-
ハード・業界
-
4月2日のニンダイは10時間やって欲しい
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
先ずは最初の1時間でハードと主なラインナップを紹介
その後各タイトル毎に30分のゲームプレイ等 - コメントを投稿する
-
ソニーならクリエイターの自己満アピールでダラダラ尺埋め出来そうたが
-
スイッチ2の小日本定価を発表
最高に楽しみだわ🇯🇵
自民党が本気だせば1ドル180JapYENくらいまで行けるよな!? -
ダイレクトはコンパクトに情報をまとめてほしいからな
1時間ぐらいもあれば十分過ぎる -
長時間プレゼンは無能の証
-
一致Switch
-
ダイレクトは初期は開発者インタビューとか
ダラダラした時期もあったんだけど
今は無駄なものを削ぎ落としてサクサク進むからな
通常は40分くらいだけどハード紹介含めても
1時間くらいで密度濃くコンパクトにまとめてくるのでは -
フジ会見を揶揄したクソスレだろ
あほらし -
人形劇と売上自慢ばっかやりそう。
-
興味ないゲーム30分も見せられたら寝てしまいそう
-
ニンテンドーダイレクトw
それに比べてドラクエテレビはすげえよなw
毎回あんな長時間
視聴者のためにやってくれるんだぜw -
10時間プレゼンとかどこのクソニーだよ
-
1時間でも長い
-
XboxダイレクトがダラダラノーカットでPV流すだけの退屈なゴミプレゼンだがマジでしらけるぞ
ソニーダイレクトは見た事ないから知らんが -
日銀が利上げしたのに全然円安にならないな
-
長くて1時間。
ただ、どう考えても尺が足りないのでソフトは事前公開or詳細は後日公開になる -
本体のニンダイとソフトのニンダイの二本立てでお送りします
まぁないか -
ソフトは個別の動画見てくださいでさらっと見せて終わりだろう
どうせ移植ばっかりの既出情報に時間割いても仕方ない -
>>7
岩田時代のもあれはあれで好きだった。わざわざ本体機能更新の追加機能の紹介とかもしてたからな -
E3のときみたいに解説しながらの試遊配信にシフトすればできなくはないだろう
-
ニンダイはダラダラやんないことが美点なのに何言ってんだ
-
長時間やって空白の時間を生み出したソニーの悪口はやめろ
-
まあ今回は予告は早いからそれだけ自信がある内容なのかな
それだけにトリが何なのか気になる所だ
2という事でさまざまな2は来るだろw
ブレワイ2とかね フフフ… -
Switchのプレゼンテーションは1時間くらいだっけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑