-
ハード・業界
-
ゲーミングパソコン、高すぎてオワコンに。「Switch2でいいじゃん」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ようやくみんな理解したか - コメントを投稿する
-
価格計算し始めたらまず全部の選択肢は消えるからな
そこで控える次世代機に期待は移るというもの -
10万以上はもはや論外でしょ
-
ゲーミングPCなんか最初から日本では売れてないよ
-
3070であと5年は戦うが?
-
高校生以上なら、バイトしてお金貯めて買えるでしょ
実家にいるなら頑張ればいけるよ -
そりゃ高性能GPUがあっても仕事が楽になる訳じゃないしな
そもそもAAAゲームが出ていない
むしろswitchで出るゲームが流行る
グラボ会社はMSソニーに猛営業かけないと
ニンテンドーがこれ以上一強になったら買い叩かれるでw -
ゲーミングPCは安くなった!(20万)
あいつらの金銭感覚どうなってんだよ -
子供のおもちゃと比べるなよ
-
高すぎてって別に上の上のグラボが出ただけで
コスパの悪い高すぎのやつを買わなきゃいいだけ
switch2はPCとは別物 -
普段steam使ってるけどSwitchだとゲーム少ないかな
-
ゲーミングPCへの過大な幻想
-
みんなPC買ってモンハンやろう!
ハイエンドで100万だって!安い! -
現時点での最高グラと推奨スペックを比較しても値段差ほどは無いからな
fpsが100から400になろうとすぐ慣れてどうでもいい部分だしね
ハイエンドとか将来的に推奨スペックに足りるように投資してるようなもんでしょ -
お安めPCでもSwitch2なんかよりはるかに上だからそっちでいいよ
-
元々大衆向けじゃないでしょ
高すぎるんじゃなくてマニア用だから
ゲハで声だけでかいから -
おもちゃがPCの代わりになるわけないだろw
-
ゲハってPCも値上げしまくってたの見て見ぬふりしてるしな
-
Switch2とそこそこの性能のPCでいいな
高いグラボ買う必要ない -
4070あれば十分
それ以上はいらん -
PCに20万も出せないような奴はゲーム買ってる場合じゃないと思うが
-
「Switch2でいいじゃん」 ✕
「Switchでいいじゃん」 ○ -
>>23
やめたれwww -
1060がまだまだSteam使用率でも上位だしな
-
そんな1060でもSwitchと比べたら神様だからなあ
-
設定さげりゃ中古ボロでも動くしな
その辺がPCのいいとこだろ -
高すぎなくても買えないんだから一緒だろ
-
わざわざゲーミングって付けて言う奴はPC持ってなさそう
-
>>29
差別化する意味で普通に言うだろ -
ゲーミングPCは元からわずか売れてない、Switch2も5万円超えたら売れないだろう
-
>>29
ゲーミングって付けないとPC持ってるって言ってもゲームできる性能のPCじゃないんだろって言うくせに -
そもそもニッチな趣味でやたらと声が大きいだけだからな。
-
誰がゲームの出来ないゴーミングステーションやねん
-
>>29
普通にPCって言ったらノートPCのこと指すからしゃーない -
>>29
お前は親がパソコン欲しいと言ったらデスクトップPC買うのか?w -
親にはちっこいデスクトップ買ってやったな
そこそこPC使えるのならむしろデスクトップのほうが良いだろう
キーボードがなんかおかしいというのが多いが大体なんかこぼしてるw -
持ち運びたいとか置き場所がないとかでないならノートPCにメリットあるか?
最近はミニPCとかもあるし -
>>1
パソコンってコンテンツなの? -
オワッタコンピュータの略なんだよなぁ
-
せっかくPCとSwitchでいいじゃんにしたのに
PCが自滅すると思わんよな
少なくともハイエンドは死んだ -
AIが進歩して低コストできるようになるまで日本で普及はなさそう
-
まあPCだからって価格が青天井でも許されるワケじゃないからな
ほどほどの性能でいいというコスパが優先される -
5060で余裕なんだがほとんど使いもしないVRAMをひたすら足りないとオタクがいい続ける限り値段は高くなるだろうな
-
グラボはバカ高くなったがそれ以外はそこまで値上がりしてないからバランスは悪いよなぁ
-
>>43
そのためにグレード分けてるのにゲハガイジはゼロイチでしかモノが見れないから… -
ゲーム向けPCは天井低いしな
ピュアAU的にはSP1本すら買えないだろ -
全てのゲームはsteamに集まるしな
-
SIEまで出し始めたからな…
しかしSIEが大好きな映画的なゲームはPCゲーマーと相性悪くて小銭稼ぎにしかならんだろうに、なぜ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑