-
ハード・業界
-
プライム企業は女性役員30%義務付け 政府が決定 老人男いらないわよ😲
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
政府 “2030年までに女性役員30%以上” 男女共同参画で方針案
東京証券取引所の最上位「プライム市場」に上場する企業の役員について、
2025年をめどに女性を1人以上選ぶよう努め、
2030年までに女性の比率を30%以上にすることを目指すとしています。
実効性を担保するため、
東京証券取引所に対してこうした規定を年内に設けるよう促すとしています。
男性が確実に育児休業を取得できるよう制度を強化するほか、
子どもが2歳未満の間は時短勤務でも
手取りが変わらないようにする給付のしくみを創設することも盛り込んでいます。
https://www.nikkei.c...261U0S3A600C2000000/ - コメントを投稿する
-
やったぜ
-
勝った
勝った -
スゲー
-
ぐぇ
-
やったぜ
-
手術しないで 男から女に 性別変更 LGBT法案
自称女のトランスジェンダー男でも良いのかな? -
ゲハと関係ないスレばっか立てて何がしたいの
-
>>10
何がしたいの? -
>11
無視するよ
統一教会ですかー -
ここゲハなんですけど
-
それで何がしたいの?
-
何がしたいのかは言えないような理由なんだ、へぇ
-
>17
お前の負け
どんどん立てるよ -
なんだただの荒らしか
-
勝った
勝った -
そうだね
-
ぐぇ
-
いまごろDEI以下のことやってんのかと
-
日本は 進んでるなー
-
そうだね
-
そうなんだ
-
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
-
お飾り役員が増えるだけ
-
これは抜け道がある
今は男でも女性を名乗れる時代なので、男の役員が「私の性自認は女よ!」と言えば何も言えない
それを咎めるとトランスジェンダーに対する差別になるからだ -
能力で決めろっつーの
-
ガンガン離脱しそうw
-
心が女の人で代用できる
-
性別?
能力のみで決めろ -
いらん役員増やすだけだな
-
馬鹿かよ
実力ない奴を役員にすることは企業にとってリスクでしかない
能力があるならまだしも、義務は逆差別だろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑