-
ハード・業界
-
【速報】ソニーG、CEOに十時社長 吉田氏は会長に専念
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ソニーグループは十時裕樹社長(60)が最高経営責任者(CEO)を4月1日付で兼任する人事を固めた。CEO交代は7年ぶり。吉田憲一郎会長兼CEO(65)は代表権のある会長職に専念する。十時社長に権限を集中させ、エンターテインメントを中心とした成長戦略を推進する。
十時氏は2023年4月に社長に就任し、最高執行責任者(COO)と最高財務責任者(CFO)を兼任している。社長就任にあたり「成長にこだわる...
https://www.nikkei.c...8B550Y5A120C2000000/ - コメントを投稿する
-
任豚が社長へのカスハラで逮捕されそう
-
いよいよ来たね…
-
PS6出ずに終わりか
-
>>2
これどういう意味かだれか解説して -
ライブサービスゲームをほぼ全て開発中止した今後の手腕に期待やね
-
PS6は出るだろ
PS5のナンバリング変えただけの奴が -
>>7
12万円以上でか・・・ -
一次的にSIEの臨時社長になり、SIEの内情を知った十時氏がソニーグループのトップに…
つまり? -
CEOとCOOとCFO兼任するってこと?
割と異常な人事だな -
PS6は1年半かけて売っていく!
-
>>5
十時が社長業の傍らカスタマー(客)対応をするってことじゃないですかね -
>>5
最近カスハラという言葉を覚えたから使ってみたい -
もう二度とジムライアーみたいな害人をトップにすんなよ
-
今までは違ったんか
-
十時:「せいせきはぴょう!」
-
ワントップで滅んだ会社がどれだけあってこの判断に至ったのか理解に苦しむ
というかトトキン以外が無能だからこうせざるを得なかったという削除方式なのかね -
ハード事業終わるかも知れんな
-
ソニーのリリース見たけどなんたらCEOがいっぱいいてよくわかんねえ
-
コストカッターの本領発揮やね
-
平井の負の遺産は全て吐き出したかな
-
SIEのトップは既に十時さんじゃないんだっけ?
-
>>20
上手い -
十時は財務出身のコストカッターだから逆ザヤでモノを売るということはしない
PS6はかなりの高額になる -
コストカッターさんがトップのままだから
ボッタクリ価格のままでハードは普及せんな -
お前もエクソペリアにしてやろうか
-
>>16
パリダカラリーへ帰れ -
レイオフの鬼
-
吉田ァァァァァ
-
エンタメの成長? ちょっと前にバッサバッサ切り倒してたがw
-
>>20
草 -
ついにPSに大鉈が振るわれるのか
-
ピークアウトと理解し事業整理を部下2人に指示して委任した十時がソニー全体へ
これをもって、十時の息のかかってるSIEは現路線維持。拡大は絶望的 -
これが原因で、戦士たちが暴れ回っていたのか!
-
あっちの吉田氏だと思って???ってなっちまったよ
お前らのせいだからな -
吉田の哀愁というか構ってもらえないかまってちゃん感ってなんなん?
-
よし、ポストペットSwitchを出そうCEO就任記念と任天堂との和解・協業記念に
-
十時がトップならPS6なんて絶望的では?
それか現状のPS5速攻畳んでコストカットするか -
Xperiaみたいに細々とやっていくか
もしくは30万のウォークマンみたいになるか
あるいは、(株)VAIOみたいに売られるか…
どちらにせよ、ゴキちゃんが望んでるような
覇権や優越感は金にならないから、諦めろ -
PS6出ないかもしれんな
-
どっちにしろPSはもう普及の道は無いな
-
朗報だね
健常者トトキンはジムと違ってゲームに思い入れもないから粛々と仕事してくれるわ -
>>38
もう、LEGOホライゾン提供したけど爆死したねw -
俺は富豪じゃ無いから保証が効かない家電を売ってるソニー製品は買わない
PS5も危ないから買わない事にした 余計な金は持って無いからな -
>>25
これな、なぜゴキやネトウヨて自分たちの利益の逆を支持するんだろうか
PSを安く売ってくれたジムの解任を喜んだり
ポリコレ(有色人種の地位向上)に反対したり
UBIが不調で最も不利益を受けるのはPSなのに -
MSがハード撤退しない限り新ハードは出し続けるだろう
-
>十時社長に権限を集中させ、エンターテインメントを中心とした成長戦略を推進する
超ポジティブに捉えればPS6頑張ります!ってことになるけど
どうなんだろうなw -
十時がゲーム事業で引っ掛かってる利益率が依然として低い水準にあるからなぁ…
-
もうVRだのPortalだのは出させてくれないだろうな
-
おそらく十時の重要な仕事は、「光学ディスクという物理メディアの後始末・葬式を執り行う事」だろう、ソニー(とフィリップス)にしかこれはできない
-
PS5の製造を中止すれば経営と収益が改善されるよな 早くやれ
-
豚なんか勘違いしてるな
十時は日本の元SCEのハード事業を存続させるために
PSハード撤退させてライブゲーム会社にしようとしてた
ジムライアンの計画をやめさせたのに
十時はむしろps6継続派だぞ -
>>55
よかったね -
エンターテイメントにしてもanimeを軸としたもので
採算性の悪いゲームは片隅に置かれて展開だぞ
事業説明会でもアニメの話ばかりしてたくらいなんだし
ゲームはIPを映画化する方向で現状グランツーリスモは惨敗
過去に行ったアンチャーテッドくらいしか興行収入がよくないときてる
ホライズンしくじったら次あるのかどうか -
SIEの西野新社長って誰
-
ライブサービスタイトル切って、じゃあシングルプレイタイトルをその分企画立ててみるとしても、インソムリーク時点でシングルタイトル1本400億円、
現在では600億円800億円1000億円と見積もらないと通らない、こんなビジネス環境アホすぎる -
SIE事業があまりにも酷いと初めてしってさらにもうピークは過ぎたといい値上げに踏み切り映画やアニメや音楽に力も入れてる
ソフト屋になるんじゃ? -
現在ハード事業担当の日本人と
アメリカソフトスタジオの外国人の
別々のCEOにしたのも
日本のハード事業の権限を外国人に持たせると
日本の切り捨てを勝手に進めるからで
北米sieの乗っ取りを認識し始めたからでしょ -
ポリコレやめろ
-
SIEのトップがニシ君になったと聞いて
-
かなり期待できる人事だと思う
買わない客に優越感を与えるために金を費やさせるべきではないし
そこは無慈悲にカットしてくれ -
https://news.denfami...amer.jp/news/250129k
SIEの新CEOニシ野さんで草 -
ジムってゴキちゃんに嫌われてたんだ、在任当時そんな叩いてたっけ?
-
PS見捨てられたか
-
PSNアカウントだけ欲してる感じなんだよなぁ
-
おそらくSwitch2にPlayStation Publishing名義でガンガン過去タイトル移植して融和姿勢を演出してくるとは思う
でもハード開発も売り場占拠もやめない、ソフトパケの代わりにINZONEで売り場埋める、CSゲーム市場の邪魔は継続 -
>>65
元々CEOだけど社長になったってニュースだな -
ジム更迭からの後始末の速さが凄かった
ゲーム事業は縮小、撤退方向でニシ野、パーマンが実行している -
ソフト組はゲームエンジンを用いた開発ノウハウを映画などに生かす方向に人員移動(つまりスタジオ縮小を継続)するのは解るんだけど
ハードの方がどうなるのか未だに見えない -
ジムはハード戦争を今世代で終わらせた英雄でしょ
-
amdとも次世代機向けに協力したし期待だなあ
-
まともな人が社長になって良かったな
これでPSという枷からは解放されるかもしれない -
>>16
そのネタ分かるやつ何人いるんだよ -
任天堂がこれからPSNアカウントとMSアカウントについて、どこまで踏み込んでSwitch2上での活用を許すのかが見どころになってくるんだろう
-
ハード開発は金かかるしやめそうだな
PCにPS Certifiedのマーク付けてPS6として売りそう -
ニシ野かあ、オワタな
-
>>65
悲しい気持ちになったの人じゃん -
十時体制強化でクソステは終了やな
-
まあしかしSwitch2によってこれからゲーム売り場はBluetooth LE イヤホンの展示場みたいになっていくのかもなあ
PS(とMS)によって妨げられていたパケの品揃えが解消する見込みは無さそうで腹立つ -
>>81
記事読めよ -
日本軽視に悲しいお気持ちを表明した方か
-
これだけの職を兼任するくらい有能な人なんだろう
-
>>84
だから2トップを1トップにしたということだよ -
ニシ野に責任取らせる準備完了だべ
-
西野必殺の悲しい気持ちアタックに震えろ!
-
加えてハルストはプレイステーションコンソールを含む多様なデバイスに向けたゲーム開発、さらにゲームIPを新たなメディアに展開するPlayStation Productionsの取り組みも担当します
switch2に脱P増えそう -
>>13
カスハラをリアルで見たけど、ほんとカスな -
>>91
ええっ、4/2のニンダイでswitch2にSIEの大作ソフトを?! -
>>55
採算性には強くこだわっている人だぞ -
>>89
ワントップになっているな -
ソニーゲーム部門
売り上げ 営業利益
1994 *1994億円 ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円 ***1億円
1996 *4193億円 *570億円
1997 *7226億円 1169億円
1998 *7838億円 1365億円
1999 *6547億円 *774億円
2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円 *829億円
2002 *9550億円 1127億円
2003 *7802億円 *676億円
2004 *7298億円 *432億円
2005 *9586億円 **87億円
2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円 *465億円
2011 *8050億円 *293億円
2012 *7071億円 **17億円
2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円 *481億円
2015 15519億円 *887億円
2016 16498億円 1356億円
2017 19438億円 1775億円
2018 23109億円 3111億円
2019 19776億円 2384億円
2020 26583億円 3422億円 PS5発売
2021 27398億円 3461億円
2022 35446億円 2500億円
2023 42677億円 2902億円
2024 44900億円 3550億円(計画) -
なんでゲハにケニーGのスレが?と思った
-
これでどうなるの?
-
>>93
マイクロも来るだろうし面白いことになりそうだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑