-
ハード・業界
-
ファミ通 2024年 年間TOP100
- コメントを投稿する
-
うおおおおお
-
PSどこ?
-
ニシくんはTOP100のうちどれだけ買ったの?
-
日本語でおk
-
ステラジワ売れしとるやん
流石ソニーのポリコレでシナシナになってたゴキちゃんの股間に響いたタイトルだ -
ええやん
-
PS売れてねえ
-
>>1
NintendoEverythingで記事になってるよ -
FF7売れとるやん
-
この程度で売れてる扱いて完全に馬鹿にしてるだろ
-
PSストアの上位タイトルが
これのせいで余計に出荷−売上から予測されるDL予想数減っちゃったよ
10位以内で2万DL切るか? -
なあ、真のマリオが7年目のマリオデに負けてるんだが
-
PSの聖典でこれって…実態はどんだけヤバイんだw
-
添加のリバース35万w
-
シレン、ユニコーン辺りの累計が把握出来るな
ロマサガは結局スイッチ:PSでダブルスコア、ユニコーンも然り
ガンブレ4は3万も差付けられてるな
後はシンちゃんとか呪術とか、鬼滅のボードゲー辺りの数字も確認出来る -
ひんとだうんろーど
-
ホントにペルソナハードだな
switchには入ってないしこれPS売れなくなったらアトラスはヤバいんでは -
>>20
3,4,5遊べますけど -
>>21
ここランキングスレなんですが -
gotyのアストロボットが67位www
-
ロマサガ2
NSW:127841(最新
PS5:53506(2024年、今回判明
PS4:18853(以降不明
計 200200 -
一年半かけて売っていくつもりだ
-
【悲報】アレ未掲載
-
にゅっ!
-
1年半が入ってないのは誰もが分かりきってたこと
-
FFてほんとジワ売れせんのな
-
>>28
ここからパケでの聖剣3R超えはかなり難しいがな
スイッチ版が余程ジワ売れとか無いと無理
むしろスイッチ版だけでDL込み20万超えが確実なのでそっちの方が収穫だろう
まぁ逆に海外売れてないのが予想通りというか、サガは国内で売れないとどうにもならないのが
はっきりしてしまってる訳だが
ユニコーンは同様に国内スイッチだけで20万以上当確で、海外でも多少は売れてる点が違う
シレン6は国内専用だがスイッチだけで30万超え確定、新作でこれだから正直一番安泰 -
ジワ売れの中のジワ売れ
週販に一度もランクインしていない年間ベスト100ランクインタイトル
マリオ3Dワールド+フューリーワールド
ドラクエ11s
モンハンライズサンブレイクベストプライス
ピクミン1+2
マリオブラザーズU
ポケモンアルセウス
ARK
ポケモン剣盾
カービィスターアライズ
海賊無双4DX
機種は全てSwitch -
Switch/PSマルチ対決2024 最終結果
Switch版勝利
FM2024、プリンスオブペルシャ、逆転裁判456、Touhou Luna Nights、呪術廻戦、ガンヴォルトレコード、幻日のヨハネ、制服カノジョ
ユニコーンオーバーロード、アイレムコレクションVol.1、MACROSS -Shooting Insight-、DQXオンライン、DQX Ver.1〜7、ウイポ10 2024
同級生リメイクCSver、百英雄伝、サガ エメラルド ビヨンド、Library Of Ruina、デジボク地球防衛軍2、霧の戦場のヴェルディーナ、東京サイコデミック
九魂の久遠、ワイズマンズワールド リトライ、東方スペルカーニバル、真・女神転生VV、無職転生、パワプロ2024-2025、レナティス、ディスガイア7全部入り
転スラ、ガンブレ4、ゴーヘルゴー、魔女の泉R、神箱、逆転検事1&2、Death end re;Quest Code Z、エピックミッキー、EASPORTS FC25、まよいごエンゲージ、SAO FD
ウィザードリィ 狂王の試練場、ロマサガ2 RofTS、三國志8 REMAKE、ソニック×シャドウ ジェネレーションズ、カルドアンシェル、FARMAGIA
クロックタワー・リワインド、五等分の花嫁 ごとぱずストーリー2nd、バトルスピリッツ クロスオーバー、くにおくんの三国志だよ満員御礼!!
ドラゴンクエスト? そして伝説へ…、MARVEL vs. CAPCOM FCAC、SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS、8番出口・8番のりば、魔導物語 フィアと不思議な学校
アイレムコレクション Vol.2、ファンタジアン、フェアリーテイル2
PS版勝利
NBA2K25、ロリポップチェーンソー
Switch 59勝 PS 2勝
※PS4/5は合算
※累計売上で判定 -
>>35
DLが売れてるんでね、どこかのハードと違ってな -
週販圏外からトップ100に返り咲いてるのは
任天堂以外だとドラクエ11、モンハンライズ+SB、海賊無双4かな? -
>>32
Switch、PS5、PS4合わせて毎週1000本行けば25万本だが?
現時点でSwitchだけで2000本近く売れてるんだから全然射程圏内だけど
あとSteamとPSの同接と評価件数見る限り聖剣3より海外売上好調だけど -
>>38
1年間1000本維持のさも簡単そうにw -
>>35
ちょっと頭のおかしい人なんだよ -
[NSW] アーク:サバイバルエボルブド <ADV> (スパイク・チュンソフト) {2023.02.24} (¥3.800) - 45.761 / 138.203
お手頃価格とは言えこの手のジャンルはSwitchユーザーとあまり相性良くなさそうなのに売れてるよな
よくSwitchタイトルを普及台数のわりに売上がしょぼいとか言う人おるけどArkみたいなのが14万弱までのび続けてるのは普及台数あっての賜物なんだよな -
グロ画像かな
-
>>34
聖なる数字33-4を軽く超える59-2はナシだろ -
FF16はどうだった?
1年半売った結果は -
>>1
PSデジタル比率 カプコンリーク(20年11月時点)
■モンハンワールドPS4国内 約36%
販売本数318.4万本 ファミ通パケ203.8万本
■アイスボーンPS4国内 約67%
販売本数176.7万本 ファミ通パケ56.8万本
■PS 1stソフト21年末時点 平均35%(インソムリーク)
■PS5デジタルエディション本体売上21年末時点20万台、現在90.8万台+PS5Pro 13.9万台 -
>>33
年間ランキングの醍醐味だねぇ -
界の軌跡3194本しか増えてねえ
前年のなつもんと同じくらい伸びが悪いのな -
DQ3負けたんか
-
ペルソナ3が合算17万とかさりげなく爆死しとる。どんだけ落ちたんだよ
そして合算15万逝かないメタファー -
ゴキブリステーション売れなさ過ぎてワロタ
-
TOP30圏外以降の伸びランキング(2024年発売、並びに2025年TOP30非ランクイン作品限定)
+28,122(163,938→192,060)マリオvs.ドンキーコング
+23,534(*34,239→*57,773)クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」
+23,034(196,839→219,873)プリンセスピーチ Showtime!
+19,185(339,168→358,353)ファイナルファンタジー7 リバース
+19,168(195,327→214,495)ルイージマンション2 HD
+18,522(*21,308→*39,830)鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!
+18,319(*48,919→*67,238)フォーエバーブルー ルミナス
+17,763(114,479→132,242)龍が如く8(PS4版)
+16,496(222,524→239,020)ペーパーマリオRPG
+16,394(*25,220→*41,614)Fit Boxing feat.初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-
+16,264(128,110→144,374)Rise of the Ronin
+16,033(*98,018→114,051)ペルソナ3 リロード(PS5版)
+15,671(138,824→154,495)不思議のダンジョン 風来のシレン6
+15,037(*75,586→*90,623)ユニコーンオーバーロード(Switch版)
+13,871(138,411→152,282)龍が如く8(PS5版)
+13,117(*28,125→*41,242)鉄拳8
+12,709(*63,121→*75,830)グランブルーファンタジー リリンク(PS5版)
+12,632(*39,790→*52,422)エルデンリング SHADOW OF THE ERDTREE EDITION(PS5版)
+11,919(*29,749→*41,668)呪術廻戦 戦華双乱
+11,774(*53,101→*64,875)Nintendo World Championships ファミコン世界大会
+11,393(*83,751→*95,144)ドラゴンズドグマ2
+11,320(*29,189→*40,509)ワンピースオデッセイ デラックスエディション
+10,122(*22,807→*32,929)エースコンバット7 デラックスエディション -
+*9,833(*23,279→*33,112)アナザーコード リコレクション:2つの記憶/記憶の扉
+*9.578(*34,220→*43,798)ユニコーンオーバーロード(PS5版)
+*9,546(*28,009→*37,555)ファミコン探偵倶楽部 笑み男
+*9,362(*93,165→102,527)プロ野球スピリッツ2024-2025
+*9,356(*54,724→*64,080)ペルソナ3 リロード(PS4版)
+*9,341(*69,476→*78,817)パワフルプロ野球2024-2025(PS4版)
+*9,078(*51,182→*60,260)百英雄伝(Switch版)
+*8.062(*45,444→*53,506)ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン(PS5版)
+*7,654(*48,628→*56,282)ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
+*7.612(*47,232→*54,844)真・女神転生5 Vengeance(Switch版)
+*7,397(*28,370→*35,767)グランブルーファンタジー リリンク(PS4版)
+*7,324(*69,987→*77,311)ガンダムブレイカー4(Switch版)
+*7,217(*26,271→*33,488)かまいたちの夜×3
+*6,933(*86,891→*93,824)ドラゴンボール Sparking! ZERO
+*6,517(*46,992→*53,509)コール オブ デューティ ブラックオプス6(PS5版)
+*4,717(105,102→109,819)メタファー:リファンタジオ(PS5版)
+*4,684(*40,609→*45,293)ガンダムブレイカー4(PS5版)
+*4,623(132,647→137,270)Stellar Blade
+*4,584(*31,978→*36,562)メタファー:リファンタジオ(PS4版)
+*4,331(*38,986→*43,317)聖剣伝説 VISIONS of MANA
+*3,194(*33,229→*36,423)英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-(PS5版)
+*2,204(*39,675→*41,879)サイレントヒル2 -
1〜3月発売のタイトルは伸びの評価に割引き、9〜11月発売のタイトルは伸びの評価に割増しが必要とはいえ
今年も伸びてる奴と全然伸びてない奴に相当な差があるな
圏外以降の集計期間が比較的長めかつTOP30圏内にもそれなりに残ったにもかかわらず非常に伸びが悪いステラーブレードが特に印象良くないかもしれん
伸びてる側は概ね納得の面々だが個人的にはフォーエバーブルーが伸びてるのが一番意外だったわ -
>>33
スタアラ何度目だよ・・・ -
今年はスイッチ末期で下限が低いから例年と比べたら相当低い数字まで拾えるが、
それでも全然伸びてない聖剣とかサイヒルは相当ヤバイと思うわ
>>54
所詮SIE流通は店頭で売れてないものまで自動計上するんで、
伸び代が無いのは当然とは言えるだろうがな
その消えた後の伸び代というのが本当の需要の実態なんだろう
小売とかで自社店舗の生データと比較出来る立場ならこの売上は工作だなってのは一発で判るだろうよ
相当乖離するだろうからな
そういうタイトルはソニーに集中するのもお約束 -
ファミコン探偵倶楽部とサイレントヒル2は一見差があるように見えるが
サイレントヒル側が11月に1週復帰(35,675→39,685)して後伸び分が見えただけだから初週比だと大して変わらん
特に好印象なのは両機種とも高消化率かつ後伸びしてるユニコーンオーバーロードだな -
>>57
ミリオンヒットがないだけでTOP100の下限自体は今年は前年から上がってるぞ
前年100位がFate/SamuraiRemnant(PS5版)の30,392本、今年100位がエースコンバット7(Switch版)の32,929本で
前年50位がスーパーマリオメーカー2の72,917本、今年50位がパワフルプロ野球2024-2025(PS4版)の78,817本だからな
そんでこれが30位同士の比較になると名ピカ2(137,528本)対龍8(132,242本)になって再逆転する訳
聖剣伝説に関しては本当に酷いと思う
発売時期に少し差があるとはいえ以前から超初動型の軌跡と同レベルなのは流石にアレだわ -
アレが入ってないの結構衝撃だと思うんだけどスレ立ってないのな
流石にトップ100には入ると思ってたわ
ファミ通だと未だにパケハーフ行ってないことに -
>>55
販売本数が少な過ぎて仮に水面下でジワ売れしててもTOP100で最終的な結果が分からない泡沫タイトルは厳しいね -
ドラクエ11sは凄いね
DL版が半額セールしたりしてるのにあまり値引きのない新品パケがジワ売れしてるし中古価格も維持してるし流石だ
あれはDLC同梱版を発売してたらランクインしたのか見てみたかったな -
>>62
他のタイトルならともかくFFレベルが入らないとなると本当に落ちぶれたなって印象 -
誰もアレがTOP100入りするなんて考えてなかったんだ
-
またPS信者のボロ負けか
-
アレは全く話題にもならなくなったからな
早くSwitch2に脱Pした方が良い -
ドラクエとモンハンは分かるが
ARKと無双の奮闘にも感嘆する -
ドラクエとFFは随分差がついちゃったなと言う印象
-
剣盾BDSPレジェアル全部入ったか
-
>>70
海賊無双4は元々は2020年発売のゲームでランクインしてるのは一部DLCバンドル版だしね
後発移植とは言えそれと少しの差しかない新作のワンピオデッセイは悲惨だなぁ
一時期はワンピオデッセイでJRPGブームが来るとか言われてたのに -
>>75
やってる知り合いいるなら余裕じゃろ -
ポケモンGOからも引っ張ってこれるから割とどうにでもなるのでは
-
>>33
DQ11強いな、DQ3ももっと出来がよければなあ -
DQ12出せてたら国内だけでアレの世界累計超えて500万くらい売れててもおかしくなかっただろうに
-
PSだとスクエニ強いな
FFDQ両方いるじゃん -
伝家の宝刀
最後の切り札
35万8千です -
ちなみにスイッチ版DQ11Sの累計ってどんなもんやろね
無印の時点でミリオン近く行ってたと思うが、廉価版+長く売れてるDLでPS4版はとっくに超えたかな
無印の3DS版超えてたら笑うが -
>>80
限界集落でトップでもな -
鶏口となるも牛後となるなかれ
Switchで100位PS5で10位なら後者が格好つくだろ -
PS5で10位に入る気なら基本無料にしないと
-
>>82
MC
~2023年12月31日
*,437,314 NS. ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S [新価格版]
*,562,369 NS. ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S
―――――――――――――――――――――――――――――――――
*,999,683
*,128,700 PS4 ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて S
1,390,465 PS4 ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて
1,809,852 3DS ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて -
Switchだと150万本売れても歴代top20に入らない
PS5なら15万本行けばtop10に余裕で入れる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑