-
ハード・業界
-
【悲報】MLB The Show 25さん、デイワンゲームパスから外れる
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
MLB The ShowはGame Passに参加することでプレイヤー数を常に過去最高に押し上げてきたため、Game Passに参加しないという選択は一部の人々を驚かせるかもしれない。23年には、このゲームのXbox上のプレイヤー数はPlayStation 5の6倍以上になった。また、23年には14番目に売れたゲームとして終了したが、これは実際には「悪いニュース」だった。 - コメントを投稿する
-
MLB The Show 23は、19年以降で初めて売上トップ10圏外となったMLBゲームだ。PlayStationでは総合10位に終わったが、ソニーはGame Passから除外することで購入数をかなり増やそうとしている可能性がある。MicrosoftがGame Passへの組み込みに支払う契約ボーナスやライセンス料と比較して、この動きが同社に利益をもたらすかどうかは、時が経てばわかるだろう。
-
はい
-
ゲーパスに入れてたのはソニーだったのか?wwwww
-
過疎になって26はまたゲーパスに入れるんだろうな
-
意地でも日本語入れないゲームだっけ
-
今回のThe Show25ニュースの肝は、Switch版があるのにPS4/One版が消滅したことだろう
-
MLB機構に文句言われて箱にも出したけど予想以上にPSの売上落ちたんだろうな
-
もう完全に目先の金儲けに走ってるなソニーは
いよいよかね、有能トトキンの本領発揮は -
大谷さんジャケにしても3000本だった奴だっけ?ゴキブリオワタな
-
売れなきゃ叩ける
売れたら植民地
無敵すぎる -
マイクロソフトさんにデイワン契約してもらえなかったのか?
まあMLBだし契約金が法外なんだろうなっては察するが -
>>11
発売日3月なのにどうやってSwitch2に出すんだよ -
データだけ新しくしただけでグラも古いよな
エンジンから作り直してリブートするからコスト的にゲームパスから外すってなら良いんだけど -
そりゃそうやろ
新作のゲーパスデイワンとか売上減らす毒でしかない
MSがやるのはともかく他社がゲーパスに付き合うのは愚の骨頂 -
そりゃ箱が強いアメリカ圏でしか売れないシリーズだから
ゲームパスの悪影響はモロに出るわな -
EA Playもあるしな...
-
"23年には、このゲームのXbox上のプレイヤー数はPlayStation 5の6倍以上になった"
"23年には、このゲームのXbox上のプレイヤー数はPlayStation 5の6倍以上になった"
"23年には、このゲームのXbox上のプレイヤー数はPlayStation 5の6倍以上になった" -
MLB The Show 25」はXboxに登場して以来初めてGame Passをスキップする
ニュース
マイケル・ホグランド出版された5時間前
Xbox Game Pass に登場してから 4 年が経ちましたが、MLB および PlayStation との契約は終了したようです。Xbox プレーヤーは今後、別途料金を支払う必要があります。
MLB The Show は、現代のゲームにおける最高の野球ゲームです。Triple Play、MLB 2K、MVP Baseball などの他のタイトルの時代は終わりました。MLB The Show は、MLB 体験の主要フランチャイズとして今や独り立ちしています。ソニーが発売した MLB The Show 25 は、Xbox に登場して以来初めて Game Pass をスキップします
ソニーは今朝早く、鋭い観察眼を持つ人々によって、MLB The Show 25 が 2025 年にサブスクリプション サービスに登場しないことを発表した。
あーこれEAゲーだと思ってたらソニーゲーだったのかw -
2024年8月29日
PlayStation®Plus 9月のフリープレイに
『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』
『MLB® The Show™ 24』(英語版)
『リトルナイトメア2』の3タイトルが登場!
これからはフリプに入るんだな
フルプライスブーメランw -
これでゲーパス入れた過去作以下の売り上げになったら笑う
-
プレイヤー数激減でMLBから大目玉食らって次回作からMS製に生まれ変わると予想
-
まーたチョニーがIP殺すのか
MKBなんぞ完全に落ち目だからはした金じゃどうにもならんぞ -
ここからフリプは売上に
入りませんと必死タイム
スタートですわ -
>>32
フリプを売上に含んで馬鹿にされてたのにそれを自慢気に語るって相当だな -
単純に金銭的な折り合いがつかなかっただけだろ
どちらにもデイワンする価値がなくなった -
>>18
つか箱に出せって言ったのはMLB側なので
ゲーパスに入れた結果プレイヤー数の割に販売数が落ちて利益が減ったなら
ゲーパスから外せとも言うだろう
MLBは契約してたケーブルTV倒産とかチームによってはガチにやべーことになってるしな
オーナー組合とかライセンス料絡みは紛糾してそうだし -
デイワンの料金をMSが払うの止めたってことじゃないの
追加本数も減っているし単なる経費削減だろ -
>>38
ニンジャガに払う価値はあっても座礁に払う価値は無いというわけだな -
プレステで購入されたCoDの売上の7割はMSの懐に入っていってるからな
-
これの答え合わせは来年か
-
散々言われてた普通に売った方が儲からね?
は真実だったわけだ
箱信者はしつこく否定してたが -
この野球ゲームって結構売れてたのね
-
やっとゲーパスの植民地にされてることに気づいたか草
MLBですら6倍もXboxの方が多いんじゃBO6でPSマークなんてみかけないはずだわ
今年は誰も遊んでくれないで終わるだけやろな
ゴキちゃん週販が楽しみだねえ -
デイワンじゃないだけで発売1カ月でゲーパスに泣きついてそう
ダイジョウブ? -
ユーザースコアが面白いことになってたやつな、なんで開発ソニーなのに俺らフルプライスであっちはゲームパスなんだと
-
Xboxはゲーパスオンリーな戦略だから販売となるとXboxではかなり厳しいと思う
-
年1のスポーツゲーなんてすぐセール行きでしょ
-
>>50
そうじゃなくて、ゲーパスから外したらめっちゃ売れるんじゃね?って取らぬ狸の皮算用だろ -
PS5版も含め最後の最後まで日本語化しなかったし
どーでもええわ -
ソフト売上が上がるかプレイヤー人口減少でコンコード化するかのセメギアイか
-
>>1
ゲーパスのおかげでユーザーが爆発的に増えたPS5の6倍以上になった
これでゲーパスから外したらユーザーが全くいなくなるか何人かは付いてきてくれるかの実験かな?
どちらにせよ1回ゲーパスタイトルに入れないとダメなんですけどねw
全てのゲームがゲーパスから始まる時代になるな -
痴漢さゲーム会社はプレイするユーザーが増えることより利益が増えることの方が大事なんだわ
乞食にいくらプレイしてもらっても金にならんのや -
>>7
日本人買わないじゃん -
今年は大谷や千賀もいるから日本でも興味持つ人多そうなのに日本語ないんだもんな
-
ゲーパス関係なくプレステ民が買わないだけなのでは
-
相変わらず日本語無いならイラネ
-
日本語無いからそもそも遊ばないし代わりに大型タイトル入れてくれれば別に良いよ
-
喜んでいいのか嘆いていいのかわからず混乱してるゴキちゃんに草
-
ユーザー数伸びてるのに販売数が下がったからやろ
-
>>33
1、2年じゃわからんだろ。ゲームパスだってまだ成長途中だったし。4年やって駄目ならもうだめだろって判断でしょ。 -
これたしか最初に箱に出した&ゲーパスにも入れた年のやつが
その年の米アマのランキングでPS版より箱版のが売れてたんだよねゲーパスで遊べるにもかかわらず -
デイワンやめるだけでええやろ
なんで極端なことするねん -
PS5より6倍も多いから悔しかったんじゃないの知らんけど
PS自らがXboxゲーパスのほうがアクティブ多いって証明しちゃってるからね
PSいらねXboxの方が圧倒的に人も多いし売れるってね -
だってソニーのゲームやろ
-
てかゲーパスに入れるのってMLB側の意向なんじゃなかったっけ
PS版が売れないからゲーパスブロックします!が通ったのか -
アクティブ稼げて満足してればいいのに
-
>>65
ふーんソース教えて? -
ゲームパスの入店はソニーではなくMLBの意中だったが、それが除外されたというのは、MLBの立場でも購読で得られる利益が、単に販売で得られる利益よりも小さいと判断したということですね。
-
いつの間にかゲーパスのタイトル増えてた3本
最高のサービスだ -
>>73
こういう場でサブスクを購読って表現するのは言語透けて見えるけど大丈夫?日本国籍ある? -
>>76
海外サイトの意見コピペしただけだよ -
Xbox側がMLBに大金払ってソニーにゲームパスに入れるよう働きかけさせていたのが、利益を上げるようMS本社から厳命を受けるようになってその金を出せなくなったんだろう
-
PS5/XSX持ちだがプロスピがあるから座礁やらなくなった。ゲーパスじゃなくても良いと思う。
今後やるとしたら根本からプロスピに圧勝するシステムとグラを実装しなければ戻らん。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑