-
ハード・業界
-
ロマサガ2「100%好評!」←これが売れなかった理由を考えよう
- コメントを投稿する
-
リバースもそうだが信者しか買ってないから評価は高く出る
高くても一般人は買わない
つまりスクエニは終わりや -
そんなことより田村が鼻毛をあんなに伸ばしてる事の方が気になるわ
普通の人間なら切ろうって思うはずだし -
信者に騙されたインフルエンサーがプレイしても、それを見たユーザーが面白そうに思えないから売上が全然伸びてない
聖剣3Rやパラノマなんとかと同じ現象 -
評価ボロクソで鬱憤溜まってるドラクエ3おじさんがやたら噛みついてきたな
こういうシコいキャラでドラクエもやりたいって正直になればいいのに -
家にまだスーファミもロマサガ2もあるから買わなかった
-
ただのステマだろ
100%?が逆に怪しい -
スクエアコンテンツ嫌われすぎ問題
-
最近中古で買ったけどこれはマジで面白かったわ
-
フリマサイトでも珍しくPS版がスイッチ版より安くなってないし
-
売り上げってIPパワーもあるからな
屈指の出来だとは思うが低迷してきたサガシリーズじゃ限度がある -
ジワ売れしなかったのかw
-
リベサガの火が消えないうちに3がでてまた出来が良ければちょっとずつ上がっていくかもわからんがなあ
-
サガっておんなじ奴が何周も飽きずにやってるイメージ
声の大きさほどファンいないんじゃない -
裏ボスドレッドクイーンまでいい調整していたから終始面白かったぞ
100という数字は個人的には100時間の100の方のイメージだわ
ボリュームあり過ぎて終わらんの(いい意味で -
アンサがやスカーレットもフィールド移動追加してリメイクしたら売れるかもな
ちゃんとした評価が見えてきた今がチャンスだと思うわ -
面白かったのは間違いないけど
これはオリジナルを知るからこその面白さだからなあ -
合ってもいない今流行りの糞声優で埋め尽くしたから
-
メタファーおじさんまだ諦めてないのか
-
オリジナルを知らなきゃ陳腐の展開の連続やしな
でもリメイクだしこれでええんやで
つまりこれはスクエニが新作作れない証明でもあるが -
評価高くてくやしいね
-
なんかわりと早いうちにこれを褒めるのがトレンドみたいな雰囲気出てミーハーが乗っかったイメージ良いゲームには違いないだろうけどそこまでではない
-
>>1
保守しきれないスレ立ててんじゃねえよ無能 -
ロマサガ2大好評でアンチ悔しいね〜
新規の配信者も皆んな大絶賛で再生数も稼げるから嬉しいね -
天下のドラクエがサガなんかにプライドズタズタにされるなんて
-
すぐFF7なんて辞めてロマサガ1か3のリメイク
開発した方がよいで -
サガシリーズ必死で叩いても意味ないよ
勝利宣言したいだけの奴が擁護するIPじゃないんだから -
珍しくジワ売れはしてるな
-
Switch版だけはね
-
psでジワ売れするゲームなんて無いからね
Steamではセール期間中ずっとグローバルランキング25位〜50位にいたから次も期待 -
2ヶ月経てばドラ3もアトラスの話もされないがな
-
まあPSが覇権だったのってPSとPS2の頃だよなあ
-
サガフロ1以降河津の自己満優先のせいで四半世紀もまともな新作出てないから
幾ら出来が良くてもリメイクだけ売れるシリーズはないよ -
落ちちゃったのね
とにかく100%おめでとうw -
ロマサガ批判しないと大砲撃ってくるクソ野郎がいるから気を付けて
-
>>9
新品で買ってあげたれよ… -
やはり一般人にはブランドが通っていない
-
GOTYにどのサイトからも名前が挙がってないの草なんだ
-
GOTYにノミネートされるか気になってるなんてもはや君の中で相当リベサガの評価高いよねw
ちなみに日本だけだったら2024年のベストゲームと言ってる奴はいっぱいいるよ -
RPG siteとかいうメタスコアのレビューでたまに出てくるメデイアが2024年のベスト5ゲームにリベサガを選んでるね
GOTYはメタファーでその他がリベサガ、FF7リバース等
知名度の割には結構凄いと思う -
いや俺はロマサガが好きだから別におかしくないだろw
何言ってんだコイツ
アンチにもGOTYに選ばれるかどうか気にされるレベルなんてリベサガは大成功だな -
現時点での国内パケ売上確定したな
Switch 127841、PS5 53506、PS4 18853、合計200200本
評判良いから今年だけで40000本ぐらいは売れそうだからほぼ聖剣3のパケ売上25万本に並ぶね -
オタク向けソフトがオタクに刺さっただけだもんな
-
わざわざ「国内で」と限定するのも意味不明だからなあ
他のソフトと比較するなら「全世界で」だけでよい -
現時点で国内パケ20万超えでしょ?
Switch、PS5、PS4合わせて毎週1000本売れれば1年で聖剣3の売上超えちゃうじゃん
海外含めたDLも聖剣4より好調だしこりゃ100万本は既定路線だね
アンチ残念! -
誤爆
海外含めたDLも聖剣3より好調 -
>>45
オタファーだろ -
>>46
全世界売上どこでわかるか教えてくれ -
オタクに刺さっただけ言ってるけどメタファーとかより売れてて、ペパマリRPGやマリルイRPGと同等ぐらいだからなー
それってもう普通に売れてるよねw -
誰にも刺さらなかったドラクエ3
-
海外売上は不明だから予測するにはレビュー件数と同接ぐらいしかないんだよなー
それら見ると聖剣3よりも好調なんだなー
国内パケもほぼ聖剣3と同等になりそうな事が今日で確定
こりゃミリオン行っちゃうね -
ドラクエとの温度差がエグい
-
次スレタイどうすんだよw
-
ステラブレードと同じで なんかおいそれと他人(特に女子供)におすすめできない要素があるんだよな
-
>>55
勿論、101%好評!だろうよ -
ペルソナ、ゼノブレイドみたいなゲームが好きで育成や戦略とかいらんって人には俺も勧めんわ
考えるのが好きでシミュレーションRPGが好きみたいな人には全力で勧めるわ
女には微妙だけどストーリー単純だからガキこそハマるゲームだと思うけどな
ロマサガ2原作だってプレイしてたの殆どキッズだからな -
めちゃくちゃ面白かったけど
2周しようって気にはならないな
所見で踊り子と火山関連のイベ全部消えたけど
2周やるのはめんどくさくて諦めた -
まあアニメ調のゲームが好きでストーリーゲーしか無理なんですみたいな人には勧められないかな
どっちも大丈夫な人には勧めるけど>>59みたいに神ゲーにはならんかもしれん
カットシーンは爆速希望でRPGはシステム重視ですみたいな人には神ゲーだと思う -
キャラロスト制もシミュレーションRPG的なのよね
ファイアーエムブレムとか、7~モールモースの騎兵隊・アルメセラ年代記とか
その辺りのシミュレーションRPG知ってると、LP制キャラロストも普通に受け入れられるんだけどな -
ロマサガ2はパーティ編成、アビリティ技術付け替え、育成、バトルの時間が殆ど占めてるからね
そういうのが楽しめない人にとっては辛いゲームだと思う
でもその要素を楽しめる人はかなり多いと思ってるので結果的に勧められるゲームだと思う
オセロが万人に勧められるのと同じ理論や
嫌いな人もいるだろうけど殆どの人はオセロみたいに考えるゲームは好きなんや -
>>17
レビュー読むと分かるけどロマサガ初見でも面白いと言う層も居たね -
これトロフィー見てもクリア率めっちゃ高いよな
-
叩きに「日本でしか流行ってない」と「海外でしか売れてない」が両立するストリートファイターとかいうゲーム
-
かき集めたネットのステマを信じてしまった人は声がでかい少数派だったのがなあ
-
はてちょいちょい書き込まれてた気がしたが乱立荒らしでもあったのか?
-
国内パケだけで初動11万で評判良くて約2倍の20万本になったのに評価も高いままなんだからもうそれは評判聞きつけて買った人も満足してるってことなのよね
残念だねアンチ君 -
>>67
1人のアンチが自演で頑張ってるだけのスレだからそいつがサボって書き込まないと過疎になってdat落ちするってだけ -
メタファーも遊んだけど俺の中では間違いなくメタファーより面白かった
というかメタファーが期待外れすぎた -
11月まで立てるで
そしてその時にミリオン祝いや -
まあ戦闘はメタファーの方がどう見ても良く出来てるんだけど
一方でカレンダーで行動束縛されるのがうっとうしすぎるからね
全部がよく出来たゲームはなかなか存在しないと。 -
大多数が求めていない方向に20年近く迷走し続けて
シリーズ最新作の前作が3万本程度まで落ちぶれていた消滅寸前のフランチャイズ
またスクエニのIP死ぬのかと思ってただけに望外の良作だった -
同じチームでロマサガ1か3リメイクするなら
サガファンは安心して購入する出来ではあるんじゃないかな
FF7とかに無駄な金と時間かけるなら
ロマサガ1とロマサガ3両方作った方が良いわ -
ロマサガ1とミンサガはシステム的にはほぼ別ゲーだからな
アンサガとかサガフロリメイクよりは需要あるんでは -
キャラデザ的にも別物
-
他ゲー民の「○○しかやってない」系の人は向かないかもな
-
>>37
中古はメーカーに1円も入らないけどな -
ファミ通売上、リベサガまだ生き残ってる
-
国内パケはもう20万超えたし頑張って一年掛けて23万とか行ってくれればそれで良い
もう十分売れたと言える水準に達したと思う -
ノイジーマイノリティだから
steam日本の人口がゴミ以下たから
サガブランドが完全に信者が誉めちぎるだけの閉じコンだから -
原作は149万なのにハードル低すぎない?
-
発売前は10万も行かないみたいな事ゲハの奴らは言ってたけど
むしろ予想を遥かに超えてきた -
売上悪いって言ってる奴なんてこのスレ以外では世間で殆どいないし、むしろリベサガは何故成功したのかみたいに言われる事が圧倒的多数なのがもう答えだよね
世間のハードルを超えてきた証明だね -
メタファーやリバース、アストロに負けないくらい売れてなきゃ
売れてるとは言えないって話じゃないの? -
君のゴールポストなんか知らんよ
-
>>90
基準が低いんだよ -
最新作のサガが3万しか売れてないんだから基準低いに決まってるだろ
だから皆んな成功だって言ってるんだから
お前が世間の感覚からズレていることに気付け -
ジワ売れしてる理由はなに?
-
面白いから意外無いべ
-
これが受けてるのは懐古にだけ。だから元のソフトの影響を受けて作られた数字。よって最新作の数字は関係ないし、元と比べたら低すぎる
-
ジワ売れで新規も増えてるんだよねぇ
-
消化率みればスクエニは想像以上に売れたと判断してるだろ
-
シレン6やロマサガ2は面白いって声が上がってるからこそ
ジワ売れに繋がってる所はあると思うよ -
>>95
ドラクエのずっこけぶりそうや日本受けしないオタファーとか見てるとそう思わないとやってられないよなあw -
懐古だろうが新規だろうが国内だけで30万本以上は確実でその9割以上からは絶賛されてるから必死なネガキャンは意味ないぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑