方が売れるし、売りきりのが儲かるならゲームパスやる意味がない。採算度外視でファンの為にやってるんならそもそもマルチ化しないわけでね -
つーかゲーパスを他のコンソール(特に任天堂携帯機)にぶち入れたいのはMSというかフィルの徹しての目的なので
最初にソフト出しまくって交渉材料にする戦略はまああるだろう
まあMSのインフラ思考じゃ全ての娯楽が時間の奪い合いなの理解してる任天堂を説得するのは無理やろが -
MSが売りたいのはハードじゃなくサービスってことをゴキは一生理解できないのだろう
-
マルチにしてくれるなら箱にも恩恵あるから問題ないやろ
箱はゲーパスで月額で遊べるからかわなくてもいいっていうメリットもあるし -
でもハード事業も続投するいうてるしねフィル、任天堂に性能でマウント取れないからそっちやめて欲しいのにねアンチはw
-
>>40
ミッドウェー海戦になぞらえているし、日本がターゲットなのは疑いようがない -
>>50
MSはサード化したのに任天堂からは箱に一切見返り与えてない時点で対等な交渉なんて成立するはずがない
何よりせっかくサード化で売上上げたのにそれをゲーパスでドブに捨てるなんて任天堂とMSの株主が許さん -
MLB The Show 25」はXboxに登場して以来初めてGame Passをスキップする
ニュース
マイケル・ホグランド出版された5時間前
Xbox Game Pass に登場してから 4 年が経ちましたが、MLB および PlayStation との契約は終了したようです。Xbox プレーヤーは今後、別途料金を支払う必要があります。
MLB The Show は、現代のゲームにおける最高の野球ゲームです。Triple Play、MLB 2K、MVP Baseball などの他のタイトルの時代は終わりました。MLB The Show は、MLB 体験の主要フランチャイズとして今や独り立ちしています。ソニーが発売した MLB The Show 25 は、Xbox に登場して以来初めて Game Pass をスキップします
ソニーは今朝早く、鋭い観察眼を持つ人々によって、MLB The Show 25 が 2025 年にサブスクリプション サービスに登場しないことを発表した。
フルプライスで買えよ -
そりゃ箱信者はたいして金にならん声でかいだけだしせっかくのビジネスチャンスなのに邪魔すんなって話よな
ハードじゃなくてサービスを売りたい?
ゲーム会社なら売りたいのはゲームだろたわけが
定価で購入するやつwとか他機種ユーザーバカにするやつなんてMSからしたらいい迷惑だろ -
自社ソフトが全部独占デイワンだと開発費ペイできないからだろ
ゲーパスの金はサードにも支払いあるから全部使えるわけでもないし -
>>57
マイクロソフトにしたらフルプライスで買う客をバカにするゲハ民は営業妨害してるようなもんだしなw -
ゲーパスでやって面白かったら他のハードの人も買うように布教するのが信者や
その方がゲーパス充実して自分の得にもなる
ゲハ民ってアホやなー -
まあ最初だから今はアンチの格好のネタにされてるけど
数年も経ってMSの他機種フルプライス移植が完全に定着したら
他機種ユーザーはゲーパスDay1の損失を補わされてるだけなのに気づいてブチ切れるんだろうな -
何回玉音放送するんだよw
いまだに事実を受け入れられない狂信者ばかりのハードにもう愛想尽かしてるんだろうな。 -
他のハードの人達にMSファーストタイトルに触れさせるのが第一歩
そこで面白いじゃん!ってなってゲーパスお得だしXbox買ってゲーパス加入しようとなる流れを作りたいのに邪魔してやるな -
まだ4試合のみだっけ
9試合は決まってるけどまだまだ少ないよ
ヘイローも早く出せ -
試合…?
-
>>1
またこのPS向けおばさんのを挙げちゃったの?
これはフィルが今までと同じでレッドラインは無いと言ってるだけで他の機種にもマルチで出していくよという話から何も変わっていないのにそれを拡大解釈しただけだろ
こんな偏向でプレビュー稼ごうとするなよ雑魚 -
他ハードで出稼ぎしてそれをゲーパスの拡充に回せば、好循環が生まれる可能性がある
箱独占にするよりかはチャンスがあるだろう -
別に箱ゲーでやりたいの無いからなぁ
-
末期のセガ信者もそれと同じこと言ってたけど現実はそうはならんのよ
負けハードのファーストタイトルが一度でもマルチになっちゃったらユーザーは勝ちハードでソフトライブラリ構築し始めるし
今更ゲーパスがお得だから箱もありますよなんて言っても任天堂とソニーソフトのライブラリを捨ててマルチソフトの箱ソフトのために負けハードに移動なんてしない -
流石ゲーム好きのフィル
PSと違ってゲーム業界盛り上げるために頑張ってる -
俺はライブラリに興味ないからやりたいソフトでハード買う感じ
てか周りにもライブラリに拘ってる人間おらんぞ? -
マルチするのはいいんだけど代わりに他ハードの独占ゲームを出してもらえないのがダメなんだよ
-
MSストアをPS対応しろ
-
マルチ化するって事は6万とか出してXbox買わなくて済むって事だからなー
実質6万分Xboxのソフト買っても損しないって事よな
でもXboxのソフトで6万分買いたいゲームがあるかっていうと無いから他のハード買ってると思う -
今3万で原神出来るなら八万のPS5買わなくて済む
て奴も多そうなんだがなあ
遅すぎたなw -
Switch2でも箱ゲー出来るようになりゃ
ますます売れなくなりそうだよなあ -
スレタイが元記事から改変されてて草
ファースト無いからクレクレ箱にやりたいゲームない→MSストアをPS対応しろ
大草原 -
Switch2を買うので8万のPS5は買わないな
箱はゲーパスがあるしPlay Anywhereが便利だから売らないかな
PSのはどんなソフトが来ようと売れないんだからな -
確かに爆死ステーションはいらん
-
PSがなくなりゃ
箱一強で
ゲーパスに入れなくても箱が売れるで
ゲーパスからゲームかなり減りそうw -
じゃあハード事業やめろよ
-
PCと箱とスイッチ2になるだけなら棲み分けできていいじゃん
箱が次世代でWindows詰むなら尚更 -
4つだけ→ケースバイケース→レッドラインは無い
そろそろ信者はスペンサーの話を真に受けるのを止めたほうがいい -
ギアーズHALOフォルツァ早く確定してくれよ…
影もないじゃないか… -
>>70
https://news.xbox.co...ficial-xbox-podcast/
> さらに多くのプレイヤーに向けてゲーム タイトルを提供することは、それらの作品のリーチやインパクトを拡大するだけでなく、
> 次回作や Xbox のファースト パーティー タイトルへの投資にもつながります。 -
早い話Switch2発売後はゴミステがさらにも増してゴミステになるってわけだw
-
PSは遊べるゲームがどんどん増えてるのに
糞箱はサードからはハブられファーストにも逃げられた挙げ句にユーザーは公式からいらない子扱いされてて草
ハード買ったユーザーに嫌がらせみたいなことばっかやってる糞運営はよ撤退しろや -
箱信者はクソだけどフィルとマイクロソフトは最高だね
-
最初の4試合ってのはテストケースだったのか、とっくに全方位移植は決まっていたが単に間抜けな箱信者のショックを和らげるために段階踏んだだけなのかどちらかだろう
まぁ今ではフィルはただの会社の方針の代弁者でしか無くて何の権限も無いんだからフィルを責めるのは辞めとけw -
どんどん苦しくなっててワロタ
-
コンソール戦争敗戦者の末路
戦犯者 フル・ペテン師ー
チカの教祖 -
脱箱タイトルの幾度がSwitchハブだから任天堂信者もフィルに怒ってと思うw
-
別にこれで良くないか
今のxboxというかゲームパスユーザーは
デイワンやゲーパス入る有力ソフトが多くなる方が嬉しいし
市場を考えても独占に金使うならこっちに金払って欲しいし
そもそも独占って一部ユーザーの優越感だけで何の意味もないしな -
だな
パス民は買わずに遊べる
PSユーザーは買って遊べる
皆平等 -
こう言うゴキに対して優越感アピールするために「俺は金使ってませんよ」って言うこと自体が逆効果だと思うんだがな
結局そう言う質の悪いユーザーだけでは市場を支えられないからサード化するってMSの方針を自分で証明してる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑