-
ハード・業界
-
PC版のPSNアカウント連携一部のタイトルで不要に
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
PSNアカウント一部タイトルでオプションに。アカウント連携プレイヤーには新たな特典追加―まずはPC版『Marvel's Spider-Man 2』など4タイトル
https://www.gamespar...25/01/30/148951.html - コメントを投稿する
-
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは一部のタイトルでPlayStation Network(PSN)アカウントがオプションになることを発表。
さらにPSNアカウントを使用したPC版PlayStationゲームにおいて、新たな特典を追加すると発表しました。
1月31日発売予定のPC版『Marvel's Spider-Man 2』から開始されるとのことです。
PlayStstion.Blogによると、対象となるのは『Marvel's Spider-Man 2』『The Last of Us Part II Remastered』(2025年4月3日発売予定)、『God of War Ragnarök(ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク)』『Horizon Zero Dawn Remastered』の4タイトルで、PSNアカウントを連携したプレイヤーに向けたゲーム内コンテンツの解除特典が実装されます。
PSNアカウントの連携はオプションとなりますが、連携したプレイヤーはトロフィーの獲得やフレンド管理などの機能も利用できるようになるとのことです。 -
ドンキーさえやらない任豚には関係ないな
-
各タイトルの特典内容
・『Marvel's Spider-Man 2』:「スパイダーマン2099ブラックスーツ」と「マイルズ・モラレス2099スーツ」の早期解除
・『God of War Ragnarök』:「クレイトスのブラックベアアーマー」セットの早期解除とリソースバンドル(ハックシルバー500、XP250)の獲得
・『The Last of Us Part II Remastered』:+50ポイントでボーナス機能を有効にしエクストラのロックを解除、エリー用スキン「ジョーダンのジャケット」の解除
・『Horizon Zero Dawn Remastered』:「ノラ・ヴァリアント」衣装の解除 -
オフラインゲーまでセキュリティがどうのとかよくわからんこと言ってたけど
最初からユーザー数増やしたいですって正直に言って特典つけてたら良かったのに -
PSN維持費削減かな
-
反発強すぎて日和に日和ったな
ここまで日和ったのに好転しなかったら
上からせっつかれるんだろうな -
これのせいで評価下げてるのもったいなかったよな
最初からやっとけ -
別に月額払えってわけじゃないのにPSNは反発がすごいな
-
シングルゲームで強制はどんな会社も嫌われるよ
こういう特典で釣るのが無難だな -
ヘルダイバーで大炎上した上100カ国くらいアカウント作れない国あるのバレたからな
-
盛大にお漏らしされた上に一週間限定の糞みたいなお詫びという名の煽り忘れてねーからな糞が
-
金にならないアカウント水増しに何の意味があるのか
-
最近のSIEゲーはMOD排除的な感じでPC版買う気にならんな
-
ゲーム事業好調アピールという景気の良いニュースを材料を発信できる
投資家を騙せる -
>>10
uplayもeaも反発されたろ -
steamユーザーからも嫌がられるPSN
やっぱセキュリティ脆弱なのも原因かな -
>>10
ソニーに個人情報を渡すなんて最大のリスクじゃん -
最初からこうしてればよかったのにな
一度根付いた印象は早々払拭できんからみんなアカウント作らなきゃいけないからやめとこってなるだろうな -
これならラスアス買ってもいいか
-
>>21
good爆撃するから問題ないよ🤗 -
オフラインゲーですら何故か連携しろと迫るのは流石にクレーム来たんだろう
-
情報収集以外に理由の見えない連携強制は反発が強すぎたから特典で釣る方針へと転換か
-
順調に撤退準備してるな
-
PS垢も増えないんじゃゴキブリがいつも言ってるサードなんだあああになっちまっただけじゃんワロタ
Steamのサード化おめでとう -
結局PS本体がなければ意味のないアカウントだから
-
トロフィーなんかいらんやろ
steam実績あるのに -
必須じゃないけど連携したほうがお得になるってのは最適な策だね
これなら任痴症もぐうの音も出ないw -
>>32
自分は2010年の被害者です… -
>>32
史上最悪の個人情報流出知らない訳ないよな?テメーがデマ野郎だよ -
なんかどうでもいいソフトたしか3本くらいもらえたな
-
アメリカ人は、ハッカーが多い。ソニーの強固なものでもやぶってくる。
-
強固w
-
お前の肛門並みにガバガバだろソニーのセキュリティ
-
マイクロソフトは、ハッカーにやぶられまくっている。暗号鍵がわかればトークンを偽造できる。馬鹿すぎてソニーアンチのレベルがわかる。
-
ソニーさんのすごいところはわざわざセキュリティホールの存在を教えてくれた善人を脅してセキュリティホール放置し世界最大のお漏らししたところ
-
もうギブアップか
-
ソニーのパスワードは、ハッシュ化している。ランダムに変換してソニーアンチを黙らせる技術力がある。暗号鍵だけのマイクロソフトは、低技術で最下位に転落した。
-
>>15
株主や社内政治で数字のハッタリで立場を良くできる。 -
ハッシュ化がなんでランダム?ていうかランダムにしたら照合不可能になるだろ、馬鹿かこいつ
聞いたことある言葉適当に並べてない?覚えた言葉使いたい児童か? -
上の人は、ソルトを知らない。ソルト化ハッシュという方法がある。レインボーテーブル攻撃や総当たり攻撃をしてもハッカー達は、キーボードを叩いて燃え尽きて倒れている。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑